ちーちゃんの健康法実践記

ちーちゃんの健康法実践記

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Profile

kindチーちゃん

kindチーちゃん

Comments

こすけ@ Re:コーヒー浣腸で体調がよくなりました!!(02/06) <small> <a href="http://cafe-trinity.c…
de.lenge @ Re:線維筋痛症の本当の原因と治療法(08/23) はじめまして。 大変興味深い内容の記事を…
kindチーちゃん @ Re[1]:線維筋痛症の本当の原因と治療法(08/23) やびく まさひろさん コメント、ありがと…
やびく まさひろ@ Re:線維筋痛症の本当の原因と治療法(08/23) ちーちゃんさん こんにちは、やびく まさ…
ケンコーマニにゃん@ Re:コーヒー浣腸の副作用ってあるの?(11/03) 初めまして。コーヒー浣腸のやり方を探し…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 11, 2008
XML
TMS理論を紹介した

腰痛は〈怒り〉である普及版 」「  サーノ博士のヒーリング・バックペイン

この2冊の 本を 読んだら、肩こりがすっかり、治ってしまいました 。!!大笑い

 TMS(緊張性筋炎症候群)は、「ヒーリング・バックペイン」の副題に「腰痛・肩こりの原因と治療」とあるように、じつは、腰痛だけのことではないのです。

肩こり(首や肩の痛み)、背中の痛み、臀部痛、手足の痛みやしびれ、40肩、50肩といわれる肩関節の痛み、手首、足首、肘、膝痛も、すべて、TMS だったのです。

 これらの痛みの本当の原因は、慢性ストレスからくる、自律神経の乱れにあります。

 そのために、血流不足によって起こる酸素欠乏から、引き起こされた痛みなのです。

私は、最初、この本を腰痛の人に紹介したいと思い読んでいましたが、何回も読んでいるうちに、自分の肩こりも、ひょとしたら、TMSなのではないかと思いはじめました。

 それで、自分の心の奥にある抑圧された怒り、ストレスになっていることはなんだろうかと、探求していくうちに、いつの間にか、肩こりがすっかり、よくなっていたのです。

 以前は、あまりにも肩こりがひどくて、吐き気がすることもあり、そういうときは、マッサージに通い、なんとかやり過ごしてきたのですが、今は、ウソのように肩が楽になりました。

 いまも、たまに、ひどくストレスを感じることがあると、肩や、首にひきつるような痛みを感じることもありますが、今は、それは、TMSで、ストレスからきた痛みであることを知っているので、たいていは、1,2日で、痛みはなくなってしまいます。

 ですから、ひどい、肩こりで悩んでいる方は、ぜひ、この本を読んみてください。

 ぜったいに、試してみる価値ありですよ。

サーノ博士のヒーリング・バックペイン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 21, 2008 06:27:31 PM
[腰痛・肩こり TMS理論] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: