chao★chao

chao★chao

2023年07月05日
XML
カテゴリ: 健康志向 !?
​   ご記憶の方があるかどうかわかりませんが。
  もう数年前に、いきなり私の左膝が不調になり、
  足の甲、ふくらはぎ、膝回り、ともにむくみがひどくもなり、
  かなりアレコレ手をつくしました。
  血管専門のクリニックにも行き~の、
  東洋医学クリニックの整形外科にかかり~の、
  それぞれに回復に向けての色々を示し指導してくれました。

  か・な・り、着脱に苦労する、医療用むくみ取りハイソックスや
  痛みを抑えて、体内の流れを助ける漢方薬服用や、
  毎日のリンパ流しのマッサージも、  
  痛い痛い「官足法
​凸凹足踏み板」​も
頑張ってやってました。
​​​​​​
  そしてそれに加えて、自分でコレ!と思ったのが、
​  たまたま目に飛び込んできた 「龍体文字」 でした。​
​   古代文字の一つ なのですが、​
  文字、一字ずつが固有のエネルギーを出しており、
  いろいろワタシなりに読んだり調べたりした結果、
  体に書く。。。というのがいいみたい、だけど、直接書かないまでも、
  「流れる」「痛みをとる」という意味の龍体文字を
  スポーツテーピング用のテープに書いて、膝回りにいつも貼るようにしました。

  

    
        
                 この文字をテープに書いて         
      貼ってました。

  

  そのようないろんなことを平行してのアガキの結果、
ある朝、突然に左の膝の中で、何かが「グリュリュリュリュ~~~~ン!」と
  動きまして、膝の外側から腿上部方向へむかって、
  グワ~ンと流れていったのですぅ。\(◎o◎)/!
  あまりに驚いて、ブログでも書きました。

  今、どしたの??  何が起こったぁ??

  そしてその時から、膝のむくみの芯にあったようなものが
  スッキリして、かなり状態がよくなりました。
  長く堰き止めていた何かが、流れ去った、という感じです。
  

  まあいろんなことをしていた相乗効果、でもあるでしょうけど、
  あの、流れていった感覚は普通じゃない。。。って感じました!


  
  

​  そして最近また、 ​カタカムナ文字​ という、やはり古代文字の一つと​
  出会いまして、前出の龍体文字での記憶もあったものですから、
  こちらにも、気が行きました。
  これは。。。宇宙のすべての根源の物理学?といってもいいのかもしれませんけど
  やはり文字、またその音に相当のエネルギーのあるもののようです。

  どこにどう効くというより「すべからく正しく戻す」っていうチカラが
  あると。。。
  それも、魔法でなく、ちゃんと物理的理由があって。。。

  で、その理由をイチイチ理解しないまでも、
​​  その音で、(カラダの) 原子が勝手に振動を正す 。。。ってことでの効用なので、​​
  四の五の言わずに、その音を聞いていればよろしいのです。


例えば音のうるさい洗濯機があって、それを静音設計にする手法と同じ。
  うるさい音の波動に逆波動をあえてぶつけると、平らかになる。。。。
  わざとその逆波動を出してぶつける手法で静音ができたと聞いています。

  音も原子の振動も、みな波動です。



  ですので、出会ったその夜から私は就寝時に「カタカムナ」を聞きつつ。

  というよりカラダに聞かせつつ、ということを始めました。

        

  

  そしたら、1週間ほどして・・・!

  
  

  あらら。。。このまま書くと、どえらく長くなりますぅ。
  この先はまたの機会に、書かせてもらうことにします!

  そしてカタカムナがどんな風に発見された、どんなものだかも
  書けたらいいな。。。(^^;


  
  別に「なんで?」なんて、知らないでもいいんだけど、
  知りたがりのワタシとしては、もっとカタカムナについて知りたくて
  本を数冊、順に読んでいっています。
  うん、2冊半は読了しました!

  
   




  
  なぜここにきて熱中しているかというと、
  カタカナムが、自分の体がいくらかでも正常に元気でいるために役立ちそうな
  直感があるからです。
  そしてこれは、宇宙の一部の、原子からなる生物「人間」として、
  とてもナチュラルなことであると思えるからです。







  

  ******************************



  すてきなものいただいちゃいましたぁ!
  ​ ​​ さとママさん ​​ ​から、可愛いどら焼きと秋田のオミヤなど~(^^♪








すぐべリちゃんにねだられて。。。




ごちそうさまですぅ(≧▽≦)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年07月05日 16時44分48秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: