茶水の「東北復興支援人」の日記

茶水の「東北復興支援人」の日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茶水の「東北復興支援人」

茶水の「東北復興支援人」

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

税理士山本憲明の独… 千葉船橋の税理士 山本憲明さん
社会保険労務士 全… ティブ君さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
行政書士長江博仁 ブ… 長江@行政書士さん

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
やまさん12y3 @ Re:電力不足対策オフィスへ(06/21) 電力が足らなくなるなんて、馬鹿じゃない…
やまさん12y3 @ Re:節電のPR足りなくないか(06/29) 初めまして。 なぜあほくさい節電なんか…
AKeRmKlxTTQuq@ JvcDvLxeAyps rHmFTU <a href="http://mduvqes…
2005.04.03
XML
甲子園がベスト4である。なんとなんと山形代表「羽黒」が残っています。留学生が3人含まれてるらしいのですが、山形史上初です。なんせ去年の東海大山形のベスト8が史上初だったのですから。

もしももしも優勝してしまったら…。あまり欲は、かかないことにしましょう。まずは今日の第二試合です。私の実家は、山ひとつ越すと「山形」なのです。なので「仙台なまり」ではなく「ズーズー弁」です。

…………………………………………………………………………

「幸福の花」ばかり観察してると「オイオイ、ずいぶんおヒマな税理士事務所だな~」と思われそうなので、違う内容と併記します。今日の画像はイマイチなのですが「双子」をお見せしたかったのです。やはり1日に7~8センチずつ伸びてますね~。

さてさて「幸福の花」は、このへんにしておきます。今日は「勝ちグセ」についてです。「負けグセ」は難敵です。田尾監督も言ってました。「やればできる」と。商売も一緒だな~と思うのです。

「やればできる」と思ってる事務所と、「やってもしょうがない」と思ってる事務所では、結果に差がでるはずです。そのためにも「目先の1勝」が必要なんでしょうね。私らにすると「目先のお仕事」でしょうか。

「ワリに合わない仕事はやらない」とか「手間がかかる仕事は受けない」という同業者の声をよく聞きます。いわゆる「仕事を選ぶ」スタイルです。私は「選んでる」余裕もないので「なんでもOK」スタイルです。

おかげさまで、そのスタイルが浸透したのか「ありとあらゆるお仕事」のオファーが来るようになりました。「どこにも頼めないんだけど…」というような。野球で言えばコツコツ「毎回得点」を取るイヤらしいチームになりたいものです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.03 13:08:24
コメント(2) | コメントを書く
[税理士事務所の繁盛戦略] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: