ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

諦めが悪くて(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

SNSで助けてもらった… New! 細魚*hoso-uo*さん

また黒カレーが来た New! MOTOYOSさん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:見捨てられたいなかった弁天様(11/26) New! MOTOYOSさんへ  この手のモノに起因する…
MOTOYOS @ Re:見捨てられたいなかった弁天様(11/26) New! ここは手入れしないとね...予算とか言…
MOTOYOS @ Re:たぶん今は、その内容にツッコミを入れない方が良い看板?(11/25) 忘れ去られてというか...どんどん廃れ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1375)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(463)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(792)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.11.26
XML
カテゴリ: 建造物


廃墟臭漂う
左岸の公衆トイレ

 そうか
 あの 仮設トイレ
限界を迎えちゃいそうな人の救護措置 のために設置されている

 と・・・(涙)

 一応


 が・・・




 一応は 手入れしている跡がある とはいえ
寂れ方が!(泣)

 やはり
 道路が通行止のままだと言うのが
 一番きついですよね?(悲)





 実際
 左岸からの方が
浦山ダム の提体を眺めるのには適しているのに!(悔)







 あと
 右岸の方が広葉樹が多いので
 紅葉が奇麗にシーズンは
 ソコソコの景観に・・・

 って、去年のシーズンは

 いつまでも寒くならなかったからダメだったんですよね

 今年は 
 11月に入って一気に気温が下がったため
 かなりキレイな色になってたりしますが

 そう言えば・・・(焦)
 色々と忙しくて
 画像を撮りに行く暇が無くて・・・(泣崩)





 なんか
 みんな茶色っぽくなってしまって(涙)

 本当に去年は・・・


 今年は
 赤と黄色が
 結構クッキリと出たけど

 ホントに去年は・・・





 とりあえず
 竣工記念で植樹された
 この木だけ

 ソコソコの色になっただけで・・・(困)

 でも実際には
 12月に入って
 まだ色が残っている事態がヘン

 だと・・・(焦)

 もうとっくに散ってなければいけないはずなのに!!(焦)






 やっぱし
 去年は
 猛暑から暖冬へ

 季節的におかしかった

 と?

 まあ、とりあえず
 ドングリだけはソコソコの実が付いたので
 Pーさんの出現率は
 少し低かったですが





 ダム下から
 浦山山荘の前を通って上がって来る
 市道

 って言うか、 左岸道路

 こうやってみると
 普通に通れるような気がしますが
 ずっとしたの方で通行止になったまま(困)

 1年経った今でも
 復旧の目途が

 いや!
 2019年から放置されているから(滝汗)

 もう、再生する気が無いのではないかと?

 そう思ってしまうのは
 自分だけでしょうか?




 恐らく・・・
 痛車イベントの時に関係者の人が置くくらいしか
 使ってないであろう

 左岸駐車場(涙)

 元々
 収容台数は大したことが無かったけど

 物悲しさが漂ってると言うか


 そして!
 スッカリ忘れ去られようとしているけど?

左岸の弁天様 は・・・



 ん?
 あれ??(焦)

 撤去されて・・・
 無いですよね?

 いや
 他の場所で安置されたのなら良いのですが?









お賽銭やお供え物か全てボッシュートされてる・・・(怯)


 だけど
 本体はココに!!

 とりあえず
 忘れ去られているわけでは無さそう


 って言うか、 すぐ横に監査廊に繋がる入口がある から
 邪険にすると

定期巡回の職員さんの身に災いが!!


 って事も有り得るので?

 さすがに
 手入れだけは欠かしていない様子


 で?


 つづく

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父市情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.26 05:23:54
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: