1から10まで。《旨いもん編》…In everything

1から10まで。《旨いもん編》…In everything

PR

Comments

ろんまりん@ Re:コウモリの赤ちゃん。(07/07) 今 ワンコの散歩に行ったら やはり蟻にか…
mi0mi0 @ 志駒渓谷 キレイなところですよね~! mioも行った…
syokumi @ Re:第57回関東東海花の展覧会の会場で。(02/03) この業界の先輩が、『頑張らなきゃいけな…

Favorite Blog

タスマニアサーモン… New! cinq chefさん

久留里へようこそ 下爺さんさん
りゅりゅ紀行 @いちごさん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Profile

syokumi

syokumi

2007.01.22
XML
カテゴリ: ご近所の旨い店
From Clipboard 3.jpgFrom Clipboard 2.jpg

鋸南町の勝山駅の近くにある住吉飯店は海鮮料理と大盛り!!のモヤシそばとどの料理も美味しい!!ことで有名なお店です。
久しぶりに休日が取れたので、美味しいものを食べるためのドライブです。
From Clipboard 3.jpg
今日のオススメの海鮮は、『活ホウボウの刺身』。
写真は元気で綺麗なホウボウさん。元気に水槽で泳ぎ回ってました。
胸びれを広げると、モルフォ蝶のように綺麗なブルーとグリーン。
この元気なホウボウさんを写真のように綺麗な中華風の刺身に盛りつけて醤油風味のタレとネギとナッツ類の薬味を混ぜていただきました。
シコッとした歯応えのと甘味のある白身で、美味!
白いご飯がおいしい。
From Clipboard 4.jpg
その次に注文したのは、名物モヤシそば。

モヤシのウマ煮は実にたっぷり。2袋は使われていると思われます。麺は極細の腰のある麺で、鶏の優しい味のスープによく合ってこれも美味!
ただし、上から順に食べようとするとなかなか麺に行き着くことができないので、もしかすると与えられた丼2つを駆使して、1つにモヤシのウマ煮を移してから麺と交互に食べるというのが正しいような気がします。
ここのモヤシそば、女性一人で食べようとするのはチャレンジャーのやることですね。

デザートは苺入りカスタード春巻き。
カスタードも卵たっぷりの良い味でした。

この他に、海鮮焼きそばと皮付き豚の各煮なども注文しましたが、いずれも美味。
食べるためだけに、千葉からここまで走っても悔いはない…。

そう思わせるお店です。
http://www.citydo.com/prf/chiba/guide/sg/270000406.html
住吉飯店
千葉県安房郡鋸南町勝山430 勝山港通り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.23 00:11:26 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: