2004年03月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝から雨だ。お外で遊べないので今日は近所のお友達の所でお昼から遊ぶ約束をした。昼ご飯を食べて行こうかと思っていたら、とーちゃんからの電話。「あかんわ、入院とや。。。」と弱気な声。

未だ部屋も決まっていないし、詳しいことが解り次第また電話するというので、とりあえずちなこを納得さすためにお友達の所へ。何せ、約束をしてたから、お友達の所へ行く気満々でどうしようもない。

しばらくすると病院から電話。来て下さいと。ちなこに「とーちゃん入院したから病院へ行こう。」と言っても、嫌や!!の一点張り。暴れる暴れる。その様子を見たお友達のお母さん2人が、「吸引できるかなぁ?練習してみよか、出来るようやったらちなっちゃん、置いていき。あかんかったらすぐに車で病院に連れて行くわ。」と言ってくれた。吸引は医療行為にあたるし、少しの不安はあったが、いつもちなこの吸引を見ているお母さん達でもあったし、ここはえいっ!っと任せてみることにした。(病院関係の方、見てたらごめんなさい!)雨も激しいし、吸引機とちなこと荷物を持って病院へ行くのはかなり厳しいと思ったから。

病院へ行ってみると、とーちゃんは点滴の他に酸素もされていた。昼、夜と2回の検査の結果、肺炎を起こしており、腎臓の機能も弱っていて、腹水、胸水が見られる。そして脱水の症状もあると。あー、悪いことのデパートみたい。ずーっとしんどいしんどい、って言い続けてたのは肺炎のせい、痛い痛いと言っていたのは腹、胸に水がたまっていたかららしい。
ま、入院してゆっくり治療してもらった方がいい。いつまでも痛い痛いと家にいてては大変だ。あとはお医者さんに任せよう。

お友達の家にちなこを迎えに行ったら、全然本人はケロッとしていた。2人のママで1回ずつ吸引を行ったらしい。「吸引したらまた沢山遊べるね、っていったら大人しく吸引させてくれたよ。」と言っていた。かーちゃんやないと嫌!って吸引を嫌がるかなと心配やったけど、大丈夫やったみたい。迎えに来たことにも気づかず遊んでたもんな。「とーちゃん入院やで。」と言ったら、「かーいそ。」とあっさりしたもんやった。おいおいそれだけ?

吸引があると言うことで、かーちゃんばぁば(唯一家族以外で吸引が出来る)意外には預けたことが無かったちなこ。
今日は初めてのみんなで一緒のお留守番。かしこかったね。かーちゃん、心配したけど大丈夫やったんやね。事故があっては双方に気まずい思いが残るので、なるべく預けないようにするけれど、今日は本当に助かりました。家の近くにはとーちゃん側の実家や兄弟、親戚がいるけど誰も吸引を出来ないもんな。覚えようともしてくれないし。仕方ないことだけど。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月01日 23時41分18秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちなこさん

ちなこさん

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

bestsyot1518 @ ご訪問ありがとうございました!! 日記拝見いたしました。 旦那さんのカ…
kazu@ かーちゃん頑張れ! キャッスルマン病の新薬は使えないのかな…
可☆奈☆絵♪ @ Re:抜けた、抜けた!!(06/17) こんばんは。 GW真っ只中です。 ち…
柿崎@ Re:抜けた、抜けた!!(06/17) 信じられません! 慢性腎不全からの離脱…
可☆奈☆絵♪ @ Re:抜けた、抜けた!!(06/17) お元気ですか?? 毎日寒いです。 風邪…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: