なんとなく、おいしい・・・・

2007年10月28日
XML
カテゴリ: 簡単レシピ
秋と言えば栗のシーズン。我が家も生栗をいただいたのです。
すごく美味しいし、大好きなのですが、どうしても茹でた後の皮むきに
苦労するので、自分では積極的に買う気がしませんでした。

そんな我が家にお助けツールがやってきました♪



栗の皮むき DH-5376 

楽天市場で比較する>>>>>>

尖った部分を栗にぐさっ!と刺し、ぎざぎざの部分と掴んでぐぃっ!と剥くって
感じです。ちあままは一度茹でてから使ってみたのですが、生栗には特に威力を
発揮しそうですね。



去年は、この栗を使って、「栗ペースト」を作ってみました。私の大好きな やまつの
栗きんとん
が砂糖と栗だけで作られているのですが、シンプルなのにこれ以上の

似たようなものにならないだろうか?と思い作ってみました。

作り方は、
・剥いた栗をフードプロセッサーにかける。
・栗と砂糖とお水を鍋に入れ火にかけ練りこむ。

と至って簡単!詳しい配合は↓からどうぞ!

■つぶつぶの【栗(モンブラン)】ペースト





さらに、これを使って今度は和菓子に挑戦。
作ったのは栗ようかん。



相変わらずの簡単レシピで、栗ペーストの上にゆであずき、そば粉、
お水を混ぜ混ぜしたのを重ね、後はレンジでチンするだけ!
スチームモードでやるとしっとりした感じに
なるので持っている方は「スチーム」でやってみてくださいね。




ぜ~んぶ食べられてしまった^_^;

・・・・さっさとやらない私もイケナイんですけどねぇ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月28日 19時41分18秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: