全162件 (162件中 1-50件目)
ローカルネタです。山梨県上野原市近辺お住まいのサッカー好きの皆さん!!上野原高校前”SALA”で、W杯期間中、日本戦のみ店内でテレビ放送します。プロジェクターも用意されました。店長とともにみんなで、盛り上がりましょう。試合開始1時間前にお店をOPENします。6月12日(月)22:00~対オーストラリア戦 18日(日)22:00~対クロアチア戦 22日(木)翌4:00~対ブラジル戦翌W杯スペシャルメニューもご用意!!ソフトドリンク・ビール・アルコール類もあります。みんなで盛り上がりましょう!!
May 30, 2006
コメント(77)
昨日、今日とこどもピザ教室を開催しました。参加者は計8組。なるべくこどもだけで、作るということで、お母さん方は、横のソファーに座って、コーヒーを飲みながら、子供たちの料理する姿を応援していました。まず、生地をこねます。なかなか先生のように丸くまとまりません。ビローン!!粉が手にいっぱいついちゃったよ!!さー初めての包丁です。中まで発酵しやすいように、練った生地に切れ目を入れます。発酵している間に、トマトソースを作ります。トマト嫌いの子が「えーーー」といってましたが、ケチャップは食べられるそう。ケチャップって、トマトから出来てるんだよ!!発酵している間に、先生が用意してくださった生地を伸ばします。丸く伸ばすのはなかなか難しいよ!!生地は一度した焼きしておきます。ぷーっとふくれておもしろかったよ。好きな具をカットして、生地にのせていきます。みんなパプリカやキノコものせてね!! さーピザが焼けたら出来上がり!!お楽しみの試食タイムです!! みんなのピザができあがりました!自分の力で、最初から最後までがんばりました。 早速うちの娘がお昼にピザを作ってくれました。やはり、一度やると頭に入るものですね。見ていただけの私は、作れる自信がありません・・・トホホ
May 5, 2006
コメント(2)
最近ダイドーの「薄茶」にはまっています。自動販売機で売っているのしか見たことがありませんが・・・薄い抹茶に、ほんのり甘みがついていて、ゴクゴクのめちゃいます。ありそうでなかった、飲み物です。ダイドーの販売機はジュースを買うと「ありがとうございました。」といってくれます。この間、仕事のお昼休みに薄茶を買ったら、「ありがとうございました。午後もがんばってください」といわれて、「はい、がんばります」と答えてしまいました。機械だと思っても、がんばってといわれると癒されますね。
May 3, 2006
コメント(0)
今年の母の日のプレゼントはもうお決まりですか?毎年、カーネーションではつまらないなと思っている方今年は、手づくりのアレンジメントをプレゼントしてみませんか?プリザーブトフラワーは一見生花の様に見える、加工されたお花です。ですから、枯れることもなく長くインテリアとして楽しめるのです。アレンジメントの講習で自分も楽しんで、お義母様には手づくりのプレゼントで好感度UP!! 日 時:4月29日(土)、5月13日(土) AM10:00~12:00 会 場:SALA 山梨県上野原市(上野原高校前)参加費: ¥1000材料費: ¥4500(プリザーブトフラワー、オアシス、器、その他飾り)定 員: 各日5組(親子参加も歓迎です!!GWにお花であそんでみましょう。)準備のため開催5日前までにお申込みください。<講習内容> プリザーブトフラワーのカ-ネ-ションを花びら一枚一枚にして、ハート型のオアシスに貼付けていきます。そこに 薔薇等のプリザーブトフラワーを挿していきます。仕上げは 鳥かごの中に羽を敷き詰めハートのオブジェを鳥かごにセットして終了です。 (写真とお花の色が変わることもあります)
April 13, 2006
コメント(0)
もうすぐゴールデンウィークですね。中央高速沿いの町に住む者は、高速の渋滞の影響で、下の道路も大渋滞!!毎年、どこもでかける気がしないのです。そんなご家族も多いのでは!!それでは、せっかくのお休みなのに、こども達は退屈!!上野原高校正門前に去年の12月にOPENしたcarry & cafe SALA でこどもピザ教室を開催!!講師はSALAの店長、SHIGERUさんと奥様のあきこさんです。お二人は、1歳の男の子のパパとママ 『こどもたちに、ピザ作りを通して料理を自分で作る楽しさを知ってほしい。 素材に対しての知識を深めるてほしい』と考えています。 「SALAはカレー屋さん・・・え!なんでピザなの????」実は、店長SHIGERUさんはSALAを開店する前は都内のイタリアンレストランで修行を積んでいたのです。 その後故郷である上野原で、独立してSALAを開店されました。 なんと奥様の亜希子さんは調理師学校の先生だったんです。 うらやましいなー! 毎日がレストランだよ・・・ それはさておき・・・・ 「こどもピザ教室」では、 1:生地作り(粉からコネコネ) 2:ピザにのせる具材の用意(包丁でちょっきん!) 3:オーブンで焼く に挑戦します。 生地は発酵するのに時間がかかるので、自分でこねた生地(25センチ×2枚分)はおうちにもって帰ってください。 家族のためにピザを作ってくださいね。(復習用です) 冷凍できますので、母の日にピザを焼いてあげるなんていうのもいいですね。 教室では、店長がこねて発酵させておいた生地(一人1枚)に具材をのせて、焼いて食べます。 みんなでたのしいランチタイムです!! 包丁を使いますので、小さなお子さんは保護者の方といっしょに参加してください。 日 時:5月4日(祝)・5日(祝)10:00~12:00会 場:SALA 山梨県上野原市 (上野原高校正門前) 参加費:1200円(ピザ1枚+お土産ピザ生地2枚分)持ち物:麺棒、生地を入れる大きなボール、エプロン、三角巾(バンダナ)対 象:お子様とその保護者定 員:各日5組(先着順)★ ★参加者にデザート無料券プレゼント★ ★ワークショップお申込は下記メールからchocotto@net.wak2.jpタイトル:「お申込WS名」参加申込本 文 :お名前 連絡先 保護者の参加有・無<店長へインタビュー>Q1:SALA のコンセプトは? なんといってもカレー280円~、ブレンドコーヒー90円という安さと居心地のいい店内でくつろいでいただくこと。Q2:オススメは? とろとろ半熟卵カレー350円と毎日お店で焼いてるべーグルサンド。 なかでもB.L.T.サンド320円は一番人気です。Q3:おふたりの趣味は? 二人の共通の趣味は映画鑑賞。子供ができたから、久しく映画館へ行ってませんが・・・ Q4:おふたりの夢は? 私達2人ともお店をもつことが夢でした。 この夢は、今かなえたので、次の夢はニュージーランドでペンションを経営したいです(笑)。夢かなえちゃったなんて・・・なかなかいませんよ。若いのに茂さんは学生たちに兄貴の様にしたわれているようです。お店には昔なつかしい書き込みノートがあります。(昔、喫茶店にありましたよね。)あそびにいったらぜひ書き込んでください。SALAについての過去日記もご覧ください。■SALA カレーのお店 上野原高校前■SALA カレーデリバリー ■つながっていく喜び!!
April 12, 2006
コメント(2)
保育園に通い始めて5日目のこと・・・お昼寝もできるようになり、順調に慣らし保育ができていたのですが、園で流行中の嘔吐下痢症がうつってしまい、お休みになってしまいました。金・土・日とひどい下痢が続いています。明日が初出社の日なのに・・・いきなりお休みしなくてはいけないかもしれません。どうしよう。これからも、こんなことがしょっちゅう起こるんだろうな。嘔吐下痢証が他の家族にうつらないように祈るばかりです。これまで以上に、家族の健康には注意しないと、仕事にもいけない、収入は減る下手したら保育園代稼げないなんてことになったら、大変です。
April 10, 2006
コメント(0)
今日の山梨日日新聞春休みゴルフ教室の記事が出ているとメ-ルをいただきました。まだ、記事を見ていないので、だれかください。参加者が増えるといいナー!!
April 7, 2006
コメント(0)
4月1日に末娘(2歳)の保育園入園式を無事終え、今日で通園4日目です。最初の2日は慣らし保育のため、お昼ご飯を食べ終わったころにお迎えに行っていました。これまでの生活と違い、お友達とたくさん遊べて、とてもご機嫌で、喜んで通っていたのですが・・・・昨日気づいてしまったのです。門の前で立ち止まり「ママ帰るの?」「うん、お仕事行って来るね。」「おうちに帰る!うえーーーん」やっぱね、このまま泣かずに済むとは思ってなかったけど・・・泣き叫ぶ子を置いていくのはつらい。だけど、私の用事につき合わされているだけのあなたもかなりかわいそうだったもんね・・・・駐車場まで泣き声が聞こえていて、後ろ髪ひかれる。がんばれ!ママもがんばるぞー!
April 6, 2006
コメント(2)
お天気にも恵まれて、今日は上野原CCでの練習です。はじめてゴルフ場にきた生徒たちは少し緊張気味!ゴルフ場は公園みたいだけど、ここはよそのおうちなんだよ。よそのおうちにお邪魔している気持ちで、礼儀正しくね!芝生で寝転がったり、大声出したりしちゃ絶対ダメよ!!重々いわれてきているので、とってもおりこうさんです。まずはみんなで、ゴルフ体操!!ここで正しいアプローチの形を覚えます。練習場でおもいっきり打った後は、芝の上にコースを3つ作り、ゲームをしました。一番小さい新小1の女の子もがんばってます。これはおまけの2歳児!!そこへ山梨日日新聞の記者が取材にみえました。みんな緊張しながら打つ様子を写真に取ってもらい、小学生がインタビューを受けました。新聞に載る日が楽しみですね。その後は、お楽しみのコース見学です。今日は1番ホールのお散歩です。でも、1打だけ打ってもいいですよ!と言ってくだっさったのでドラコンをやりました。打ち下ろしのコースで、はるか彼方にグリーンが見えます。だれが一番遠くへ飛ぶかな・・・坂のおかげで距離が伸びましたが、グリーンはまだまだ遠くです。はやくコースでゲームしてみたいなー。1位の賞品はチョコレートでした。<失敗談>あんなにおりこうだったこどもたちがコースに入ったとたんに大声を上げて走り出してしまいました。しまったー!!と思ったら、一番小さな女の子が、ボールをぽろっと落としてしまったらしいのです。そのボールは、カート道路をおむすびころりんのように、ころころと転がりどこまでもとまりません。そこで、「まてーーーー」とみんなが追いかけてしまったのです。ボールは1番ホールの4分の3ほどまで転がって、つかまりました。そこからスタートまで登ってきたこどもたちは、口も聞けないくらいぐったりでした。「ぜったい、ボールは落としちゃダメ!!」みんな肝に銘じました。
April 5, 2006
コメント(0)
春休みにこども、親子で勾玉作りにチャレンジしました。やわらかく削りやすい高蝋石(こうろうせき)をやすりで削って、勾玉(まがたま)を作ります。 「自由な形にしていいですよ。」といわれたこどもたちは、十字架、月、クローバーイニシャルといろいろなデザインを考えました。(単純な形にしないと大変ですよ!という言葉にもおかまいなしに・・)紙にそれぞれのデザインを描き、石にこすり付けてデザインを転写します。後はひたすらやすりで削っていきます。はじめは元気だった子供たちも、手が疲れた・・・カンタンなデザインにすればよかった、などとぶつぶついいながらも一生懸命けずりました。石の粉で顔、服が真っ白になってしまいました。2時間では大まかな形までしか削ることができませんでしたが、ぴかぴかのつるつるになるまで、家でゆっくり磨いてください。これは、講師の作品です。みんなこれに影響されて、難しいデザインに挑戦したくなったのかな?
April 5, 2006
コメント(0)
今日は、体育館一番はしから的を狙って打ち込みました。的に当てたのは一人だけ!難しい!!そして、隊長としては大失敗。せっかく山梨日日新聞の記者が取材に来てくださったのに、ちょっと席をはずしていて対応できず、申し訳ないことをしてしまいました。最終日に時間があればまた取材に来てくださるとのこと・・・よろしくお願いします!!記者さん待ってますよ!!!金曜日晴れますように!
March 31, 2006
コメント(0)
今日は、体育館内にビニールシートで作った池、バンカー、グリーンを置いて、3つのコースを作り、ゲームをしました。卒業式の飾りつけが未だ残っていたので、桜の木の前にグリーンを置きました。ちょっといい感じでしょ!!壁にあたったらOBで1ペナルティです。スコアの付け方、打順、マーキング・・・覚えることはたくさんあります。ボールがどんどん転がっていくので、OBが怖くて、大きく打てないのです。彼女はバンカーの淵にぶつかってしまいました。この日のスコアは・・・
March 31, 2006
コメント(0)
春休みゴルフ教室が今日からはじまりました。3日間は体育館での練習、ゲームです。最終日は、上野原カントリークラブでの練習と、コース内のお散歩です。いつものメンバーに新メンバーが4人加わって、ワークショップがスタートしました。今年コースデビューを目標にはじめられた、おかあさんと、その娘さん(大学生)。はじめは緊張していらしたけど、すっかりこどもたちと仲良くなって楽しんでいらっしゃいました。30メートルくらい離れたところから打って、見事中央に命中!!最後は5メートルくらい離れたところから、まとに3個くっつけた人から終わってよし!といわれ、みんな燃えました。おどろいたのは、これまで連続講座に参加していた子がやはり一番早く的に当てたこと。本人も自分の上達に驚いていました。
March 31, 2006
コメント(0)
思い切った決断をしました。4月から子供を保育園に入れ、アルバイトをはじめます。去年1年間、家で子供を見ながらチョコット、自宅での物語・英語教室(ラボ・パーティ)をやってきました。子供といっしょにいても、ただあしらっているだけ。子供が自分から離れると、(離れなくても)家事や仕事を片付けようと必死になっている。グズられれば、自分の時間を取られたような気になり、イライラする。そんな毎日を送って、これでは子供のためにも、私のためにもよくない。思い切って、保育園にいれよう。でも、保育代がかなり高い。チョコットの不安定な収入ではとてもまかなえない。思い切って、アルバイトをして保育料を稼ぎ、自分の時間を作り出すことにしました。たまたま決まったアルバイトが、スーパーの販売促進。イベントや広告、売り場のPOP、飾りつけなど私の大好きなお仕事!!面接でチョコットのチラシを見せたら、活動に興味を持ってくださり販売促進のお仕事につけました。「あなたは自分のアイデアを形にしたい、表現したいと思う方ですね。販売促進にはまるのでは・・・・」といわれ、ズバリ的中!!バイトなのにはまりそう。もういろんなアイデアがわいてくる~よーし!!スーパーを主婦の力で変えて見せるぞ!めざせ「スーパーの女」なんてわくわくしております。仕事に慣れるまで、チョコットはゆるーくなってしまいそうです。チョコットの経験も、スーパーの経験も私のキャリアとなるように楽しく活動して行きたいと思っています。来週は保育園の入所式何の覚悟もなく、いきなり保育園ママになってしまいます。親子遠足、運動会、保護者会・・・いろんな事が増えるんだなーでも、4月からの新しい生活が楽しみです!!
March 26, 2006
コメント(4)
今日は、夕飯作るのが面倒だなー長男のリクエストに答えて、子供3人を連れてカレーの店 ”SALA” (山梨県上野原市)へ夕食を食べに行って来ました。中へ入ると、店長から聞いていた、奥様とお子さんが・・・「はじめまして・・・???」「いやいや、どこかでお会いしたことありますよね・・・」「チョコットに2回ほど参加した事があります。」えー失礼いたしました。実はご縁があったんですね。1歳半のTUKAくんとHINAも意気投合して、母同士もいろいろとお話しました。「そうそう、YBSラジオに出演したそうですね。ブログに書き込みがありましたよ。」「はい、チョコットのブログを見たYBSさんから依頼があったんです。」えー!!!またまたうれしいことを・・・みんなこのブログ見てくれているのね。もっと地元の人書き込みしてくださいよそしたらもっとがんばれますから。実はココだけの話・・・・YBSテレビの「ともちゃん家の5時」のプロデューサーからも問い合わせあったのです。その後動きはありませんが、いつかテレビに出る日がくるかも・・・それはさておき、チョコットでいろんな出会いがあり、みんながつながって行くのは本当にうれしいことです。★ ★ お知らせ ★ ★3月20日(月)から SALA(0554-63-3563)でカレーデリバリーのサービスが始まります。お値段も安いので、大いに活用しましょう。人数が集まったら、セットメニューもお得です。気軽にパーティもできますね。店長がチョコットのワークショップに場所を提供してくださるそうなので、ぜひ、企画してみたいと思います。感謝です!!
March 17, 2006
コメント(3)
じゃーん!クロスステッチ復活第1作目は「まめっち」です。これはたまごっちのなかのキャラクターなんです。フェリシモの抜きキャンバスのクロスステッチキットに挑戦しようかと思ったのですが、自分のものだと失敗するのがイヤそこで、こどものものに練習してからキットには挑戦することにしました。「あっ!アイロンビーズのチャートならクロスステッチでできるのでは・・・」と思い、早速給食用マスクに刺繍してみました。これが大変・・・とっても小さいのに、5時間くらいかかったような気がします。クロスステッチ用の布ならば、針を指す場所に穴があいているので、針先の丸い刺繍針を使ってできるのですが、今回私が挑戦したものは、マスクの上に目の粗いキャンバス地(抜きキャンバス)を置いて、その目に沿ってクロスステッチをしていくため、先のとがった普通の針を使います。マスクはガーゼが何重にもなっているため、刺したくもないところに針が引っかかったりしてたいへんでした。刺繍が終わると、キャンバス地の横糸、縦糸を引き抜いて完成です。こどもを寝かしつけてからベッドに裁縫道具をもってきて、12時過ぎまで刺していました。大変だったけど、楽しかった。何より子供が喜んでくれたし。次は・・・・・何にしようかな
March 14, 2006
コメント(3)
レポートUPがだいぶ遅れましたが・・・・「はじめてのゴルフ」連続10回講座の第7回目!!上野原カントリーさんのご協力で、練習場でのワークショップが実現しました。ご迷惑にならないように、午後のお客様が全員スタートした2時からの開始です。空がどんより曇ってきて、肌寒くなってきましたが、はじめての芝生、広さにみんなはりきって練習開始です。ゴルフ場のスタッフの方もお付き合いくださいました。はじめは芝の上に、シートで作ったバンカーめがけて打ち込む練習。次は、グリーンにのせるように振るスイングで打ちました。でも、なかなか届かない。汗ばんできて、上着をぬいでがんばりました。最後は、芝の上に、コースを3つ作りゲームをしました。体育館は待ったいらだったけれど、芝の上は傾斜があって、それを考えながらピンを狙うのはとても難しかったです。レッスンの後、駐車場から1ホールを見せていただきました。みんなはじめてみる本物のコースの大きさにびっくり!!「これじゃ何十回も打たなければカップインできないよ」と子供たち・・・ほんとのコースに出れるのが楽しみです。
March 12, 2006
コメント(1)
今日、実家から届いたものです。これは何でしょう?ゴルフの球拾い用バッグなんです。「はじめてのゴルフ」ワークショップではSNAGゴルフという、室内向けに作られたゴルフの道具を使って練習しています。ボールは、公式のテニスボールをアレンジしたものです。こどもたちはネットに向かって打ったボールを集めなくてはなりません。子どもの小さな手では4つが精一杯。上着のお腹のところにボールをいれて(カンガルーみたいに)集めたり、工夫していますが、他のボールを拾おうとかがんだ拍子に全部ボールを落としたりと以外にたいへんなんです。そこで、球拾いようのバッグを特注で作ってもらいました。素材はブルーシート丸底の筒状のものに、持ち手を付けたものです。なかなかかわいいでしょ。こどものお砂場道具入れとか、お部屋においておもちゃ入れとかいろいろ使えそうですよ。実は、私の実家は宮崎でビニールシートの加工工場を営んでおります。そこで、ゴルフ好きの親にお願いして、バッグをつくってもらいました。他にも室内練習用のバンカーや、グリーン、池もシートで作ってもらいました。すべて、プレゼントしてもらいました。感謝です。そこで感謝をこめて実家の宣伝・・・・『(株)河宗』 ビニールシートのことならなんでもお任せください。特注加工品得意です。
March 10, 2006
コメント(1)
まだ記事は読んでないのですが、3月3日の山梨日日新聞にニットカフェの記事が出ました。こどもたちが編み物をしている写真がカラーで出ています。まだ新聞がある方は、掘り起こして見て見てください!!
March 10, 2006
コメント(0)
昨日、すっかり忘れていたフェリシモのクロスステッチのキットが届きました。うれしい!3週間以上前にFAXで注文したんですが、羽音さんにはとっくに届いていたので、FAXがうまく送信されていなくて、注文できていなかったのかな?と思っていました。それを確認しようと電話をしてもぜんぜんつながらない。20回くらいは電話したかな?それで、あきらめていたんだけどやっと届いたわけです。何に刺繍しようかな?去年の秋に羊毛フェルトのWSで作った、ティーマットとコースターに刺繍してみよう。できたら写真をUPします。同梱されていた、手づくり雑貨の本「クチュリエ」をみていたら刺繍にもいろんな種類があってびっくりです。少しずつ挑戦していきたいな!
March 9, 2006
コメント(2)
やわらかく削りやすい高蝋石(こうろうせき)をやすりで削って、勾玉(まがたま)を作ります。 子どもさんでも簡単に削れ、アクセサリーにもなります。(勾玉以外のお好きな形にも作れます。) 材料は全て用意しておりますので、お気軽に参加ください。親子参加も歓迎!首飾り用ひも、布製小袋付日 時:3月30日 (木)10:00-12:00参加費:1000円(材料込み)会 場:山梨県上野原市 珈琲屋コモア店 講 師:潮 絵里子 「アトリエ Arty Days」 ワークショップお申込は下記メールからchocotto@net.wak2.jpタイトル:「お申込WS名」参加申込本 文 :お名前 連絡先
March 4, 2006
コメント(0)
秋から続けていた「はじめてのゴルフ連続講座」6回目となりました。毎回小学校の体育館で、ネットに向かってアプローチの練習をしたり、体育館にビニールシートで作った、バンカーや池でコースを作り、ゲームの練習をしていました。ゲームのルールや、マナーはとてもきびしく(子どもだからってズルは無しです)壁に当たったら、ペナルティ。池に入ったら、ペナルティマークの仕方、スコアの書き方、本当のコースに出ても大丈夫なように厳しく指導されています。中でも、子どもたちが一番苦労するのは、他の人のスコアもつけなければいけないこと。ちゃんと見ていないと、何打打ったかすぐわからなくなってしまいます。さて、3月12日(日)第6回目の講座は上野原カントリークラブのご協力でクラブ内の練習場をお借りして行うことになりました。こどもたちにとっては、はじめてのゴルフ場です。コース見学は春休みまで、お楽しみですが、わくわくしています。上野原CC,講師の皆さん、そして室内練習用にバンカーや池をシートで作って寄付してくれた方々によって、この活動は支えられています。感謝しております。ぜひ、多くの子どもたちが自然の中で楽しむゴルフというスポーツに出会えることを願っています。
March 3, 2006
コメント(1)
最近、やりたくて、やりたくてウズウズしているのがクロスステッチ刺繍。きっかけは、フェリシモのクチュリエという手づくり雑貨のカタログ作りたいものはたくさんあるけど、そんな暇ないし・・・と眺めていると、なつかしのクロスステッチ刺繍があるではないですか。昔、母が大きなテーブルクロスにバラのクロスステッチをしていて、わたしもいっしょにやらせてもらったなー×××××・・・・・繰り返し刺していくのが、なんか楽しんですよね。あーやりたくなってきた。さらにページを進めると、抜きキャンバスを使って、普通の布にクロスステッチ刺繍していくキットも発見。これなら目を数えるのも簡単!!いろんなものに刺繍できるぞ・・・そこで、早速注文したのですが、電話が混んでいてつながらない。仕方なくFAXで注文して、もう2週間・・・・まだ商品が届かない・・・もうまちきれません。かといって、2歳児連れてわざわざ手芸屋にはいきたくないし・・・早くこないかな・・・・本屋さんでも刺繍の本をよくチェックするようになりました。いまかわいいイラストの刺繍デザイン本がたくさんあるんですね。クロスステッチしかやったことないけど、次は、他の刺繍にも挑戦したいな・・・ってクロスステッチもまだやれたないよー刺繍キ・テ・マ・ス・カ?ニットカフェに続く、ハンドメイドカフェを開催して、刺繍を楽しむなんて企画どうでしょうか?わたし、10票!!!なんですけど・・・
February 28, 2006
コメント(2)
春の花を使った苔玉のアレンジメント講習会を開催します。オアシスに苔を貼り、苔玉を作ります。苔玉に春のお花をいけて、和の雰囲気のアレンジに仕上げます。和・洋どちらのインテリアにもあう、大人のアレンジです。苔玉は、今静かなブームです! 日 時:3月25日 (土) 10:00-12:00 参加費:1000円 材料費:2500円 会 場:山梨県上野原市コモアしおつ 珈琲屋コモア店 講 師:Angelic Smile 東山あつみ ワークショップお申込は下記メールからchocotto@net.wak2.jpタイトル:「お申込WS名」参加申込本 文 :お名前 連絡先
February 27, 2006
コメント(0)
SNAGゴルフを使って、本格的なゴルフの練習を行います。道具はすべてコチラで用意いたします。お気軽に参加ください。【レッスン内容】体操、アプローチ、パターゲーム、ルール、マナー説明など(道具は室内練習用に開発されたSNAGゴルフを使用)SNAGゴルフ詳細 http://www.snaggolf.co.jp/体育館では、ネットに向かってアプローチ練習や、体育館内に、グリーン、ウォーターハザード(池)、バンカーなど、コースをつくり、ゲームの練習を行います。最終日は上野原カントリークラブさんのご協力を得て、練習場をお借りしてのレッスンとコース見学を行います。(現在、秋にスタートした講座で5人の子供たちと大人2人が練習を続けています。春休み講座から一緒にゴルフを始めてみませんか。3月27~29日 10:00~12:00 上野原市立四方津小体育館3月31日 午後~ (27~29日3日間受講するした方のみ参加可) 上野原カントリークラブ参加費:1回1000円 全回3000円(4日間) 新1年生~大人まで 親子参加歓迎講 師:迫 浩子 FOSGプロフェッショナルゴルフ指導者資格所持 日本ゴルフ学会常務理事ワークショップお申込は下記メールからchocotto@net.wak2.jpタイトル:「お申込WS名」参加申込本 文 :お名前 連絡先 *****************************地域のこども達にゴルフを指導してみませんか?現在チョコットのゴルフWSの講師は、FOSゴルフ指導者協会と日本ゴルフ学界の方々が、都心からボランティアで、指導に来てくださっています。(講師陣は定年退職されたベテランの方ばかりです)FOSゴルフ指導者協会 詳細↓http://www.fosg.jp/index2.htmlまた、上野原CC、ゴルフの健全な発展のために、ご援助してくださる方々いて、このような参加費で運営が行われています。ゴルフ環境に恵まれたこの地域でこの活動を定着させるためには、地元の指導者の力がかかせないと思っております。技量が上手、下手ということばかりにとらわれることなく、こども達に、マナーや自然の大切さ、などを伝え、生涯にわたってゴルフというスポーツを楽しめるように、援助指導することは、大きな社会的な意義があり、《よい指導者》が求められています。人数が集まれば『ゴルフ指導者育成講座』も開講いたします。ご興味をもたれた方はぜひ、ご連絡ください。3月12日(日)午後 上野原CCにて練習を行います。見学歓迎です。ゴルフ指導者お問合せは下記メールからchocotto@net.wak2.jpタイトル:ゴルフ指導者本 文 :お名前 連絡先
February 26, 2006
コメント(0)
少し前にここの掲示板に布草履のWSを企画してほしいとの書き込みがありました。そして、ニットカフェでも、同じことをいわれたのです。「もしかして書き込みしました?」とたずねたら人違い。布草履って今年、流行るのかしら?夏に、スリッパの代わりにはくのだそうです。古布を利用して、家族みんなの分を作りたいとおっしゃってました。汗も吸って、布のでこぼこが足の裏を刺激して、健康にもいいそうです。ネットで検索してみましたが、モダンなデザインで作ってみたくなりました。 夏に向けて、「手づくり布草履WS」企画しますね。
February 25, 2006
コメント(5)
今日は、2歳半児のたんぽぽ教室(市主宰)に参加した後、SALAへランチにいってきました。今日はカニクリームコロッケカレーと、HOTサンド、お友達は甘口カレーとブルーベリーとクリームチーズのベーグルサンド前回うちの子には、甘口カレーでも辛すぎたことを話すと、店長、あれから子どもが食べやすくなるよう、甘さを調整してくれたんですって!うれしいじゃありませんか。すぐに客の声に答えてくれる!!ますますファンになりました。 さらにこの店長、またまたすごいことをやってくれます。なんと、バイトを雇って、デリバリーをやるというのです。それも1品からOK!1品って・・・この店の一番安いものは120円(サラダ、ポテト)ですぞ。ちなみに一番高いのが、シーフードカレー450円店長!!大丈夫ですか?ピザ屋みたいに、1000円以上~配達します。とか言わないんですか。「いえいえ、お客様に喜んでいただけるのなら・・・」ですって・・・・この店長ほっとけません。儲ける事より、「お客さんに喜んでもらいたい、楽しいお店にしたい。」そんな店長の思いが伝わってきます。いや、ちゃんと儲けたいんだけど、喜んでもらいたい気持ちの方が勝っちゃってるんですね。きっと・・・店長がこのお店をすごーく楽しんでいる。なんか、共感してしまうんですよね。わたしもこんな風に店やりたい・・・・・店長、応援しますよ!!**********************SALA カレーデリバリースタート!!3月20日(月)からスタート!配達エリア:山梨県上野原市 上野原 島田、巌地区配達時間: 月~金 11:30-13:30予 約: 7:00-20:001品からでも承ります。お気軽にお電話ください。0554-63-3563**********************
February 23, 2006
コメント(6)
ニットカフェに参加いただいたみなさんからの感想を紹介いたします。全部は紹介できません。ごめんなさい!<こども>★ゆび編みマフラー楽しかったです。こんどは「ゆび編みマフラー2」で難しいやり方や、デザートなどの作り方(料理)を教えてください。★★ まや ★★★マフラーを作って、つけるのが楽しみでした。今日作ったら、おおしろかったです。また次も、こういうことがあったら参加したいです。作り方がわかったので、家でも、ちょうせんしたいです。★★ S・R ★★★初めてゆび網をやったけれど、上手にできてよかったです。とても楽しかったです。家でもやりたいです。★★ みくティー ★★<大人>★とても簡単で、かわいくできました。単純な作業なので、子どもを遊ばせながら楽しくできました。暖かい日だったので、外のベンチで、美しい景色を見ながらの編み物は、とても贅沢な時間でした。★★ えりりん ★★★楽しく編めました。主人と、孫のを作りましたが、きっと喜んでくれると思います。 ★こんな近くで、皆様と一緒に手芸ができてとてもうれしかった。ありがとうございました。たくさんのあたたかい感想、ありがとうございました。また、ハンドメイドカフェと称して、手作りを楽しむイベントを企画したいとおもいます。また、遊びにきてくださいね!! 感謝
February 22, 2006
コメント(0)
3人の子供をもちながら週末にイベントを2日間やるなんて無茶な話です。家族の協力はもちろんのこと、叔母に泊りがけできてもらって子どもたちのお世話をしてもらいました。こんな日に限って長男が、嘔吐下痢症になってしまいました。でも叔母のおかげで、私は安心して、ニットカフェに専念する事ができました。本当に、叔母なしではこのイベントは成立しなかったでしょう。感謝です。全てが終わった日曜の夜、家族で夕飯を食べていたらニットカフェにずっと参加してくれた長女が「昨日と、今日、ママとてもきれいだったね!」といってくれました。そりゃあ、いつもよりお化粧もちゃんとして、ニットカフェにふさわしい服も着てましたから、家にいるママとは違うでしょう。でもやっぱり、ママが活き活き、楽しそうにしてるのが娘にも伝わったのかなあー。うれしい一言でした。娘は、ニットカフェのことを、あのねノートに書いて、学校で発表したそうです。もちろん、自分で作ったマフラーをつけて学校へ行きました。いっしょに参加したお友達もマフラーをつけてきたと喜んでいました。よかった!よかった!
February 21, 2006
コメント(2)
おわったーーーーーお祭りが終わった、んーー文化祭が終わったようなそんな感じです。楽しかった。二日目の昨日は、子供たちの参加が多かったですね。小学生の女の子たちが、ゆび編みマフラーに挑戦です。ゆび編みはゆびで編むので、手からマフラーがぶらーんとぶら下がった状態になっているのです。みんなぶらぶらさせながら、お菓子をつまんだり、外で編んだり・・・・お昼も家に帰って、また編みに来てくれました。「たいへん!!たいへん!!」とカフェにはいってきた女の子。連れられて外へ出ると、まーたいへん!!外のテーブルで編んでいた子がなぜか一人だけテーブルから10メートルくらい離れたところにたっていました。彼女のゆびから、編み掛けのゆび編みマフラーの毛糸が2本(2本取りで編んでいたので)風に吹かれて、10メートル先のテーブルまでつながっているではないか!!まるでスパイダーマンみたい!!かっこいい!!なぜにこうなってしまったのかは・・・・謎です。幼稚園生の女の子もお母さんといっしょに織物に挑戦!!最後はお母さんもがんばって、ポシェットを完成されました。買い物途中覗きに来てくださった方、子どもや孫の様子を見に来てくださった方もいて、いつも店内はにぎやかでした。このブログを見て、アニマシオンと、ニットカフェに参加してくださった方もいらっしゃいました。一番遠くからは足立区!新宿・・・青梅、福生、八王子からも来て頂き、ほんとにうれしかったです。突然の山梨日日新聞の取材もあり、子どもたちが編んでいる様子を取材していただきました。ニットカフェに足を運んでくださった方は50人を越えました。小さい子どもから、お年寄りまでたくさんの方にきていただいてわたしもたくさんの方と出会いがありました。何より子どもたちが喜んでくれた事がとてもうれしかったです。お食事に来ていた一般のお客様。嫌な顔される方、ひとりもおらず、子どもたちに話し掛けてくださる方もいて、ほほえましかったです。ご協力いただいた、珈琲屋スタッフ、講師の鈴木さんありがとうございました。みなさん、ホントに楽しい時間をありがとうございました。
February 20, 2006
コメント(4)
たくさんニットカフェに来てくれてありがとうございました。たのしい一日になりました。開店前から毛糸ワークショップを楽しみに来てくれた小学生おばあちゃんの手編みのニットスーツで来てくれた女の子ママが編んでくれたマフラーに大喜びの女の子指先の運動にと、80代のお母さんと一緒に来てくれた娘さんおともだちと2本ずつマフラーを完成された仲良しママ友老人ホームでゆび編みを指導したいと参加してくれた施設の方編み物が大好きで手編みのセーターを着てく来てくださった方親子3人で参加してくださったKIKIさんたくさんの人に出会えて本当に楽しかったです。わたしもポシェット製作中です。お昼頃は外のテーブルが気持ちよかったので、子どもたちを遊ばせながら外で編みものしてました。講習会は一度も途切れることなく、講師の鈴木さんは最後フラフラでした。うれしいフラフラですよね。鈴木さんのもってきてくれた毛糸がステキで(それもかなりお安く)みなさんたくさん購入されていました。明日の分があるかしら・・・・心配です。TOPページに今日の写真をアルバムにして公開しています。ご覧ください。明日も楽しんじゃうぞ!!
February 18, 2006
コメント(1)
新聞の力って大きいですね。問合せや、予約の電話が一気に増えました。小学生、お年寄りに「ゆび編みマフラー」が人気です。たくさん人が来てくれるといいなぁ~わたしは、織物に挑戦したいと思っています。織り機の枠も販売できるそうなので、やり方を覚えて、いろんなものを織おっちゃおうと思っています。とりあえず、ニットカフェ2日間での目標はポシェットを作ること。コースターを2枚織って、縫い合わせ、肩紐をつければポシェットになります。昨日、一番下の子を連れて、珈琲屋で最終打ち合わせ。お店の窓や廊下にポスターをたくさん貼らせていただきました。コモアブリッジのステイションから出てくると、「珈琲屋でなんかやっているな」と目立つように貼っておきました。天気もよさそうだし・・・・・まー心配しても始まらない。たのしい週末になりますように・・・・・ただそれだけです。
February 17, 2006
コメント(2)
今朝の読売新聞の山梨版のページにこの間取材されたニットカフェの記事がでました。もう記事でないのかなーとあきらめていたので出て良かった!!写真は白黒で、ステキな毛糸の色がわからないのが残念ですが、上半分中央に大きく扱ってもらってうれしいです。驚いたのは、フルネームに年齢まででていること。そして、私が話した内容はほんの少ししか出ていないこと。これで、チョコットの名前が少しでも認知されればあやしまれずに活動できるかな。ニットカフェにたくさん人が来てくれますように。祈っています。
February 15, 2006
コメント(2)
チョコットの企画ではありません!!山梨県上野原市コモアしおつで活動しているコモア文庫のイベントです。(私も一応スタッフなものですから・・・)『読書であそぼうアニマシオン』訳者 佐藤美智代氏 青柳啓子氏をお招きして、アニマシオンについてわかりやすく、学ぶ講習会を開催します。絵本の世界をさらに深めてみませんか?お気軽にご参加ください。日時:2月19日(日)10:00~12:00会場:コモアしおつ4丁目ウエスト集会場参加費:500円<予定テキスト> 幼児向け「あおちゃんときいろちゃん」 「しりとりのすきなおうさま」小学生・大人向け「あらしのよるに」アニマシオンは物語を遊びながら、深く楽しむメソッドです。物語をつかって、ゲームなどを行います。同日、すぐ近くのコモアプラザ内珈琲屋で「ニットカフェ」を開催しています。こちらにもお寄りください。いま、私がかなりはまって勉強しているのが「アニマシオン」同日にイベントとは、かなりがっかりですが・・・ちょこっとでも覗きにいきたいと思っています。
February 14, 2006
コメント(2)
あたらしいバレンタインのかたちバレンタインは好きな男の子にチョコを贈るもの!!そんなのは若い子だけでやっとくれ!結婚子育て中の私にはもうバレンタインなんて関係ないそうおもっている あなた!バレンタインデーは、男の人に愛を伝えるだけではないのです。欧米では友人、家族でも、心遣いと感謝の気持ちを示すためにカードをやり取りします。日本ではお中元、お歳暮かな?でも、そんな改まったものではなく、いつもの感謝の気持ちをステキなカードにして贈るっていいとおもいませんか?「いつも子供あずかってくれてありがとう!」「いろんなアドバイスありがと!」「はなしをきいてくれてありがと!」いろんなありがとうを手づくりカードでつたえましょう。ゴム版にデザインを彫刻刀orカッターナイフで彫りスタンプを作ります。カードにバランスよく押し、エンボス加工(インクの表面を浮き上がらせる加工)します。最後に立体的にカードを仕上げて出来上がりです。★ ★ ★ WS詳細 ★ ★ ★ 日 時:2月11日(土) 10:00-12:00会 場:コモアしおつ 珈琲屋 (コモアプラザ内)参加費:1,000円 材料費:500円 講 師:鈴木麻緒 atelier*co.ca.elle*刃物を使いますので、一人ではできないお子さんは大人の方と参加をお願いいたします。ワークショップお申込は下記メールからchocotto@net.wak2.jpタイトル:「お申込WS名」参加申込本 文 :お名前 連絡先
February 8, 2006
コメント(0)
フラワーアレンジメントWSのあと、講師といっしょにランチにいきました。どこに食べに行こうか?そうそう、上校前にカレー屋ができたって!1皿280円だって!あやしいー!ボンカレーじゃないの。でも、モノは試しだからいってみよう!!場所は、ほんとに上校の門の前。なんかおしゃれにしているなーでも良く見ると、ここは以前和食屋だったな。でも、手づくりでおしゃれに作り変えているなーなんて思いながら店の中へ・・・カウンターとテーブル席が3つ。15人くらいで満席の小さなお店です。お客さんも入っていて、店長が一人で切り盛りしています。カウンターでメニューを見てオーダーします。メニューの紙をもらったのに、なくしてしまって、ちゃんと紹介できないのが残念だけど、ホントに安い!カレーが280円~トッピングによって値段が変わります。カレーの他に、ベーグルサンドやピタパン。コーヒーもカプチーノなどいろんな種類があって感動!上野原にこんなお店ができたなんてうれしい!ボンカレーなんて失礼なこといってすみません。スパイスの効いた手づくりのカレーです。タイカレーみたいなさらさらしたカレーです。おいしいですよ。私もいつかは、店を持ちたいという夢(ほんとに夢)があるものだから、上野原に店を出した店長にすごーく感動しました。人口も少ない、あたらしいものをなかなか受け入れないこの地でカフェを出すのは無茶とおもえたのですが、この立地、このシステムはいけるのでは・・・・・帝京科学大と、上校の学生が歩くこの通りは、実は上野原で一番人通りがあるところだったんですね。かなり国道からも奥まったところだけど、駐車場もある。主婦層も行きやすいです。このお店のファンになってしまいました。はて?どうして私はこのお店をこんなにも応援したくなったのか?店を持ちたい私としては、この客の心理も分析しなくては・・・○手づくり感いっぱいで、店長のがんばっているのが伝わってくる。○昔の喫茶店にあったような、客が書き込めるノートがあり、 客がビシバシ意見やアイデアを書き込んでいる。 それに店長が返事を書き、店が改善されている。 みんなでこの店を作り上げている、参加できる雰囲気がある。○まだまだこの店が成長していく(店らしくなっていく)であろうと 期待させる。この店に関わっていたい、常連になりたいと思ったんです。店長をご紹介!お名前を聞かなかったのですが青山・渋谷のイタリアンレストランで働いていたそうです。おしゃれな方でしょ!若いのにお子さんもいるんですって!!店の扉(すし屋さん風の引き戸)をオシャレなものに替えたいんですって!!がんばれ!!*****************************今日の私のランチは、ミニカレー(ソーセージ)、サーモンとクリームチーズのピタパン、ポテトフライ、ジュース(ジュースはペットボトルで売ってます。子連れにはうれしい) なんと780円!!(こどもと2人分)こんなに安くていいんでしょうか!!どうかつぶれないでくださいね。みんなで、SALAに通って、ステキなカフェに育てましょう。
February 7, 2006
コメント(1)
今日は、ママ-ズで フラワーアレンジメントのワークショップを開催しました。講師はAngelicSmile 東山あつみ さんです。上野原は雪が15センチほど積もり道が悪い中でしたが12名の参加で行われました。低予算のご希望でしたので、なるべくお金を掛けないように一工夫!なんと白いオアシスをセロファンでつつみ、リボンを掛けて器にしているのです。ピンクのお花、ファーも使ってとてもかわいいアレンジになりました。2月25日に「春色プリザーブドフラワー」のアレンジメントのWSを開催いたします。そちらへもぜひ遊びにきてください。
February 7, 2006
コメント(1)
もー朝からそわそわ、そわそわ。なにをやっても落ち着かない。インタビューのイメトレもしたし、化粧もばっちり、アイラインもマスカラもしたわよーん!!髪の毛だって、ブローしたし・・・・あと、洋服は・・・やっぱりニット着ていかなきゃ。写真が明るくなるように、きれいなオレンジにしよう。あー13:00の約束だけど10時には準備完了!!はりきりすぎだよ。これじゃメイクももたないよー!そーだ!ヨガでもやって気持ちを落ち着けるのだ!そんなこんなでようやく待ち合わせの1時となりました。珈琲屋で記者の方とお会いして名刺交換も無事修了!(主婦業の長い私には、この社会人としての振る舞いが苦手!名刺交換はいつも緊張します。)講師の鈴木さんもみえて、ニットカフェについておはなしをしました。○地域のみなさんが集まり、イベントをきっかけに顔見知りになれるといいな。○手作りを楽しむことで、物がどうやってできているのか、 こんなに手間をかけてつくられているということを改めて知る機会になるのでは。 そこから物を大切に使う、使い捨て生活、リサイクル、昔の人の知恵・・・・などを考える機会になるのでは・・・チョコットの活動についてもほんの少し話せました。ふたりで打ち合わせしているような感じで写真を撮りましたが、もーなんかはずかしくて、笑っちゃって、細いお目目がより細くなってしまいました。鈴木さんはすごくかっこいいのにーこれで取材は修了。時間にして15分くらいかな。あっけなく終わってしまいました。記事はいつ載るかわかりません。もしかしたらボツになるかも・・・写真もカラーなのか白黒か??せっかく毛糸がきれいな色なのに・・・私のセーターも・・・まー期待しないで掲載を待っています。
February 7, 2006
コメント(0)
なんと「ニットカフェ」が読売新聞から取材を受けることになりました。うーうれしい!!プハー(ひとりビールを飲む音)気がつけばチョコットを立ちあげたのが去年の2月!!なんとか1年活動を続けることができました。これも地域の皆さんの暖かいご支援・ご協力があったからこそ感謝しております。この節目に運良く読売新聞の取材のお話を頂きました。さあー何を話そうか・・・・そーだ!どうしてわたしはこんな活動をしているのだろう???もう一度考えてみようと思ったのです。なぜニットカフェをやりたいのか?私は毛糸屋でも珈琲屋でもない。なのに一生懸命珈琲屋の営業をしているなんでだろう。(今日珈琲屋の前でニットカフェのチラシを配ろうとしたら、何か売りつけられるとおもったのか、みんな目をそらし、ちらしを渡すことができませんでした。5分で退散!!)子供を産んで、専業主婦になり10年がたとうとしています。自分の時間の95%が家族の雑用に費やされる。そして稼ぎもなく、自由に使えるお金もない。まだ30代。バリバリ仕事ができる人生の一番いいときをこんな風に過ごしているのが、むなしくなるときもある。そして何をやるにも子連れには無理がある。子連れでも、いろんなことをやってみたい。みんなきっとそう思っているはず。主婦だって自分のためになにかをやりたい。いろんな人と出会いたい。いきいきと生活を楽しみたい。そんな思いから、チョコットがうまれたのかな・・・わたしは、自分がやってみたいこと、教えてもらいたいことをイベントやWSにして開催しています。きっとみんなも喜んでくれるかな!と思うから・・・(はずれる時も多々ありますが)みんなが集まって楽しかったと言ってくれる場をつくりたい。イベントに人が集まってくる知らない人同士が、話をし、輪が広がっていく。そんな場がつくれたらと思っています。現に、この一年で私はたくさんの人と出会い、いろんなことを学び、視野も考え方も広がりましたから!チョコットがきっかけで、学びたいことが見つかるかもしれません。わたしも、みなさんといっしょに、いろんなことやってみたいと思っています。毎年ニットカフェが開催されて社交場になればいいな。こんな田舎でも、わたしたち楽しい暮らしできるんだっておもいたいな。明日の取材で思いが伝わるよう、がんばってきます。
February 5, 2006
コメント(1)
先週の火曜日にもみじホールでハンドメイドフェルトのWSを開催しました。インフルエンザの流行でお休みの方もいましたが、楽しいWSになりました。羽佐間幼稚園のサークルでのニードルフェルトのWSに参加された方が、コースターに挑戦されました。2時間立ちっぱなしで、石けんでゴシゴシ!!お疲れ様でした。とってもきれいな色のコースターが2枚出来上がりました。3回目の参加の方がティーマットに挑戦!こちらもキレイな黄色のマットができました。イプというハワイのひょうたんでできた楽器をニードルで刺繍するそうです。出来上がりが楽しみですね。今日はわたしも『コサージュ』に挑戦しました。ニードルで花びらを一枚一枚作っていきます。これは大変な作業でした。時間内には終わらなかったので、おうちで夜な夜な、チクチクしながらようやく完成しました。じゃじゃーん!!かわいいでしょ!!これは肩に付けているところです。この冬ずーっとコサージュがほしかったのでとってもうれしいです。色違いでうす紫のコサージュも作る予定です。来年の秋はコサージュのWSを企画しますね!!お楽しみに!!
February 5, 2006
コメント(2)
ニットカフェのちらし、ポスターがやっとできました。市内のスーパー、などに置かれていると思います。前売りチケットも作りましたのでぜひ、ご利用ください。ちらし、ポスターを置かせてくれる場所探しています。ご協力いただける方いらっしゃいましたらご連絡ください。こんな人口の少ない街でのニットカフェ・・・・人来てくれるかな?と心配ですが盛り上げて生きたいと思います。
February 2, 2006
コメント(0)
最近寒くてお買い物に行くのが億劫なんです。でも、きょうは、朝から学校行事のため出かけそのついでに公正屋でお買い物しました。「お客様感謝デー」と張り紙がしてありましたが、値段は、火曜日の100円の日のほうがやすいなーなんて思いながら買い物を済ませ、レジで支払いをしていました。お決り文句の「おつりと、レシートと、カードのお返し・・・・・」レシートを二つ折りにしながら、私に渡そうとしていたレジの方が「あたりです!」といって、レシートの裏に印刷されている「あたり」の文字を見せてくれました。「えーやったー!」こんなことホントにないので、うれしい!でもみんな見てるから、ちょっとだけニコッとして「ありがとうございます」といって、飼ったものを袋に詰める。心の中では、何がもらえるの?講入額が無料?半額?あーもっとお米とか買っとけば良かった~などと勝手に夢を膨らませて、いざサービスカウンターへ結果、500円の公正屋商品券をいただきました。ちょっとうれしい、ラッキーな日でした。
January 27, 2006
コメント(0)
2月18日(土)、19日(日)「珈琲屋」で開催されるニットカフェで、『指あみマフラー』のワークショップを開催いたします。ニットカフェ開催時間内であればいつでも受講できます。「指あみ」は、かぎ針や、編み棒を使わず、指と毛糸があればどこでも編める簡単なあみものです。小学生以上なら、お子さん一人でも参加できますぜひお友達といっしょに参加してください。お手持ちの毛糸(1玉)をお持ちいただいてもいいですし、コチラでも毛糸を数種販売(¥300~)いたしますので手ぶらで参加していただいても結構です。★ ★ ★ WS詳細 ★ ★ ★日 時:2月18日(土)、19(日) 10時~16時(先着順受付、予約可能)会 場:上野原市コモアしおつ 珈琲屋参加費:500円講 師:染織作家 鈴木麻緒 atelier*co.ca.elle*同時に「毛糸で織るコースター」WSも開催しております。WS参加者のお席は両WSあわせて、10席となります。当日先着順に受付いたしますが、ご予約も受付ておりますので、ご利用ください。前日までにお申込みいただければ、お席を確保いたします。ワークショップお申込は下記メールからchocotto@net.wak2.jpタイトル:「お申込WS名」参加申込本 文 :お名前 連絡先
January 26, 2006
コメント(0)
木枠を使ってコースターを織ります。素材は冬らしく、毛糸を使います。(講習内容)・織りのしくみを学ぶ・ヨコ糸を選ぶ(デザインを考える)・織る!!・仕上げお好きな毛糸をお持ちください。こちらでも数種類、毛糸をご用意しておりますので、購入していただくこともできます。(1玉 ¥300~)小学生以上ならば、お子さん一人でも作成できます。当日、会場の「珈琲屋」ではニットカフェを開催しています。ニットカフェ開催時間内であればいつでも受講できます。★ ★ ★ WS詳細 ★ ★ ★日 時:2月18日(土)、19(日) 10時~16時(先着順受付、予約可能)会 場:上野原市コモアしおつ 珈琲屋参加費:1200円対 象:織物はじめての方 (小学生~大人)親子参加歓迎!!講 師:染織作家 鈴木麻緒 atelier*co.ca.elle*同時に「指編みマフラー」WSも開催しております。WS参加者のお席は両WSあわせて、10席となります。当日先着順に受付いたしますが、ご予約もうけつけておりますので、ご利用ください。前日までにお申込みいただければ、お席を確保いたします。ワークショップお申込は下記メールからchocotto@net.wak2.jpタイトル:「お申込WS名」参加申込本 文 :お名前 連絡先 あずかり隊(要・不要)
January 25, 2006
コメント(0)
border="0">寒いですねー!雪も降りましたし・・・こんなに寒いとコタツに入って編み物したくなりますよね!ダメダメ!寒いからって、閉じこもっていてはいけませんよ。編み物もって、オシャレして出かけちゃいましょう。そう、今、大ブームのニットアウト!です。山梨県上野原市コモアしおつという、天空の街(おおげさかしら)にある『珈琲屋』でニットカフェを開催します。日 時:2月18日(土)、19日(日) AM10:00~PM16:00参加費:500円(ドリンク1杯+プチデザート付き)編み物大好きな方、やってみたい方、集まれ!!こどもからお年寄りまで、男女を問わずみんなで編み物を楽しんじゃいましょう。作品を見せ合ったり、わからないところを教えあったり、お茶を飲みながら、楽しい時間をすごしましょう。当日はお隣の町、神奈川県藤野町在住の染め織り作家 鈴木麻緒 atelier*co.ca.elle*による「毛糸で織るコースターWS」「指編みマフラー」の体験講座もあります。どちらもお子さんでも参加できます。毛糸のない方も手ぶらでOKです。材料もご用意しています。珈琲屋コモア店は・・・中央線JR四方津駅からコモアしおつの名所でもあるコモアブリッジ(山の斜面を登るエスカレーターとエレベーター)に乗ること5分!到着した山の頂上のステイション出入り口のすぐ前にあります。遠足気分でご家族で遊びにきてください。ニットカフェへのご参加は特にお申し込みは必要ありません。直接会場へおこしください。詳細をお知りになりたい方は・・・・chocotto@net.wak2.jp
January 24, 2006
コメント(2)
2006年3月10日、11日に山梨県にある帝京科学大学で「ぼくらはみんな生きている。」というプロジェクトチーム主催の動物福祉イベントが開催されます。「ぼくらはみんな生きている。」とは、日本にはまだ浸透していない動物福祉という考え方を普及するために2005年に発足した学生主体のプロジェクトチームだそうです。★★★ぼく生きHPからイベント詳細を抜粋★★★ぼく生き企画第2弾。今回は、精霊ココペリのストーリーをもとに子供から大人まで楽しめるイベントに仕上げます。 物語に沿ってパビリオンを冒険したり、スタンプラリーで盛り上がったり、カフェでゆったりしたり。夜にはイルミネーションも行います。学園祭とは一味違ったお祭りを体験しにぜひ足を運んでみて下さい。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★大学生と話をする機会などまったくない生活をしています。イベントに参加して、いろいろなお話を聞いてみるのも楽しそうです。娘はいま、トリマーを夢見て勉強中ですので(7歳ですが)いい体験ができると思います。みんさんもぜひ参加して、地域の学生たちとお友達になりましょう。
January 20, 2006
コメント(0)
今日は、羽佐間幼稚園の手芸サークル『ママ-ズ』にて「ハンドメイドフェルトで作る羊」のワークショップが開催されました。ママ-ズのメンバーは園児のお母さん手芸をしながら、おしゃべりしたり、お友達を作ったりとたのしくお母さんたちの輪藻広がっているそうです。本日の講師はおなじみ『Handmade Felt KLAUS'』 の藪田美生さん。針金に羊毛を巻きつけ、ニードルでフェルト加工して作ります。チクチク刺していきまぁす。みなさんの作品です。1月31日(火)コースターWSにもぜひおこしくだい
January 19, 2006
コメント(3)
バレンタインチョコに手作りのカードをそえてみませんか!!ゴム版にデザインを彫刻刀orカッターナイフで彫りスタンプを作ります。カードにバランスよく押し、エンボス加工(インクの表面を浮き上がらせる加工)します。最後に立体的にカードを仕上げて出来上がりです。★ ★ ★ WS詳細 ★ ★ ★ 日 時:2月11日(土) 10:00-12:00会 場:コモアしおつ 珈琲屋 (コモアプラザ内)参加費:1,000円 材料費:500円 講 師:鈴木麻緒 atelier*co.ca.elle*刃物を使いますので、一人ではできないお子さんは大人の方と参加をお願いいたします。ワークショップお申込は下記メールからchocotto@net.wak2.jpタイトル:「お申込WS名」参加申込本 文 :お名前 連絡先
January 18, 2006
コメント(0)
今、流行のプリザーブドフラワーに挑戦!リビング、玄関先と置ける、明るくかわいいプリザのアレンジメントをつくってみませんか!!☆☆☆プリザーブドフラワーとは?☆☆☆生花が、一番美しく咲く状態の時に、オーガニックと着色料の混合物によってできた薬剤を使って特別な加工をほどこし、長い間美しい花の姿を保ちます。 生花と違って、花が枯れたり萎れたりする心配がありませんし、水を必要としないので、贈答用のギフトやプレゼント、お部屋のインテリアにも最適です。見た目はほとんどフレッシュな花と変わりなく 触った感じも柔らかく、フレッシュと見間違うほどです。★ ★ ★ WS詳細 ★ ★ ★ 日 時:2月25日(土) 10:00-12:00会 場:コモアしおつ 珈琲屋 (コモアプラザ内)参加費:1,000円 材料費:3,000円 講 師:東山 あつみ Angelic Smaileワークショップお申込は下記メールからchocotto@net.wak2.jpタイトル:「お申込WS名」参加申込本 文 :お名前 連絡先 あずかり隊(要・不要)
January 18, 2006
コメント(0)
入園・入学に、ペイントで手づくりのコップ入れを作りませんか!かわいいくまさんのイラストの上にはお子さんのお名前をいれることができます。ママが作ってくれたコップ入れはお子さんの大切な宝物になりますよ。袋、道具ははコチラで用意いたしますので、はじめての方でもお気軽に参加ください。デザインは2種類 ピンクいちご柄 水色チェック柄2月24日(金) 10:00~12:00参加費:1000円材料材:500円会 場:山梨県上野原市 もみじホール講 師:籠島 Craft in YOUr Heartワークショップお申込は下記メールからchocotto@net.wak2.jpタイトル:「お申込WS名」参加申込本 文 :お名前 連絡先
January 17, 2006
コメント(0)
全162件 (162件中 1-50件目)