ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) New! MOTOYOSさんへ  今シーズンはエルニーニ…
ちゃのう @ Re[1]:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) New! MOTOYOSさんへ  JRと私鉄の両方が走って…
MOTOYOS @ Re:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) New! 冗談でない地元の状況...
MOTOYOS @ Re:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) 田舎の駅間違いはダメージ大きい... こ…
ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.02.17
XML
カテゴリ: カンバン
_DSC2513.JPG

寒いぞ霞ヶ浦 !(凍)
 まだ、この凍結している 払沢の滝 の方が寒くなかったような気がするぞ!

 とか言う状況になっていると思いながら下書きをしていたりします!(笑)
 そして、それを再構成している・・・

アンダープロジェクト・オブ・払沢の滝編



手前の 休憩所 までやって来ました!!

 この先に!
 そう・・・

ここが本当に東京都なのか? 
 と言う場所が現れます!!(笑)


日原も凄いけど!
 檜原村も負けちゃいないぞ
!

 鉱山は無いけど!
 冬場は物凄い場所になるぞ 檜原村 払沢の滝


_DSC2515.JPG

 ネイビー地に黄色い文字。
 本当にネイビー(アメリカ海軍)っぽい看板が立ってたりするけど・・・


 そしてたぶん??


_DSC2518.JPG

 この 石垣とコンクリートの構造物
 絶対に何かの 遺構 だよね??(涎)
 単なる 炭焼き窯の跡 かもしれないけど・・・

 って、周囲に何となく 気になるモノが「てんこ盛り」 休憩所 付近

 ソコに、こんな ポスター が!!


_DSC2541.JPG

フォトコンテスト !!


 う、う~ん・・・(困)

 自分。
参加する気はない けど・・・
 でも。

一発ネタで勝負 したい気分が!!(炎)

 その為にも 「とある計画」 を実行したい気分!!


 でもなぁ・・・
 そんな事をしたことが一発でバレちゃうから!(困)
 怒られる?
 って言うか、自爆野郎と化す可能性が!!(焦)


 はぁ・・・
 心のせめぎ合いが!!

 色んな思惑を抱えつつ!

 さあ滝へと向かう事に!!


 そして明日からも!
 って、思い出したら明日と明後日は・・・

有機溶剤使用主任者の試験の日 でした!!(焦)

 ヤバいぞ自分!!(困)
 本当に何もやってないぞ!!(慌)


 と言う事で、また1日1回更新の日が2日延長されます・・・
 って言うか、更新とかしてて大丈夫なのか自分??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.17 05:10:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: