2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全23件 (23件中 1-23件目)
1
小学校はお休み。明日もお休み。寒いから?寒いけど、仕事は休みにならないよ。雪、降ってるよ・・おちょびたちは遊びに行ったっきり帰ってこない。宿題、やったんかなぁ。早めに帰ってこないと埋もれるぞ (それはない・・
2005.01.31
コメント(0)
天神様=菅原道真=学問の神様子ども会の行事で毎年行われている。公民館に集まり、だらだらとした時間が流れる・・・一年生は教科書読みの発表。。これは天神様という行事としてはOKかと思うのだが、その後に何故か「物当てゲーム」ダンボール箱に穴をあけ、その中に入っている物を手探りで当てるというものだが・・・そして、クイズというか、なぞなぞというか・・とにかくだらだらと続く、、、毎年苦痛に思っているのは私だけなのかしら??お昼頃に朝から仕込んでおいたカレーをいただき、お開きとなるのだが・・疲れましたわ ^^;
2005.01.30
コメント(0)
小ちょびのサッカークラブの当番だった。毎回当番の時は、当番責任者から連絡があります。連絡といっても、「明日○時に道具小屋集合です・・・」といった確認事項であるが・・・今回、連絡遅いなぁ。。責任者誰じゃい!と思い、当番表を確認したら、私が当番責任者だった! (おい慌ててもうひとりの当番さん宅へ電話連絡 ^^;19時・・・まだ許される時間・・・ということにして。で、当番責任者って、、、何するんだ??うわぁ。しーらない ^^;とりあえず体育館の鍵を開けなきゃよねー。あ・・・道具小屋の鍵の番号覚えてないよー。。。当番表を再度確認・・体育館の鍵は、、中学校の第一体育館と第二体育館の間にあるクラブハウスにて借りる。。ほぉ。クラブハウスなんてしゃれたもんがあるのかぁ?(三畳ほどのプレハブの小屋だった!道具小屋の鍵の番号は・・・???載ってないじゃん ^^;慌てて去年の資料をひっくり返して鍵の番号をみつける・・・(いやぁ。取っておくもんだねぇ。いろいろ。。練習中ずっと体育館でじーっとしていないとなので、かなり寒いであろうと思い、もこもこ着込んで行った。それでも凍えた。。出欠を取りながら、気づく。。名簿に1年生の名前がひとりしかない・・・サッカークラブ存続の危機である ^^;
2005.01.29
コメント(0)
春先を思わせるような暖かい一日^^しかし、西の山の向こうへ太陽が隠れてしまうととたんに寒くなってしまった。やっぱりまだ冬だった・・・それにしても太陽の力はすごい。雪で覆われていた畑の緑が顔をだしている。おそらく小松菜とほうれん草に水菜・・・そしてコリアンダー♪ あ、パセリも生きていそうだぁ。。しかし、寒くなってしまった今、そいつらを収穫に行く「ずく」がない・・・・「ずく」・・・わかるかなー南信の住民は分かるであろう^^
2005.01.28
コメント(0)
小ちょびが今日、学校で吐いたらしい。音楽集会なるものが催され、ステージ上で突然気持ち悪くなったとか。めったに利用しない連絡帳を久々に見る ^^;1年生の時から使っているノートだが、まだ3ページほどしか使用していない。。4ヶ月ぶりの書き込みだぁ。家で様子を見て下さい・・・とのこと特に変わった様子はないが、、、ちょびっと食欲ない?小ちょびは、「ジャンバー洗濯できるか?」と聞きに来た。・・・じゃんじゃん洗濯してくれい保健室で借りたジャージもいっしょに洗濯しなよー
2005.01.27
コメント(0)
小学校のスキー教室だった。中ちょびは4回目。小ちょびは初めてのスキー教室。ちなみに1年生はそり^^中ちょびは今回無謀にも上級コースを選択。様子を聞いてみると、「普通に滑ったよ」・・・とのこと。小ちょびは初めてなので初級コース。様子を聞いてみると、「ばつぐん!」・・・とのこと。抜群って・・・^^;これでスキーに連れてけ~と言う人がまたひとり増えたということか・・中ちょびは昨日、無料リフト券を学校からもらってきた。小ちょびもそのうちもらってくるのかな?県内のほとんどのスキー場で使用できるなかなかすばらしい券である。大人のはくれないのかなぁ・・・(くれません!今年は「倉下の湯」へ入ろうと白馬方面のスキー場へ行こうか検討している。「倉下の湯」はスキー場のすぐそばにある茶褐色の温泉です。温泉には入りたいが、スキー場目の前にして滑らないなんて・・・そんな寂しいことはできない。しかも白馬ですよぉ。。。オリンピック会場ですよぉ。。。ジャンプ台あるよぉ。。。(使えないって^^;白馬が呼んでるぜい茶色いお湯が呼んでるぜい小ちょびが無料リフト券もらってきたら行こー
2005.01.25
コメント(0)
武石村の温泉施設でお茶をすすりつつ・・小ちょびは、大きなTV画面でマラソン観戦^^;中ちょびは、うろうろ^^;さてさて、これからどうしましょか・・ここへ来る途中に別所温泉の看板が出ていたので、どのくらいで到着できるか検索してみた。30分前後♪いこいこー。別所温泉♪ということで、別所温泉へ向けて出発です。観光案内所で別所温泉の地図を手に入れる。ふーん。信州の鎌倉ですか・・・^^重文・国宝が点在している。車を駐車させ、温泉街を歩いてみる。(かなり寒い石畳の遊歩道を常楽寺へ向かって歩く。(石造り多宝塔が重文らしい・・・つぎ~国宝である八角三重の塔がある安楽寺を目指して歩く。屋根に雪が積もっていてなかなか^^(さすが国宝!・・・ってよくわからん^^;安楽寺の玄関?である黒門を通り抜け、いよいよ温泉街へ♪おー。温泉が湧いてる~飲めるみたいだーの前に、手を温める・・・(生き返る~。。うぉー。手がつるつるだぁ飲んでみよ。飲んでみよ♪温泉卵の味がする~足湯発見!入ろ。入ろー♪じーーーーん。足がしびれる^^;じーーーーん。手もしびれる^^;そうとう冷えていたらしい。。しばらく浸かっていると、小ちょびが何故か雪の上に素足で立つ・・・そしてまた足湯に浸かる・・・気持ち良過ぎる・・足湯から出られない^^;でも、徐々に人も増えてきたので順番を譲る。。鎌倉時代から続く由緒ある温泉地だけあって、泉質は抜群^^これは一風呂浴びねば・・・とは思ったのですが、次回のお楽しみにしました。今回は足湯のみ!「大湯」「大師湯」「石湯」とあり、どこにしようか決められなかったし。。明日学校だしね・・夕方になっちゃったし、温泉に浸かってたら帰りたくなくなってしまうでしょ^^;別所温泉・・近いうちにまた寄るぜい
2005.01.24
コメント(0)
武石村のうつくしの湯というところへ来ている。で、、んー。温泉に浸かって、お弁当をいただいたところ。(飲食物の持ち込みご遠慮くださいとあったが・・・ごめん!ネットに接続できるパソコンがあったので、いじってみた。・・・もんのすごい遅い^^;さてさて、ここへは和田峠を越えてやってきました。峠の頂上付近にその昔中山道を人が歩いていた頃?の休憩所跡らしき所があった。車が何台か止まっていたので様子伺いに寄ってみた。どうやら水が湧いているらしい。水のタンクをかかえた人が水を汲んでいました。脇からコップ一杯いただいた。・・・普通の水だぁ。。峠を越え、和田村の観光案内版を見たところ、「黒曜の水」というらしい。その昔、黒曜石を採掘している頃から湧いている水だとか・・・冷たくて美味しいと書いてあった。(確かに冷たかった。冬なんだから当たり前といえば当たり前^^;和田宿本陣が近くだったので、車で前を通り過ぎる。。木曽ほどではないが、旧中仙道は宿場町らしい面影^^さて、これからどうしましょか。。とりあえずまた帰宅してから続きを書き込み・・・かな
2005.01.23
コメント(0)
小ちょびがサッカーの練習へ行っている間にショッピングセンターをうろついた。スキーウェアのセールをやっていた。レジにて30%OFF・・・5000円の更に30%OFFということは、、、3500円!スキーウェアを3500円で購入できるのはかなりお得かと。しかもサイズの調節ができる・・・サッカーの練習が終わってから小ちょびを連れて再度訪れる。小ちょびのサイズは120140を試着。。(お。なかなか150を試着。。。上は腕の部分をきゅーっと縮められ、もちろん下もきゅーっと縮められる。大きいことには大きいが、縮めれば十分着られるではないかー。今年は中ちょびのおさがりである「ネコちゃんウェア」で我慢させようとしていたが、3500円という価格と、スノーボーダーのようないでたちに一目ぼれをし、3サイズも上のを買ってしまった^^;これでもう小学生のうちは買わないぞー家へ帰り、早速サイズ調整に入る。「いや~ん。小ちょび、スノーボーダーみたい~」お調子者の小ちょびはボードに乗っている格好をする^^;5年生まではスキーですよ・・・(6年生はスキーかスノーボードかを選択できます♪格好だけはいっちょまえだが、実は小ちょび、プラスチックのおもちゃスキーの経験しかない^^;「スキーって・・・どうやるんだ?」「あぁん?谷側の足に体重乗せて、、曲がる時は足伸ばせば自然とスキーが真下を向くから、そんでもってまた反対側の足に体重乗せると自然に曲がるのさ♪その繰り返し・・・あ。足伸ばす時にストックつけばタイミングよく方向転換できるよ♪」って、最初は「ハの字からだよ!」よくゲレンデでハの字かっとびおちょびスキーヤーを見かけるでしょ^^ハの字でものすごいスピードで直滑降してるおちょびスキーヤー・・・早速ハの字の体勢をとる小ちょび・・・「うん。それそれ♪ かっとびおちょびスキーヤーだ^^でもやっぱりスノーボーダーの格好の方がかっこいいー^^」と、とたんにスノーボーダーになりきる小ちょびでした。
2005.01.22
コメント(0)
小ちょびが学校から虫歯あり!の紙をもらってきたため、歯医者へ。本当は昨年のうちに「治療しました証明」を提出しなければならなかったんだけど^^;虫歯になっているとチェックを受けた歯は、実はぐらぐらしている。歯医者さんも、治療しなくてもいいよ^^;ってフッ素だけ塗ってもらいました。あと、歯磨きレッスン^^家から持っていった歯ブラシ、、ありゃーん。しっかりとブラシ部分が開いている。。結局歯医者さんの歯ブラシで歯磨きレッスンを受ける小ちょびです。デンタルフロスも使ってね・・・・・そんなもの、家にない^^;木綿糸じゃだめですかぁ?
2005.01.21
コメント(0)
午後、学校へ行ってきた。小ちょびも中ちょびも算数。小ちょびたちは和気藹々と紙テープを使用しての長さの授業。誰が一番1メートルに近く紙テープを切れるかやっていた。そして、グループ対抗で、どのグループが一番2メートルに近く紙テープを切れるかに発展^^;ただし、定規は使わない。あらかじめ体で1メートルは測っていたようだが、2メートルを取るのに、グループ毎にやり方は違っていておもしろかった。横に寝て測るチーム。立った状態で1メートルを2度とるチーム。立った状態で1メートルをとり、そこを起点に折り曲げて2メートルをとるチーム・・・一番2メートルに近かったチームは2メートル6ミリという結果。なかなかすばらしい^^中ちょびたちの算数はだんだんと難しくなってきている。今日の授業では「割合」というのをやっていた。クラブへの入部希望者は24人でした。これは定員の1.6倍です。定員は何人でしょう。大人にとってはどうってことのない問題ですが、なかなか苦労していたようです。24=1.6XX=24/1.6=15 答え・・・15人とはやらない・・・まぁ、最初だから図を描いてあーでもないこーでもないとやっていました。黒板の左上に 割合=「は」÷「の」 というのがあった。。。これはつい先日中ちょびとケンカをしたやつだぁ「は」÷「の」って、、、世の中全て「は」と「の」で片付くわけないだろー確かに上の問題でも「入部希望者は」「定員の」と「は」と「の」で片付いている^^;しかーし。世の中全て「は」と「の」で片付くとは今でも納得していない!まぁ、結局は「は」と「の」なんだけど、、、何が「は」に当たり、何が「の」に当たるのかすぐには見極められない複雑な問題を作成してやってくれ♪授業参観の後に来年度の役員決めジャンケン大会が催された。小ちょび学年で早めにやってしまおうとたくらんでいましたが、一回戦で敗退。。。上の学年になって回ってきてしまう方向へ。。(まずい^^;中ちょび学年の方は4月から6年生ということもあり、どうやら内々でほぼ決定している様子。。(ほ今日の参観日で一番苦労したのは車を置く場所確保でした。普段は校庭が駐車場となるのですが、雪で校庭が大変なことになっていため、使用不可になっていた。学校の周りを2周ほどし、裏からこっそりと侵入。。田んぼの隅っこへちょんと置かせてもらった。田んぼの隅といっても、反対側は谷なのでちょっと緊張^^;何度か車を降り、谷へ転落しないことを確認しつつ駐車してみた。雪で足場が見えないので、溝とか穴ぼこに気づかなかったりするんだな。。大丈夫だったけど^^
2005.01.19
コメント(0)
中ちょびが誕生日プレゼントなるものをくれた。小物入れ・・・と言っていたが余りフエルトで作った袋状の物で、ご丁寧にボタンまでついている。そして「はは」というアイロンプリント^^;しかし、小さい^^;何入れればいいんだ?大きさ的には消しゴム大といったところだろうか・・・これって、ハンコぐらいしか入らないよね・・・!ハンコかーしかし、私はハンコを持ち歩かない^^;事務所にひとつ置いてはあるが、いちいち袋へしまうのは非常にめんどうである。口紅?・・・入らなかった眼科でもらった目薬がちょうど入ったので目薬入れになりました。ちなみにお父さんはハンコ入れにした模様(多分しばらく放置されていた中ちょび作小物入れはちゃんと機能しております。よかったよかった。。
2005.01.18
コメント(0)
1~100までを足した数^^久々にソロバンをはじいてみた。ところが、1~100まで足していっても5050にならない。。んー。どっかで間違えているんだろうけど・・・何度か挑戦してみてやーっと5050になったが・・・中ちょびが今日、初めて5050になったーと自慢していた^^;足し引きはともかく、ソロバンでの掛け算割り算なんて、、すっかり忘れちゃったな今じゃー電卓さまさまですよ♪
2005.01.17
コメント(0)
法事のため、埼玉まで行ってきた。土曜日の午前3時に出発したが、雪が降っていたので思ったより時間がかかる。東京都に入り、八王子辺りから雪から雨に変わる。(久々の雨だ・・・夜も湯たんぽいらなかったし^^ストーブなくても着替えられるし^^寒いことは寒いが、真冬のキーンとした空気はなかった。帰りに青梅の「アイムホーム」(かわいい雑貨と美味しいお食事あります♪)へ寄る。相変わらず雑貨は可愛い^^食事のメニューが増えた~♪少し前に某ファーストフード店にてハンバーガーを買って食べていたのですが、しっかりご馳走になりました^^;ネパールカレーにパスタ(オリーブとケッパーのトマトソース)。ハンバーガーは自分で具を挟んでいただきます。カレーのご飯は五穀米。ハンバーガーのバンズはもちもちしていてとっても美味しかった。個人的にはチーズが好き♪原材料にとってもこだわっているのが伺えます。(お皿もね^^エスプレッソ(カフェオレ?)もいただきました。おちょびさんたちのはコーヒー控えめにしてくれました。種類がたくさんあっててね、キャラメルとかチョコとか、、、うぅ。もっといっぱいあったはず・・8種はあったような・・・で、私はオレンジ&ジンジャーをいただいた。ここのパンがまた美味しくてね。お土産に二つほど購入。。明日の朝ごはん♪本来ならそのまま大菩薩峠を越えて家路へ着くのだが、夕方から用事があったため、なんと高速道路を使った!はや~いあっという間に到着です。で、、、中ちょびがお店にコートを忘れてきたことに気がつく^^;
2005.01.16
コメント(0)
小ちょびが急に「明日からスケート始まる」と言い出す。私が小学生の頃は6年生までしっかりとスケートをやらされたが、今は1・2年生だけ。。。スケートリンクも○年前は田んぼに水を入れてリンクを作り、スピードスケートのコースが内回りと外回りとあったのだが、(多分^^;)今は校舎の北側にプールよりもちっちゃなリンクがあるだけ。。。リンクがちっちゃいから内容も我々の頃とは違うんだろなぁ。。スケート大っ嫌いでした^^;寒くて手はかじかむし。足の指先は凍るし。靴擦れはできるし;;プールよりもちっちゃなリンクでどうやってスケートをするんだろー。よーいドンでカッカッカって走っているうちに端についちゃうよ^^;コーナリングだって無理だなぁ。あのリンクじゃ^^;直線もひとこぎで終わりそー。。小学生の頃にさんざんしごかれ、半べそかいてスピードスケートをやらされた母は羨ましい限りである。悔しいので大きなリンクでしごいてやるぅ(え何故か23cmのスケート靴があるし・・久々にスケートやってみようかしら♪スケート靴も学校で交換会のようなものがあり、上級生から譲り受けていたのが、今はワンシーズン2000円でレンタルする。。。突然明日からと言われ、大慌てでスケート靴を借りに隣村まで車を走らせた。同じように急に言われて借りに来ている小ちょびのクラスの子に遭遇^^;まぁ。学校から帰ってきてすぐに言うだけいいか。中ちょびなら夕飯の時に「明日スケートあるぅ」って言いそう^^;今月末にはスキー教室もある。。。小ちょびは中ちょびのお下がりのスキーウェアが気に入らない。ぶつぶつと文句を言っているが、、、着られるんだから着ろー!と冷たく言い放たれる。うん。確かに胸元のネコちゃん柄は嫌なんだろな・・でも色はグレーと黒よ♪小ちょびに下ろせるようにわざわざ地味目な色にしたのに。。。中ちょびだって本当はもっと可愛いの着たかったのを我慢したんだから、(多分^^;)小ちょびもちょっとぐらい可愛くても我慢しんしゃい。
2005.01.13
コメント(0)
家から持ってきたおにぎりで朝飯を済まし、箱根路をドライブ。とりあえず目的地は箱根湯元・・・途中から駅伝コース6区に入る。湯元まで行ったら小ちょびよ。5区を芦ノ湖まで走れ!ま、冗談ですが^^;小ちょびはすぐむきになるので面白い。ついついからかってしまうのでした。6区を下りながら、小ちょびは5区のコースをチェックしていた・・・・かどうかは分からないが、大平台のヘアピンカーブはこれか?としきりにヘアピンカーブを気にする。駅伝中継で映ったらしいお土産屋さんを見つけては奇声を発する^^;湯元に到着したが、いわゆる温泉街で車を降りて歩く・・・というところではなさそう。。日帰り温泉も1000円以上するし^^;ということで、Uターン。。。今度は小ちょびが走る予定だった5区を芦ノ湖へ向かって出発です。関所跡付近で車を降り、芦ノ湖周辺を散策。めちゃめちゃ寒い。おちょびたちは海賊船のような派手な遊覧船に乗りたかったようだが、、、この寒い中、湖上の遊覧船はきついですよ。。。彫刻の森美術館に足湯があるという情報を得、いってみることに。途中、小涌谷の温泉レジャー施設もあったが、水着持ってきてないし、、、高いから却下。。彫刻の森美術館の足湯もどうやら施設内に入らないとだめらしい。。。おちょびたち連れて美術館もな~。。。(却下そのまま強羅で日帰り温泉を探す。。。と、日帰り温泉の旗発見。神奈川県消防団員保養所・・まとい荘ほぉ。とりあえず金額チェック・・・600円か。。他のところは1000円以上するし、ま、いっかな。ちょっと嬉しいことに小学生は無料だった♪そして更に嬉しいことに、泉質が最高♪硫黄臭のする白濁した温泉成分の濃い、とっても贅沢なお湯を堪能。。。さてさて、もうひと遊びして帰りましょかね。。
2005.01.12
コメント(0)
9日。夕飯を済ませてから箱根へ向かって出発した。ナビさんがどのように連れて行ってくれるのか^^しかし、いきなりナビに逆らう^^;国道20号へ出るまでは好きに行かせてくれい!ナビさんはおそらく国道153号線を岡谷経由で連れて行ってくれるつもりだったようだが、実際は、高遠を経由し杖突峠を越えて国道20号へ出たほうが速いのだぁ。(多分・・・しばらくは153号へ戻そう戻そうと一生懸命だったナビさんですが、高遠へ入ると諦めたようで、やっと杖突峠越えのルートを提示してきた。20号へ出てからはちゃんとナビさんに従う。(こっから先は未知の世界だったので^^;河口湖を経由して箱根路へ・・・あらかじめ有料道路回避設定をしておいたので、河口湖にある有料道路もきちんと回避してくれた。(高速道路は当然回避ね♪箱根も近づき、寝床となる道の駅を検索するが、、「周辺に道の駅はありません」という冷たいナビさんの声。仕方ない。。。寝床の必須条件は「トイレ」ということで、「トイレ」をナビさんに探してもらう。2箇所提示!(やった♪1箇所目へ連れて行ってもらうが、なんとそこは神社だった・・・しかも暗~い雰囲気でかなり怖い^^;それでもトイレがあれば神社でもよかたのだが、トイレまで100mという案内板があった・・・(真っ暗な中100mも歩くんかい^^;ちょっと寝床にするには怖いよぉ。。。ということで、もう一箇所の「トイレ」へ連れて行ってもらう^^;国道沿いの普通の駐車場のような所・・・おし!ということで、一晩敷地を貸してもらう。今回初めて「湯たんぽ」を持参した。(おばあちゃん提案^^冬の野宿の必需品となりそうである。明日は温泉だぁ♪
2005.01.11
コメント(0)
「どんどやき」をやりました。朝から地区を回り、お正月飾りを回収。会所脇の空き地で燃やし、会所内でおもちを焼いていただく^^お餅とお菓子でお腹いっぱいになり、どうやらお昼ご飯はいらない感じ。それでも遅めのお昼ご飯にし、夕方から出かけてしまおうとたくらんでいます。(明日休みなので♪)カーナビの機能をいろいろと試してみようと思い、昨夜の映画をDVDへおとしてみた。なぜか小ちょびがとっても楽しみにしている。それは、タイトルが「少林サッカー」だから^^;9時からの番組だったので、小ちょびは観る事ができないので、ビデオに撮っておくことになったのでした。昨日、小ちょびをサッカーへ送ってから某家電量販店へ録画用のDVDを見に行ってみました。ところが!・・・・え^^;DVD-R DVD-RW DVD-RAM DVD+R DVD+RWどれ?どれ?どれにすればいいの???まず、お店のPCを見て周り、家のPCのメーカーと同じものを探す^^;ほうほう。DVD-R DVD-RW DVD-RAM か・・・そして車へ戻り、カーナビの仕様を確認・・どうもDVD-RAMは止めておいた方がよさそう・・・またまたお店へ戻り、DVD-RかDVD-RWかを検討・・・とりあえず初挑戦だし、一回こっきりのDVD-Rにしてみた。DVD-RAMなら直接録画できるらしいのだが、、、この際仕方ない。ナビで見られなかったら悲しいし。。映画が始まり、ハードディスクへおとしていった。私はそのまま観賞^^(お笑い香港映画だった。。なかなか面白可笑しかった映画が終わり、CMカットの編集までしたのに、、、うまくDVDへおとせない;;時間は夜中の2時を回る・・・結局、CMカット編集前のものをそのままDVDへおとすはめに;;もうどうにも眠かったのでそのまま放置して寝た!朝になって確認したところ、なんとHDDからDVDへおとすのに5時間もかかっているではないかー!なんで2時間の映画を処理するのに5時間かかるのでしょか?(無知^^;↑は、実は今朝どうにも起きられなくてどんどやきに遅刻したお母さんの言い訳だったりする^^;どんどやきの火もほとんど消え、会所でお餅を焼き始めようとしているところでした^^;おちょびさんたちはすっかりくつろいで、百人一首なんぞをやっていました^^;苦労して作成した?DVDのナビでの動作確認もできたし♪行き先も「箱根」なんて登録してみた^^ナビさんがどうやって連れてってくれるのかちょびっと楽しみ♪
2005.01.09
コメント(0)
朝、世の中が白かった。雪? と思ったが、違った。霧だった。この辺一帯が雲の中にすっぽりと入ってしまっていたようです。時間が経つにつれ、だんだんと霧は薄くはなっていったが、我が家から街方面へ下り、ふたたび反対側の山へと登って行くと再び霧が濃くなってきてしまった・・・・・・ということは?時間が経ったから霧が薄くなってきたわけではなく、ただ単に標高差の問題だったようだ^^;仕事を終え、家路に着く。雨か・・・事務所から街方面へと下り、再び家方面へと山を登って行くと、・・・やっぱり・・・雨から雪に変わった^^;時間の経過で雨から雪に変わったのか。それとも標高差の問題か。。たった数メートル、、(本当は数十メートル^^;)の標高差でお天気も気温も変わるらしいよ。ま、今気づいたことではないけどね・・毎年感じる事ではあるが、お天気が微妙な時ほど顕著に現れるこの現象。なかなか楽しい♪
2005.01.07
コメント(0)
こつこつと(けちけちと?)貯めたお金で、カーナビを購入・・・お金も貯めてばっかじゃなく、少しは世間に回さなくちゃね♪どっか出かけなくちゃ^^新しい機器に慣れるため、しばし格闘^^;ということで、夕飯の準備を怠る・・こういうものはいじってなんぼ^^説明書読んだってわかんないもん♪詳しい使い方は読むけどね。。中ちょびのピアノの迎えに行った帰りにTVにしてみた。ものすごい車内が静かだぁ。いつもは小・中ちょびと二人してうるさくてたまんないのに・・・でも今日だけよー。普段はTVになんかしないよ!
2005.01.06
コメント(0)
花札が何故かおちょびたちの間でブームになっている。小ちょびなんか特にうるさいうるさい^^赤短きたぁ~青短きたぁ~猪鹿蝶こいぃぃ~うわぁ。とられたぁあ~と絶叫です^^;役もこれくらいしか知らないんだけどね^^;あとは、20点札5枚とか4枚とか・・今日、花見酒と月見酒を覚えた^^;あ。あとカス札16枚以上とかで点数がいくらかプラスとか?ま、お金さえ賭けなければいいよ。いくらでもやってちょうだいな^^とか言う私もかなりむきになります^^
2005.01.05
コメント(0)
とりあえず、トイレが凍る^^;タンクに水が入っていかないため、流れない;;暖房を入れて、暖めなんとか解消・・お風呂も凍る^^;お湯、出ないし;;しばらく放っておいたら出た^^飲料水用水道凍る^^;我が家にはいわゆる上水道の他に、飲料用に山から引いてきている謎の水道がある。これが凍った;;いまだに出ない;;もしかしたら春まで使えないかも・・そして、道路の雪、溶けない^^;晴れればだいたい車道は溶けるのに・・・今年は溶けていない^^;それだけ気温が低いのかなぁ。街中は溶けてるけどね^^街へ出るまでが大変なのに・・・除雪車も街中優先なんだろな。やっぱり
2005.01.03
コメント(0)
大晦日の夜~元旦にかけ雪が降る中、お寺と神社のはしごをする。お賽銭を2種類準備してみた。茶色と白^^「ご先祖様頼み」をするか「神頼み」をするか各々に任せ^^中ちょびは「神頼み」を選択小ちょびは「ご先祖様頼み」を選択それぞれ重きを置くほうに茶色のお賽銭を投げた。雪のせいか、除夜の鐘を打ちに来る人もあまりいなかったようで、おちょびたちは鐘打ち放題でした^^;神社では御頭つきのにぼしをいただき、もちろん御神酒も♪小ちょびはいつの間にかにぼしのおかわりをしていたようだ・・小皿でお神酒をいただいたのですが、結構量が多い^^くい~っと一口で飲み干せなかった^^;ナミナミ注いでくれたし♪帰りにもう一度お寺さんへ寄り、再び鐘打ち放題^^;夜中に起こされ、ご機嫌斜めだった小ちょびも大喜びでした。寒くてたまらないお母さんは雪道をさっさと歩く。「おかあ、足はえー」後方で声がする。・・・寒さがおかあの足を速くするのよ!そして、まだだれも足跡をつけていない雪道に一番乗りするのって、ちょっと嬉しかったりして♪いや、雪道に足跡つけたくて先に行ったのではなく、ただ単に寒くて早足になっただけなので、、あと、振り返って写真なんか撮ってみたりもしたし、、
2005.01.02
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1