ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) New! MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…
MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) New! 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) New! MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…
ちゃのう @ Re[1]:本当に視野が変わるらしい?(11/19) MOTOYOSさんへ  高所恐怖症の方には、と…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(147)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.08.26
XML
カテゴリ: ダム
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

深代ダム2020編

 堤体内​に入る
点検用のエレベーター入口!!



​ そう!
深代ダム は・・・




平日なら !
たった一人で来ても !!(凄)

堤体内の見学が出来る んですよ!!(驚)​​​

 ただし、 案内役の職員さんがお休みしている日はダメ ですが!

 そして・・・
8月に開催される見学会 も!



 なんてこった!(泣)
深代ダムだけは平日開催なんです よね(今年はコロナの影響で休止になりました)​​​
 と言う事で

 基本的に(涙)
平日に来ることのできない自分 は・・・


 きっと、 仕事を引退するまで見に来れないんだろうな ?(泣崩)
 休日出勤しても「その分の給料は払えないから代休取って」とか言いつつも、絶対に休めない ブラック会社
 しかも3カ月以内に消化しないと、全て取り消しにされちゃうとか!!(怒)


 と言う事で自分
 自分の担当している客先の仕事で休日出勤はするけど
 社長の客先の分は一切出ないという!(笑)
 トラブルあっても無視して出ない!

 だって、 休日出勤の金払わないヤツの言う事なんて聞く耳持たないから!

 と、一線を画して仕事してます



 とか、コレは関係ない話だから置いといて!(焦)





 ​​​​この板に手書きっぽい看板がいい味出してるよね?(萌)


 いいなぁ
 一度で良いから、中
 入りたいよね!


 でも!
 一人で行くのは・・・(焦)


 そう。
他に誰かがいれば、中で暴走しないように自粛モードでいられる けど?


 たぶん・・・
一人で見学とか行ったら・・・

間違いなくあちこちの壁にスリスリして、30分で出て来れなくなって職員さんに迷惑かけまくるような気が して?(滝汗)

 ​​​その辺の壁とか、結晶している石灰とかで
 ダムの話関係なく、画像・・・


 ん?
見学の時って画像撮って良いのか?(謎)


もしアウトだったら?
 ソレ・・・・(悶)

半端ない「お預けプレイ」になる ぞ!

 ​​​自分
 耐えられないかもしれないぞ?






 さすがに・・・
選択取水口の見学とかは、見学順路の中に入っていないのでしょうけど??


 ヤヴアィよね?
 こういう所に降りて行ったら!





 自分を制御しきれるかどうか?
 全く自信がないぞ!!


 って!
 隙間から、こう言う画像を普通にらっている時点で(笑)
 間違いなく、平常心でいられるわけないよね?(困)


 そして更に!!




ダム下に何か見えちゃった よ!!(叫)

 ​そう
 ダム下にある 発電施設 !

 ​と言っても、この発電施設
地域に電力を送っている訳ではなく・・・


 って言うか、 深代ダムの上流
東京電力が葛野川ダムを建設して、そこから送電している ので!


 一部は、深代ダムを管理するための電力として使用しているのではないかと?

 って言うか、山梨県のダム
 結構、山奥にある事が多いので・・・
 自分で発電して、ダムの動力系統に使うという
 自給自足パターンが多かったりしますし


 ただし、管理は何処がしているのか?

 実は、知らなかったりする(困)


 まあ、そんな事は置いといて!





 発電所に水を供給する
 導水管の横に・・・






 どう見ても
実物のパイプ だよね?

 そして 名盤が付いている と言う事は!

 アレ・・・

間違いなく見学コースに入ってると言う事だよね??


 ハアハア・・・
 いいな!(涎)



​​​​ ちなみに!
 何度も延期が繰り返されていますが!

 山梨県内の6ダム全て!
 2020年9月末まで、管理事務所への立ち入り
 およぞダムカードの配布
 そして見学は休止されています!!

 ​ 一日も早く
 こんな時代が終わって欲しい!(願)


 ​そして、大手を振って
 ダムに入れる日が戻って来て欲しいぞ!!


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.26 06:24:29
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: