ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) New! 田舎の駅間違いはダメージ大きい... こ…
ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) New! MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…
MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.02.02
XML
カテゴリ: 乗り物
P1050621.JPG

銚子電鉄編2012

笠上黒生駅 の側線。
 そう、ソコは・・・(悲)

 すでに架線も途絶え・・・
 電車が自力で脱出できない場所!!(泣)
 そして、ソコに押し込まれるのは!!(滝涙)

2009年 の物。

 某・国営放送の連続テレビ小説で活躍した電車が 断末魔の声 を上げようとしていました!!(爆涙)

 そして、そのまま 解体 され!!(泣)
台車だけは、東向島にある東武鉄道博物館に保存 されましたけど(実際は里帰りしたことになる)


 その翌年。
 一時的に、新しく導入された中古車が留置されていました。

 しかし 去年 !!

P1010839.JPG

 再び、 解体が決定した電車 が押し込まれ!!(泣)

 ほぼ、 去り行くものの墓場 と化そうとしていた側線(怖)


 ただし!

ポッポの丘 と言う場所に引き取られることになり!!
 現在。
 第3の余生を過ごす事になったそうです!!

 さすがに 近江鉄道に里帰りすることはなかった か??(悔)


 そして今年は・・・


P1130695.JPG

 もう、さすがに何も残っていない・・・?


 ん??(焦)


P1130698.JPG





 夏場だけ活躍していた 遊覧客車
 国土交通省から「危険」と判断され使用が禁止された車両。


 まだ何とか生き残っていますが!!(焦)

 これもたぶん 風前の灯 ??(涙)


 自分と同じ 昭和44年生まれの貨車を改造した車輛

 来年まで生き残れるのか??(焦)

 とりあえず、近づいて様子を見に行く事に・・・


 って、続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.03 05:00:21
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: