PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ おはようございます、Kachiさん コメントいただき、ありがとうございます…
Kachi@ Re:また中古パーツを探しておくか! 〜旧車乗りの心得(こころえ)〜(09/16) こんばんは。 ずいぶん前にコメントをいた…
ちちおにん @ ありがとうございます、1150RTさん。 コメントありがとうございます。 同じ11…
ちちおにん@ おはようございます、焦げこげみるくさん お立ち寄りいただきありがとうございます…
2025.03.28
XML
カテゴリ: リフォーム・修理
ものが壊れ始めると連鎖反応を起こします。
あちこちの電球が切れたり、バイクのヘッドライトが切れたり、クルマのヘッドライトが切れたり・・・・
そんな中、10年目を迎える電気ポットのパッキンもボロボロになって劣化し、お湯を入れようとしたら水面に浮いているのを発見してしまいました。(驚)

な、なんてこった!!

さすがに衛生的にもよくないですし、パッキンを治せばまだ使えます。
ネットで調べてみると、あるんですよね〜、交換用のパッキンが1000円くらいで。(笑)
ホームページで交換手順も動画で掲載してくれているの良心的。
ちゃちゃちゃっと交換完了です。

よし、これでまた更なる10年を戦いましょう〜!(笑)












(交換用のパッキンがこんなに柔らかいのを知りませんでした。昔はそうだったんですね。10年の歳月はやっぱり長いですね。実はこの前の世代のポットが9年で逝ってしまいました。ですからそろそろあやしげな時期にはなるのでしょうが、それでも使えるうちはしっかり使ってやろうと思います。愛着がやっぱりでてきますしね、長く使っていると。)

*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.28 19:32:15
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: