ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

PR

Profile

chop100

chop100

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

プロの料理人に10… New! ken_wettonさん

スーパーヒーロータ… 誓願2006さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

May 18, 2015
XML
 グラハム・フィールド、アンドリュー・マカロック、アラン・バリーの三人により1971年秋に制作されたフィールズのアルバム。昔からLPの日本盤や英国盤でしつこく聞き返してきましたが、CDで何度かリイシューされリマスターも出ている時代ですから、その音がどんだけ違うのか目で見られるようにしてみたのです。

 比べたのはA Friend Of Mineについて、英国盤オリジナルLP、オランダ盤シングルでのイントロを短く編集されたヴァージョン、そしてリマスターCDで、曲冒頭のイントロ二小節(リフから最初のドラム・フィルまで)をダイナミック・レンジと周波数帯域分布で画像化。レコードは24Bit96KHzで盤から起こしたものを使用音源としました。全体の音量は大まかに曲の音量レベルが合うように調整しました。

Fields LPdinamics.JPG
single dinamics.JPG
CD dinamics.JPG

 比較するとCDでのリマスターでは最近のリイシューCDに見受けられる全体へのリミッター処理をして無い事が判ります。比べてみるとレコード二種については、細かいレンジの変化がありますが、CDはそれに比べるとグラフが少し荒めに見て取れます。図形最後のドラムのオカズ(フィル)部分がLPよりシングルやCDの方がレベルが高くなっていますが、これには全体的な音色調整が影響しています。

LPfq.JPG
single fq.JPG
CD fq.JPG

 この各メディア別の周波数分布を見ると、シングル盤とCDにおいて低域が割りとカットされてる様子がわかります。比べてオリジナル盤LPは過剰なほど低域が出てるのがお解かりいただけると思います。楽曲において低域は全体音量レベルに対し影響する為、低域が少ないシングルとCDを音量レベルでLPと合わせてグラフ化した為、LPのドラムオカズ部分の音量が比較すると相対的に小さくなってしまいました。

 オランダでのシングル盤で、LPと比較してかなり低音が抑えられてたのは、シングル盤回転数45回転/分で、フロアドラムなどの低い打撃音がのっけから連打されてる事で針飛びのリスクが出るのを押さえていたんじゃないのかな?と感じました。日本でも80年代初めに出たヒカシューのパイクが非常に低音成分が多く、当時の私の針圧低いレコードプレイヤーでは針飛びが起きてしまいレコード屋で相談した事がありましたw 私が音響学校で学んでいた時もレコードの針飛びが起きないようにするミキシングについても講義があったのですが、回転数の早いシングルでは低音で定位や音量に注意をしないと針飛びしやすくなると言うものでした。

 回転数が早いシングル用にあえて低域をカットした可能性もありそうですね。曲自体も編集で切り刻んでいるくらいですからやりかねませんw

 LPでは低域成分がシングルやCDと比べかなり多い事が上の画像からもお解かりいただけるものと思います。シングルは中域が、CDは全体がバランスよく聞えるように調整したのでしょうね。モーガル・スラッシュ等他のリマスターCDであるような過剰な高域上げは無さそうです。ただ、CD故にあるポイントから上の高域周波数はばっさり切れてますが、聞いた感じではしゃきっと引き締まった感じで不足は感じません。

 LPの持つあの独特なもやもや感は、この低域成分が豊かに含まれているというのもあるのでしょうね。まあLPはLPでアンディのドラミングがズッシリと響くのが聞きモノになりますがw






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2015 04:27:32 PM
コメントを書く
[キングクリムゾンメンバーズワーク] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

誓願2006 @ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
chop100 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
誓願2006 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
chop100 @ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
chop100 @ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
chop100 @ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
chop100 @ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
chop100 @ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: