ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) New! 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) New! MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…
ちゃのう @ Re[1]:本当に視野が変わるらしい?(11/19) MOTOYOSさんへ  高所恐怖症の方には、と…
MOTOYOS @ Re:本当に視野が変わるらしい?(11/19) 覗き込みますよねぇ...水が出ていれば…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(147)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.08.12
XML
カテゴリ: 建造物
DSC01484.JPG


さよなら梅小路蒸気機関車館編・ファイナル !


 思えば、この ガメラVSギャオスの植栽 も・・・

 じゃなかった!(焦)
攣るとか目


 って言うか最近オカシイぞ!
 自分のIME2013(困)

鶴と亀 でしょうが??(泣)


IMG_0906.JPG

10年前と比べると、結構傷みが激しくなってきてた !(困)


 確かに見渡せば・・・



DSC01488.JPG

建物の傷み も目立ち始め・・・(涙)


 そろそろ大規模な補修が必要になって来ていたのかもしれない 梅小路蒸気機関車館


8月30日(日)で閉館


 また 2018年の初夏には新しい博物館として生まれ変わります !


 去年4月に閉館した 交通科学博物館と一緒 になり!

展示面積も大幅に増えるらしい !


 が!


 一つ 物凄く心配な事 が!!


交通科学博物館 梅小路蒸気機関車館 も、 入館料が物凄く安かった んですよね!(嬉)


 だから、何となく気軽に遊びに行けた!

 自分が小学生~中学生だった頃も・・・
 やはり入館料が安かったから!


 でも、お昼ご飯を食べるお金は無かったから、何も食べずに過ごしてたけど!(笑)

 って言うか、ツーリング先で今も同じ事している自分が!
 って言うか、30年以上前から・・・(焦)

 殆ど進化して無いのね?
 自分。


 って話は、どうでも良いから置いといて!!


 新しくなって!
入館料が、一気に1,000円とか!(唖)
 そんな価格にならないでほしい
!!(涙訴)


せめて、今まで通り・・・
 500円で余裕でお釣りがくる程度
で!


DSC01489.JPG


 時間の関係で・・・(悔)
 本当はもっと、じっくりと 下に潜

 って、うわ!
 ヤベッ・・・(滝汗)
つい本音が

 と言うのは嘘ですからね!




 本来であれば、あと2時間くらいは色々と画像を撮りたかったのですが・・・
 そして屋外の「しでん広場」とかの様子もチェックしたかったのですが!(悔)




DSC01494.JPG

またのお越しをお待ちしております

 の看板を目にしながら・・・
閉館前には、もう戻ってくることは出来ないと (滝涙)


 そんな 一抹の悲しさ を背負いつつ・・・


 でも!
2018年には帰ってくるからね!
 必ず!!(誓)




 そんな思いを背に、京都を後にしたのでした(涙)


 最後は、マジでダッシュして・・・
 指定席をゲットしていた新幹線に飛び乗ったとか!(焦)

 色々あったけど!


思い出を色々とありがとう、梅小路蒸気機関車館


 なのでした。


 でも皆さんは!

あと18日残っているから、絶対に行きましょう !


だけど良い子は、蒸気機関車の下に潜ったりしちゃだめだzo!



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.12 20:14:20
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: