ash-treeさん

ありがとうございます。
明日(日本ではもう今日ですが)は、家でひっそりとすごします。
今日は、日本の大晦日のようなにぎわいですが、明日は、街は死んだようにひっそりとしてしてしまいます。
家族でごろごろ楽しみです♪ (Dec 25, 2005 07:42:38 AM)

一緒に楽しむ 絵本 子どもの本 こども生活

一緒に楽しむ 絵本 子どもの本 こども生活

Dec 24, 2005
XML
おかしの家 xmas

この2年ほどクッキーを焼いてアイシングで飾ったものをクリスマスツリーにつるしていました。今年は忙しくてむりだった。。。
でも、おばあちゃんがヘクセンハウスを買ってくれました。
息子はすぐにも食べたくてウズウズしてるんですが、今日イブの日に食べることになっています。

ヘクセンハウスは「お菓子の家」。ドイツのクリスマス菓子だそうです。
お菓子の家といえば、もう例の昔話ですよね。ヘンゼルとグレーテル。
お話に出てくる食べ物って、ほんとにおいしそうです。例えばこのヘンゼルとグレーテル。それからちびくろサンボのホットケーキ、ハイジの白パン。メアリー・ポピンズが嫌がる子供たちに飲ませる赤やら緑やらの飲み薬まで飲んでみたかったです。

今日は、子どものワクワク度に比例して、忙しくなりそうです。
ぎりぎりまで作っていなかったけど、庭のヒイラギとローズマリーでクリスマスリース、今から作ろうかな。。。去年も息子と大きいのと小さいのそれぞれ1個ずつ作って、ドアにかけました。



と書いてから、リースを作りました。所要時間30分以内。切って、円につないで、おしまい~。
いい香りがして、魔よけになりそうです。
干支と和風の飾り物に変えて、正月も使おうかな・・・。

ブッシュドノエルも作りましたよー。

息子はただいま今日のプログラムを製作中だそうです。
ちらっとのぞいたら、遊びっぱなしです。。。

夜がふけたら、あとはNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)のサンタ追跡システムで、サンタがどの空を飛んでいるかチェックして、サンタさんの到着を待つのみです!
去年は万里の長城付近を飛ぶサンタが感動的でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 24, 2005 01:31:54 PM
コメント(23) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おお。  
睦美  さん
 リース手作りですかー。
 いいですね。
 うちは、長男が四歳くらいの頃、秋に松ぼっくりとか拾いにいって、金色に色つけてツリーに飾ったりとかしたんですが、今では、食べ物に全力投球でっす。
 今日はクッキーハウス(専用の型抜きを買いました)とミニクリスマスプディング。鳥の丸焼きに、ミートスパゲティーとポテトサラダという、高カロリー食です(笑)。
 クッキーハウスを作るのは、お兄ちゃんの夢でした。私が見ていたアメリカの料理本の中の写真を見てからだと思います。
 しっかし、きれいに組み立てられるかなあ。
 それだけが心配です。
 クッキーハウスが上手くできたら、「ヘンゼルとグレーテル」の話を聞かせてあげようかな。 (Dec 24, 2005 09:34:36 AM)

Re:ヘクセンハウス~ヘンゼルとグレーテル(12/24)  
クッキーのお家をヘクセンハウスっていうのね!
子供の憧れよね~~(大人でも)
たべるのもったいなくて、ちびちび食べそうだわ・・・
なんか、クリスマス気分になってきたわ。 (Dec 24, 2005 10:21:31 AM)

Re:ヘクセンハウス~ヘンゼルとグレーテル(12/24)  
kidarirkeyo☆  さん
お菓子の家、こどもの頃のあこがれでしたよね。
本当に作れちゃうんですね~。
さて、クリスマスイブ。
今日だけはちょっと頑張ってごちそうを作りましょうか(といっても生協のローストチキンを温めるだけだけど)。 (Dec 24, 2005 01:34:05 PM)

Re:おお。(12/24)  
ash-tree  さん
睦美さん
> リース手作りですかー。
> いいですね。
> うちは、長男が四歳くらいの頃、秋に松ぼっくりとか拾いにいって、金色に色つけてツリーに飾ったりとかしたんですが、今では、食べ物に全力投球でっす。
> 今日はクッキーハウス(専用の型抜きを買いました)とミニクリスマスプディング。鳥の丸焼きに、ミートスパゲティーとポテトサラダという、高カロリー食です(笑)。
> クッキーハウスを作るのは、お兄ちゃんの夢でした。私が見ていたアメリカの料理本の中の写真を見てからだと思います。
> しっかし、きれいに組み立てられるかなあ。
> それだけが心配です。
> クッキーハウスが上手くできたら、「ヘンゼルとグレーテル」の話を聞かせてあげようかな。
-----
手作りのお菓子の家ですかー。やっぱり睦美さんだよー。すごーい。クリスマスプディングもつくんですね。
ポテトとチキンが合いますよね。うちはマッシュポテトです。この前子どものお友達とクリスマス会をしたときは、マッシュで雪だるまを作ったら、かわいかったですよ~。 (Dec 24, 2005 01:56:12 PM)

Re[1]:ヘクセンハウス~ヘンゼルとグレーテル(12/24)  
ash-tree  さん
ミルフィーユ1217さん
>クッキーのお家をヘクセンハウスっていうのね!
>子供の憧れよね~~(大人でも)
>たべるのもったいなくて、ちびちび食べそうだわ・・・
>なんか、クリスマス気分になってきたわ。
-----
そう、最初の解体には勇気がいりそうですよー。
怪獣になった気分でばりっといっちゃいます!
(Dec 24, 2005 01:57:30 PM)

Re[1]:ヘクセンハウス~ヘンゼルとグレーテル(12/24)  
ash-tree  さん
kidarirkeyo☆さん
>お菓子の家、こどもの頃のあこがれでしたよね。
>本当に作れちゃうんですね~。
>さて、クリスマスイブ。
>今日だけはちょっと頑張ってごちそうを作りましょうか(といっても生協のローストチキンを温めるだけだけど)。
-----
うん、今日は頑張っても楽しい日ですよね。
ブッシュドノエルは作ったけど、メインディッシュはこれから買い出しに行ってきます! 遅い。。。 (Dec 24, 2005 01:59:41 PM)

おいしそう。。。^-^  
クローバー さん
いつものことながら忙しいのにチャッチャッと何でも手早くできてすごいな~!!
美味しそうなお菓子の家!かわいくって、ほんとに壊して食べるのかと思うとかなり勇気がいるね~。
ところでNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)のサンタ追跡システムってなに??見れるの?? (Dec 24, 2005 05:54:19 PM)

Re:ヘクセンハウス~ヘンゼルとグレーテル(12/24)  
お忙しいながら、いろいろ手作りされていて素敵。
やっぱり、手作りのものはいいですね。
お母さんのヘクセンハウスも、ash-treeさんのクリスマスリースも……。
クッキーや、生の木の匂いがただよってきそうです。
サンタの話もよかったです。
おとぎの国の日記読ませていただきました。
それでは、楽しいクリスマスを……♪
(Dec 24, 2005 06:17:36 PM)

Re:おいしそう。。。^-^(12/24)  
ash-tree  さん
クローバーさん
>いつものことながら忙しいのにチャッチャッと何でも手早くできてすごいな~!!
>美味しそうなお菓子の家!かわいくって、ほんとに壊して食べるのかと思うとかなり勇気がいるね~。
>ところでNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)のサンタ追跡システムってなに??見れるの??
-----
NORADとか「サンタ 追跡」で検索すると、ホームページがわかります。すごい楽しいよ。今チェックしてみたら、サンタさんは北極を出発したところでした。 (Dec 24, 2005 06:31:41 PM)

Re[1]:ヘクセンハウス~ヘンゼルとグレーテル(12/24)  
ash-tree  さん
みやこ(Miyako)さん
>お忙しいながら、いろいろ手作りされていて素敵。
>やっぱり、手作りのものはいいですね。
>お母さんのヘクセンハウスも、ash-treeさんのクリスマスリースも……。
>クッキーや、生の木の匂いがただよってきそうです。
>サンタの話もよかったです。
>おとぎの国の日記読ませていただきました。
>それでは、楽しいクリスマスを……♪
-----
イギリスより一足お先にクリスマスを楽しませていただきます。みやこさんもよいクリスマスを! (Dec 24, 2005 06:33:21 PM)

Re[2]:ヘクセンハウス~ヘンゼルとグレーテル(12/24)  

Re:ヘクセンハウス~ヘンゼルとグレーテル(12/24)  
お菓子の家って、1回行ってみたいですね。(^o^)丿 (Dec 25, 2005 12:35:29 PM)

Re[1]:ヘクセンハウス~ヘンゼルとグレーテル(12/24)  
ash-tree  さん
現代インドネシアさん
>お菓子の家って、1回行ってみたいですね。(^o^)丿
-----
もー子どものころには夢にまで見ました。
いまだと胸焼けするかなとか、いろいろ雑念が入っちゃうんですけど。でも、もしお菓子の国に招待されたら、今でも絶対行くと思います。

現代インドネシアさん、ちょこちょこ日記におじゃまさせてもらってます。いつも、とっても興味深い話題で楽しませてもらい、ありがとうございます! これからもどうぞよろしくお願いいたします~!

(Dec 25, 2005 04:58:15 PM)

Re:ヘクセンハウス~ヘンゼルとグレーテル(12/24)  
Candy-cat  さん
遅くなりました。
ステキなクリスマスを過ごされたことでしょう。
おばあちゃんのへクセンステキですねー。
ash-treeさんのリースもセンスあってステキ。30分で作っちゃうんですね。すばらしい!! (Dec 27, 2005 07:16:42 PM)

楽しかったです。  
クレヨンママ さん
先日は、ありがとうございました。ご一緒させてもらうといつも楽しくて、ほんとうれしく思ってます。
レモンカード、とってもおいしかったです。私柑橘類めちゃくちゃ大好きなんです。香りだけでもキャーって感じです。名前もちょっと柑橘っぽいですが。明日、久しぶりに家族7人そろうんで、ちょっと遅めのパーティってとこかな。クリスマス、バタバタしてゆっくりできなかったんで。ケーキ焼くんで、生クリームにレモンカード入れてみようかな。ash-treeさん家は、いつも手作りいっぱいであったかくて、あこがれちゃいます。
また、クレヨンファミリーと仲良くしてくださいね。
(Dec 28, 2005 12:14:01 AM)

Re[1]:ヘクセンハウス~ヘンゼルとグレーテル(12/24)  
ash-tree  さん
Candy-catさん
>遅くなりました。
>ステキなクリスマスを過ごされたことでしょう。
>おばあちゃんのへクセンステキですねー。
>ash-treeさんのリースもセンスあってステキ。30分で作っちゃうんですね。すばらしい!!
-----
Candy-catさんのクリスマス、す~ごくいい感じのクリスマスだったんですね。必見のサプライズまでついてて、オーディエンスもみんな得した気分でしょう!

ところでヘクセンハウスですが、すみません、あの絵はおばあちゃん作ではありません。。。ブツの絵を撮らずに楽天ショップから借りてきちゃいました。。。クリックするとショップに飛んでしまいますよ~。 まぎらわしくてごめん。。。
リースは、ほんとに束ねただけなんで、30分どころか15分かも。。。アップで見ちゃいやーって感じのシロモノです。どうやって手抜きをするかを考えるのが好きなんですが、このごろは手を抜ききったときには達成感を感じてしまいます。。。




(Dec 28, 2005 12:42:22 AM)

Re:楽しかったです。(12/24)  
ash-tree  さん
クレヨンママさん
>先日は、ありがとうございました。ご一緒させてもらうといつも楽しくて、ほんとうれしく思ってます。
>レモンカード、とってもおいしかったです。私柑橘類めちゃくちゃ大好きなんです。香りだけでもキャーって感じです。名前もちょっと柑橘っぽいですが。明日、久しぶりに家族7人そろうんで、ちょっと遅めのパーティってとこかな。クリスマス、バタバタしてゆっくりできなかったんで。ケーキ焼くんで、生クリームにレモンカード入れてみようかな。ash-treeさん家は、いつも手作りいっぱいであったかくて、あこがれちゃいます。
>また、クレヨンファミリーと仲良くしてくださいね。
-----
プリン、一緒に食べられなくて残念無念~。おいしかったよー。
手抜きに情熱を燃やしてしまうので、手作りといっても、めったにまともなものは作りません。クレヨンママさんのほうがよっぽどたくさん手作りしてますよー。
今年も楽しく遊ばせてもらいましたが、来年もよろしく! (Dec 28, 2005 12:54:25 AM)

クリスマスケーキ  
クレヨンママ さん
昨日、「クリスマス過ぎちゃったなケーキ」作りました。といってもいろいろケーキだけは食べてたんですけどね。
生クリームにレモンカード入れてイチゴとブルーベリーをのっけてベリーベリーケーキ!そんなこったもの作れないので。でも、今回は頂いたレモンカードの必殺技で、おいしさ倍増でした。クレヨンパパは「買ったのかと思った」と言わせてしまいました。しめしめ・・。
娘は生クリーム苦手でいつもチョコクリームとかだったんだけど、今回はレモンカード入りクリームおいしくておかわりしてました。
ash-treeさんのおかげです。ありがとう。よいお年を! (Dec 29, 2005 08:34:26 AM)

おひさしぶりです  
パンダ85kg  さん
やっと、旦那がPCの前からどいてくれた。子供も寝た!
冬休みで、パンダ父子が冬ごもりしてるから、なかなかPCに向かう時間ができないわ、ってうちに、クリスマスも終わっちゃって、あと今年も3日。

へクセンハウスっていうのかあ。来年は早くからクリスマスに向けて、色々作りたいなあ。へクセンハウスにも挑戦したいわ。
リースも素敵です~。ちいさな金柑ひとつ加えるだけで、お正月もいけそう。ローズマリー大好き^^ (Dec 29, 2005 11:58:04 PM)

Re:クリスマスケーキ(12/24)  
ash-tree  さん
クレヨンママさん
>昨日、「クリスマス過ぎちゃったなケーキ」作りました。といってもいろいろケーキだけは食べてたんですけどね。
>生クリームにレモンカード入れてイチゴとブルーベリーをのっけてベリーベリーケーキ!そんなこったもの作れないので。でも、今回は頂いたレモンカードの必殺技で、おいしさ倍増でした。クレヨンパパは「買ったのかと思った」と言わせてしまいました。しめしめ・・。
>娘は生クリーム苦手でいつもチョコクリームとかだったんだけど、今回はレモンカード入りクリームおいしくておかわりしてました。
>ash-treeさんのおかげです。ありがとう。よいお年を!
-----
クレヨン娘、クリームのケーキが食べれて何よりです。
ちょっとチーズクリームみたいな感じになりますよね。
食べてもらえてうれしいです。
今日、わが家は大掃除でしたー。
いよいよ今年も終わりますね。
どうぞよいお年を!
(Dec 30, 2005 12:06:08 AM)

Re:おひさしぶりです(12/24)  
ash-tree  さん
パンダ85kgさん
>やっと、旦那がPCの前からどいてくれた。子供も寝た!
>冬休みで、パンダ父子が冬ごもりしてるから、なかなかPCに向かう時間ができないわ、ってうちに、クリスマスも終わっちゃって、あと今年も3日。

>へクセンハウスっていうのかあ。来年は早くからクリスマスに向けて、色々作りたいなあ。へクセンハウスにも挑戦したいわ。
>リースも素敵です~。ちいさな金柑ひとつ加えるだけで、お正月もいけそう。ローズマリー大好き^^
-----
金柑、それいただき!
うちもダンナとパソコンの取り合いが長く続き、とうとうそれぞれがマイ・パソコンを持つことに。。。
冬休みは同じく冬ごもり親子が仕事を増やしてくれます。大掃除中に大げんかもしないように注意報発令中です。
今年はパンダ奥さんのおかげで楽しいブログ生活ができました。来年もどうかひとつよろしく! (Dec 30, 2005 12:15:28 AM)

Re:ヘクセンハウス~ヘンゼルとグレーテル(12/24)  
はじめまして!絵本やお菓子・・・私の大好きなものがたくさん詰まっている素敵なサイトだったので、お気に入りリンクに追加させていただきました。どうぞよろしくお願いします! (Jan 2, 2006 01:32:14 AM)

Re[1]:ヘクセンハウス~ヘンゼルとグレーテル(12/24)  
ash-tree  さん
カール71472さん
>はじめまして!絵本やお菓子・・・私の大好きなものがたくさん詰まっている素敵なサイトだったので、お気に入りリンクに追加させていただきました。どうぞよろしくお願いします!
-----
ご訪問&リンクありがとうございます!
今年も子どもと一緒にいろいろな本を読んだり、おいしい物のことを考えたり。。。ブログを楽しんでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 (Jan 2, 2006 08:40:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

絵本箱 勾玉91さん
リバーサイド 四季の風365さん
♪ちょっとひとやすみ… ワルツ820さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
50代のネット・読書… やがては高齢者さん

コメント新着

ヒフミヨ矩形 ヒフミヨ渦巻 @ 数の言葉ヒフミヨ(1234) さよなら三角また来て四角 四角は1×1  …
None@ Re:「ネギを植えた人」(09/12) ネギを植えた人、これは朝鮮半島の説話で…
Yamu@ Re:「ネギを植えた人」(09/12) 飢餓の時の話かも。
やまぐち@ 「プリデイン物語」 ~すてきな物語です 私が初めてこの本に出会ったのは1975年で…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: