ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) New! MOTOYOSさんへ  今シーズンはエルニーニ…
ちゃのう @ Re[1]:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) New! MOTOYOSさんへ  JRと私鉄の両方が走って…
MOTOYOS @ Re:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) New! 冗談でない地元の状況...
MOTOYOS @ Re:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) 田舎の駅間違いはダメージ大きい... こ…
ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.08.14
XML
カテゴリ: ダム
DSC00320.JPG

秩父湖大橋 に存在する 2つの右コーナー !
 とりあえず・・・

 市内側からカウントすると1つ目と言う事になるのですが!

 橋なのに!
 思いっきし登ってます!

 結構な勾配が付いています!


 凍結したらマジで怖い感じがするくらいなんですけど!

 しかも!
 出口が見えないと言う・・・

 結構危険な中速コーナーだったりするんです!

 もちろん!
 登っている最中は、コーナーの外側に人が立っていたとしても!
 完全にブラインドの死角に入ってしまい!!(困)

 うかつに、ウロウロしていると事故に巻き込まれる危険性があります!
 冬場だったら!

 そのままスリップして突っ込んでくる危険性もあります!(怖)

 そんな!



DSC00321.JPG


OK!!(叫)

超・見えてる!!(嬉)


DSC00324.JPG


コンジットゲートを遮る障害物は無い!!(叫)


試験放水 の様子が、 しっかりと見える!!


はしゃぎ過ぎて、背後から来る車に気付かずに跳ねられたり とか!!(泣)
そういう危険性もある けど!!

 とりあえず当日は大型車両は来ない!

 はず・・・


ここでじっくりと開始時間を待てば!
 って、恐らく・・・

あと5分程度のはず !!



DSC00328.JPG


 って、よく見ると!(焦)

 ここも、 結構大きな亀裂が入っている んですね!!

 追々、補修していくのでしょうけど?


 そして!
画像・向かって右側の選択取水ゲートが水中に入っていた ので!

 今回の 試験放水は、右側のはず !


 この位置で・・・

 さて、どうする?

 完全にAUTOモードで撮るか?
 そうすると、水が白い連続線になってしまう!
 流れを表現するには良いけど、何となく躍動感が出ないはず?(困)

 シャッタースピード優先で撮るか?
 ただし、周りがあまりに明るいので!
 下手すると堤体が黒っぽく写る可能性がある!

 あとは・・・
 距離のロックオンが運任せになるけど!
 って言うか、この距離だと!(焦)
 完全に事故狙いで撮ることになるけど!
 スポーツモードを使ってみるか?
 これなら連写速度は落ちるけど、水の動きが表現できるはず!


 う~ん・・・

 ココまで来て!
 ちょって問題が?
 これは、かなり悩むところだぞ!

試験放水時間は長くて3分程度?

 かなり 一発狙い の所もありますからね!!(悩)


 と思っていたら!!(焦)


DSC00329.JPG

なんか空が!! (叫)


 そう・・・
当日の天気予報 は!

晴れ
午後から雨
山沿いでは雷を伴い激しく降る恐れがある


 自分は、 夕立が来る時間を15時くらいだと予想していた のですが!

 だから、 午前の部が12過ぎに終わる ので!
見学終わったら速攻で撤退して逃げ切る作戦を立ていた のですが!!(焦)

 なんかヤバい感じ(滝汗)


DSC00332.JPG

 一気に薄暗くなり始めたんですけど!!(滝涙)


 まさか試験放水している間に、夕立来ちゃう?


 いや!

 過去の みてんべぇツアー は・・・
4回参加して!
 雨に降られずに帰れたのは1回もない!



 大体の場合!
見学が終わって・・・
 エレベーターで堤体の上に戻ってみたら雨が降っていた
!!(爆涙)

 みたいなパターンを喰らっている!(困)

 ヤバい!

 こ、これは・・・

新たに、時間との勝負 が出てきてしまった感じが!!


 さあ、どうなる?


 マジで緊迫した空気の流れる中?

ちゃんと試験放水の様子を見て!

 雨に降られずに逃げ切れるのか??



 さあ!
 どうなるのか??



 続く。


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.14 18:13:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: