2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
おはよう♪みちくまです。最近、本当に手作りをしていない。これでよいのだろうか?と疑問を感じちゃいます。ブログのタイトル・・「みちくま工房」これって詐欺じゃない?と思ってしまう。あまりにも、今までダラダラとやってきたものの、締め切りに追われ追われ・・・しばらくは、ゆっくりしたい病になってしまったような。ここ最近、これから数ヶ月は、土日はほとんど文化祭や学校見学。文化祭はあちこちに行く予定です。疲れが・・また蓄積しそうです。やはり、今キルトは難しいかな?もう少し、心と体を整えてからにしようと思います。さぁー、そろそろ小熊を起こそう。その前に、洗濯物出来上がっているんだ。干さなくちゃ。雨・・・お風呂場行きですね。来月は、食べ物ツアーを。ムフフ。下調べしておかなくちゃ。また、色々食べて、色々買っちゃうんだろうなぁ?
2007.09.29
コメント(11)

おはよう♪みちくまです。昨日は仕事。憂鬱と思いながら仕事場に・・・。けど、お客様と長々と話していたら(結構込み入った話)、涙が出ちゃったりしたけど、元気を頂きました。本当に、私は一人では何も出来ません。皆様から、元気をいっぱい頂いています。私も元気のおすそ分けが出来たらなぁ?と思います。プラス思考でなくてはね。で、昨日パン教室に行ったというブログを載せ、巨峰かん作らねば・・・と思っていたんだけど、あまりにも眠くて寝ちゃいました。で、朝から、巨峰かん作りましたぁー。↓巨峰かんうっすら紫になっているでしょう?巨峰の液を入れています。少しだけね。作り方のレシピは昨日のブログから読売新聞に飛んで行ってね。おっと、小熊を起こさなくちゃ。私は、朝の支度はそうないけど、昼食の準備もしなくちゃ。あ、洗濯物も干さなくちゃ。時間がないよーん。最近またバタバタしてるので、なかなか皆さんの所遊びにいけなくて・・・。読み逃げ・・ごめんなさい。
2007.09.28
コメント(4)

おはよう♪みちくまです。Jちゃんちに電話を。来月遊びに行くところの提案を。いろいろ話して、築地+銀座という事になりそうです。楽しみぃー。ストレス、解消だぁー。昨日はパン教室。バイクでブーンと行ってきましたぁ。昨日の課題は、食パンとチーズスティック、そして巨峰かんです。食パン↓チーズスティック↓あっ、巨峰かんの画像がないー。では、こちらで巨峰かんをクリックしてもらって、大手小町をクリック。料理をクリック、「ふっくら《和風パエリヤ》香る秋、敬老メニュをクリック。ちょうど9/14の読売新聞のくらしのページに、載っていました。材料、作り方はこちらを見てくださいね。私が教わっている先生です。とても簡単です。我が家は、今日作ろうかな?巨峰を買ってくればOKだものね。今日は、仕事。気分的に行くのが嫌だなぁ?でも、しょうがない。頑張って行って来ます。では、今日も自分らしく・・・悔いのない一日を・・・。
2007.09.27
コメント(6)
おはよう♪みちくまです。今日は久々のパン教室。本当に久々。なかなか時間があわなくて。今日で初級コースが終了です。ウッキー。作るの、食べるの楽しみです。で、ここのパン教室の先生、先々週の読売新聞にまた出ていましたぁ。料理研究科ですからね。Jちゃんが見つけて。私も見ていたはずなんはだけどなぁ?今日は、チーズスティックと食パン。おやつは何を作るのかな?楽しみです。今、通っているものってこのパン教室のみ。近くに、ヨガ教室があるのだけど、なかなかいけないだろうなぁ?激安なんだけどね。週四回あってそのうち週三回までの一ヶ月で3000円ぐらいだったかな?友達も行っているんだけど、足とかしまってきたって。あららららー。行きたいよん。だってー、近いんだものなぁ?学校も通いたいなぁ?と思っていたのだけど、通学曜日があわなくて。どうしても仕事を休めない曜日。でも、このままでいいのかな?とも思う。パッチ学校の指導科の事もまだ先だけどあるし・・・。指導科の事は、10ヶ月コースに通っていた友達に聞かなくては。これは絶対通いたいし、これを通うことで多分今の仕事はやめるきっかけになるでしょう。今の仕事は、こんなに長く続けるつもりなかったんだ。人間関係で、やはり無理・・と最初から思っていたし。今は、私も聞き流す事が出来るからいいんだけど・・・。どうも、自慢話をされちゃうと、「無理」と叫びたくなってしまう。そして、思いっきり人の悪口。決して悪い人ではないのだけど、けど、その2点が出てきちゃうと・・・引いてしまう・・・。初めの頃は、本当に耐えられなくて。遅番やったり、土日祭日も出る事になったりして。人がいなかったからしょうがなかったんだけど、けど・・・。そんな時期に我が家のいろいろと重なったりして・・・。パッチ学校も卒業し、今はのんびりしたいの一言。春に行動しようかと。でも、受験生の母になるしなぁ?って私が受験するわけではないけど・・・。結構小熊は敏感娘だからね。難しいです。あまり、ペースを乱したくないしなぁ?まぁー、今はのんびりのんびり過ごそうと。来月は、Jちゃんとどこかに行こうって。11月に入ったら、鎌倉に行こう・・とかも言っていたしね。バイクで海に行こうと思ったら、まだバイクが・・・キックでしかエンジンがかからないし、部品は届いたので、近いうちに中熊が直ってくれるかな?と。直ったら、花の美術館と海に行くぞー。さぁー、洗濯掃除をして、パン教室に行くぞー!涼しくて・・・いいね。今日も、自分らしく・・一日を大切・・・にね。
2007.09.26
コメント(4)

おはよう♪みちくまです。昨日も仕事は休み。お布団干してから銀行周りへ。途中、お友達のアトリエにより、元気をいっぱいもらってきました。私のお気に入りの場所です。元気が欲しいなぁ?と思うと行くんだぁー。刺繍や雑貨を扱っているの。お店は綺麗だし、静かだし・・・。こういうお店は私には貴重です。家に帰ってから、掃除。衣替えもしたかったけど、時間がなくなってしまって。元気をもらったから、本当に動くのがしんどくなくて。よかったわぁ。そして、パッチ。これもパッチ?キルト?なんだけど、学校で習った作品です。キャンドルウィック。キャンドルウィック専用の糸と針を使います。簡単なんだけど、同じ大きさに揃えるのが難しくて。刺繍技法が苦手なみちくま、大変でした。練習をしてから刺しましたからね。さぁー、今日は仕事。明日からまたお休み。明日は衣替え第一弾をしようかな?では、今日も元気にいっぱい、笑顔で自分らしく・・・。これが欲しい。
2007.09.21
コメント(4)

おはよう♪みちくまです。昨日、掃除洗濯を終え、マッサージに行っちゃいました。近くのてもみんです。以前は上半身のみでしたが、昨日は全身。お着替えをして、足のふくらはぎから順番に・・・。結構コリコリだったようで。まぁー、私も自覚症状ありありでしたからね。今まで自分のマッサージじゃこんなところしないぞーと言うところまで。例えば、ひざの裏とか、お尻と太ももの境目というか・・・。男性でしたが、とても親切で力加減もよかったです。上半身もやり、50分コースですが、ちらしの料金使っちゃいましょうと言われて、計60分やってくれちゃいました。ヘッド、目の周りも・・・もうダラーンと言う気持ちで・・・。心地よかったです。改めて、全身お疲れモードだったんですねぇー。パンパンだったふくらはぎ、少し取れました。私は太ったせいでこの太さ?と思っていましたからね。いやいや、それもあるでしょう。また来月行きたいなぁ?と。Jちゃんも行きたがっていましたからね。で、やっとやっと、デジカメでブログに写真を載せる事が・・・。どこにファイルがいっているのかがわかっていなくて。以前と違う場所でしたから・・・。卒業最終日に提出したテディベア。本当に大変でした。簡単だぁーと思っていたけど・・これがどうして。以前もアップしましたが、小さいパターンをいくつもいくつも同じものを作って、ある程度の大きさに。キルトをして、型紙をあててカット。あとはパーツパーツのつなぎ合わせ。ミシンでやりますが、まぁー布が重なっているので、縫いづらいです。でも、時間が出来たら、また作りたいなぁ?今度はうさちゃんを作ってみたい。この顔で、耳たれうさちゃん。うーん、どうでしょうかぁ。まぁー、時間が出来たらの話です。さぁー、今日は銀行周りです。終わったら、衣替えしようかな?そして、夕飯何にしようかな?海に行くはずでしたが、昨日、中熊がバイクの修理を始めまして・・・海にいけません。確かに、あの状態だと怖い。で、今日もあちこちは自転車で。疲れるぅー。しょうがないです。直して頂くのですから・・・。頭が下がります。でも・・・♪そんなの関係ネイ・・そんなの関係ネイ・・♪と言いたい。だってー、バイクいじり大好きなんだもの。勝手にやったことだもの・・フーンだぁ。さぁー、お布団干して、掃除して・・行ってきまぁーす。今日は暑いなぁ?今日も自分らしく、無理をしないで行きましょう。
2007.09.20
コメント(6)
おはよう♪みちくまです。最近、とても疲れやすくって。コエンザイムもしっかり飲んでいるのになぁ?昨日は、仕事がありお風呂上り、小熊に「足揉んで」と頼みました。モミモミ気持ちいいです。やはり、ふくらはぎ・・疲れています。ということで、やはり・・マッサージ行っちゃおうかな?明日、本当は海に行く予定が・・・バイクの調子が悪い。今日の夕方から中熊は直すらしいので・・ちと遠出は無理かな?押して帰ってくるのには遠いものなぁ?ゆっくりボーとしたいんだぁー。心もはっきりいって疲れていますからね。掃除洗濯が終わったら、行っちゃおうっと。贅沢ですが、しょうがないです。午後は、人と会わなくてはいけないしね。今からで間に合うのかな?時間との戦いです。最近、針持っていませんねぇ。ダブルウェディングやらなくては。期限がないだけに、どうも・・・。イカンイカンです。新作も考えなくちゃなぁ?と。まだまだ修行中のみちくまです。今行きたい学校があり、何を専攻しようか迷っている最中。2つあるんだけど・・。でも、それを仕事とすると、今の家庭のペースがまず間違いなく狂ってしまう。自分の時間もなくなる。やはり・・マイペースで出来る事となってしまいます。いろいろと考える秋です。では、今日も自分らしく、大切に一日を過ごしましょう。新しく買ったデジカメ、画像アップ・・わからないよーん。トホホ。パソに取り込むのは簡単なんだけど・・ブログにアップップ・・・が・・。
2007.09.19
コメント(6)
おはよう♪みちくまです。昨日は、スクールフェアに行って来ました。このような催し物は2回目です。早い時間に行ったので、長蛇の列。どこにどの学校があるか、わからない。あとからドアに学校案内が貼ってあったのが分かりましたが・・・。前回は大きな会場でとても疲れました。今回は比較的小規模。けど、いっぱい学校がありますからね。塾協会主催です。前回聞くことの出来なかった学校を聞くことに。やはり、我が家から比較的近くていいなぁ?と。のんびりとした校風なようで、今月文化祭があるから行かなくては。秋は文化祭シーズン。9月から11月の土日はほとんど文化祭に行くかんじでして・・・。みちくまは疲れちゃいそうです。今回お話を聞いた高校、本当にお土産があるのにはびっくり。ボールペン、蛍光ペン2種類、ペンケース、ケーキタオル、汗拭きウェットティッシュ、ウェットティッシュ・・が入っていました。もちもち、学校のパンフもね。以前行った所も、いろいろとくれたわ。びっくりしちゃいます。クリアファイルは当たり前だものね。うちわを配っている学校も。おかげで、その後目の前に超大型ショッピングモールがあるのに、重い重いして行きました。疲れたぁー。さぁー、今日は家の事しようっと。明日から期末テスト返却かな?あらら。私は、14日から始まった12月中旬の福袋予約・・がんばろうっと。とてもお得なのです。今は、3000円パック、5000円パックが。こちらもとてもお得。明日、自分の分買おうかな?今週のお休み、ダレとも約束していない日があるの。ちょっと海に行こうかな?という案と、全身マッサージに行こうかな?と。海、ちょっと遠いんだけど・・・まだ直してからのこのバイク、慣れません。無理かな?でも、今じゃないとこれから寒くなるし・・・。迷いごろです。さぁー、今日も自分らしく無理をしないで一日を過ごしましょう。息抜きも必要です。
2007.09.17
コメント(8)

おはよう♪みちくまです。昨日、ブログを復活したら、コメント、ご来場ありがとうございます。元気をいっぱいいっぱい頂きました。ブログを閉鎖をしようと思っていただけに、やはり、嬉しいものです。昨日は、小熊とショッピングセンターに行き、その後お義母さん宅へ。敬老の日のお祝いに・・・。お花と、バイト先で売っているエプロンと舟和の芋ようかんセットを。喜んでいただけましたぁー。小熊もお義母さん、お義父さんとは久々。今年の夏休みはあまり会えなかったからね。って我が家から、数十分の距離ですが・・・。小熊は塾、私は仕事でばたばたでしたからね。そして、甥っ子も。あららららー。この間、あったときは髭なんか生えてなかったぞ。ってこの間は2月にあったんだよねぇ。受験でお義母さん宅に泊まっていたの。その頃は、関西に住んでいて、今は家族で東京に住んでいます。また、引っ越すそうですが・・・。大学生になり、ずいぶんと雰囲気も変わりました。でも、相変わらずいい子です。帰るときも、わざわざ外まで見送ってくれちゃいましたからね。小熊も、「ああー言う彼氏いいなぁ?」だってー。小熊とは、5歳違いますからねぇ。ハッハッハッ。あっ、そして、今朝、デジカメのインストールをしました。がー、うーん、画像アップをしようと思ったら・・撮り忘れ・・・。だもので、今までのデジカメで写したのがあったので、それを載せます。↓パッチ学校、高等科サンプラーキルトずいぶんとシンプルになっちゃいました。本当は、周りの白の格子のキルトを変えたかったの。もっと凝った物にしようと思っていました。がー、やはり時間がなく、研究科に進むのはよそうと思っていたので・・というか、やりたい事がまだあったので・・・とゆっくりしたい・・と。シンプルシンプルで。ホー。肩がバリバリになるとまた歩行不能というか気持ち悪くなるので、早めにマッサージに。てもみんで上半身のマッサージを受け、これが気持ちよかった。本当にそこまでしてくれるの?という感じ。今月、時間があれば、全身をやってもらおうと。高いですが、やはり凝りを取らないとまたまっすぐ歩けなくなっては・・・と。針が持てない日々、持ちたくない日々が続き、自分ながらよく頑張りました。くじけここまでやったのにやめてしまおうと思ったこともあり、3箱ぐらい布をしまい、本も古本屋さんに売ったり・・・。パッチワークというものを封印しちゃおうと思っていたの。これがあるから・・・苦しいんだぁーって。なかなか本も読めなかったので、いろんな本を読み、気持ちを変えまたキルトと向き合えることに。今は、今自分が作りたいものを思案中です。ノートに書きとめ、形にしていこうと思います。今日は、小熊と学校説明会の為お出かけです。秋は、説明会続き、文化祭続き・・・疲れちゃいます。がー、慎重に選びたいからね。今日も、1つでいいから良い事がありますように・・・。いや、1つでもいいから、良い事しよう。
2007.09.16
コメント(4)
おはよう♪みちくまです。ずーとずーと休んでしまいました。ご心配かけました。まだ、ちょっと不安定ですが、ぼちぼちとブログをマイペースにやっていきます。そして、無事、9月5日にパッチ学校を卒業できました。長かった3年半、短かった3年半。仕事をしてしまったため、本当に追いつくのが大変でした。一時、針も持てない日々が続きました。学校も辞めてしまおうかと。けど、ここまでやったからなぁ?と思い、ラストスパートをかけ、最終日には、3点提出できました。今は、証書待ちでいます。今日は画像を載せることが出来ませんが、近いうちに載せたいと思います。というのは、デジカメを買い換えたものでして・・・。まだ、インストールしていないんです。パッチも卒業し、一年半後?の指導科まで好きなものが作れたらなぁ?と。でも、また違う学校(パッチとは別物)も今通いたいなぁ?と。けど、仕事をしながら週一の学校通いはちと難しくて。講義日が決まっているし、バイト先近くにお教室があるんだけど、そこは、私がやりたいと思っている講座がなくて。小熊も再来年受験、いろいろと考えちゃいます。このままでいいのか?と自問自答しちゃいます。しばらくはゆっくりしたい・・と思っていても、ドンドン年を取ってしまう。その焦りというものが出てきちゃって。何からしなくちゃいけないか、何からしたほうがいいか、まだ下準備も出来ていなくって。今年度は、やはりゆっくりかなぁ?おうちのこと、ぜんぜんできていなかったからね。では、毎日ブログ更新とはいかないかもしれないけど、なるべく負担のないように更新はしたいと思います。では、今日も明るく笑顔で・・・ね。
2007.09.15
コメント(14)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
