ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) New! MOTOYOSさんへ  今シーズンはエルニーニ…
ちゃのう @ Re[1]:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) New! MOTOYOSさんへ  JRと私鉄の両方が走って…
MOTOYOS @ Re:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) New! 冗談でない地元の状況...
MOTOYOS @ Re:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) 田舎の駅間違いはダメージ大きい... こ…
ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.07.19
XML
カテゴリ: ダム
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

南相木ダム 右岸 にある ウッドデッキ

 ​​​って!
 こう言う・・・

観光客向け施設を造る とか

東京電力らしくない な?(焦)

 みたいな所に、 時間限定で「入れてやるよ」みたいな気配が漂いまくっている所が多い のに!


 ​


 あと、 結構な降雪地帯 なので

 この付近!
 木製だと、傷むのが早そうなのですが・・・(腐)

 きっとコレも
 地場産の木材使っているんだろうな?


 あくまで予想ですが


 そして、その ウッドデッキ 堤体 の方を眺めます。






​​ それにしても・・・
本当に大量の石灰岩だな!(凄)

 ちなみに、 南相木村
大理石の採掘で有名な村でした

 ​​​なお・・・
石灰岩 とは・・・
大理石が再結晶したもの なので!!

 基本的に 同じ炭酸カルシウムからできている と考えても良いんです!


 って・・・
お金になる大理石の採掘をして いて・・・

あんまし「お金にならない」石灰岩は捨ててたのか?
 もしかして??





 とにかく!
砕いてセメント材料にせず!

 そして コンクリートに加工することなく!


岩を積み上げまくりました!
 その高さ、なんと!(唖)

136m!

 しかも、 幅が444m!(凄)

ほぼ滝沢ダムと同じスペック だぞ、コレ!!






堤体両脇の柵 も・・・
 石灰岩を置いて、鎖でつないでる!

どんだけ石灰岩が好きなんだよ南相木ダム?


 じゃなくて設計した人?


 コンクリート練るよりも、積み上げる事にしか興味ないような勢いだぞコレ!






 ​​​​​​​​​​​​​​で!
 その堤体の先にある

左岸の余水吐
​自然越水式 (一定の水位になると勝手に溢れるタイプ)​なので、 ゲートとかは付いていません!


 ​ん?
 アレ・・・(焦)

余水吐から、チョロチョロ水が出てたよね?
 確か・・・


 だから!
 ​だから!
余水吐の端面のコンクリートが見えてたらおかしいはずなのに?


 ん?
 なんか、 湖面からコンクリート壁が出ているような気がする んですけど??


 ​​ん?




 うん
 何となく・・・

湖面よりも余水吐のコンクリート壁が50cmくらい出てるよね ?

 あれじゃあ 越水できない はず!

 ​​なのに!
 どーして水が下に行った??(謎)


 他に取水ゲートでもあるのか?

 あるいは・・・

 ま、まさか!!(滝汗)




なんか湖岸のコンクリート割れちゃってるところがある し!

 まさかね?
あの付近から洩れてる とか!(ガタブル)


 そ、そそそそ、そんな事は無いよね?(怯)


 ​​
 とにかく!
 急いで?

 そう
 可能な限り引っ張りを入れず・・・

 て、絶対に無理だろう?
 と思いつつ!





 さて、左岸に辿り着く話題に辿り着くまで

 あと何日?(笑)



 とは言え!
厳寒期
 結構な積雪がある、この付近
標高も1500mを超えています!


 にも、関わらず!
 ここまで奇麗に整備しているところが凄いかもしれない?


 しかも
 東京電力の管理下にあるダムが!!(驚)



 これが、国土交通省所轄のダムだったら・・・
 確実に藪になってるよね?(茂)


 つづく。




 なお!
東京オリンピック廃止にな
 じゃなくて、延期になったんだから
 開会式もないんだし、7月の4連休なんてキャンセルして通常通りの休みに戻せばいいんじゃね?

 そして!
 GO TO HOME!
 じゃなかった(滝汗)

 GO TO ナントカとか言うキャンペーンなんかどうでもいいから!
 って言うか、20日締めと25日締めが一辺に来て!

GO(ご) TO(とう)日の悪夢 としか思えない、この4連休!(泣)

 しかも8月に入ると、またお盆休みがあるし!
 更に!
 助成金目当てて、8月8日から16日まで連休にして、売り上げを半分以下にして「子に駆ら兼ね貰って儲けよう」とする会社があまりに多くて!
 って言うか、狙いやすいよね!
 数字を誤魔化すの!
 ゴールデンウィークのあった5月に、ソレをやらかして会社も沢山あったけど!

 社員(特に日給月給の人)は収入激減!
 だけど、会社だけは助成金貰って・・・
 普通に仕事するよりも儲かるとか!
 ザルだらけの法整備(怒)

 そのあおりを喰らって(困)
 仕事が滞りすぎて、納期管理のスケジュール組むのが半端なく大変!(泣)
 運送便も、減便&長期連休入りとか首都圏への配送拒否とか!!

 で!
 結局、自分が走り回る事になり
 空いた時間で手配と、調整をして・・・


 と言う事で
 また半端なく忙しくなりました!


 おかげで?
 更新の仕込みするの忘れてた(笑)

 と言う事もあり、暫くは不定期な時間に更新する事になるかもしれません




​​​​​ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.23 09:07:52
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: