7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1

こんばんわw関東今年初の真夏日を記録した中、冷房設備の一切ない自室にて日記を作成中のとっぽです(`・ω・´)本日は、先日の日記で予定していたバックステップのインプレを・・・とその前に、装着についてこのバックステップは、一筋縄ではいかない代物でした;とっぽのCB400SBは、ABSが装備されているものでして、通常のブレーキ周りの流れが(マスターシリンダー)→(ブレーキホース)→(キャリパー)なのに対して、とっぽのCBは(ABS装置)→(ブレーキホース)→(マスターシリンダー)→(ブレーキホース)→(キャリパー)とまあ、1つ流れが多いのである(このことが後に重大な事案へと・・・商品が到着したので早速作業に取り掛かったとっぽノーマルのステップを取り外すなど作業は順調に進行そして、そのときはやってきたのです;ABS装置~マスターシリンダーのブレーキホースが短く、新しいステップの規定場所への取り付けができなかったのです。ABS付きもなしも、ステップの型番は一緒だったので大丈夫だと思ったのですガ━━(;゚Д゚)━━ン!!仕方なしに試行錯誤・・・なんとかステンレス製のステーにて装着が完了^^今のところ不具合等は生じておりません;やはり、耐久度的には心配ですが、しばらくは様子を見てみたいと思います。・・・翌日・・・早速秩父方面~正丸峠~定峰峠へソロで行ってきました。 やはり、平日ということもあって交通量も少なく走りやすかったですwインプレの程は・・・思ってたよりも( ・∀・)イイ!!最初は、ポジションがきついかなと思っていたのですが・・・バンクさせるときの安定感が以前の比になりません^^この値段にしては、若干の試行錯誤は必要でしたが、いい買い物だったかなと思います(^ω^)ではノシ
2011/05/20
コメント(2)

購入しちゃいました(`・ω・´)早く来ないかなー
2011/05/09
コメント(0)
みなさまおはようございます^^ 長きに渡り、このブログは放置状態となっていました; それも3年も・・・ そりゃー、高校生だったヤンチャな私も社会人になっているわけですよ( ゚д゚ ) 更新していなかった間にいろいろなことがありました。 ・バイク(Z4)を無事友人の元へ→故障していて修理代を請求される ・会社に入社する ・CB400SBを購入 ・初日に立ちごけ×3 等々のとっぽですが、これからは、CB400SBの改造等を中心に更新していきますのでなにとぞよろしくお願いします。
2011/05/08
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1