ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) New! MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…
MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) New! 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) New! MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…
ちゃのう @ Re[1]:本当に視野が変わるらしい?(11/19) MOTOYOSさんへ  高所恐怖症の方には、と…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(147)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.08.22
XML
カテゴリ: ダム
DSC06325
DSC06325 (C)ちゃのう。

清水(せいすい)バイパス

 そう言えば・・・(焦)


 以前、ココから 水漏れして !(噴)


P1080971.JPG


こんな状態 になっていた事もありましたが!(笑)


 ファンサービスとして?

ココで一発、大放水とかしてくれるとうれしいな


 と、マジで期待したんだすけどね!(笑)


 と言う冗談は置いといて・・・


 って言うか!
 ホースの重さでジョイントが外れるとか!
 普通、思いつかないかな?

 それを、なんか物凄く頑丈なカップリングで固定しようとしても無理があるのではないかと?

 で?
 ホースが垂れて、重みが加わらないよう?
 コンクリートで土台を造って!

 さらに、カップリングの数を増やして外れないようにした!


 って言うか・・・
 ホースを使った時点で間違っているように(泣)もするのですが?


 あ!
 そう言えば余談ですが!

 福島原発で、汚染水を排出するためのホースの・・・
 ジョイント部から水が噴き出しているシーンがTVや新聞紙上を賑わせましたが!(困)

 アレを見て・・・
 「カナ☆レックス(もしくはトー◎ク)」かよ!
 アレ、高圧ホース用じゃないぞ!(困)
 誰だよ!
 あんな素人みたいな事しているの!!


 と・・・
 そんなツッコミを入れてしまった記憶がありますが(笑)

 ここでも、あまり大差無い事をしていたんですね?



DSC06327
DSC06327 posted by (C)ちゃのう。

 まあ、秩父さくら湖の水位が年間を通して、結構変動するので!
 硬い鋼管パイプよりも、柔軟性のあるホースを使って?
 湖底に這わせたのかもしれませんが?


 にしても!
 こんな低い位置で、清水バイパスを見れる機会って・・・

 普段は、ボートで釣りに来る人くらいしか無いかもしれません?

 それを考えると!
 この巡視艇体験ツアーは、結構貴重な体験をさせてくれたのかもしれませんね!

 と言っても・・・
 こう言った物に興味がない人には、全く分からない世界かもしれませんが?(焦)



DSC06333
DSC06333 posted by (C)ちゃのう。


 さて、 今度はゆっくりと乗船場に戻ります !

 が・・・
巡視艇のキャビンの中。
 本当に暑いんですけど
!!(泣)

 窓から顔を出したい気分ですが・・・
 ちょっと大きさが!(困)


 と言う事で?
 デジカメだけ、外に出して!
 事故狙いで何枚か撮ってみました。



 そんな事しているから?


DSC06337
DSC06337 posted by (C)ちゃのう。


警備隊の人に拿捕されちゃ


 と言うのはウソです!!(焦)


 そうこうしているうちに、乗船場に到着!



DSC06343
DSC06343 posted by (C)ちゃのう。


無事に体験ツアーは終了となりました !


 さあ、今度(来年)は皆さんの番です!
 定員は48名(8人×6回)
 かなり競争率が高いです!

 が・・・
 比較的、午後の部
 14時からとか、最終の15時からの組は・・・
 最後まで空きが残っていたりします。

 逆にトップの10時スタートや、11時スタートのツアーは!
 速攻で満員になります(焦)

 だいたい、7月20日前後から募集が掛かり!
 だいたい3~4日で定員となります!

 もうこりゃ、来年は 荒川ダム総合管理所 (浦山ダム&滝沢ダム)のHPから目が離せないね!

 ちなみに自分は。
 とりあえず、来年は不参加の予定!
 で・・・
 この貴重な体験ツアーを他の人にも楽しんでもらおうと!

 そう考えております?



DSC06345
DSC06345 posted by (C)ちゃのう。


浦山ダムにて待つ!


 そして・・・
 まだ続くよ?




にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.22 05:01:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: