茶水の「東北復興支援人」の日記

茶水の「東北復興支援人」の日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茶水の「東北復興支援人」

茶水の「東北復興支援人」

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

税理士山本憲明の独… 千葉船橋の税理士 山本憲明さん
社会保険労務士 全… ティブ君さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
行政書士長江博仁 ブ… 長江@行政書士さん

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
やまさん12y3 @ Re:電力不足対策オフィスへ(06/21) 電力が足らなくなるなんて、馬鹿じゃない…
やまさん12y3 @ Re:節電のPR足りなくないか(06/29) 初めまして。 なぜあほくさい節電なんか…
AKeRmKlxTTQuq@ JvcDvLxeAyps rHmFTU <a href="http://mduvqes…
2010.10.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
各地で、クマが続出している。
TVによると、深刻なのは、10年後らしい。

各地の猟友会の人員が高齢化して、
クマ撃ちできる人が、激減してしまう、とのこと。

地元だけの問題ではなく、国策で考える必要があろう。

===========================

「メディカルチェック」は重要である。

特に経営者は。
私も年1回の健康診断結果が届いた。



私もだが、こんなケースは要注意だろう。

「夜型になっている」
「慢性的な運動不足」
「肉類を食べることが多い」
「飲酒する機会が多い」などなど


さて、私も今回の結果を戒め、
できることから体質改善したいと思った。

元アスリート系税理士としては、
健康であることが、差別化でもある。

不健康では、持ち味を失うことになる。

私の場合、今やメンタル面では、


なので、メディカル面のメンテナンス開始である。


これを機に、「社長への健康管理」も
コンサルメニューに検討しよう。

社長の健康が、会社の健康に、つながる。

体に良いことは、なんでも薦めてみる。


健康への予算組みが、必要なのかもしれない。
まずは自分自身で「健康管理費」を予算編成してみよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.20 23:01:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: