ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

へんな女子高生だった New! 細魚*hoso-uo*さん

霜月3番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:右岸で搾り出してから来ることを強くお勧めします?(11/24) New! 逆にあの頃の装備満載で故障しちゃうトイ…
ちゃのう @ Re[1]:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) MOTOYOSさんへ  今シーズンはエルニーニ…
ちゃのう @ Re[1]:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) MOTOYOSさんへ  JRと私鉄の両方が走って…
MOTOYOS @ Re:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) 田舎の駅間違いはダメージ大きい... こ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(791)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.06.13
XML
カテゴリ: 乗り物
DSC08778.JPG

さよなら交通科学博物館編

 この展示も、 いつの間にか新しく造られたモノ のようでしたが?
 って、もしかしたら?
 自分が通わなかった約20年の間に、一度設置されて・・・

 最後に復活した展示なのかもしれませんが??



 この光景を見て!


 あの荒ましい光景を思い出す人は・・・(焦)


 もう、それなりの年齢になってますよね?(泣)


 そう!
 木で出来た車内。
 そして・・・

床のワックスの匂い! !

 自分。
 まだ大阪にいた頃は・・・

 福知山線は、その大半がディーゼル機関車が牽く客車列車で!
 (ちなみに当時は大阪駅から出発してました!)
葡萄色3号(茶色)の半鋼製の客車 は!


床や社内の一部が木で出来ていた ため!
 腐食防止用のワックスが!!


 で・・・
窓の開けれない、この梅雨時 !

ワックスの匂いが充満した車内 死にそうな思 いを何度したことが!!(泣)


 青に塗られた・・・
 難燃化改良工事が済んだ鋼製車体の客車は、何とかなったのですが!

 あの茶色い客車は!!(泣)


 まあ、何にせよ大変だったんですよ!


 今は、何を思ったか?
 イベントなどで活躍しているらしいけど・・・

自分は間違っても乗りたくない乗り物の一つ だったりします!


 って、そんな事を思い出せさてくれる展示なのですが!


DSC08780.JPG

 そう!
もう一つ、大切な事 を思い出したよ!(叫)

 当時の客車の・・・
窓側の足元には、ヒーターユニット が!

 そう!
 こんな感じの鉄板で覆われたヒーターが付いてて!

これが物凄く熱くなる んですよね(困)


 しかも、窓際に座っていると物凄く邪魔!(泣)

 熱いし邪魔だし!

 冬は冬で、物凄く嫌な思い出が!


 あまり思い出したくないけど?
 ちょっと思い出しちゃったよ!


 ついでに言えば 「黄害仕様」 のトイレも怖かったけどね!(怯)


 走る車内・・・
 便器の穴の下は線路が見えてて!

 トンネルに入ると、風圧で下から風が突き上げてくる!(泣)
 しかも・・・

 そのまま、下に落ちちゃうのではないかと?
 怯えながら用を足す(泣)

 あのトイレが怖かった!


 で・・・
 間違って駅で停まっている時は使っちゃいけなかった!(黄害の被害が!)


 まあ・・・

この話題が解かる人 ・・・(涙)


 もう 既に40代後半以降の人 ですよね?

 って、ダメですよ知らないふりとかして年齢を偽っちゃ!!(笑)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.13 05:00:23 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: