ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) New! 田舎の駅間違いはダメージ大きい... こ…
ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) New! MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…
MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.08.05
XML
カテゴリ: ダム
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 この年、 2018年 ・・・
梅雨が短くて、雨の量が少なかった ため(涙)

利根川水系は、貯水率が結構ヤバい状態になっていました。

 でも!
水が無いからと言って、発電所を止める訳には行かない東京電力

​​​​何しろ原発が封印されちゃってるから


 と言う事なのか?
 奥神流湖の水位も結構低い ?

 けど、 南相木ダムに大量に水を揚げて
 貯め込んでいる ので・・・(焦)

 って言うか、 隠してるのか ?
 もしかして!!


​​​一般の人 は・・・

 まさか、 上野ダムの水 が・・・
夜中に、南相木ダムに揚げられているとか知らないはず だし!

 ​​​下手に「水があります」みたいな感じで貯水してると!
 下流から「もっと水出せ!(怒)」みたいなクレームが来ちゃうからなのか?(笑)


 ちなみに!
 茶色く泥で汚れている所までの水位

 朝方、南相木ダムに水を揚げてしまい
 水位が下がり切った時の位置なのでしょう?


 で・・・
 10mくらい上に上に苔が生えている辺り
 ココが夕方に、南相木ダムから全て水が落ちて来た時の水位なのではないかと?


 にしても・・・
 かなり低いよね?
 水位!!



 やっぱし、 神流湖の水位が低いのは東電が水を絞ったせい なのでは?
 と、疑いの目で見ちゃうよね?


 ​


 そんな湖岸に!

 石が 「うえのだむ」 の文字に並べられたオブジェが!!

 ​って、群馬県にあるけど、県がの所有するダムではないので・・・
 上毛かるたにある・・・

 「つる舞う形」の群馬県の形が!
 何処にも無い!(笑)




 あと余談ですが・・・

 やっぱし 石灰岩じゃない んだね?
上野ダム の場合・・・


 ​​にしても!
 ココまでやるのだったら

 人が入れるようにして、公園にすればよかったのに?
 と・・・

 これを見るたびに、そう思うのですが(悔)


 で!




 で!
 元々の岩盤が突き刺さるようになっている、この部分!

 ココも・・・
展望台として開放すればいいのに!!



 って言うか、 入れるようにしてください!(願)


​​​こんなオイシイ場所
遊ばせておくのは勿体なさすぎる

 ​



 わざわざ 階段まで造って、上に上がれるようにしている のに!!


 ​でも確かに・・・




 広場として整備はしてないけど・・・(涙)



 でもね!
 位置的に・・・

 洪水吐の様子が結構見える位置にあるのではないかと?


 そして!!(叫)



 減勢工に白波立ってる よ!
 って言う事は、やっぱし!


放水してる よ!


 って、アレ?(焦)

水位が低くなっているのに、なんで放水してるの??(謎)
 「神流湖の水位を上げるために協力してます」と言うためのアピールか?

 ウチだって、水位が低くて発電んするのに難儀しそうなところ
 「出してあげてる」みたいなアピール?(焦)



 それよりも、下流にある下久保ダムが水位が相当ヤバイ状態になっているのか?
 で!
 協力的に出しているのか?





 しかも、結構な勢いだぞ!


 一定水位になると勝手に流れ出すスライドゲートとは違うぞ、コレ!

 確実に
 選択取水口から取り入れた物を出してるぞ間違いなく!!








 ​​​一体、どういう管理の仕方をしているのか?
 知りたい気分です。


 そして次回!

 驚きの放水に盛り上がり感半端ない?


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.05 06:31:12 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: