MRになった私の成長日記

MRになった私の成長日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marisho0524

marisho0524

カレンダー

フリーページ

コメント新着

ヨッシー@ Re:GO! Touch Down!!!!(07/09) まさおかぁ 懐かしい名前が出てたから書き…
白砂くじら@ レスはいりません。 マレな病気にマクロライド こうやって語…
ゆり@ Re:将来の夢(05/16) はじめまして。 MRのお仕事について詳し…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
2006年05月10日
XML
以前から、MR研修テキストを勉強する上で便利なゴロ合わせを、薬学部の同期から教わっています。
しかし、どうせならMR認定試験合格を目指すみなさんとシェアしたいなと思い、今日からシリーズ化することにしました

教えてもらったものから、自分で考えたものまで盛りだくさんです。
少しずつ、紹介していこうと思います!

では、記念すべき第一回目のゴロは…

MR研修テキスト1(疾病と治療)
第12章 感染症
P.289
4)細菌の種類


グラム陽性桿菌の覚え方です!!

おっと、ゴロの前にちょこっと解説┌|゜ο゜|┘

グラム陽性桿菌 …細菌の基本的染色法であるグラム染色によって、陽性(濃紫色)に分けられた桿菌(カンキン)。
 全部で5種類!!
・結核菌
 ・ボツリヌス菌
 ・破傷風菌
 ・ジフテリア
 ・ウェルシュ菌



じゃあ、ゴロいってみよう!!



どうです?分かります?

<解説>
顔の長い →桿菌(形がこん棒状で長いから)

陽子 →グラム陽性

結構 →結核菌

ボク

→破傷風菌

ジミな →ジフテリア

ウェンツ →ウェルシュ菌


ウェンツファンには申し訳ないですが、こんなゴロいかがでしょう?

ウェンツ瑛士 を見るたびに、グラム陽性桿菌を思い出さずにはいられない!
( ̄ー+ ̄)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月11日 00時41分29秒
コメント(8) | コメントを書く
[今日のゴロ合わせ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: