2004年01月08日
XML
テーマ: 生きてます(34)
カテゴリ: カテゴリ未分類
「思考は実現化する!!」とはちょっと違うけど

確かにあの晩飯を食った食堂は怪しかった。

「もしかしたらやばいかな」 なんて考えていたし

もし下痢になったらどないしようなんて事を

考えてたのも事実だ。

くしくも実現してしまったのだが、実際こう言う事って良くある。

くだらん心配や悲観を、すればするほど

その心配事や悲観する事柄が実現してしまった過去がある。

「やっぱ余計な事は考えちゃいかんな!!」



だが、さすがに自転車が無くなるとは想像してなかったから

ショックはでかい。

しかしここで俺は、頭を切り替えた。

上等じゃねえか!

このハプニングを楽しんでやれと!!

とは思ったが、実際辺りはすでに日も沈み

人の姿も見かけない寂しい道路。

「どう楽しむんだ? お前大丈夫か??
  ここは中国だぞ!お前の怪しい中国語なら
    きっと通じないぞ」

なんてもう1人の俺がささやく。



そうだ、忘れてた

すばらしい文明の力があるではないか。

携帯電話という武器があるではないか!!

と喜んだのもつかの間、

しかし、自分が何処にいるのかもわからんのに



誰に電話するんだ??


少し考えてはみたが残念ながら全くなす術なし・・・。

文明の力を発揮する事は出来なかったのだ。


仕方なくとぼとぼと、いや!颯爽となんの光もない

平坦な道を歩く事1時間、何処からともなく

聞こえてくるマージャンの音、

音を頼りにさ迷うことさらに30分

音の発信源に到着

なんと彼らは家の軒先の40ワットほどの薄暗い

明かりの下でマージャンをしていたのだ。

マージャンに参加しているもの4人

そのまわりで見学してる者7~8人だったと思う。


あの状況でここを探し当てた自分に少し感動していた

距離にしてどれくらいあるのだろう。

計算は面倒だからわざわざしないがかなりの距離だろう。

何の雑音もない静かな場所だからなせる事なのか

危機的状況で俺の聴覚が超人的な機能を発揮したのか

定かではない。


そんな事よりも、たとえ言葉が通じなくても

人が側にいるという安心感が俺の冷え切った心を

暖めてくれた事に安堵するのであった。

つづく







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月09日 23時34分01秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

チェンアー

チェンアー

お気に入りブログ

室岩洞(松崎町)伊… New! トイモイさん

みのる君 New! ぼちぼち7203さん

蒲郡ラグーナに行った 放浪の達人さん

◎11/23 いい加減や御… ken suetsuguさん

おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん

コメント新着

KevinWoopy@ Promotion site Hello dear friend, I would like to off…
HddryQuoni@ Что посмотреть фильмы Устали искать что посмотреть вечером? М…
Affnybig@ Права на автогрейдер Права на автогрейдер без хлопот купить …
DovturiLounk@ Сервис массового размещения объявлений Здравствуйте! Выполняю массовое ручн…
Leroycal@ Latest Bedroom Design Trends in USA Upgrading the kitchen on a budget is a…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: