Jyo Bon・de

Jyo Bon・de

PR

Calendar

Profile

ちべっち

ちべっち

June 27, 2007
XML
カテゴリ: ひとり言

車検・税金の積み立てをしている。
進んで貯めだしたのではなく5年ほど前にやってきた  信用金庫の営業マン のおかげ♪


本来なら営業マンの口車に のらない私・・・
「貯めるお金なんてないわよ~」と、追い返したけど
彼が置いていった名刺を見て
変わった苗字。。。どこかで見たような。。。


   ・・・・中学校の同級生だった!びっくり


私が、生まれ育った隣のK市。
隣とはいえ 海を渡るので 知人に遇う事は まずない。
まさかこんな所で・・・と
...早く気づいてあげればよかった~♪なんて思ってた時

彼もまた 「どこかで見たような?」ってな感じで 翌日 再びやってきたのだ。


昔のよしみなんて全くないけど 同級のよしみと言う事で
口座を作ってやった(ありがたく思えよ!ってな感じ)

この時 子ども2人が保育園、車のローンもあり。生活は いっぱいいっぱいだったけど これをきっかけに

毎年払う自動車税 用に  5千円積み立て る事にした。

毎月 5千円を集金にやってくる元同級生・・・
「今月は 払えない」とは言いにくい。
1年経って 楽に税金が払えた時 

『準備してると楽だな~』と痛感。

追加で 軽自動車の車検用 に  5千×2年間 の積み立てを作った。
2年後...やっぱり準備しておくと楽だ~と感じ 
普通車用 車検の積み立て も開始 普通車は車検代が高いので
余裕を持って 1万円×2年間 (いっきに1万UPこれは けっこうきつかった)

【結論】
なんとなく一まとめで貯蓄するより 目的別で貯蓄した方が管理しやすい♪
『ありがたく思えよ!』なんて言ったけど 今は私の方が感謝している。

こうやって 毎月に換算してみると
普通車の維持費/月1万5千円 + ガソリン約1万円 +α(オイル交換・保険等)。
これに車購入費÷使用期間8年乗ったと考えたら・・・・・

月のお金は とんでもない数字だった! (単純に考えて 120万の車を10年のったとして月1万円)


ダンナが「普通車欲しい」と言うので買ったけど
ちべっち家の家計だと  超贅沢品 だ!

それをダンナに説明したら
「何 今頃知ったの?」などと言われ 詐欺にあった気分だった。(#`_´;)
敵は身内にアリ!


【教訓】  ダンナの口車に乗って 車を買ってはいけない。

そして今月、

昨年廃車した軽自動車の車検用積み立ての 満期がやってきた♪


   車は無い。   12万円♪  何に使おう(←使うつもり満々ぺろり


14才の 冷蔵庫 君を 買い換えたいんだけど・・・
このお金の存在をダンナが知ったら きっと カーナビ と言うに違いない。


  生活に絶対必要だけど 壊れていない古い冷蔵庫
                VS
     壊れているけど 無くても平気なカーナビ


さて、勝敗は どちらに!?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 27, 2007 11:56:58 PM
コメント(8) | コメントを書く
[ひとり言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: