茶水の「東北復興支援人」の日記

茶水の「東北復興支援人」の日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茶水の「東北復興支援人」

茶水の「東北復興支援人」

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

税理士山本憲明の独… 千葉船橋の税理士 山本憲明さん
社会保険労務士 全… ティブ君さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
行政書士長江博仁 ブ… 長江@行政書士さん

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
やまさん12y3 @ Re:電力不足対策オフィスへ(06/21) 電力が足らなくなるなんて、馬鹿じゃない…
やまさん12y3 @ Re:節電のPR足りなくないか(06/29) 初めまして。 なぜあほくさい節電なんか…
AKeRmKlxTTQuq@ JvcDvLxeAyps rHmFTU <a href="http://mduvqes…
2005.05.28
XML
カテゴリ: プロジェクトT
昨日の税務調査は無事終了でした。どこで誰が見てるかわからないので、多くは語りませんが、全面勝訴といったところです。5月の2件の税務調査は連勝でした。

そして待ちに待った「オフィスグリコ」が届きました。さっそく100円で購入です。糖分は疲労回復や、頭の働きが良くなるとか。これで「お菓子が買える税理士事務所」の誕生です。

………………………………………………………………………………

なんとか3月決算と税務調査とが片付き、ホッとしているところです。6月は待ちに待った「営業・広報強化月間」です。「ロクでもないことを企んだり、やってしまう月」にしてしまいます。

まずは「プロジェクトT」を進めるにあたっての「企画書」を作ってみます。今までは口頭で話していたのですが、そろそろ紙ベースでのプレゼンが必要ですし。企画を温めてる間も、類似企画が誕生してなさそうでホッとしてます。

このプロジェクトで、もっとも重要なのは「社長のセレクト」なのです。次に「コンテンツの充実」。そして「絶対マネができないシステム構築」です。実は「絶対マネができない」には自信があるのです。

実は、誰でもやれるカンタンな企画内容なのですが、私らと同じレベルは一朝一夕では作れないことになってるのです。イヤ、なってしまったのです。そして最後に「WEB戦略」「広報・メディア戦略」が重要です。

まずは「プロジェクトT」の「○○版」からスタートして、その後「△△版」「□□版」「☆☆版」と増殖していきます。いや~、考えるだけでワクワクしてしまいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.28 13:09:33
コメント(2) | コメントを書く
[プロジェクトT] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: