ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

SNSで助けてもらった… New! 細魚*hoso-uo*さん

また黒カレーが来た New! MOTOYOSさん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:見捨てられたいなかった弁天様(11/26) New! ここは手入れしないとね...予算とか言…
MOTOYOS @ Re:たぶん今は、その内容にツッコミを入れない方が良い看板?(11/25) 忘れ去られてというか...どんどん廃れ…
MOTOYOS @ Re:右岸で搾り出してから来ることを強くお勧めします?(11/24) 逆にあの頃の装備満載で故障しちゃうトイ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(463)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(792)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.01.04
XML
カテゴリ: 歩く!
​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 基本的に、お寺の敷地内なので・・・
 夕方以降は入る事が出来ません!

 と言う事で?
 参道に街灯の類は一切付いていません!!

日中でも、ちょっと薄暗い
 ココ・・・

 しかも!





ダラダラと長い上り坂が続きます !

 ​​って言うか、本当に?
日本一、アプローチが大変な座大仏様かもしれません?

 ​それよりも!(焦)
 この山の上に大仏様を建立した業者さん達

 いったい、どうやって資材を搬入したのでしょう??

 ちなみに!
 大仏様、1体を丸々運び上げた訳ではありません!

 何分割かにして、山の上で組上げ・・・
 そして現地で調整を行ったハズです!

 索道を使って、運び上げたのでしょうけど??


 トラックとか重機は登れないしね(困)
 この道・・・


 職人さんたちは、まだ整備もされていない仮設道を使って山の上まで上がったのでしょうけど?





 そして、 第2の休憩ポイント

 ​結構見晴らしも良さそうだぞ!
 ココは・・・


 ただし!
機の杭とロープが張ってあるだけ のなのは・・・(焦)
 ちょっと 安全上、問題ありそう なのですが?

 でも、 10月の完全開放までには仕上げてくるのかもしれません ?(現時点で、どうなっていてるのかは不明です)





 とりあえず、ちゃんとした展望台
 作った方が良いのでは?


 日中の明るい時間帯しか入れないようになっているとはいえ(焦)

 参拝客で混雑した時に・・・
 ちょっとヤバそうな気がしますね?(怖)



 なお!
この場所から見える景色 は!!




東京サマーランド の観覧車と、ジェットコースター
 そして、プールの一部(屋根)



 ​​​​​あと余談ですが・・・
 画像右下の方に写っている「大多摩開発」の看板の手前辺りを JR五日市線 が通っています!


 ​建築規制によって、2階建よの高い居住用の建物が建てられないため!
 結構、遠くまで良く見えますが・・・

 五日市線沿線の大農園は、木の陰に隠れちゃってて(悔)
 ココからは見えないのが!!(泣)

 ていう話は置いといて!


 う~ん・・・
 展望台造るには、景色がイマイチすぎるな?(困)

 コレは確かに悩むところだよね??(涙)




 あと・・・
 日本で2番目に高い座大仏様を造っておいて・・・

参拝客用の駐車場が、アレだけしかない とか・・・(困)
 ちょっと狭すぎないか?
 って言うか、 参拝客がソレほど来ないと予想しているのか ?


 ここ
車がないと、参拝に来るのが大変な場所 なのに!(実は路線バスも通っていません)

 ​​​なお!
 霊園の利用者は専用の駐車場があり!
 無料で使用できるようになっています





 なお、 建造中の参道 は・・・

 って言うか、 山道 だな?
 アレ(焦)

 ​​それよりも、 本当に2カ月で完成するのか ?
 あの 参道 ??


 ​​見た感じ・・・
 向こうの参道の方が辛そうだぞ!

 正面に大仏様が常時見えているから、まだ気が楽かもしれませんが・・・
 体力的には確実に辛いな?
 アレ(涙)





 しかも、直前の場所で120°ターンして!(泣崩)
 稜線まで上がらいけないレイアウトとか!

 マジで(涙)
 アレ・・・
 数年たって、周りの木が成長してきたら!

 結構辛い物がありそうだぞ?

 景色も見えなくなっていくはずですし(涙)




 そして次回!


 ついに大仏様の元へ!



 ちなみに ココは東京都です


 ​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.04 08:56:27
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:完成前だから仕方ないのかもしれませんが??(01/04)  
MOTOYOS  さん
サマーランドの近く...それなりに参拝者はありそうですね...どこぞの旅行会社もセットのツアーなんか組みそう...はとバス? (2019.01.04 07:55:01)

Re[1]:完成前だから仕方ないのかもしれませんが??(01/04)  
ちゃのう  さん
MOTOYOSさんへ

 夏は、近くの高速のインター出口から出れなくなるくらい(焦)
 「サマーランド渋滞」とか言う物が発生したりするんですけどね!!

 でも!
 入場料 4500円!(高)
 プールのオープンしている季節なら「プールと温泉と乗り物のフリーパス」で4500円は確かに安いかもしれないのですが・・・(園内は水着のまま歩いてOK)
 とにかく、プールは物凄く充実してますからね!
 波&流れるプール
 そして、ウォータースライダーが半端ないくらい数が多い!
 しかも!!
 地下水湧いているので、水不足とか取水制限とか全く関係なくオープンしますしね!!(凄)

 そして泳ぎ終わったら、2階に上がって温泉に入れるという!
 素晴らしい場所なんですけどね!

 外は半端なく暑い季節
 大仏様の所まで登らされたら・・・(倒)

 って、朝イチで大仏様の所に行って!
 夕方までのプール&遊園地と温泉ってパターンならアリか?

 でも、それ以外の季節は来場者が少ないですから(涙)

 お隣にあった、ム☆ゴロウさんの動物王国も閉鎖されちゃいましたし・・・ (2019.01.04 19:24:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: