ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

PR

Profile

chop100

chop100

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

Baby, You're A Rich… New! ken_wettonさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

スーパーヒーロータ… 誓願2006さん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Nov 15, 2006
XML
プロコル・ハルム(Procol Harum)の大ヒット曲、A Whiter Shade of Pale(邦題:青い影)の著作権をめぐり、元メンバーであるマシュー・フィッシャー(Matthew Fisher)が作曲に自分も携わったとして、同曲に対する著作権とこれまでの印税を含めた数百万ポンドを、 元メンバーらに要求している。
同曲の著作権を持つ元フロントマンの ゲイリー・ブルッカー(Gary Brooker)は、同氏の主張を事実無根として徹底抗戦する構え。

曲名は知らなくてもおそらく誰もが曲を知っているだろうといわれる20世紀の名曲に発表後40年近くになってこの様な争いが起こるとは。。。

ちなみにこの名曲は、コピーどころか類似楽曲を派生させるほどの影響力を発揮し、世の東西を問わず色んなアーチストが発表している。(日本だと荒井由美、BORO等)プロコルハルム自体は、この手の曲を他に演じていないのが皮肉ではあるが。

60年代末に欧州でヒットしたモノには、パロディ曲Rreflection of Charlie Brown/Rupert's People(ゴードン・ハスケルの所属したLes Fleur De Lysの分家変名バンド)等という歌まである。

しかし、つのだ☆ひろのメリージェーンはムーディーズの「サテンの夜」に近いのでお間違えなくw

バンドはメンバーの出入りが割と多く、初期メンバーのロビン・トロワーやエインズレー・ダンパーは独立後もそれなりに成功を収めている。ツアーで元クリムゾンのイアン・ウォーレスが参加していたこともあった。

なにはともあれ、元メンバー同士仲良くしてもらいたいものだ。
往年のプロコルハルム(左)、ロンドン最高裁に現れたマシュー・フィッシャー(右)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 15, 2006 11:08:39 PM
コメント(2) | コメントを書く
[プログレッシヴ・ロック] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今さら...  
sin@横浜  さん
chop100さん、こんばんは。
アルバムは'67年発表、もう40年近く前ですね。
何も今さら訴えなくたって。
>日本だと荒井由美
って、「瞳を閉じて」ですか?
おのオルガンはモロですね。
しかし「青い影」も「瞳を閉じて」も、今時のエンジニアはあんな音は撮れないでしょうね。
もっとクリアー(「オン」と言うやつでか?)にしてしまうでしょうね。
(Nov 19, 2006 05:51:22 PM)

おはようございます  
chop100  さん
>今時のエンジニアはあんな音は撮れないでしょうね。

そうですねぇ。
昔、一緒にやっていた音楽仲間が自宅で16chマルチに録音したテープを、発注先のレコード会社のスタジオでミックスダウンしたときの話でございます。

わざわざ昔のオフマイクっぽい音色でピアノを録音したり、ストリングスの音もいろいろ凝ったのに、その会社の担当エンジニアが思いっきり卓でいじくってくれやがりまして、モノの見事に意図と外れたサウンドにしてくれたのを思い出しますw

私も昔エンジニアをやっていたのですが、演じる側の意図って音楽の重要な部分ですよね。 (Nov 20, 2006 07:16:06 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

誓願2006 @ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
chop100 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
誓願2006 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
chop100 @ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
chop100 @ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
chop100 @ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
chop100 @ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
chop100 @ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: