Salon de Ciel

Salon de Ciel

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ciel-1 @ kiki姉さん へえー、姉さんの息子さんも、とりあえず…
ciel-1 @ りえこん5101さん そうなんですかー?日記を読む限りでは、…
ciel-1 @ Jillねえさん そうなんです。私、家庭教師とか教えるの…
Lil’ Kiki @ Re:Half White vs Asian(04/14) うちの息子は日本語の理解は結構できるん…
りえこん5101 @ Re:Half White vs Asian(04/14) 是非家の野郎どもをcielちゃんがアシスタ…

Profile

ciel-1

ciel-1

2006年11月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




父はメールを貰ったら喜ぶらしいが、照れくさいのかビデオチャットになるとすぐに

「じゃあお母さんに代わるから」

と言って話を切り上げちゃうのよね。



十代の頃は一緒に暮らしていたこともあって、本当に父親が嫌いな時があった。
女の子なら誰でも経験する事かな??

父の文句を母に言うたびに

「でもね、そんなに嫌いかもしれないけどお父さんが働いてるからあなたは学校にも行けるし食べる事もできるのよ。高校留学もお父さんのおかげで行けたのよ」

と諭された。





「そんなの知らないっ!
親なんだから子供を産んだ以上はお金がかかるのは分かってるんだから、義務でしょ!
そんな押し付けがましい言い方しないで欲しいわっ!」

とか思っていた。

いや~本当可愛くないね(苦笑)



だけど、離れて暮らすようになると喧嘩する事もなくなり
怒る原因も怒られる原因もなくなる。

そうすると、感謝の気持ちが沸いてくるんだよね。
勿論私が少し成長したって事もあると思うけど・・


日本に帰国するたびに見る父親は白髪が増えて年を取っている。
皺も増えていて、未だに学生をしている私は自分が年取った父を働かせている様な気になってくる。



いつもそう思う。
本当、頭が上がらない。


そんで、
「絶対に父や母を悲しませるような行動は私は取れないんだ」
って気になる。


自分で稼いでるから自分は何をしてもいいんだとか

そういう事をいう人はいるし、私もたまにそんな気持ちになる時がある。
「私の人生なんだから私の好きなようにすればいいんだわ」

ってね。

だけど自由に生きる事と、recklessに生きる事は全然違う。

自分の行動の結果両親を悲しませる事は、こんなに大切に育ててくれる両親に対して失礼だし親不幸だよね。

父や母に恥じる事はしないでおこう


小さくなっていく父親と母親を見て、今日そう思った。



自分の行動に対してもっと厳しくならなきゃな・・

寂しいとかそういうのを言い訳にしてバカみたいな行動に走らないようにしなきゃ。。



あれ、なんかしんみりしたかしら?(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月26日 23時54分43秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:両親(11/26)  
=Jill=  さん
遠く離れると、両親のありがたみってよく分かるよね。
海外に住んでいることさえ親不孝だと思ってるから、せめてがっかりさせないような生き方をしようと思うよ。それが親孝行になるかなって。 (2006年11月27日 06時50分31秒)

Re:両親(11/26)  
チョコ さん
ごめんねぇ~ログオフ中です(苦笑)

私も同じこと思うよ!色んな経験をさせてくれた両親を裏切るようなことは絶対出来ないって。でも、たまに葛藤があるけど。。。 (2006年11月27日 09時32分57秒)

Re:両親(11/26)  
Li-li さん
えっと、初カキコ、かな?リンクしてもらってるのになかなか足跡もコメントも残せなくてごめんね。
人間、やっぱりある程度成長しないと自分は誰の力も借りずに生きてるんだ!とか傲慢なこと思ったりするもんなのよね。
私もそういう時期、あったし。
本当に『子を持って知る親の恩』じゃないけど、自分の子供がどんなに可愛いか、また子育てはどんなに大変かを実感している最中です。
両親とももう定年して年金暮らしだから、迷惑や負担になることはするまいと思ってるんだけど、なかなかね・・・ (2006年11月27日 09時58分04秒)

Re:両親(11/26)  
今日の日記読んで色々考えちゃった。
正にcielちゃんが過去お父さんに思っていた気持ちを、私は自分の母親に持っていました。
今自分が人の親になり親のありがたさをヒシヒシと感じている反面、逆に自分が子供に”嫌だ”と思われたりする時が来るかも・・・と思ったりもして、少し悲しいです。
”親の愛は無償の愛”というけど、なんか自分の愛は無償じゃないんじゃないかな?と情けないことを思うこともあります。母親失格だわ・・。
でもさ、4連休の日曜夜8時に”実は明日提出の宿題がありました”って子供に告白されたらどうする?それもプリント4枚!キレたね!!(爆)
あ、また関係ない愚痴書いちゃった!ごめん!! (2006年11月27日 16時19分15秒)

Re:両親(11/26)  
PrincessPink  さん
私も学生の頃は親に超甘えてたなあと思う。
社会人に出て、家賃も全て自分で払ってるとキツキツで、学生の時、お金払ってもらって勉強させてもらったのがすごくありがたかった。
留学費用も親に借金してるから、早くお金貯めて返して、二人に旅行でもプレゼントしたいなと思ってるよ。

でも現実はそう甘くなく‥。なかなか貯まりましぇん‥。笑

(2006年11月27日 19時48分43秒)

その通り!!  
☆AZUL☆  さん
私も留学してた頃Cielちゃんと全く同じ事思ってたよ。離れていると見えなかった事が色々見えてきたり感じたりして本当に親には感謝したなぁ~。
もういい歳なのであの時の恩をもうそろそろ親に返そうと思ってはいても中々ね・・・
これを期に来年こそは恩返しします!!Cielちゃんありがとう♪ (2006年11月28日 22時57分34秒)

Jill 姉さん☆  
ciel-1  さん
>遠く離れると、両親のありがたみってよく分かるよね。海外に住んでいることさえ親不孝だと思ってるから、せめてがっかりさせないような生き方をしようと思うよ。

私も一人暮らしを始めてから両親の大変さとかがよく分かりましたよ。特に母親は、自分が体調悪いときでも毎日毎日掃除洗濯していたから、それを尊敬した!
やっぱり海外に住んでいることは親不孝なのかしら??私は兄弟がみんな日本だしまあいいかな~とか思ってます・・・(笑)
(2006年12月02日 23時05分31秒)

チョコちゃん☆  
ciel-1  さん
>私も同じこと思うよ!色んな経験をさせてくれた両親を裏切るようなことは絶対出来ないって。でも、たまに葛藤があるけど。。

本当だね~。
留学とかさ、親に「させなければ良かった・・」って後で思って欲しくないじゃない?だからやっぱ日本に居るよりももっと自分の行動に気をつけなきゃって思うんだよねえ。。
確かに葛藤はあるけど!!笑

(2006年12月02日 23時07分05秒)

Li-liさん☆  
ciel-1  さん
こんにちは^^
お子さんの世話でお忙しいのでしょうね~。わざわざコメント残していただいて嬉しいです!ありがとうございます。

>本当に『子を持って知る親の恩』じゃないけど、自分の子供がどんなに可愛いか、また子育てはどんなに大変かを実感している最中です。

やっぱり、私も自分が親になったらそういう事を実感するのだろうと思います・・たまにとっても傲慢な気持ちになってしまったりもするけど、感謝の気持ちはずっと忘れずにいたいと思います。
(2006年12月02日 23時10分45秒)

りえこんさん☆  
ciel-1  さん

>正にcielちゃんが過去お父さんに思っていた気持ちを、私は自分の母親に持っていました。

そうなんですか!
でも、娘と母親はある意味ライバル同士としてお互いを見るので、娘が母親をすごく嫌う事があるって聞いたことあります。

>自分が子供に”嫌だ”と思われたりする時が来るかも・・・と思ったりもして、少し悲しいです。

やっぱり、子供が成長するとそういう時期もありますよね~。今はあんなに可愛らしいりえこんさんのお子さんでも・・!!
本で読んだのですが、子供は「2~6頃までが本当に可愛くて、子供はそれを親に鑑賞させているっていうだけでもう親に報いているんだ」と。だからその後子供がどんなに憎たらしくなってきても、親は幼い頃の”鑑賞代”を払うべく子供を育てなきゃいけないんだって(笑)

>”親の愛は無償の愛”というけど、なんか自分の愛は無償じゃないんじゃないかな?と情けないことを思うこともあります。母親失格だわ・・。

やっぱ、母も人間ですものね。
でもりえこんさんの日記を読んでいる限りはとってもいい母ちゃんだと思ってますよ、ホント!

>でもさ、4連休の日曜夜8時に”実は明日提出の宿題がありました”って子供に告白されたらどうする?それもプリント4枚!キレたね!!(爆)
>あ、また関係ない愚痴書いちゃった!ごめん!!

ぎゃははは。
日記読みましたよ~~
面白かった~~
確かにそれはきれる!だけど私も同じ事をやった覚えが・・。そんで母親に「もう知らん!先生に怒られて来い!」と見捨てられた覚えが。。。(笑) (2006年12月02日 23時18分23秒)

pinkちゃん☆  
ciel-1  さん

>社会人に出て、家賃も全て自分で払ってるとキツキツで、学生の時、お金払ってもらって勉強させてもらったのがすごくありがたかった。

うんうん、そうだよね・・
私は何年も何年もエンドレスに学生してるから、本当親には頭あがりません・・

>留学費用も親に借金してるから、早くお金貯めて返して、二人に旅行でもプレゼントしたいなと思ってるよ。

そっかー!
きっとご両親喜ぶよ~。
私も留学費用とか大学の授業料とか諸々あわせるととんでもない額になるわい(汗)
返せるのか・・私。。
(2006年12月02日 23時21分37秒)

AZULちゃん☆  
ciel-1  さん
>私も留学してた頃Cielちゃんと全く同じ事思ってたよ。離れていると見えなかった事が色々見えてきたり感じたりして本当に親には感謝したなぁ~。

本当ですよね。離れると、昔大嫌いだった所とか全部忘れて感謝の気持ちがいっぱいになりますよね。。でも、たまに帰ると、一週間後ぐらいには「あああ、もうやっぱ一人になりたーーい!」とか思うんだけど・・(笑)

>もういい歳なのであの時の恩をもうそろそろ親に返そうと思ってはいても中々ね・・・
>これを期に来年こそは恩返しします!!Cielちゃんありがとう♪

いえいえ、きっとご両親喜ぶよ♪
私も両親にいつか。。と思ってお金貯めてるけど、自分のためにつかっちゃってさ~(苦笑)
駄目だーーこんなんじゃ! (2006年12月02日 23時28分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: