ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) New! MOTOYOSさんへ  今シーズンはエルニーニ…
ちゃのう @ Re[1]:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) New! MOTOYOSさんへ  JRと私鉄の両方が走って…
MOTOYOS @ Re:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) New! 冗談でない地元の状況...
MOTOYOS @ Re:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) 田舎の駅間違いはダメージ大きい... こ…
ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.04.28
XML
カテゴリ: バイク関連
DSC08652.JPG


 何と!
去年の展示ブースの使いまわし になってしまった BMWブース !

 ま・・
 ドイツ本国から、ショールームの形状や、展示スペースに関しても細かい指示でて・・・
 それを守らないといけないそうで!!(泣)


大変だろうな?
 ディーラーの人達!!(焦)

 と、ちゃっと心配しちゃったりしますが・・・



 今年も、色々と新型を投入してきた BMWジャパン さん


 でも・・・
以前のような突然変異が無くなってしまったのが残念 です(涙)


 で!
 とりあえず一番最初は!

 個人的には一番興味のないカテゴリー!(困)


 グランドツアラー系

 の!

R1200RT

 ついに 水冷化 されました!
 あの・・・

 凶暴な?(笑)
 って言うか、日本国内では速すぎて免許証が何枚あっても足りなくなる??(怖)

R1200GS用のエンジンをマイルドにした そうです・・・
 って、レインモードにして・・・
 相当、反応速度を落とさないと!
 一瞬で3桁速度に入る・・・(怯)
 あのエンジンをマイルドにしたって・・・(焦)
 どこまでの感覚で言っているのか?

 たぶん・・・
それでも、日本の道路交通事情なんて蚊帳の外なのではないかと ??
 かなり心配だったりしますが・・・


DSC03916.JPG

 ま!
 車体が重たい分。
 かなり違ったセッティングになっているのかと?

 でも・・・
あの6気筒のK1600GTが、峠でヒラヒラ走れるらしい ですから・・・(怯)

 知らずに乗ると怖い目に??


 って、そんな状況でも安心して安全に走れる BMW (唖)
 ある意味オカシイゾぞ!

一度乗っちゃうと・・・
 他のメーカーのバイクに乗り替えたら・・・(焦)
 確実に事故るぞ!


 他メーカーのバイクは、あそこまで勝手に走ってくれないぞ!!(困)


 なお!
 今回のモデルチェンジで一番変わったのは・・・


DSC03920.JPG

操作ボタンの数が減った こと!(笑)


 2010年に出た先代モデルが!!(焦)


P1190637.JPG

 何コレ??(焦)

ミサイルの発射ボタンとか?
 変形用のスイッチとか?
 「ポチッとな!」の音声認識で作動する自爆スイッチとか・・・


 いやいや、間違ってもそんな物は付いてませんよ!



 たぶん?


 まあ何しろ・・・
 最後まで1回も使わないボタンがあるのではないかと?(笑)

 って自分が過去に売っていた事のある社台セルシオ(UCF10系)
 あのセンターパネルのスイッチの数の多さと言ったら!(唖)

 さすがに全部覚えきれなかったぞ!(笑)

 って言うか・・・

 買う方も、オーディオのスイッチとエアコンのスイッチの場所だけ聞いたら、後は触らないようにしてた人が殆どですし!!(困)


 あ・・・
 そういえば、あのボタンに関しては逸話があって!
 ゴーンさんに買収される前のルノーの社長さんが試乗会で・・・

 レクサスに乗って出かけたきり2時間も帰ってこなくなり!

 もしかして事件に巻き込まれたり、誘拐でもされたのではないかと!!
 大騒動になった事があるらしいのですが!!


 なんと社長さん。
 ご満悦な顔で帰ってきて・・・


 凄いんだぞ、このスイッチ!
 こんなに沢山あるのに、全部ちゃんと動くんだぞ!

 と・・・
 自慢したそうで??(困)

 どんだけ酷い製品を造ってたんだ旧ルノーさん!!

 だから買収されちゃうんだよ!!



 と言う話は置いといて・・・


やっぱし、スイッチの数が多すぎて使い切れない人が多かったのでしょうか?

 だから 必要最低限 にしたのか??


 そんな疑問だけが残ったのでした・・・


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.28 22:34:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: