2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1

みちくまです。今日2回目の日記です。心配です。何が?勝俣・・今朝から一度も会っていないんです。いつもは、6時半から7時にはえさ欲しさにシャッターの前で待っているんです。がー、今朝はいなくて。で、パッチ学校に行くまで待っていたのですが、来ない。中熊もお昼には帰ってきたものの、来ない。夜になってきたのに、来ない。昨日、眠たそうな勝俣。あの眠い眠い、のどをこすってあげるとうれしそうにしていた勝俣。どうしたんだろう。気になって気になって。えさの蓋をパンパン叩いても来ない。私のバイクの音でも来ない。「かっちゅーん」と呼んでも来ない。昨日はいつもと違う眠たい顔だったから、余計余計心配。早く来てくれないかな?
2007.01.31
コメント(0)
おはよう♪みちくまです。昨日はキルトできませんでした。というのは、中熊朝帰ってきてお休み。あーん、仕事から帰って来てからちくちくしようと思ったのにぃ。帰ってきたら、小熊もリビングを占領。中熊と小熊、巣作りをしていましたぁー。たくー。いや、そのおかげで、お布団も干せましたからね。文句は言えません。ということで、宿題が2つ溜まって・・・サンプラーキルトも2枚・・・どんどん溜まってしまう。一度溜めだすともうズルズルベッタラになってしまう。恐ろしいー。頑張らなくちゃ。といいながら、今日はパッチ学校。スカラップキルトです。はぁー、これは小さそう。これはやっちゃわなくちゃね。中熊にも昨日確認のお言葉が。「パッチ学校は、いつ卒業だっけ?、あっ、来年かぁ?」うううぅ。正直に今年の秋だけど、私の場合延びそう・・・と言っておきました。はぁー、頑張るぞ。早く新しいバイトの人入ってぇー。そう、昨日の朝勝俣が来ない。しばらくしてきたと思ったら、血だらけ。いや、もう血は固まってはいたけど・・・。耳をやられたらしい。その血が背中の毛に飛び散った形跡。喧嘩したのねぇー。どいつと?夜もなかなか来なくって、来たかと思うとすごく眠そう。目を大きくしているのに、トローンとしている。そして、何度も「ご飯ちょうだい」とトロン目で訴えてくる。かわいいから、のどをスリスリこすってあげたら、目を閉じてうれしそう。勝俣は、なかなかのどをスリスリすることを嫌がっていたんだけど、昨日は別。トローン、目を閉じ・・・幸せという雰囲気。でも、えさはほしい。あげました。で、また外に出て行ってしまい、シャッターを少しだけ開けていたら、そこから、みちくまがいるのがわかったらしく、ニャーニャー鳴いてまた我が家に入れてトローン目。これ、弱いわぁ。で、またあげちゃって。今日は早く寝なさい・・・って言っておきました。猫は、夜活動するのにね。さぁー、パッチ学校の用意。シーチングとかプリント布用意しなくちゃ。私は、タペも向こうで少し進めようっと。お昼は、布やさんに寄ろうと思ったけど、中熊がお昼には多分帰ってくるから・・・しょうがない、お弁当でも買ってくるかぁ。そして、今日はまぐろでぃの為、友達の家に行かなくちゃ。そうだ、築地で海ぶどうが手に入るか聞いてみようっと。ではでは、洗濯して、チャチャと済ませちゃおうっと。そして、明日からは、2月。2日にはJちゃんとランチ。Jちゃんは午前中はパッチワーク。その後、ランチをします。私は、待ち合わせの時間まで、キルトをしていようっと。Jちゃんが習っているパッチワーク教室は、幼稚園の時のお友達。私も間接的に知ってはいるけど・・・。この方も、私が行っているパッチ学校の10ヶ月コースに行っていたんじゃないのかな?あれ?違うところだっけか?忘れたしまったけど・・・。私も頑張ろう。今は、学校の宿題で本当に他のことが出来ない。バッグも作りたいし、オリジナルを考えたい。それすらも出来ない。本もじっくりも見れない。早く卒業して、製作時間つくりたいよーん。頑張ろうね。
2007.01.31
コメント(4)

おはよう♪みちくまです。昨日は、遅番。午前中時間があるので、くるみパン作りを。もちろん、発酵時間などは掃除をしたり、キルトをしたり・・・時間を有効に使いました。出来上がりはこちら↓くるみパン、ついつい美味しくて2個食べちゃいました。2個なら当たり前では?ハハッハ。お昼、塩もずくを戻して、だし汁を作りその中に戻したもすぐを入れ、煮立たせ、だし醤油を少し入れました。これをご飯にかけるの。この間沖縄に泊まったホテルでこんな感じのがあったんで・・・うんうん、うまい。こんな感じ。見た目は悪いけど、けどけどもずくがいっぱい食べれる。本当にもずく三昧です。これも食べてのくるみパン・・・食べ過ぎー。でも、ついつい。この一口がデブの元。わかっているんだけど・・ね。で、夕飯はもずくのお味噌汁。やはり美味しかったぁー。今日もお仕事。洗濯も早く済ませて、キルト少しやろうっと。今日も元気に笑顔で行ってきまぁーす!そそ、昨日仕事に行く途中、小熊幼稚園のママに久々にあったんだ。少し沈んでいるように見えて・・・。私から声かけたの。2人して、「江原様じゃないけど、逢うべきして逢ったのね。」と。たまたま私は遅番。遅番でもいつもより少し遅く出ようって。その友達もたまたま中学に用があって、この駅方面に。めったに来ないって。15分くらいしかしゃべれなかったけど、けど、お互いすっきりした気分、力をもらった感じ。良かったぁー。時間があるとき、連絡してランチでもしたいねぇーって。メンバーに連絡するかな?今日あたり、メールしてみようっと。
2007.01.30
コメント(10)
おはよう♪みちくまです。沖縄、東京国際キルトフェスティバルが終わってしまい、通常の生活に戻りましたぁ。昨日は、午前中は掃除洗濯、お昼には小熊の用事を済ませ、いつも行くショッピングモールへ。いつもは午前中ですが、昨日は3時ごろ。混んでいる。洋服でも・・と思っても買う気がなくて、夕飯のお買い物をして帰ってきました。と言っても、帰る間際にクレープを食べてしまったので、夕飯はなし。おなかいっぱいでして・・・。昨日、とある大学に行ったんだけど、撮影していました。大学にマックがある?と不思議に思ったんだけど、帰るときには、マックの看板がなくなっていて・・。ということは、撮影のため、仮のマックが出来ていたのかしら?それとも、空いているからマックって気がつかなかったのかな?どっちだろう・・・。撮影は間違いなさそう。何の?映画?テレビ?うーん、わからないなぁ?さぁー、今日は遅番。お布団でも干そうと思ったのに、曇り空。雨が降ってもおかしくない天気です。イヤだなあ?キルト、昨日夜少しだけやりました。キルトが気に入らないので、なかなか進まない。うーん、早く終わらせてしまおう。そして、キルトをやろうっと。早く、新しい人入らないかな?よほど図太い人じゃないと、務まらない職場。だってー、私だって何度やめようと思ったか・・・。まぁー、誰しもそういう経験はあるだろうが・・・。悪い人じゃないけど、自慢ばかりする人、苦手です。さっ、今日もチャチャと済ませて、キルト頑張ります。今週提出できません。ハッハッハッ。しょうがないなぁ?あっ、沖縄のお土産が届いたんだけど、やはり海ぶどう、塩もずく、うまい!また、注文しちゃおうっと。アーサーも美味しいしお手軽。いいねぇー、沖縄。
2007.01.29
コメント(6)

おはよう♪みちくまです。昨日は早番でしたぁ。まだ新しい人が入ってきていないので、土曜日や日曜日出たりしなくてはいけないの。くぅーん。子持ち熊にはつらいです。仕事終わりに、えーい行ってしまえということでまたまたドームへ行っちゃいました。最終日の夕方近く、やはり空いています。がー、そこそこ混んではいます。この間チラッとしかお目にかかれなかったキャシーさん。いつも激混みでなかなかグッズが買えない。でも、昨日はやや空いており、並んじゃいました。ハンドタオルを持って、フープも持って、そして本も。本はいくつか持っているのですが、今回買ったものは持っていなかったもの。やはり、ハワイアン=キャシーさんです。もちろんサイン付きです。生のお声も聞けたし、もちご主人の勝野洋さんも娘さんもいらっしゃいました。今回は息子さんはいませんでしたね。最終日なのか、いろんなショップやブースに先生方結構いらっしゃいました。キャー。ショップには斉藤よう子先生も。キルトパーティは近くなので、時々自転車姿で通勤している姿をお見かけします。そして、黒羽さん、片桐好子さん、郷家啓子さんなどなど・・・。飯塚礼子さんもショップにいらっしゃいました。2回目なので布買いは・・と思っていたものの、買っちゃいましたぁー。カットクロスも購入しましたし、メーターでも。気に入ったものはやはりメーターで購入しちゃいます。今回の布買いは、ドットが多かったわぁ。なぜか気になるドット。新作の布は購入しなかったけど、また近いうちに仕入れてくる予定です。といいたいが、お休みがない。友達とランチが1回、違うお友達でもしかすると日にちがあえばランチかな?早く新しい人、入ってこないかな?仕方ない・・布は学校の帰りに買うかなぁ?今日は、午前中は家の事をしてお昼からお出かけです。キルトやらねば・・・。最近口だけみちくまになっています。そして、本当に皆さんの所遊びにいけなくて、ごめんなさい。
2007.01.28
コメント(6)

おはよう♪みちくまです。25日、東京国際キルトフェスティバルへ行ってきました。毎年2~3回いくのですが、さすがに今年は時間がなく、1度のみです。自転車が新しいのに乗るって事で、空気を入れようと思ったら入らない。ギャー。バイクで?と思ったんだけど、停められるか・・・・。Jちゃんちで空気入れがあるから、入れる・・・と思ったら、やはり口の部分が違う。押して、少し離れた自転車やさんへ。そうしたら、空気入れがあったので、スイスイスイ。いざ電車まで・・・。電車に乗り、水道橋で降り・・きゃー、ヒトヒトヒト。おばさんおばさんおばさんでいっぱいです。中に入って今回はコートをロッカーに預けることにしました。楽ー。会場に・・・まず私たちは、いつもどおりショップから。いっぱい買っちゃいました。 後は、糸、ガイドブック等。布、数えたら88枚購入していました。Jちゃんに言ったら、びっくりしてました。私も布買いが久々。この間は、確か学校で買った程度。早くこれを生かさなくちゃ。お昼前にお弁当を食べ、午後は作品を見に行くことに。ヒトヒトヒトはすごかったです。今回の受賞作もやはりすごい。私にはとてもとてもです。そして、先生方の作品。もちろん今年も三浦百恵さんの作品を見てきました。人がすごかったですね。そして、学校の大御所、オーラがある先生。やはり、イメージ通り、紫使いです。この先生は紫を使うのが好き。うーん、私はあまり・・・ラベンダー色ならいいんですが、あまり濃い紫は駄目かな?小関先生や、キャシーさん、藤田先生といろいろと見てきました。今回もキャシーさんお店に来ていました。ヒトヒトヒトです。今年こそ・・サインを・・と思いましたが、やはり時間との戦いでして無理でした。トホホ。本日が最終日。仕事なんです。がー、3時に終わる・・・どうしよう。行ってしまおうか。券はまだある。2時間強見れる。どうしよう。6時閉場。なんだかんだで、帰ってくるのが7時ごろ。遅番と一緒じゃん。うーん。こぐまに聞いてみよう。小熊は明日試験だから連れて行けないしなぁ?うーん・・・どうしよう。そして、タペ・・・ぜんぜん進んでいません。ずーとずーとやっていません。来週学校なのに・・・。まったく進んでいません。途中のもののタペ1点、まったくやっていないセルティック1点。そして、サンプラーの途中が1点。高等科のサンプラーまったく手をつけず・・・が一点。どうしよう。頑張ろう。さぁー、洗濯洗濯、掃除掃除。そして、仕事仕事。その後、気が向いたらドームにまた行っちゃいます!お金があるのか?うーん。
2007.01.27
コメント(12)
おはよう♪みちくまです。さて、3日目の21日です。この日は、3時まで飲んでいてその後寝て、起きたのは6時ぐらい。眠いです。とうとう帰ってしまう日になってしまいました。この日は、海中道路へ行こうということで、早々支度して向かいました。ナビがついているのだけど、なかなか海の駅が出てこない。もう・・アナログで探しました。姉は一度行っているので、確かこっち、確かこっちと思い出しながら・・。もう、向かう最中はこれでもかって言うぐらい雨雨雨。殴り雨です。ワイパーが利きません。海の家に着き、海ぶどう5パック、塩モズク10キロを宅急便でお願いしました。10キロも?頼まれものです。いやいや、我が家のもありますが・・・。送料は結構取られちゃったけど、まぁー良しとします。その後は、空港に向かい・・・時間まで空港でお買い物。姪っ子も来て、またお土産をもらっちゃいました。はぁー、現実に戻ってしまう。帰りは、1時間半ぐらいで羽田に着いちゃいました。九州の姉達は6時ぐらいの飛行機。いろいろとまたみたようでして。こちらについてから、リムジンで帰ろうと思ったら、間に合わず、電車で帰りましたぁー。まぁー、快特だったので早い早い。最寄の駅から、チンタラ歩いて・・・。荷物が激重・・・上り坂・・・何度も休んじゃいましたぁー。だってー、シークワーサー2本、引き出物、アーサー2袋、紅芋のお菓子、もずくの練り物、ちんすこうをいっぱい、九州のお土産九十九島せんぺい、シーサー、小熊のお土産等いっぱいお持ち帰りだもの。重い重いです。今日は、そのモズクたちが到着します。やったー。仕分けして、お友達に持っていかなくちゃ。早く来ないかな?だって、今日は保護者会。ついでに渡しちゃいたいものね。さぁー、今から内訳を書いておかなくちゃね。そして、今日こそキルトをします。キルト報告は明日かな?今日の夕方かな?で、今回の沖縄、結局観光めぐりは出来ませんでした。次回、絶対、いろいろといきたいよー。パイナップルもたらふく食べたい。ホテルでは食べたけど・・・。あれもこれも・・・食べたいー!あっ、体重増量キャンペーン終わっていました。ホッ。といっても体重減量キャンペーンもまだ行っていません。なぁーんだ。
2007.01.26
コメント(10)

おはよう♪みちくまです。沖縄話、2日目です。20日土曜日、この日はどうにか曇り・・・式場へ行くにはまだ時間があるので、お菓子御殿に行ってきました。といっても、ホテルから結構あります。ほぉー。こちらでは、いっぱいいろんなものを買いました。小熊のご当地キティちゃん、もずくのさつまあげ、シーサー、シークワァーサーなどなど。お昼前にはホテルに帰り、着替えて姪っ子の式場へ。今回はタクシーで行っちゃいました。往復で1万円でいいって。安い。片道6000円近くいっていたのにぃー。2時に両家顔合わせ、式までには1時間ぐらい時間があり・・チャペルで式を。ウェディングドレスは姪っ子のデザイン。自分でデザインをして方が格安だったらしいので・・・。これまた楽しいよね。写真を撮るためにまた一時間待ち。写真を撮って、披露宴までにまた一時間待ち・・と待っているばかりです。疲れるぅー。6時から披露宴。沖縄の披露宴は、東京と違います。東京は親族は一番後ろなんだけど、沖縄は親族は一番前。びっくりしちゃいました。おかげで、姪っ子の顔がばっちり見えました。姪っ子の勤め時代のお友達がいっぱい来てくれて、お友達にも恵まれたんだなぁ?と。その中に、小さい頃の写真をスライドで流されて・・・すぐ上の姉が出たりして・・と思ったら、私が出ていたぁー。私が高校生ぐらいかな?ギャー、予想外、想定外、そんなバナナ・・。私、母、甥っ子、姪っ子が写っていました。これ覚えているんだよねぇ。撮ったときのこと。小さかったときのこと、よみがえりました。それをみたら、ウルウルしちゃったもの。最後のほうには、皆さんで踊りを踊っていました。私達はわからないのでみているのみ。指笛も聞こえたり、なかなか良かったです。琉球王朝の衣装も・・・めったにみれないですからね。いいなぁ?私のデジカメ、電池切れのためあまり撮れなくて。姉がデジカメを持っていたので、いっぱい撮ってくれていました。近いうちに、CDに落として持ってきてくれるって。キャ。本当に何もかも違う、アットホームな披露宴でした。とてもとてもよかったです。9時半にはタクシーを待たせていたので、私たち一行は先に帰り・・長い夜をすごしました。寝たのは・・・3時です。ひゃー、とてもとても楽しかったわぁ。3日目の話は明日です。そして、今日は東京国際キルトフェスティバルです。Jちゃんと行って来ます。うっわー、楽しみぃー。
2007.01.25
コメント(8)

もう2度目のおはよう♪みちくまです。19日、私は沖縄に行ってきましたぁー。姪っ子の結婚式のために・・・。こちらの人間が沖縄と言うのはなかなかないようでして・・・。19日は、7時半ぐらいのリムジンでいざ羽田へ。早く着きすぎちゃいましたぁー。湾岸の時間は読めませんからね。で、おなかが空いたので、私はかけうどん・・・姉夫婦(新婦の親)はかけそば。朝から、こってりは食べれませんからね。これで十分。そして、9時代にずいぶん遅れましたね。滑走路付近は渋滞していましたもの。で、ブーン・・・あー駄目。思い出したぁー。海外に行ったときに、私は飛行機が駄目だってこと。あの揺れが駄目なの。結構ゆれましたねぇ。で、3時間きるぐらい?で沖縄に。暖かいよーん。これで冬?そして、小雨・・・。長崎から姉と姪っ子が一足先に着いていました。久々の再会。ハワイみたく、レイをかけてくれるかな?とか、沖縄の音楽が鳴り響いているかな?なんて想像していたけど・・なかった。だよね。外ではレンタカーやさんのマイクロバスが待っていましたぁー。乗り込んで、いざホテルへ。沖縄の道路は滑ります。塩のせい?とか言っていましたが・・・。怖い。そして、車の運転ものんびり・・・いいですねぇー。時には、マナーの悪い方も・・・。でも、レンタカーやさんが本当に多い。わナンバーばかりですからね。ホテルについてからもやはり雨。はぁー。ホテルは同じ階に姉夫婦と私で一部屋、姉娘達で一部屋。1001と1004と少し離れましたが、同じ階になれホッ。天気が良くなかったので、うーん・・くらいですねぇー。それから、すぐそばにジャスコがあるので、とりあえず腹ごなし。何食べたっけか?あんかけラーメンのセットだったかな?そこには、今回の主役姪っ子が来ました。それから、夜の買出し。いろいろと買いましたぁー。で、他も見たかったけど、とても・・・。で、ホテルに着きボーとしてから隣の露天風呂。温泉があります。で、皆で行き、まったりしました。夜は、部屋で宴会状態。はぁー、太ったねぇー・・の連発・・・もういいや。なんとでも言ってくれ!姪っ子の旦那も来て盛り上がりましたぁー。この日、私は12時に起きてしまった為、もう眠い。10時には寝ちゃいましたぁー。他は、12時過ぎまで宴会。だってー、眠いんだもの。皆していろいろと話して楽しかったわぁ。一日目は結局ジャスコで終わり。翌日は?久々の宴会、酔いが回りましたぁー。20日は、また明日。
2007.01.24
コメント(6)
おはよう♪みちくまです。沖縄の画像、取り込めそうです。やったぁー。もう一つファイル?フォルダを作って指定すればいいんだものね。今、取り込んでいる最中。無事出来ますように・・・。昨日は仕事。暇でしたぁー。なので、お店の事務仕事。おかげで、手がかさかさになっちゃった。紙ばかりいじっているからね。帰って来てから、キルトをやろうと思ったんだけど、なかなか針に向かえず・・・。出来ませんでした。今日から3日間休み。1時過ぎから用があるので、それ以外は自由時間。チャチャと済ませて、キルトをしよう。次回には出したいもの。でも、来週だよねぇー。難しいなぁ?セルティックも出来ていない・・・。パワー出さなくちゃね。よし、今から第一弾のお洗濯しちゃいます。お片づけもしなくちゃ。今日も頑張るぞー。沖縄の話は、画像が取り込み成功次第・・・ね。
2007.01.24
コメント(4)
おはよう♪みちくまです。デジカメ、まだパソに取り込めません。トホホ。明日、やります。CD-Rに落とせば、ナンバーがまた最初に戻るのかな?999番か1000番まで行っちゃいましたからねぇー。はぁー。昨日は午後からお仕事。午前中はバタバタ。仕事も、夕方からお客様が。閉店間際に2人。帰り、少し遅くなっちゃいましたぁー。まぁー、大丈夫でしたが・・・。今日は早番。昨日のやり残し、やっちゃいます。早番でよかったぁー。明日は明日から3日間お休み。うっきー。けど、明日は用事があり・・・午前中のみゆっくり。まぁー、用事を済ませてしまえば、午後もまぁーゆっくり出来ます。明後日から私は東京国際キルトショーに行きます。今回は、日曜日のBS見ていないんですよね。ってやったのかな?だから、予備知識なし。うっく。疲れていなければ、昨日行きたかったんだけど・・・無理でしたねぇ。では、今日はチャチャと仕事をこなしてがんばりまぁーす。遊びにいけなくて、ごめんなさい。
2007.01.23
コメント(6)
こんにちは♪みちくまです。うーん、疲れが・・まだ残っています。午前中は、クリーニング、病院、銀行に追われていましたぁー。その間、デジカメをパソに入れようと思ったら・・・もうナンバーがいっぱいだってー。ということで、沖縄の画像パソに入れることが出来ません。アーレー。どうしよう。沖縄のお話は今しばらくお待ちくださいませ。あーあ。取説読まなくちゃ始まらないぞー。
2007.01.22
コメント(1)
たっだいまぁー、みちくまです。ホー・・・疲れましたぁー。お風呂に入って、お義母さんがカレーを作っていてくれて・・・。もう寝ます。明日、詳しく書きますね。
2007.01.21
コメント(3)
おはよう♪みちくまです。では、そろそろ行ってきます。お留守番の中熊、小熊宜しく頼みます。って頼まれてもね。大丈夫です。義母さんがいますから・・・。では、そろそろ中熊を起こして車で駅まで行きます。そして、いざ沖縄へ・・・でも・・ナッテシマッタ・・・何も何も・・・ブツブツ。
2007.01.19
コメント(4)

おはよう♪みちくまです。昨日は、パッチ学校。雨模様だったので駅まで歩きです。電車では妙に空いていまして、座れちゃいましたぁー。今回もセルティック、2回目の講義。時間があるので、フェザースターのキルトをしていましたぁー。講義が終わり、いざ舞浜へ。曇り空なのに、ランドに行くお客様多いわぁ。そして、ボンボヤージュ人人人です。で、ここで姉と姪っ子のお土産を購入。 バレンタインの限定です。我が家にも買ってきちゃいました。素材はプラスチック。最近、缶はあまり好きではないので・・・。そして、チラッとイクスピアリに行き、食事をして・・電車で移動。隣駅・・・降りちゃおうかな?なんで?女優の水野真紀さんのお店があるの。で行っちゃいました。 イタメシ屋さんのケーキ部門の一角に置いてあります。実はまだ食べていないのだ。今日食べます。これは私とJちゃんちに買ってきました。 姉達のは、クッキーセット。そして、地元の駅に。ここでは、こちらを。こちらのは本当に美味しいです。隣のお店にも似たようなものが売っていますが、私はこちらの方が好き。蜜入り落花生。落花生の殻ごと蜜に使っているの。甘いですが、美味しいのです。はなまるで紹介された、「カフェオレ大福」はやはり柔らかいのでやめましたぁー。でも、今日買ってきちゃおうっと。だって、バイト先のそばですから・・・。帰って来てから、Jちゃんちに。いろいろと愚痴を言い合って、お互いすっきり。今週開催されます「東京国際キルトフェスティバル」は来週に行きます。楽しみぃー。ランチもJちゃんとは久々です。キルトも少しはかどりましたぁー。今日も時間があればやろうっと。明日早いからなぁ?では、朝食の支度しなくちゃ。まだ眠いけど、今日仕事行ったら、明日はいざ沖縄へ。お天気があまり・・・雨女が一人いるんです。でも、楽しい旅行になるだろうなぁ?
2007.01.18
コメント(10)
こんばんは♪みちくまです。今日はムフフ、パッチ学校の帰りにTDRの隣のボンボヤージュに行ってきましたぁー。九州の姉と、沖縄の姪っ子にお土産です。TDRのバレンタインデー企画ものチョコ。そして、水野真紀さんの焼き菓子。地元の蜜入りピーナッツ。この三点を持っていきます。お土産専用のバッグ・・持って行く羽目になっちゃいましたぁー。あらら。しょうがないです。沖縄の姪っ子には暮れに海ぶどう送ってくれましたからね。九州の姉からは、長崎名物なのかな?何かお土産を持ってきてくれるそうな。フフフ、楽しみです。画像は、明日にしますね。今から、早々お風呂に入ってキルトします。今日は頑張れそうな気がするわぁ。だってー、Jちゃんに仕事のこと、学校のこといろいろと言えちゃったから・・すっきりー。元気になりましたぁー。早く、木曜日にならないかな?ドームが呼んでいるぅー。
2007.01.17
コメント(4)
みちくまです。あと少しで沖縄。姪っ子にお土産を買っていこうと思っていたんだけど、姉が、「物よりお金のほうがよいよー」と。なにせ、小熊と同じように細い子です。そうなのよね。あまり食べれないと。小熊はお菓子は別腹だけど、そうがっついて食べない。私の方が・・ハッハッハッ。姪っ子には、少しお金を入れることにしましたぁー。ということで、九州の姉や姪っ子に何か食べさせようと・・で、何を持っていこうかと。こっちにいる姉は、テレビチャンピョンの洋菓子部門で優勝したお店が、近くにあるの。シュークリームが美味しくて長蛇の列のお店。でも、ロールケーキなら予約で買えるって。それを持っていくとの事。確かにシュークリームは食べたことあるけどうまい。私は何に?蜜入りピーナッツ持って行こうかな?でも、今日水曜日で休み。明日買いに行くかぁ。もう一つぐらい・・・はなまるで日ハムの小笠原選手が紹介していたカフェオレ大福を持っていこう。ということは、ホテルではビール宴会+甘いもの宴会になりそうです。もう少し時間があれば、ボンボヤージュでTDRのお土産を買っていたんだけどなぁ?今日、パッチの帰りによるか?うーんつらいなぁ?東京駅で乗り換えていくかぁ?調べなくちゃわからないわぁ。何せ、京葉線あまり乗らないからね。さぁー、今日はそのパッチ学校。宿題終わりませんでした。本当に今忙しくて・・・。でも、前回と同じセルティックの説明。このセルティックの布も買っていない。したてもどうしようか・・・。バッグと考えていたけど、とてもバッグを作る時間もなさそうだしなぁ?クッションにしてしまおうか・・と考えちゃいます。クッションカバーばかり増えてもなぁ?考え中です。使う布も決めていないし・・・はぁー。宿題たまっています。では、今から洗濯して、朝食のよういしまぁーす!
2007.01.17
コメント(6)
こんばんは♪みちくまです。最近、バイクの調子が悪いの。運転していて、信号が赤になる。で、アクセルを緩め止まる・・・。エンジン音が静かーになる。で、プスン・・と止まる。これが信号のたびになる。で、昨日もそうだったんだけど、完全に走行している際、プスーンとエンジンが止まってしまった。こわ。即効、中熊に。来てくれる。一応、エンジンをかけてみる。あっ、とりあえずかかった。で、連絡をして、赤信号にならないよう祈りながらの運転。こわ。無事に我が家に着きましたぁー。遅番だったから、早く帰りたかったものね。で、中熊に言ったら「古いガソリンを入れたから、目詰まりをしたかな?」と。とりあえず、ガソリンが半分になったので、新しいガソリンを入れてもらい、今日は快調。休みのときに、フィルターの掃除をしてくれるそうな。だよねー。もうー。運転しているとき、怖いんだからぁー。何で我が家にガソリンが?中熊のバイク用にと、ミニクーパー用のなんです。なにせ、両方とも動かしていませんからねぇー。たくー。
2007.01.16
コメント(4)

おはよう♪みちくまです。小熊の頭痛良くなりましたぁー。時々、起こるのよね・・・。昨日は遅番。中熊も小熊もリビングで巣作りをしてしまっていたので、私は何も出来ずでした。でも、小熊は2階に行って、ベッドでぐっすり寝ていましたぁー。でも、中熊はリビングで困っちゃいます。昨日の遅番は疲れたぁー。まずは、レイアウト通りに店内の模様替え。これが大変。移動移動ばかりでね。まだ終わっていません。今日は早めに行き、お片づけします。トホホ。昨日、家に帰って来てからDM書き。水曜日投函なので、時間がないんです。あーん。そそ、仕事前にファミマに寄り、「華麗なる一族」のカレーパンを購入しましたぁー。今小熊が食べています。美味しいって・・・私も味見しなくちゃ。では、今日は早めの出勤なので・・この辺で・・・* スーツ・・・着れるかな?やはり心配・・・ だってー、おなかが・・・
2007.01.16
コメント(10)

おはよう♪みちくまです。昨日はお仕事・・・。新商品の検品に追われてしまいましたぁー。おかげで、腰が痛いよーん。で、今日は月曜日なんだけど、どうも火曜日って感じがしてしまって・・・なんだかイヤだなぁ?疲れているはずなのに、昨日は妙にロールパンを焼きたくなって・・・帰ってくるなりすぐロールパン作りを。前回よりうまくいきましたぁー。でも、パン教室の時よりは・・・うーんかな?修行修行です。リベンジまたします。今日は、小熊は熱が出てしまってお休みします。そろそろ学校に電話しなくちゃなぁ?そして、ついでに?というわけじゃないけど、中熊もお休み。はぁー、昼間ゆっくり出来ると思ったのに、なんだかなぁ?今日は遅番だから、夕飯を作っていかなくちゃいけないのに、それだけでもバタバタなのになぁ?今、学校に電話したら、お渡ししたいものがある・・というので、先生が夕方やってくるとかいっていたけど、遅番のため10時には中学校に。近いから良いです。さぁー、洗濯物が出来た。お掃除・・・ガビーン、いつの間にか後ろで父娘で巣作りをしていたぁー。もうー・・・。
2007.01.15
コメント(4)
![]()
おはよう♪みちくまです。昨日は小熊とまた超大型ショッピングモールへ行ってきました。まぁー、バーゲンということで人人人。相変わらずすごいです。小熊のお気に入りのショップが撤退してしまうので・・・と言うか、このモールの一部が改装に入ってしまうらしい・・けど、小熊のお気に入りのお店は撤退・・うー。渋谷に行かなくちゃ駄目かな?いやいや、まだ近いところはあるけどね。トホホ。で、ブルームーンブルーで洋服を2着。リズリサでハッピーパックを。そして、ハニーズでで長袖Tシャツを。はぁー、ずいぶんと遅くまでいましたぁー。そして、疲れたぁー。こちらの駅についてから、靴がやはり買わないと・・ということでナイキのシューズを購入。小熊はブーツが欲しかったらしいのですが、いまいちこれぞというのがなくて。ハッハッハッ。で、私の買い物は、一つもしませんでしたぁー。バイト先で散々洋服を買っていますからね。今年はもういいかな?けど、スエット地のフードなしのジャケが欲しいのよね。でも、フードなしってあまりないのよね。バイト先に一応あるけど、好みじゃないしね。トホホです。今日は、お仕事。洗濯してお出かけします。今週は大忙し。まだ、ご祝儀袋購入していないのでしなくちゃ。後、ピン札も。お土産も、海ぶどうと塩モズクを購入する予定。小熊には、ご当地キティちゃんか、ご当地リラックマが欲しいらしい。空港で見つけるかぁ?忘れちゃいけないのが、ヒールとスーツ・・・忘れそうです。今からリビングに下ろすか?いやいや、まだまだねぇー。さぁー、今日も仕事に頑張りますぅー。そそ、電子辞書を買う予定だったのだけど、やはり高校生向き・・・。でも、今春には中学生向きの電子辞書が発売されるらしい。それをチェックしてから、また考えようかと。今は、ちょっと事情があって、発音機能がついているものが欲しい。となるとやはり高くなってしまうのよね。はぁー。すべての単語に発音機能がついているとなると、カシオがいいとか・・・。また今度聞きに行ってみようっと。わからないものね。では、洗濯するぞー!
2007.01.14
コメント(4)
おはよう♪みちくまです。昨日は仕事。今日はお休み。明日はまた仕事・・と今月はバタバタです。本当は、今日はゆっくりしようと思ったんだけど、来週は私は沖縄に行ってしまうので、小熊と離れ離れ。ということで、今日も先週に引き続き大型ショッピングモールへ行きます。こちらを今日買おうかと。この間の年末ジャンボ宝くじを今日換金します。そして、プラスすれば・・・買えます。そうしよう。あとは、小熊のお気に入りのブルームーンブルーが閉店になってしまうので、先週もお洋服買っているけど、また見に行きます。ジーンズはやはりサイズ的に合わないので、上のみですね。あーあ。痩せているって言うのも困り者。いやいや、うらやましい・・・ジー・・・。納豆が最近ないですよね。小熊は納豆が大好きなの。で、小熊の栄養源が納豆なの。本当に困っちゃう。毎日お寿司なら食べれる、焼肉なら食べれる・・こんな子です。納豆さえあれば・・・・かといって、ネットでわざわざ買うのもなぁ?と迷いゴロです。あーあ、小熊は納豆娘だから、だから、痩せているんだぁー。なるほど・・・メモメモ。さぁー、洗濯が出来上がったぁー。お洗濯をして、お出かけの用意をしちゃいます。その前に、小熊を起こさなくちゃ。オリャー!で、キルトはどうする?カエッテキテカラ・・・・・・・・・・これじゃなぁ?
2007.01.13
コメント(4)
おはよう♪みちくまです。はぁー、今日は12日。来週の金曜日から沖縄です。激やせの予定が・・・お正月の食べすぎ?巣作りしすぎ?太っていましたぁー。あらー・・・。今日から一週間、本気で頑張らないとまずいです。今一度、フォーマル着なくちゃ。沖縄寒いのかな?バイト先、面接の方が見えましたぁー。決まるといいんだけどなぁ?本社の営業の人にも初めて会ったしね。帰りは、パンの先生の所により「菓子パン用粉」とを取りに行きました。結構な重さ。そして、15分くらいかな?いろいろとしゃべってきちゃったわ。今度、お出かけさんちゃんしようって言う話です。浅草なら、任せて!かっぱ橋も行きたいしね。もち、Jちゃんちにも報告。そう、来週ですね。東京国際キルトフェスティバル。今回は3回行く予定です。2回は一人で・・・。仕事をしている関係で、なかなか時間が取れないので。もう1回はJちゃんと。毎年楽しみにしているって言う話だからね。2人とも、お仕事を始めてからなかなか会えなくなっちゃって。いや、あっているけど・・自由な時間、ランチが出来なくなって。で、キルトを見て、どこかでランチをして、再入場しようか?と言う話にも。きゃー、一年ぶりのキルト。めちゃ楽しみです。その前に、来週はパッチ学校と沖縄。はぁー・・・。姉さまに絶対叱られる。それも、2人から・・・。気疲れで珍道中の際激やせするか、食べ物が美味しくて・・せっかく来たから根性が発揮して、太って帰ってくるか・・・どちらでしょう。あー、恐ろしい。やはり、あと1週間。本気にならなくちゃ。巣作りは駄目だにゃー・・・少しの間封印します。
2007.01.12
コメント(12)

おはよう♪みちくまです。昨日は、パン教室の日。きゃー、楽しみでしたぁー。朝、バタバタと支度をして、まずは役所に印鑑証明を取りに行き、パン教室へ。今回は、ロールパンとアンパンと生チョコです。きゃ。卵が入るのと入らないとで本当に生地の色が違います。フムフム。もともと粘土作業が苦手なみちくま・・・。ロールパンで勾玉みたいな形がなかなかできず・・・クゥーン。そして、アンパンのあんこを入れて閉じるのも、うーんこの指先の不器用さったら・・・。なかなか難しいです。出来上がりは、こちらです。です。生チョコは本当に簡単。今日、またお粉とチョコのタブレットを購入しに行きます。きゃー、練習練習だわ。本当にもっと早くからパン教室習えば・・・って思っちゃう。でも、思い立って行動すれば、遅くはない。そうなのよね。がんばろうっと。我が家でも、大好評。小熊もパクパク食べてしまいました。そそ、昨日宝くじのブログを載せましたが、今回当たった理由・・推測ですが・・・どこの宝くじ売り場で買ったかは中熊は覚えていませんでした。トホホ。でも、いつもと違ったことをしました。宝くじ10枚の袋をそのまま、勝俣猫の頭をナデナデと小熊か中熊がしていました。私はペンペンとしていたように見えたのですが・・・。で、それをいつもしまう場所にしまったぐらい。この行為も、中熊がどこかで聞いたらしくって・・実行したまで。勝俣が幸猫?いやいや、ただのデブ猫でしょう。でも、みちくま家に幸運をもたらしてくれました。小熊の電子辞書に変身させます。何に使ったか忘れちゃうって言うのが多いけど、今回はちゃんと変身させなくちゃ。さぁ、今日はお仕事。セールです。あっ、3000円引きの金券持っていたんだぁー。何買おうかな?では、洗濯、掃除頑張ってやっちゃおうっと。そして、今日こそまたキルトをするぞー。今から・・・少しやろうかな?針を進めー!
2007.01.11
コメント(11)
![]()
こんにちは♪みちくまです。今日ではないのですが、年末ジャンボ宝くじを中熊が買っていました。で、新年早々小熊に、「当たっているか見てみようよー」と言われていたのですが、「パパと一緒のときに見よう」と言ったまますっかり忘れていました。ハッハッハッ、なんとのんきな・・・。で、一昨日ネットで調べたら・・・なななぁーんと当選していました。小熊が、「当たっているぅー」と。まぁー、5等でしょうと思ったら・・・大みそかラッキー賞・・一万円でした。787です。787・・・目を疑ったけど、間違えありません。あっ、年末だよなぁ?年末年末・・・うん、年末で間違えなく平成18年のジャンボです。ホー。これで、小熊の電子辞書購入かな? ラッキッキー。今年は、千本くじを引かなかったので、うんうん良し良し。これなら、お正月に盛り上がればよかったなぁ?いやー、一昨日でも十分盛り上がりました。久々の当選。ナンバーズ4だかロト6だか忘れましたが、以前は10万円近く当選。これもうれしかったものなぁ?本当にアレは何に使ったことか・・・今回は1万円、忘れないようにしなくちゃね。で、今日はパン教室。画像は明日あっぷっぷしますね。今から少しキルトをしまぁーす。
2007.01.10
コメント(14)
おはよう♪みちくまです。昨日は、我が家の車・・売っちゃいましたぁー。もぅー、いろいろと理由はあるんです。新年早々、中熊が朝車を走らせていたら、因縁をつけられ警察沙汰にしました。場所柄?というか、この辺は道が狭くて軽自動車にしていたの。小回りがいいからね。で、結局なめられたってわけ。どうやら、因縁をつけるのがベテランさんらしくって・・・殴りそうで殴らない・・・って感じだったらしいです。若手の警官も言葉がなっておらず、年配の警官に中熊はご忠告をしたそうな。ということで、中熊はベンツにするぅー・・とメルセデスのディーラーへ行ったらしいです。そこでも、お名刺を・・・と言われたそうな。おかしいよね、お客様に名詞を要求するなんて。営業の挨拶を交わすアレならわかるよ。ただ、見に行ってお名刺を・・はね。中熊ははっきりお断りしたそうです。だってー、社用車を買うわけじゃないんだもの。個人の車だよー。なんだか変。って結局ベンツはやめて、国産車に・・・。今はもう決定して、何にしたかはわからないのだけど・・・近いうちにくるそうです。まったくぅー、車を買い換える中熊・・困っちゃいます。で、昨日は小熊の始業式。早々帰ってきて、中2の男の子から台湾のお土産をもらったそうな。何か気になって・・・見せて見せてと言ったら・・・☆のペンダントでしたぁー。壊れないように、ちゃんとコットンで上下包んでありましたぁ。あららららーです。今日は、パン教室です。うっきー。ロールパンとアンパン・・・そしてお楽しみのデザート。その後は、私は用事があるので時間までいるってかんじかな?さぁー、洗濯しちゃおうっと。今日はちょっとだけバタバタです。キルト、今日からまたちくちくしなくちゃ。明日から仕事だし・・来週はパッチ学校だし・・完全に提出日は遅れちゃうけど、しょうがないです。そして、バイト先の求人も出ていましたぁー。早く次の人決まるといいんだけどなぁ?私も、そろそろ違うところを・・と考えてしまいますが・・・なかなかね。 気になる商品です・・・ほすぃー。
2007.01.10
コメント(4)
おはよう♪みちくまです。今日から小熊は新学期なのに、ハハッハッ昨日は遊んじゃいましたぁー。母娘で、大型ショッピングモールへ。私は久々。あらあらあらー、こんなに変わってしまって。そして、福袋まだ残っているのですよ。びっくり。再入荷なんて書いてあったけどね。欲しいブランドがあったけど、小熊にはまだ早い感じかな?と思いやめました。小熊のお気に入りのブランドで洋服を3枚購入。私は違うお店で1枚購入。(パジャマ用ね)お昼は、大人気のお店に入り、待たずにパクパク。ココは、セットだとパンのお変わり自由。けど、さすがにパスタ+飲み物+ケーキはきつい。パスタも少ないのならわかるけど、多いのよね。ハッハッハッ。小熊も少しだけカルボを残しちゃいましたぁー。でも、美味しかったぁー。隣のショッピングモールへ行ったんだけど、うーん閉店が多い。リニュするのかな?とある電気屋さんも閉店。で、電子辞書を見ようと思ったら、うーん小熊の欲しがっているものがない。残念。 楽天さんで購入しちゃおうか・・・迷っています。今日このメーカーにちょっと聞きたいことがあるから、電話しなくちゃ。今日も私はお仕事はお休み。よかったー。だってー、4時間ぐらいしか寝ていない。また、寝れなくなってしまって・・・まいったぁー。今日は一人巣作りをしましょう。いやいや、キルトをやらなくちゃ。けど、目が疲れていぅー。考えてみれば、今日から学校。小熊は早いんだぁー。もしかしたら、例の中2の男の子来たら困るしなぁ?
2007.01.09
コメント(6)
おはよう♪みちくまです。昨日は、午前中まではムク犬状態(ムクムクと巣作り状態)でいました。午後から中熊は仕事、小熊はお友達とショッピングセンターへ行ってしまい、私は一人。私もお出かけしようかと思ったんだけど、あまりにも風が強いためやめました。で、久々にパンを作りましたぁー。昨日はロールパン。焼きで焼きすぎて少し固めになってしまって・・うっく。またやり直さなくちゃなぁ?と。けど、今週パン教室があるから・・そこで名誉挽回するかな?というのは、今度はロールパンとアンパンなんだ。ムフフ、楽しみ。で、夕飯は、ロールパンとビーフシチューに。うんうん、ウマ。で、ロールパンを発酵している間には、キルトを少しやりましたぁー。2時間くらいしか出来なかったけどね。やはり、進めておかなくちゃ後が大変。いや、今も大変。遅れていますからね。頑張ります。今日は、小熊は冬休み最後の日。宿題もほぼ終わっており?今日は2人で大型ショッピングセンターへ行こうと。でも、最寄の駅までいつも自転車で行くのだけど、今はパンクしてしまい、そして、新しい自転車もまだ名前も付けていないので、テクテク歩いていきます。私自身は買うものはないのだけど、小熊はいろいろと見たいショップがあるからね。私は、とりあえず10日まで休み。明日は、キルトに励もうっと。では、今から洗濯しちゃいまぁーす。今日は、風強くなければいいんだけどなぁ?
2007.01.08
コメント(8)
おはよう♪みちくまです。昨日というか、このお正月は、我が家はリビングに巣作りをしています。巣作り?毛布持参して、下に敷いて上にもかけてテレビを見ている・・・。みの虫状態になって、まったりしていましたぁー。昨日もそう。中熊が帰ってきてから、お互いまた巣作りをして、お正月撮っておいたテレビ番組をずーと観ていました。小熊は、2時まで冬期講習・・ご苦労様です。が、帰りが遅い・・・少し心配していたところ帰ってきました。まぁー、雨が降ってきたから確かにいつもより遅いよなぁ?と。そうしたら、公園の公衆トイレに寄って来たと・・・。雨なんだから、公園は人っ子一人いません。危ない。近くにミニストップがあるんだから、そこでお手洗いを借りなさいといいましたぁー。知っているところなんだから、貸してくれるよといったんだけどね。はぁー、なんと無茶な。としか言いようがありません。雨で、びしょびしょだったので、すぐお風呂に入らせ、私の巣で寝ていましたぁ。ムクムクムク。夜も、皆でムクムク・・・夜中の12時に私は一度起き・・・あれれれれ?小熊と中熊は寝室で寝ていて、私だけリビングでグーグー寝ていましたぁー。置いてけぼりです。まぁー、風邪をひかないくらい万全の体制だったので、ひかずにすみましたが、おかげで、腰・・・痛いですぅー。今日はお昼過ぎから中熊は仕事。その前に、大型ショッピングモールへ連れて行ってもらって、まだそこにいたいようなら、私と小熊は残ってもいいかな?と。けど、中熊が「ミナミの帝王1」を録画して欲しいと・・・確かに観たい。それまでに帰ってくるか?CSは予約が出来ない。観ていて、一発録画なのよね。うーん、迷ってしまうわぁ。明日から、TBSで冬ソナが始まります。うーん、吹き替えなのよね・・・とりあえず吹き替えは観た事ないので観ようかな?では、七草粥も食べ洗濯物その2を干そうかな?
2007.01.07
コメント(8)
おはよう♪みちくまです。昨日、お仕事でした。私のバイトは、洋服と雑貨の販売。90%が女性相手のお仕事です。がー、昨日突然男の人が・・・それだけでちょっとひいてしまうんですが、日本人ではなくどこだ?南方系です。なんだろうなんだろう?で、その男性は、「○△◇×÷※セ○○×レ*ン」?????「○△◇×÷※セブンイレブン」このセブンイレブンだけ聞き取れた。何語かもわからないぐらい早口。でも、きっと英語はわかるだろうとなんだかそう思って。セブンイレブン・・・どこにどこにあったかいな?ココで英語力発揮。「ゴーストレート、レフト・・・・あっ、信号ってなんていうんだっけ?えっとー、シグナル?をレフト・・・で・・・ゴーストレート・・・踏み切りはなんていうんだ?」こんなわけのわからない私の英語でわかったようで・・言ってしまいました。それからがもう反省の一時間。なんでなんで、単語が出ない。いやいや、何で出来ない。踏み切り・・本当になんていうんだ?はぁー・・とても凹んだみちくまでした。今日の起床、11時半。ハハッハッ、昨日の夜11時半それから、絶好調さぁー・・ほぼ起きっぱなしです。寝れないので、高橋克典さんのドラマを見ていましたぁー。ネム。小熊は塾。私は今から一寝します。中熊も今帰ってきて、寝ます。おやすみなさい。
2007.01.06
コメント(12)
おはよう♪みちくまです。はぁー、手作り・・・まったくまったくやっていません。どうしよう。かぎ針マフラー・・・小熊用にと思ったら、福袋でマフラーが入っていまして・・。小熊がお気に入りになっちゃって。こちらもぜんぜん進んでいなくて・・なんです。そして、キルトもまったく。キルト落としは終わっているので、本当に後はキルティングのみ。曲線というかなんと言うか・・・ぜんぜんやる気が出ない。学校は再来週からなんだけど、このタペが終わっても、まだ一つ課題のトップを済ませていない。この課題も布すら買っていない。決めていない状態。どうするんだ?みちくまぁー。そして、本科のサンプラーもまったくやっていない。たまりにたまってしまって・・・本当に秋卒業は無理そうです。秋に卒業できたら、他にやりたいこともあるし、はれて我が家でちゃんとしたお教室を・・・とか、コンテストにも出品したいなぁ?とかいろいろとやりたいこともある。ソーイングの学校にも通いたいなぁ?とかもね。けどけど、またそれは先延ばしになりそうでして。仕事場から帰ってくると、ぜんぜんやる時間がないのよね。かといって、今はとてもとても仕事をやめる状態ではないものでして・・・。また遅番が始まってしまうからね。とぼやきが出ちゃいました。ぼやく暇があったら、一つ一つこなして片付けて、キルトをすればいいんだよね。うん、やらなくちゃ。少しでもいいから先に進めなくちゃ。頑張ります!さぁー、洗濯出来上がったかな?今日も元気に・・・行って来ます!小熊は、年末この福袋を購入。年明けの2日には届いちゃいましたぁー。早いー・・。
2007.01.05
コメント(6)
あけまして、おめでとうございます。みちくまです。今年も、よろしくお願いいたしますね。さてさて、年末からお正月にかけて・・のんびりしていました。部屋の掃除で年末は終わり、お正月1日は福袋に走りました。今年は、まぁー人がすごい。無印良品は長蛇の列。中熊のとヘルス&ビューティの福袋をゲッチュ。小熊用に2つ洋服福袋ゲッチュ。みちくま用に、ダッキーダックの福袋ゲッチュ。後なんだっけ?今年はあまり買いませんでした。ここぞというお店がなかったからね。昨年HDDレコーダーを当てたダイエーのは今回あまりの人人でやりませんでした。昨年は、このHDDを当てたおかげで?運を使ってしまったようなって言うところあったからね。中熊も仕事を抜け出して、小熊のためにブルームーンブルーの福袋をゲッチュ。小熊は大喜びしていました。超大型ショッピングモセンターは、今年は1日からだったから・・中熊が行ったときは、あちこち福袋が余っていた状態だったみたいです。アララララー。さぁー、私は今日から仕事。バイト先は、3日から初売りでした。今日は、何をやるんだぁ?という感じです。また、ちょっと福袋を作ろうかな?と思っているところです。もう少しで私は沖縄。2週間でどのくらい痩せられるか・・・疑問なところですが・・・とにかくラストスパート頑張らなくちゃ。そして、手作り・・ぜんぜん一針も持ちませんでした。あちゃー。だから、宿題ぜんぜん進んでいません。どうしよう。今日から、頑張ってやらないと・・宿題ばかりたまってしまう。秋に卒業できないよーん。まじやばです。さぁー、気合を入れて、元気に行きましょうね。今年もよろしくです。
2007.01.04
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1