PR
カレンダー
コメント新着
岩手 早池峰ヨーグルト と桃の、 ある日の朝ごはん。
ヨーグルトは毎日食べています。
この日のヨーグルトはドリンクタイプ。
「早池峰」と書いて「ハヤチネ」と読むそうです。
普段は、無糖タイプに季節の自家製ジャムを入れて食べています。
ドリンクタイプは砂糖が入っている分 ちょっと甘くて薄い、
という印象があって 滅多に買わないのですが、
こちらのドリンクヨーグルト、試飲を頂いたらすっごく濃厚で美味しい!!
で、即買い(^^)
私が買ったお店は1本430円でした。
正直、この味でこのお値段は安いかも?
楽天で唯一有った販売店は930円でした。
(ふざけてる???)
昔、自家製カスピ海ヨーグルトが流行りだした頃、
友人から種を貰って作ってみたのですが、
カスピ海ヨーグルトって、トロトロタイプなんですよねぇ。
私はサクッとしたのが好きなので、
どうしても馴染めませんでした。
ていうか、馴染めないうちに駄目にしちゃったと言ったほうが正しい?
「カスピ海ヨーグルトは丈夫だから、駄目にする人って滅多にいないよ」
と言われたのですが、
その頃の私の生活といえば、
12時過ぎに帰ってきて、朝4~5時には起きて出勤が週の半分位という、
普通のOLさんにはちょっと考えられない生活だったので、
ヨーグルトの世話している暇も余裕も無かったのでした。
カスピ海ヨーグルトを見ると、
時間が無くて手をつけられないカスピ海ヨーグルトを横目に、
慌しく家を出るその頃を思い出して、
ちょっと胸が苦しくなるのでした。
もうあんな生活は無理だわ~(^^;
*****
ご訪問ありがとうございます。
日々の暮らしの中の小さな出来事をつづっています。
誰かに呼んで貰えてる・・・
そんなことが嬉しい最近です♪
コメントも、書いて頂けるとうれしいです。
ポチッとして頂けると励みになります。
m(_ _)m
どうぞ、よろしくお願い致します。
*****
美味しい、美味しい調味料♪ 2011年11月04日 コメント(8)
バジルと生ハムのスパゲッティ 2011年09月19日 コメント(6)
夏野菜でラタトゥイユ 2011年08月01日 コメント(6)