ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) New! 田舎の駅間違いはダメージ大きい... こ…
ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) New! MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…
MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.10.23
XML
カテゴリ: 建造物
​​​​​​​​​​​​​​​​​

 確か昔は・・・
 この取水施設の直近まで入れた記憶があるんですけどね・・・

 って!




 監視カメラがありますからね!(焦)

 間違っても。
 ゲートを突破して下に入るわけにはいきません!(涙)


 そう
 昔は・・・



 まあ、そんな事は置いといて!


 とりあえず復活した?
浦山ダム清水バイパスの取水施設


 とは言え!




 穏やかなように見えて?

 実は!
 コンクリート製の放流口の鉄筋が!!




剥き出し になるほど削られている!(焦)

普段から
 どんだけ激しい水流に耐えてるんだよ?



 いや!
 普段から
 砂利が大量に流されて来ていて
 まるで、鑢か?
 サンドブラストでも打たれているかのように






 除去したばかりのはずの砂利が
 すでに溜まり始めてる


 って言うか、コレ!
 この砂利

 また更に流されていき
 浦山ダムに堆積して行くことになるんですよね?

 って言うか、・・・
このペースで砂利が流れ込んでいったら、本当に100年持つのか?

なんかもっと早い時期に
 砂利が堆積しすぎて使えなくなってしまうのではないか と?

 ちょっと心配だぞ??

 って・・・
ダムが出来る前 浦山川 って
 一体どんな川だったのでしょう??



​​​ ​​​​で?
 前々から疑問に思っていたのですが・・・




 藪の中に
明らかに使われていない、清水バイパス用の導水管 (サクションホース)が!!


 ​


取水設備よりも上流から伸びてきている んですよね
 だけど!

 どう見ても、コレ


中に水を通していない
 って言うか、 取水してないし・・・

下流にも繋がっている気配がない!!

 ​​​​


 一体何のためにあるのか?
 で・・・

 何処から繋がっているのか?

 それが分からない!


 って・・・(焦)
 もしかして?

 この取水設備
 あんまし長く持たないことが分かってて造ってるのか?

 で・・・
 今から予備のバイパス?
 って言うか、万が一
 ぶっ壊れても??

 新しい取水設備を上流に造って
 そこから水でも引く気か??


 そして更に!!
対岸になんか見えてる!!(焦)





​ ん?
 お堂?

 いや?
 祠?
 鳥居が無いから?


 いや!(泣)
 流されちゃったのか?




 お参り用の?
 梯子が残ってる!(けど川を渡れないので辿り着けない)


 確実に!
 増水して破壊されて跡だな?(涙)
 って言うか、取り残されたのか??


 し・か・も!




石像が取り残されてるし !!(泣)
 ​
 って!
 も、もしかして・・・(呪)


 この 石象の祟り ?

 で?​
 取水設備が被害に遭ったのか?

 それとも? 
 上流に取水口を造ろうとしたら
 この石造の怒りに触れて?

 色々と事故が発生したから(怯)
 今の位置に変更したとか言わないよね??





 ごく普通に?
 奥にある滝の守護をなさっているお方?
 で、有る事を願いたいところですが・・・



 って言うか、里の人
 お堂
 建て直してあげようよ!(願)


 また、お怒りになられるかも知りないよ??(涙)




 そして次回!
取水設備は復活 したけど


下流の方は、まだ終わってなかった?




​​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.23 06:17:23 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: