一緒に楽しむ 絵本 子どもの本 こども生活

一緒に楽しむ 絵本 子どもの本 こども生活

Oct 10, 2005
XML
カテゴリ: 雑記帳
「さよなら さんかく またきて しかく・・・」という遊び歌、ご存じですか?


ちなみに、私の出身地北海道道南地方では、

「さよなら三角 またきて四角 四角は豆腐 豆腐は白い 白いはウサギ ウサギは跳ねる 跳ねるはノミ ノミは赤い 赤いはホオズキ ホオズキは鳴る 鳴るは屁 屁はくさい くさいは便所 便所は長い 長いは廊下 廊下はすべる すべるはおやじのはげ頭♪」でした。
ちょっと下品です。

でも、同じ北海道でも、年代や地域によって、違いがあるようなんですよねー。
今住んでる兵庫県で聞いてみたら、なんか黒い人が出てきたり、怖い歌詞が入ってたり。

でも、大体は最初の「さよなら三角」と最後の「おやじのはげ頭」は共通しているようなんですが・・・。

ほかにも、手まり歌がすごくいろいろある~。


今、息子は、学校ではやっているしりとりになってる歌を歌っていますが、私のときとは違う曲です。

皆さんのところは、どんなですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 10, 2005 07:28:46 PM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

絵本箱 勾玉91さん
リバーサイド 四季の風365さん
♪ちょっとひとやすみ… ワルツ820さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
50代のネット・読書… やがては高齢者さん

コメント新着

ヒフミヨ矩形 ヒフミヨ渦巻 @ 数の言葉ヒフミヨ(1234) さよなら三角また来て四角 四角は1×1  …
None@ Re:「ネギを植えた人」(09/12) ネギを植えた人、これは朝鮮半島の説話で…
Yamu@ Re:「ネギを植えた人」(09/12) 飢餓の時の話かも。
やまぐち@ 「プリデイン物語」 ~すてきな物語です 私が初めてこの本に出会ったのは1975年で…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: