ちゃこ*SLP日記 

ちゃこ*SLP日記 

2007年08月15日
XML
カテゴリ: 日常生活
人生初めて食べたんじゃなくて、作ったほうね。

以外に簡単だったので驚いた。。。自分で作ったチーズケーキのほうが甘すぎなくて美味しい、と思ったわ。

で、ずっとまえにじゃすみん茶さんがブログで紹介されていた「クックパッド」っていうレシピのサイト、いろいろお世話になっています。cookpad.com

で、一番簡単そうな、材料が少なそうなチーズケーキのレシピを探して作ったわけなのよん。

sweets 002.jpg
わたしが使ったレシピはID287839。

すごく膨らんだのに、しぼんでしまった。(爆)でも、味は美味しい。

それが、アメリカに在住の日本人がこのサイトを使うときにどうしてるのか疑問なんだけど、
だって、材料がグラムで表示されてるんだけど、どうやって重さ量ってるの???? 
ちなみに、オーブンの温度はF=9/5(C+32)で換算してるのよね。面倒だわ。(笑)



だから、すべて適当に入れました。(笑)実はこのチーズケーキ二回目なんだけど、一回目は小麦粉の量が多かったのか、なんかチーズスポンジケーキみたいになってしまって、今回は小麦粉を少なくしたのよね。あはは、ちゃんと計れよ、って? 美味しかったんだけどねぇ。

ちなみに「生クリームまたは植物性ホイップ」はこっちの「クールウィップ」の半分をドカンといれました。(すげ~適当!)

んで、バニラエッセンスなんて持ってないから入れてないしぃ。

でも、マジうまっ!!! 

もうひとつデザートを作ったんだけど、

sweets 001.jpg
これは、ID268123の豆乳ヨーグルトゼリーをちょっと変えたもの。

プレーンヨーグルトがなかったので、ストロベリーヨーグルトを使い、その分砂糖も少なめ(食べた後、砂糖はぜんぜんないほうがよかったかもしれないと思った。。)

やっぱり、材料や計量はレシピどおりにしたほうがいいわね。

ゼラチン入れてるからプルプルするんだけど、でも味はヨーグルトそのままの味で、そのままヨーグルト食べればよかった、っていうのが感想。プレーンのヨーグルトだったらよかったのかもしれない。。

でも、プルプルが好きな人にはいいかもしれないよ。今度はちゃんとプレーンのヨーグルトで作ってみます。はい。


ちなみに、ID279425の「簡単ショートブレッド」っていう材料3つでできるクッキーもおいしゅうございました。旦那も気に入ってました。

15分したら、焼き加減チャックしたほうがいいとおもいます、はい。

で、ホットケーキミックスを使ったレシピを試してみたんだけど、なんかいまいち。
アメリカのパンケーキミックスって、日本のホットケーキミックスより糖分控えめなのかなぁ?


あぁチーズケーキやみつきになりそう。。。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月15日 07時37分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ちゃこ*SLP

ちゃこ*SLP

カレンダー

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: