パグとシュナと私 いつものところ

パグとシュナと私 いつものところ

PR

カレンダー

プロフィール

ぱ〜しゃん

ぱ〜しゃん

お気に入りブログ

旅の道中 New! パパゴリラ!さん

サウジ旅行って正直… New! monmoegyさん

FINLANDIA 今井兼久さん
黒パグ君と気ままに… karusan8567さん
7にゃん日記~また始… ジョンとバイスさん
寂しがりパグ犬ヴィ… パグ犬ヴィガさん
ユキと猫6匹と思い… yukipapa183さん
わん・ワン・わん(… PUG−PUGさん
ジャイアン魚のガキ… ジャイアン魚のガキ大将さん
パグつむじの足跡 ブウ244さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

ぱ〜しゃん @ Re[1]:8/9 しんのすけより愛をこめて(08/21) monmoegyさんへ なんとか無事しんさんの…
monmoegy @ Re:8/9 しんのすけより愛をこめて(08/21) 「愛」いただきましたぁ~ しんちゃん、若…
ぱ〜しゃん @ Re[1]:8/17 しんのすけ旅立ちました(08/20) 今井兼久さんへ ありがとうございます。 …
ぱ〜しゃん @ Re[1]:8/17 しんのすけ旅立ちました(08/20) ねね3203さんへ ありがとうございます。 …
今井兼久 @ Re:8/17 しんのすけ旅立ちました(08/20) ぱーしゃんさん、こんばんは、お久しぶり…

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2012年03月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)
中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)

料理名:辣白菜(ラーパーツァイ)
作者: ちゃま0815

■材料(2人分)
白菜 / 4分の1
塩 / 小匙1杯
酢 / 50cc
砂糖 / 20g
赤唐辛子のみじん切り(乾燥) / 小匙1杯
胡麻油 / 大匙3杯

■レシピを考えた人のコメント
これも、お酒が進みます。
今回のお供は中国の工芸茶ですけれど。。。

ハート
らーぱーつい
あのね
白菜漬けを買ってきてごま油で和えただけウィンク
まったく違う味になるから不思議だね
 しかもとってもおいしくなるの
ひと手間って大事だね(*´ω`*)モキュ
詳細を楽天レシピで見る

↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
昨日は
セブンでこんなもの見つけた \(◎o◎)/
010.jpg
750mlで
スペイン製
白ワイン(アイレン100%)
アイレン 種はスペインにおいて最も多く栽培されている 白ブドウ品種で、 主にヴァルデペーニャスやラ・マンチャ地方で 栽培されている。 世界的にもワイン醸造に最も多く使用されている 品種の一つ。 
これが・・・
旨かったぁ♪
よ~く冷やして(6~8℃)
なんと
398ゼニなり\(◎o◎)/
安っ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月12日 17時09分28秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
 こんばんは

白菜の漬物に、酢や砂糖を入れるのですか、驚き、出来たては

砂糖など入れなくても甘く、古くなれば酢など使わなくとも酸

っぱくなるのに、何故・・・ (2012年03月12日 17時36分43秒)

Re:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
かりん-☆  さん
おお~ぱ~しゃんさんも作ったのね~!!
ほほぉ~白菜漬け買ってきて、ゴマ油
それもなかなかよいアイディアだぁ(^ー^* )フフ♪

このワイン、見た目高そうだぁ!!
でもそんなに安くておいしいの~!?
私も飲みたい!!
あ・・・まだ禁酒中だった(^▽^;)

(2012年03月12日 17時41分07秒)

Re:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
ねね3203  さん
パーさんいつもパパッと作るんでしょ!凄い。 ラッキョウの汁に白菜入れると似た感じだよ^^
我が家は男ばかりだから大盛りばっかり 笑。 (2012年03月12日 17時42分38秒)

Re[1]:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
ぱ~しゃん  さん
ますおさん25さん
> こんばんは
こんばんは(#^.^#)いらっしゃx~い♪
>白菜の漬物に、酢や砂糖を入れるのですか、驚き、出来たては砂糖など入れなくても甘く、古くなれば酢など使わなくとも酸っぱくなるのに、何故・・・

ちゃうよぉ~~(#^.^#)
生の白菜でつくるときはそういった調味料で白菜はお漬物としてご馳走になるけど…(#^.^#)

わたすは白菜の漬物にごま油を足しただけ(#^.^#)
これがね…全くつがう味になるからひと手間なんだぉ(* ̄m ̄)ぷっ

ますおさんも1度ためしてみんしゃい♪絶対おいしいからさっ(#^.^#)

(2012年03月12日 17時58分15秒)

Re:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
ニャロメ。  さん
超簡単なお漬物(?)!!
酒のつまみときたら、作るっきゃないわ~!!!(笑)
私は、(安い)ワインを毎日発泡酒の前に飲みまーーーす!
でも、白より赤の方が好きかも?!
このタイプの赤はないのかな???

ところで、0歳からの幼馴染さんとは、もうお会いになりましたか? (2012年03月12日 18時02分00秒)

作ったのね~^^  
iku0323  さん
って、おいおい、、、白菜の漬物買ってきて
ごま油を掛けただけなの~??@@;
これじゃあ辣白菜じゃ無いじゃん~~(≧∀≦)
さすが ぱぁ~しゃん!!やる事が違うね

熱々の甘酢で味付けし
これまた熱々のごま油&唐辛子入りを回しかけるから 
中華のお漬物になるんだよ~
味が沁みて美味しいよ 一度レシピ通りに作ってみてね
きっと味が別物だよ~♪(^▽^)/
美味しい中華の漬物 辣白菜が ぱぁ~しゃんのお口に入りますように
(^人^)♪

(2012年03月12日 18時08分09秒)

Re[1]:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
ぱ~しゃん  さん
かりん-☆さん
>おお~ぱ~しゃんさんも作ったのね~!!
>ほほぉ~白菜漬け買ってきて、ゴマ油
>それもなかなかよいアイディアだぁ(^ー^* )フフ♪

でしょう?(* ̄m ̄)ぷっ アイデアは出し合わないとさっ♪
どんだけ簡単にしてもおいしけりゃいいじゃん(#^.^#)

>このワイン、見た目高そうだぁ!!
>でもそんなに安くておいしいの~!?
>私も飲みたい!!
>あ・・・まだ禁酒中だった(^▽^;)

(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
美味しかったぉ。わたすもこれっておいしいの?ってお店のおねぇさんに聞いたよ(#^.^#)

値段じゃないよ(#^.^#)本当においしいから♪
きっと好きな人と飲むから美味しいのかな(* ̄m ̄)ぷっ
(2012年03月12日 18時10分55秒)

Re[1]:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
ぱ~しゃん  さん
ねね3203さん
>パーさんいつもパパッと作るんでしょ!凄い。 ラッキョウの汁に白菜入れると似た感じだよ^^
>我が家は男ばかりだから大盛りばっかり 笑。

(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
いつもぱっぱっぱって作るよ(#^.^#)
手間がかかるものは下ごしらえを3時までやってからPCの前に座る(* ̄m ̄)ぷっ
だってさPCの前に座ったらもう動けなくなるもん
(2012年03月12日 18時14分38秒)

訂正~~^^  
iku0323  さん
甘酢は冷ましてからだった 間違えたわ
ごめんね~^^; (2012年03月12日 18時18分12秒)

Re[1]:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
ぱ~しゃん  さん
ニャロメ。さん
>超簡単なお漬物(?)!!
>酒のつまみときたら、作るっきゃないわ~!!!(笑)
>私は、(安い)ワインを毎日発泡酒の前に飲みまーーーす!
>でも、白より赤の方が好きかも?!
>このタイプの赤はないのかな???

(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
赤も同じお値段だぉ(#^.^#)
わたすはドライ系の白がすきだなっ(* ̄m ̄)ぷっ
甘いのは苦手><

>ところで、0歳からの幼馴染さんとは、もうお会いになりましたか?

明日なの(*´ω`*)モキュ
どうなる事やら…

報告できないことばっかだからな(* ̄m ̄)ぷっ
でもちゃんと報告できる事は報告しよっかな(#^.^#)
(2012年03月12日 18時20分01秒)

Re:作ったのね~^^(03/12)  
ぱ~しゃん  さん
iku0323さん
>って、おいおい、、、白菜の漬物買ってきて
>ごま油を掛けただけなの~??@@;
>これじゃあ辣白菜じゃ無いじゃん~~(≧∀≦)
>さすが ぱぁ~しゃん!!やる事が違うね

 (。 ̄∀ ̄)ニヒッそれがさ…ほとんど同じ味だぉ
つっかごま油が\_( ゚ロ゚)ここ重要
それだけで中華になっちゃうのさ(* ̄m ̄)ぷっ
ぱーっちはいつもこんなおバカだからさ
本格的な人から見たら石投げられるぅ~(#^.^#)
大目にみてね(^_-)-☆

>熱々の甘酢で味付けし
>これまた熱々のごま油&唐辛子入りを回しかけるから 中華のお漬物になるんだよ~
>味が沁みて美味しいよ 一度レシピ通りに作ってみてね
>きっと味が別物だよ~♪(^▽^)/
>美味しい中華の漬物 辣白菜が ぱぁ~しゃんのお口に入りますように
>(^人^)♪

了解っ(^_-)-☆

(2012年03月12日 18時23分59秒)

Re:訂正~~^^(03/12)  
ぱ~しゃん  さん
iku0323さん
>甘酢は冷ましてからだった 間違えたわ
>ごめんね~^^;

わたすなら甘酢はすし酢を使うなっ(^_-)-☆
(2012年03月12日 18時25分11秒)

Re:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
ぱ~ちゃん、早速作ってくれて、ありがとう~!!

って流石ぱ~ちゃんだよね。
売ってる白菜の漬け物を買って来るなんて、私の頭には思いも浮かばなかったよ。
胡麻油が中華にしてくれるんだよね。

折角の「辣」だから、今度は唐辛子を胡麻油で煮て掛けてみてね。
一味を掛けたから、同じく「辣」なのかな???
簡単、美味しいが1番だね。
私には高そうなワインは飲めないから、やっぱりビールだよ(((*≧艸≦)

(2012年03月12日 20時33分08秒)

Re[1]:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
ぱ~しゃん  さん
ちゃま0815さん
>ぱ~ちゃん、早速作ってくれて、ありがとう~!!
>って流石ぱ~ちゃんだよね。
>売ってる白菜の漬け物を買って来るなんて、私の頭には思いも浮かばなかったよ。
>胡麻油が中華にしてくれるんだよね。
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
ごめんねっ。横着してすまって…
いつお…一味かけたんだよ(*´ω`*)モキュ
ピリ辛でおいしかったよ♪うまうまっ(#^.^#)
なんつっても辛口大好きなわたす(#^.^#)

>折角の「辣」だから、今度は唐辛子を胡麻油で煮て掛けてみてね。
>一味を掛けたから、同じく「辣」なのかな???
>簡単、美味しいが1番だね。
>私には高そうなワインは飲めないから、やっぱりビールだよ(((*≧艸≦)

(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
ビールでもワインでも一緒の時間共有できたら乾杯~♪
よー(#^.^#)
(2012年03月12日 20時49分55秒)

ぱーちゃん、こんばんは。(^o^)/  
♪ あい ♪  さん
白菜漬け、美味しそう。(^.^)

酒が本当に進みそうだね。

これなら宅配便で大丈夫だね。(^.^)

(2012年03月12日 23時10分32秒)

Re:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
ちあべい  さん
あはは~
お手軽な辣白菜だね~ヾ(≧▽≦)ノ゙
ごま油入れるだけでそんなに違うのぉ?

前にかりんさんがきゅうりの漬け物を漬けるときにお砂糖をいれるって言ってたけど、どーなんだろうって思って作ってみたら美味しかったんだよね(^O^)
今度白菜漬け買ったらかけてみるね。

へぇ~セブンにワイン売ってるんだぁ。
あたし飲めないから気にして見たことないんだよね^^;
でも見た目凄く美味しそう(*^_^*)
えっ398(@_@)
安くて美味しいの最高じゃん~!!
(2012年03月12日 23時53分44秒)

Re:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
こごママ  さん
新しい発見。
ごま油の使い方。
こうやって和えるのね~☆
ワイン・・・値段じゃないよね!
ほんと、最近は安くても美味しいワインたくさんある。 (2012年03月13日 01時55分09秒)

Re:ぱーちゃん、こんばんは。(^o^)/(03/12)  
ぱ~しゃん  さん
♪ あい ♪さん
>白菜漬け、美味しそう。(^.^)
>酒が本当に進みそうだね。
>これなら宅配便で大丈夫だね。(^.^)

(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
これなら白菜漬け買ってきてさっ
水切ってごま油かけて和えるだけだよ(* ̄m ̄)ぷっ

でもやっぱす人に作ってもらうのが1番旨いや(#^.^#)

(2012年03月13日 05時21分25秒)

Re[1]:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
ぱ~しゃん  さん
ちあべいさん
>あはは~
>お手軽な辣白菜だね~ヾ(≧▽≦)ノ゙
>ごま油入れるだけでそんなに違うのぉ?

(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
全く中華になるから不思議だぉ♪マジおいしい(*´ω`*)モキュ

>前にかりんさんがきゅうりの漬け物を漬けるときにお砂糖をいれるって言ってたけど、どーなんだろうって思って作ってみたら美味しかったんだよね(^O^)
>今度白菜漬け買ったらかけてみるね。

お砂糖も隠し味なんだよね(^_-)-☆ まろやかになるっ
(#^.^#)

>へぇ~セブンにワイン売ってるんだぁ。
>あたし飲めないから気にして見たことないんだよね^^;
>でも見た目凄く美味しそう(*^_^*)
>えっ398(@_@)
>安くて美味しいの最高じゃん~!!

(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
そいでもってらーぱーつぁいがあればもうおうちバーだよ(#^.^#)
この日は仲良し3人とチャットしながら飲んだからよけい旨かったぉ(* ̄m ̄)ぷっ
(2012年03月13日 05時26分36秒)

Re[1]:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
ぱ~しゃん  さん
こごママさん
>新しい発見。
>ごま油の使い方。
>こうやって和えるのね~☆

そそっ(#^.^#)ちゃんと絞ってね(^_-)-☆
ぎゅぎゅぎゅだぉ(* ̄m ̄)ぷっ

>ワイン・・・値段じゃないよね!
>ほんと、最近は安くても美味しいワインたくさんある。

ほんとーーーー(#^.^#)
コンビニって割とおいしいもの揃ってるから安心して買えるしね(^_-)-☆


(2012年03月13日 05時29分58秒)

Re:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
monmoegy  さん
辣白菜!読んで字のごとく辛い白菜。
胡麻油がいっぱい入ってますね。
まさにお酒がすすみそう。
スペイン製の白ワインはお買い得って感じですね。
これに辣白菜をあわせてもいけそう。
(2012年03月13日 09時21分53秒)

Re[1]:中華の定番漬け物 辣白菜(ラーパーツァイ)(03/12)  
ぱ~しゃん  さん
monmoegyさん
>辣白菜!読んで字のごとく辛い白菜。
>胡麻油がいっぱい入ってますね。
>まさにお酒がすすみそう。
>スペイン製の白ワインはお買い得って感じですね。
>これに辣白菜をあわせてもいけそう。

(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
まさにつまみにさいこぉ~(*´ω`*)モキュ
辛さは好みで一味で調節したの(#^.^#)
ワインもたまにはいいなぁ(* ̄m ̄)ぷっ
-----
(2012年03月13日 18時37分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: