PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ おはようございます、Kachiさん コメントいただき、ありがとうございます…
Kachi@ Re:また中古パーツを探しておくか! 〜旧車乗りの心得(こころえ)〜(09/16) こんばんは。 ずいぶん前にコメントをいた…
ちちおにん @ ありがとうございます、1150RTさん。 コメントありがとうございます。 同じ11…
ちちおにん@ おはようございます、焦げこげみるくさん お立ち寄りいただきありがとうございます…
2025.03.16
XML
カテゴリ: リフォーム・修理
昨日から雨が断続的に降り続いている大阪。
寒さは厳しくはありませんが肌寒くて、あいにくの空模様です。
今日は外での作業はあきらめ、木小屋で気になっていた作業をやってきました。
それは、木小屋の照明に使う非常電源の件でした。

かみさんや私の車で不要となる中古バッテリーを再利用し、太陽電池パネルで補充電、インバーターで変換して、今まで木小屋の蛍光灯用電源として利用していました。
ところが、中古バッテリーがどれも10年くらい経過して液量が不十分となり、使用不能の状態に陥っていたのです。
去年、古いバッテリーはすべて処分し、以来、木小屋の非常電源は確保できぬまま現在に至っていました。

そこに来て今年の2月、かみさんのビートルのバッテリーが4年ぶりに更新の機会を迎えました。
私にとっては中古バッテリーを確保できる絶好のチャンスです。(笑)

接触不良の心配無用、これでなんとかしばらくはなるかな・・・

これで木小屋での夜のもの探しが簡単・安全にできます。(笑)





(電圧のチェックもできるインバーターです。小出力のソーラーパネルをチャージコントローラーなしで中古バッテリーに直結し、そこからこのインバーターにこれまた直結で繋げています。ふだん電源のない木小屋に、数分利用できる照明があればそれで必要十分。これでひとつ悩み解消です!(笑))

*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.16 14:01:47
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: