全53件 (53件中 1-50件目)
日記に書くことで願いが叶うらしいから 結果アップします。 ここに書いてありました。 http://nekomaru2.exblog.jp/21678692/ このゲームを考えたご本人は、たったの10分で願い事が叶ったそうです。 このゲームは、おもしろく、かつ、 あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。 たったの3分ですから、ためす価値ありです。 まず、ペンと紙をご用意下さい。そして約束してください。 絶対に先を読まず、1行ずつ進む事を。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。 ●準備はよろしいですか?。 1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。 2)1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。 3)3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。 必ず、興味のある異性の名前を書く事。 男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前をかく。 必ず、1行ずつ進んで下さい。 先を読むと、なにもかも無くなります。 4)4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。 これは、家族でも知り合いや、友人、誰でも結構です。 まだ、先を見てはいけませんよ!! 8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。 5)最後にお願い事をして下さい。 さて、魔法のゲームの解説です。 1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 私の結果 息子に伝えたが、興味なし 2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。 私の結果 福山雅治⁉️ 3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。 私の結果 大江千里 昔ファンクラブ入ってた 4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。 私の結果 夫⁉️ 5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。 私の結果 義理の弟 6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。 私の結果 義理の妹 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 私の結果 桜坂 福山‼️ 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 私の結果 家族になろうよ 千里‼️ 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 私の結果 上を向いて歩こう 10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 私の結果 思い出がいっぱい これを読んでから、1時間以内にブログや日記に貼り付けてみましょう。 そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
2015年09月30日
コメント(0)

2015/5/8第49回RSP白金台 初参加 シェラトン都ホテル東京 マダムが集まる白金台そういうイメージの街 高級ホテルに初めて行きました。RSP、また 当選すれば、行きたいな。自力で、行くには、高級すぎる。
2015年06月04日
コメント(0)

2015/5/8第49回RSPin白金台初参加 花王 キュキュットクリア除菌 当選したので、がんばって上京してきました。今まで、JOYだったけど、買い置き無くなったら乗り換えるつもり。CM作り上手だね。
2015年06月04日
コメント(0)

2015/5/8第49回RSPin白金台初参加 明治 明治北海道十勝フレッシュ100がんばって、上京してきました。今までになかったパッケージ。分けて使ってもきれいに使える。明治乳業さん、目の付け所が違います。
2015年06月04日
コメント(0)

2015/5/8第49回RSPin白金台初参加 森永乳業 ピノ Rouge Berryがんばって、当選したので、上京してきました。甘酸っぱい、女の子の大好きな味覚、森永さん、がんばってリサーチしてます。
2015年06月04日
コメント(0)

第49回 RSP in 白金台 初参加 いなば食品さんの『チキンとインドカレー バターチキンやっと当選 初参加です。交通費2万超かけて、上京です。このカレーは、温めなくてもよい。温かいご飯にかけるだけ。缶詰なので、長期保存 非常食にぴったりです。ご家庭に、常備されてはいかがですか??
2015年06月03日
コメント(0)

第49回RSP In白金台 初参加 マンナンヒカリの25%カロリーカットごはん 大塚食品 やせたい 食べたい でもやせたい でも食べたい手軽に、家族にもばれずに出来る。ただ、ゴハンを食べるだけ。実はこんにゃく
2015年06月02日
コメント(0)

第49回RSP in 白金台 第一三共ヘルスケア トランシーノ RSP 初参加レポート6月に入り、毎日紫外線だらけ。日焼け止め、かさ、帽子、手袋 美白クリームその中でも、えりすぐり!飲んで肝斑消すには、これでしょ!!!
2015年06月02日
コメント(0)
昨日の夜、久々にブログ書いてました。子供会の夏祭りがあったのでそのネタだったんだけど、なんか重いな~と思いながら、書いていて、最後にUPの登録ボタンを押したんだけど、なかなか、画面が切り替わらない。。そのうち「ページが表示できません」になってしまった。楽天ブログのトップに行ったら「アクセス集中のため、しばらくしてからアクセスしてください」となっている。ってことは???そうです。結局、昨日の力作は、ネットの藻屑と消えてしまったのでした・・・。ショック!!!皆さん、気をつけましょう。。。
2006年07月31日
コメント(23)
今日、かなりへこんでます。出かける予定だったけど、朝財布が無い事に気づいて、出かけそこないました。今、ため息混じりにブログ書いてます。今朝、9時ごろ、出かける予定をしていて、財布無いのに気づきました。最後に財布を使ったのは、昨日の夕方、近くのスーパー。。。財布だけもって、食料買いに行きました。いつもは肩掛けバックの中に財布を入れるんだけど、この日は財布だけだったので手にもって、多分袋に詰める時に横に置いたんだと思う。。。。そして、財布を置いたまま、袋に詰めた食料品だけ持って帰ったんだと思う。車の中も、ひっくり返ってみたけど、財布はない。スーパーにTELしたけど、届出ない。やられた。。。。さっき警察届けてきました。カード会社も連絡つくところはTELしました。お金は8000円くらい。おお泣きはしないけど、結構というより、かなり悲しい。私はほとんどカード支払いなので、カードが山ほど入っている。メンバーズカードも一杯入っている。全部覚えきれないくらい。。。後、クオカードも入っていた。残金1700円くらい。。。もったいなかった。。。。普通、財布おき忘れていたら、届けるよね??? 届けない人もいる??大昔、トイレに財布だけもって、出る時個室に置き忘れて、無くなった事があった。バックに入れていればほとんど忘れないんだけど、財布だけだと、忘れるらしい。。私ってなんて抜けているんだろう????ばかばかばか!!!!自分の頭にゲンコツしたくなる。。。。とっても今日憂鬱。。。。。復活しばらく無理。。。。。。。
2006年07月17日
コメント(17)
今日、7/10は結婚記念日。旦那は覚えている様子も無く、普通にご飯を食べて普通に寝た。まあ、予定通りなので何もコメントするつもりは無い。今日の夕食後、台所の壁の油を拭いていたら、副班長さんからTEL。てっきり、今週のセントラルの話かと思ったら違った。実は、子供会のシフト等に不満を持っている人がいるらしい。副班長さんが、前年の副班長さんから言われたらしい。前年の副班長さんも誰かとは言わないが、言われたらしくて、耳に入れといたほうがいいと思って副班長さんに言ったらしい。不満のある人。。。お願いだから直接言って!!間に入った人だって辛いんだって!!どうしても言いたいなら班長の私に匿名で手紙でもよこせばいいのに。住んでいるところは判っているんだろうから。。。。結局副班長さんが辛そうに言うには。。。おっと、その前にシフトの説明。。。。子供会の当番には旗振り(春、秋)、集団登下校、プール当番、地区パトロールがある。これを最低人数で割り振ると一世帯あたり、5回弱となる。今回、本部役員に入っている人から、本部でパトロール的なことをするので、パトロールと旗振りははずして欲しいて事前に言われてました。全世帯で割り振ると若干多い分を、役員2名、班長副班長3名分はずしました。と言うのも、不審者で緊急の時どうしても役員、班長副班長が優先して担当する事になるので、それを見越してです。よって、役員班長副班長は年4回、他の世帯は年5回のローテーションで回しました。順番に埋めていったので、結局班長副班長は、プール、パトロールから外れました。副班長が言うには、それをチェックしていて不満に言う人がいると言う事です。班長、副班長パトロールしていない。それと、プールと地区パトロールは1時間で、他は30分程度なのに、プールとパトロールを同じ人がするのもおかしい。。。との事です。前任者からは、振り分け大変なので、内容に関係なく1回でカウントして振り分けていいと思う。と聞いていたので機械的に振り分けたのですが、人によっては納得いかないようです。プールは天候によっては中止になるので、当番しないで済む人もいるのですが、、、、きっとそういう言い訳も通じないんでしょうね。。。。。 はいはいはい、、、どうせ班長が全部悪いんです。文句あるなら班長に言ってください。ただし、直接前も、役員が今年から旗振りパトロールをしなくなったのはなぜか??などと間間接に聞かれたりしてました。その前は、旗振りの組み合わせも、前は同じマンション同士で、固まっていたのにばらけて、旗を次の人に回すのがひどい・・・などとも間接的に言われました。私的には班長は持ちまわりだから当番もするのは仕方ないにせよ、役員は、持ち回りではなくボランディアでこの しんどい仕事(当初のブログに書いている年間行事プラスアルファ)をやっている、のだから当番はゼロでもいいと思う。でも、副班長さんが言うには、誰が言っているかはわからないけど、以前、班長とかを経験した人ではないか??という。。。気にならないと言えばうそとなるが、犯人探ししても自己満足で、何の解決にもならない。。。それと、副班長さんが言うには、当番割り当てで、 「うっかり忘れは厳禁です」と書いたのだが、これも、どこの誰かは知らないけれど、ある人には不満らしい。言い方がきついらしい。実際2回目の集団登校時心配だったので、様子を見に行ったら、実際、忘れて?会社に行った人がいた。それを踏まえて回覧したのだが、どこの誰かは知らないけれど、ある人にはお気に召さなかったらしい。それと、新一年生のお母さんが結構いたのでわからないと困ると思って、例年の回覧より、かなり細かく、説明を書いて回覧を回した。これも見づらくて、どこの誰かは知らないけれど、ある人には不満らしい。。。例年通り、最低限の日時、割り当て、のみだけの説明がいいらしい。。。。こういうのって、例年を参考にはするけど、例年を見習わないといけないの???出る杭は打たれるってやつ???副班長さんが言うには、「良かれと思ってやって、こんな風に言われるなら、余計な事書かないほういいよ。それで、困ったって、その当番の中で何とかすればいいんだから!!!」と言われた。会社の社員会会長をやっている旦那には「正しいと思っているのは自分だけ!」と言われた。まあ、旦那も、似たような事があるらしい。まあ、全員の意見が同じなら、北朝鮮になっちゃうものね。意見は受け止めないと。でも、直接言って欲しい。匿名でもいいので。。。。副班長さんには、大体の主な連絡は終わったんで、これからは文字数少なくすると言っといた。それと、転勤で当番に穴があいたり、緊急の登下校があったりしなければ、班長副班長が当番追加でする事も無いので、その時はパトロールに振り分けます。と言っておいた。。。でも、相手がわからず、自分がしたことに不満をもたれていて、間間接に意思表示されるって、ホンと気持ち悪い。。。。きっとそれほど、悪意は無く、ただ口にしただけなのが、間接的に回ってきたんだと信じたい。。。。最初から、間間接に伝える事を目的にしているとしたら、、、、私は人間不信になる。。。。
2006年07月10日
コメント(19)
アオイソメ・・・名前は知ってても、普通の奥さんは早々目にしないと思う。ミミズにムカデのような足がついている、釣りのえさ。今日は旦那と息子はフィッシャーマン主催の釣り大会。前夜から旦那は用意に余念が無い。朝の5時に現地受付と言う事で、今日は4時起きと張り切っていたが、 起きたのは5時。。。おかげで私も飛び起きおにぎりを慌てて作り、持たせて、5:15分ごろ出て行った。前回と違って、船に乗らないので少しくらい遅れてもOKなんだろうな。でも、ここから現地まで、高速使っても30~40分くらいはかかるからどうなんだろう・・・。話は戻る。うちは釣り道具であふれている。水槽には、最近までは鮎がいた。この前死んで、今は海老(藻エビ?)がいる。現地からつったり、網で取ったりするので、水も持ち帰って水槽に放すので、(観賞用、および次回のエサ)、この前ボウフラの卵(蚊)もあったらしく、家の中で蚊が発生。。。。父子で遊ぶのはいいけど毎日いやになる。耐え切れないのは、冷蔵庫の野菜室。生餌がうじゃうじゃいる。。。たまねぎやジャガイモ、にんじんの横に。。。そこから出し入れして、水槽にエサをやったり、釣りの時持ち出す。この前は野菜室の底にミミズか干からびているのが発見された。脱走したらしい。その前にも、布団をたたもうとしたら、干からびたミミズが転げ落ちた。以前釣り場のダムで捕まえたトカゲを飼っていたので、それのエサに入れていたのが脱走したらしい。。。昨晩、今日のご飯の米とぎをしようとしたら、いつもまな板を置くところに 「みみず~!!」 よく見ると 「アオイソメ!!」 思わず「ぎゃ~~~~~!!!」 と叫んだ。。。私の雄たけびで、旦那と息子が台所に飛んできた。軽~く「ごめんごめん・・」と言う。私は言った。 「アオイソメ、おにぎりの具に詰めるから!!」 その後台所へ行かなかったけど、アオイソメをとった後、そこを何で拭いたんだろう??台ふきん??それもいやだけど洗ったかどうかも怪しい。ご飯炊かなかった。その前から、息子は、宿題の本読みもろくすっぽやらないので、むかついていた。。古いご飯があるから、おにぎりはそれでいいと思った。わざわざこんな二人のためにおにぎり用にご飯を炊く事はないと思った。。そして、今朝寝坊した。。。 アオイソメのたたり??妻の怨念??
2006年07月09日
コメント(16)
私の車は平成3年型のカリーナED、ぼろいけど楽しかった独身時代の思い出が詰まっているので、愛着あるので好きで乗ってます。ただ、耐えられないのはエアコン壊れている事。。。コンプレッサーとかがだめになったらしくて、ガスを入れてもだめ、、、2.3年前に修理の見積もりを取ったら、7.8万かかるといわれあきらめて我慢して乗っていたんだけど、ほんとにぜんぜんエアコン効かなくなってつらすぎ限界!!!今年は18万かけて春に車検取ったし、自動車税も高くなったけど払ったし、ついでにがんばってエアコンも直そうと、昨日トヨタに見積もりに持ち込んだ。。。。8.9万だったら直すつもりで、いたんだけど、今日結果を聞いたら、な、な、なんと、 15万円あまりの予想外の高値に言葉を失いました。。。。そこまでかけるなら窓を開けて走ったほうがまし。。。(ほとんど通勤用だし)結局修理はあきらめました。。。「一応ガスは入れましたけど、すぐ抜けると思います。」とつれないトヨタの人。「せめて8月一杯持ちますか??」とすがる私。「難しいでしょう。。。1ヶ月くらいです。。。」とつれないトヨタの人。「点検、ガス代頂いていいですか?」と商売だからしょうがないトヨタの人。「あ・・はい、おいくらですか?」とあきらめの私。「18000円です。」と請求するトヨタの人。「あ・・・はい、、、 ( ̄▽ ̄)b カードでお願いします。」と悲しく答える私。。。結局、7月だけ涼しく過ごすために18000円払いました。請求はカードなので、エアコンガスの抜けた8月に請求が来ると思う。。。。悲しい、、、わびしい、、、つらい。。。
2006年07月03日
コメント(26)
総会のお土産は干ししいたけ(どんこ)です。実家に早速おいてきました。総会翌日に、お米2Kも届きました。配当は1株12円 12月に半期配当が9円あったので年間21円。まあいいほうかしら???単位が100株なので、100株の人は今回1200円(-税10%)が今回もらえます。いろいろ至れり尽せりのいい会社だとは思うのですが、、、後は株価だけです。きっといつかあがる事を信じています。
2006年07月01日
コメント(6)
今日はセントラル個人会員最終日。。。7月からは、法人券利用になるので、一回事にお金払わないといけない。。。そっちのほうが安いとはわかっていてもなんかめんど~!今日は子供会副班長さんを誘ってパワーヨガこれって、動きはゆっくりなんだけど結構しんど。。。。足を大きく開いて立って、上体を大きく腰から曲げる。。。バランスとれずにフーラフラ!!よろけそうになるんだけど、他の人でよろけている人いないから、、、ひたすらおなかに力を入れてバランスを取る!!!これがキツイゆっくりなのに汗もかなりかく運動の汗ではなく、あぶら汗と冷や汗副班長さんはパワーヨガが気に入ったらしく、セントラルにヨガの有料スクールもあるので、パンフレットをお持ち帰り結局今月も10回いけなかった。。。。7.8回くらい。。。来月からはもと取る事考えないで、ぼちぼち、行こうと思う。。。。と言っても、まだ手元に法人券が7月末まで有効分10枚以上ある。。。自分では行ききれないので、、、お友達を誘っていこう。。。。法人券があると、お友達といけるからうれしい。ヾ(*^▽^*)〃やっぱ一人で行くより、誰かと一緒のほうがジムも楽しいもんね。
2006年06月30日
コメント(2)
今日は有給とって、地元企業の持ち株の、株主総会へ参加してきました。実は今回2回目。(*^_^*)総会は私にとっては、メインではなく、その後の懇親会でのご馳走がメインです。立食、大皿、バイキングです。去年、サクランボがおいしくておいしくて。。去年は初めての参加で一人で参加だったのですが、去年その場で仲良くなった人と連絡とって、今日は一緒に参加。当日一人で参加されていると思われる女性2人に声かけて、4人でテーブル囲んで食べまくりました。お料理は以前お店をされていたというシェフが作っているので、味は本格的。去年社長さんが「タッパ持ってきていいよ」と言ってくださった言葉に甘え、今回バックに忍ばせていきました。他の役員さんは、「食品なのでちょっと。。」という感じで、一瞬あきらめたのですが、社長さんのOKが出て、フルーツをちゃっかりお持ち帰りしてきました。。。今後と言うか、一生持ち続けていたい銘柄です。今は含み損ありですが、あがって利益が出ても、売らないと思う。。。。それにしても、思うように日本の株価上がりませんね。。。。私、全株マイナスです。前の会社の退職金ほとんどつぎ込んでいるのですが。。。なかなか思うように行かないものです。。。
2006年06月28日
コメント(14)
遅まきながらUPします。6/20(火)は、私がず~とファンクラブに入っている大江千里君のコンサートでした。といっても普通のコンサートではなく、~おおえくんとかわかみくん 仙台編~というやつで、かなりアコースティックというんでしょうか。。。100人弱のライブハウスのようなところで、グランドピアノが一台、それと、かわかみくんのベース(ジャズで使うベースです。ベースギターではないです。)が一台での演奏。5列目だけど、かなり近い!!ステージといっても50cm位高いだけで、客席との距離もなし。今までのコンサートとはぜんぜん違う感覚で見れて大満足でした。ヾ(*^▽^*)〃それにしても、私はピアノが弾ける男の人に弱いと思う。。。息子にも習わせたかったけど、旦那の血を多く引き継いでいるらしく、無理。。。今回は今までのようなポップではなく、かなりJAZZ。。。なんか、JAZZのピアノってかっこいいですよね。。私も、大昔少し習ったけど、いやいやだったからぜんぜん身に付かなかった。。。結局「エリーゼのために」をつっかえつっかえ、弾けるか弾けないかのレベルで終わってしまった。。。今から思えば、もっと一生懸命習えばよかった。感情を即興でピアノで弾き表せたらどんなに素敵だったでしょう。。もうちょっと、年取って、仕事をやめてからでも、「大人のピアノ」としてゆっくり習いなおしたいと思う。。。話は変わって、ちょっと社会的なことになるけど。。。6/20は「山口県光市母子殺人事件」の最高裁の判決の日でした。この残されただんなさん、「本村洋さん」は私の独りよがりだとは思うけど、どことなく、風貌が「千里君」とだぶる。コンサートでの明るく、親父ギャグを言って、笑かせてくれる千里君を見ながら、なぜか、私は「本村さん」のことを考えてしまった。。。この事件のニュースを見るたびに、毎回泣いてしまう。。。根本的に子供の死は弱い。。。大人の死には、さほど動じないが、この事件は奥さんの写真を見ても泣ける。。。千里君と風貌が重なってても、本村さんは、千里君のように明るく笑う日は2度とこないんだろうな??と思うと泣けてくる。。。高裁差し戻しで、死刑判決となっても、本村さんは笑うことはないと思う。死刑になっても、私は納得できない。苦しまずに一瞬で死ぬなんて許せない。。。絞首刑なんて、生ぬるい。「死んだほうがまし」と感じるような苦しみを受けなければ、バランスが取れないと思う。。そう思いながらも、もうひとつ思うのは、 「本村さんは選ばれた人」だった。。。。ということ。本人は、望まなくとも、選ばれた被害者代表だったと思う。強い愛情、強い信念、どちらも持ち合わせていた人間だから、今まで、加害者の人権擁護の風潮を、被害者の人権を主張して、いろいろ法律の改正にも結果として尽力を尽くしたと思う。選ばれた人間は望まないのに「いばらの道」を歩まなければならない。。。つらいね。(T_T)もうひとつ、泣ける事件は、オウムの坂本弁護士一家の殺人事件。。。何でなのかわからないけど、千里君 → 本村さん → 坂本弁護士一家 と連想してしまうんですよね。なんか変ですね。(^^ゞなくなった龍彦ちゃん、子供を守ろうにも守りきれなかった都子さんのことを考えると涙がでます。旦那さんは信念を貫いて結果としてなくなった。。でも、そのために、奥さんも息子も残念な結果になった。でも、坂本弁護士は自分から、犯人に対し行動を取った結果だった。でも、本村さんは??こう考えると、やはり、神様がいるかはわからないけど、日本の犯罪被害者の立場、権利を勝ち取るために本村さんは、「選ばれた被害者」なんだと思う。。。夜中に書いてるから、変な思い入れのテンションが高くなっているのかな??(^^ゞみなさん、軽く、読み流してください。自己満足で書いているだけなので。。。
2006年06月22日
コメント(12)
バトンだよぉ(≧∇≦) ふわさるさん からバトン受け取ってきました。バトン慣れしてきたけど、そろそろバトン疲れ!!(年??)でも、ネタなしの私はがんばります!!1.今一番欲しいものは? タイムマシーンかな?? 過去の自分にいろいろアドバイスしたいです。 まあ、ドラえもんを見る限り、うまくはいかないとわかっているけどね。ヾ(*^▽^*)〃 2.幸せになれる食べ物は? 丸いケーキ ろうそくあって、みんなで囲むとき幸せを感じるわ。。。 でも、バースデーケーキはいらないので、クリスマスケーキとか??(^^ゞ 3.今、夢中になってることは? 一応ジム 最近、こう書くのが心苦しい状態です。 4.自分の宝物は? うーん。。。子供かな?。。。自分の遺伝子のかたまりなので。 5.子供の頃なりたかった職業? 歌手、女優。 なんかオーディションみたいなのを、地元TV局へ受けに行ったことがあるけど、 玉砕してきました。(≧▽≦) 6.ここだけの話、宝くじ3億当たっちゃったら? 旦那に内緒で蓄えます。(多分) 将来の不測の事態(いろいろ想定して)に備えなくちゃね。。 余裕があれば寄付かな?? どっか、辺境の地に「ちょろママ小学校」などを建てたりして?? 7.あなたの変な癖は? 煮詰まってくると、眉を抜いてしまいます。 指先に毛が触れると気になってしょうがない。 勉強すると、眉が薄くなっていくのです。。。(変なの??) 8.今回のワールドカップ、ズバリ優勝国は? ブラジル。。。かしら ← ふわさるさんと同意見。 日本が優勝するのは、私が宝くじ当たるのと同確立かも! 9.次に渡す人 んと。。。最近、バトル疲れしてないかしら。。。 ← 私は少し、してます。。。お持ち帰りはセルフです。 よろしくね(o^∇^o)ノ
2006年06月21日
コメント(11)
みなさん、いろいろ、解決しがたい悩みを抱えてますね。知り合いの方のブログに載っていたのが、なるほどと思ったので、これをごらんの方の参考になればと思い、そのページの紹介をします。結果論として、ブログで悩みをオープンにすることは、解決法のひとつでは?と思いました。といっても、私の悩みは書き切れない気がして、まだ、オープンにする気にもならないのですが。。。(^^ゞすでにご存知の人もいるかも知れませんが、「ジョバリの窓」というものです。自分を外に対してどのくらいオープンにしているかというものです。興味のある方だけ、良かったら見てください。
2006年06月18日
コメント(10)
最近バトンづいてます。。。っていうか、ブログネタがなく、書かないうちにバトンが着ているのが現状ですが。。。ということで、今回は塚原古墳群さんからご指名いただいたのでがんばります。!!1.お財布はどんなものを使っていますか? 陰陽師で有名な安倍晴明(あべのせいめい) のパワーがある開運財布を使ってます。黄色です。 楽天で売れきれ続出のようだったので、「当たるかも?」と思わず、買いました。ご利益あるはずなのに、投稿が採用されて5000円もらったきりです。 財布は10500円 元取れてません(T_T) おかしいな???購入者からの喜びの声を見ると、バンバンいろいろあたっているのに?? 怪しいってわかっているけど買ってしまう。。。小市民根性ですね。2.携帯電話はどんなものを使っていますか? PHSです。古すぎて、買い換えたいんだけど、買い換えると今の格安プラン(基本料1350円通話料倍額)が持ち越せないので、だましだまし、使ってます。 いまどき、月3000円以下です。 3.使っている携帯ストラップは? 失業時、職業訓練で通っていたPCの先生からもらった、「オヨヨ」のです。みんな知らないと思うけど、昔好きなキャラだったので、そのまま使ってます。4.手帳は持っていますか? 持っているけど、使っていない、、、それほど予定がないんです。子供会、学校予定はカレンダーに直接書き込んじゃうしね。。。5.バッグはどんなのを使っていますか? タイムバーゲンで買った3150円の「ロベルタ」の赤いバック。しょっちゅう5250円で売ってて、タイムバーゲンで3150円で売っている。主婦の方は何回か目にしてると思う。。。6.バッグの主な中身は? お財布、PHS、手帳、ボールペン、カード 鍵、ハンカチ、ティッシュ、化粧ポーチ、ナザール、 など。 7.持ち歩いていないとダメというのを3つあげましょう! 財布、PHS、鼻詰まり用スプレー(ナザール)←花粉症でしんどいんです(T_T)8.これをまわす5人は? ごめんなさい、5人もいません。興味のある方ぜひぜひお願いします。。。
2006年06月18日
コメント(7)
yukamamaさん発、種。さん経由のバトン、旦那がらみで、チト重いかも??でも、がんばります。(o^∇^o)ノ1.旦那様(奥様)の血液型は?旦那はB型。わたしはB型。 ついでに息子もB、旦那の両親もB、私の父もB、私の姉妹もB、Bの軍団です。(^^ゞ2.旦那様(奥様)と結婚されて何年ですか? 1994年の夏だから、今年無事に迎えられれば12年目を迎える。3.お子さんは何人?おいくつですか? 小学4年生の息子のみ。出産後険悪になったんで、予定なし。っていうか、そろそろ更年期予備軍で生めない。。。4.旦那様(奥様)の長所・短所を教えてください 旦那の長所・・・いやなことはすぐ忘れる。自分が不要とすることもすぐ忘れる。 切り替えのすばらしさ。ホンと見習いたい。 単純なとこ。ほんと見習えれば、人生楽しめると思う。旦那の短所・・・言ったことも頼んだこともすぐ忘れる。せこびっちのわりに、気前の良いところを見せたがる。矛盾してるよね。 5.旦那様(奥様)の見た目で好きなとこある?また嫌いなとこは? 好きなところ・・・単純で裏がないところ。息子と遊んでくれるところ。 短髪の髪型。私、男で長髪だめなのよ。。。嫌いなところ・・・ひげが濃い。たまに抜いて砂鉄のように、ティッシュに抜いて集める。 靴下をあちこちに脱ぎ捨てるところ。 臭ッ! 気分で食べ物の好き嫌いが変わるところ。作るほうの身になって!! 好き嫌いの激しい息子の悪い見本になっている。6.いや~なくせは? 凝り性、収集好き、部屋の中がつり道具だらけ。。。 7.2人にとっての大きな出来事は? 息子の誕生。息子の誕生は大きな喜びなのだろうが、そこから夫との距離が広がり続けた。。。これ以上書くと、クラーイバトンになるので、ストップ!!。8.言われて傷ついた言葉ってある? ありすぎて。。。書ききれない(>_
2006年06月15日
コメント(8)
この前指名した、yukamama917さんのところから、お持ち帰りをしてきました。挑戦です1つめ1.お名前は? 「ちょろママ」と言うことで・・ 実はMIXI(ミクシィ)でも同じ名前で名乗ってます。 ぜんぜん更新してないけど、興味のある方見に来てね!2.おいくつですか? 息子には永遠の18歳と教え込んでます。(笑)突っ込まれてますが。。。3.ご職業は? パート主婦です。年収非課税範囲。4.ご趣味は? ジムかな??元とるくらい通えてないけど。。。 5.好きな異性のタイプ 思いやりのある人、頭のよい人、けちじゃない人、自分の考えを押し付けない人。 つまり、反対の人が嫌いなタイプです。 6.特技は? 残念ながらないです。。。 だんなと10年以上連れ添っていることかな?? いろいろあったけど、人生修行なので。。。 だんなも同意見だったりして!(笑) 7.資格、何か持っていますか? 使えない資格がちょろちょろありますが、 一番の使えない資格は小型船舶2級(4級より自動昇格)だと思う。 バブルのころ父は残りの人生を船ですごすといって、区画整理で、家(畑)の敷地を売ったお金で、家族の冷たい視線を尻目にレジャーボートを買いました。父が1級を取ったので、私は流れで(遺産相続は船?)4級とりました。その後予想通り父は船をでばなしました。。。私と父の手元には使い道のない免許が残ったわけです。でも、悔しいから、5年後と更新してます。! 8.悩みが何かありますか? ありすぎて何が悩みかわからなくなってるのが悩み←yukamamaさんと同じ。意見合いますね9.お好きな食べ物と、お嫌いな食べ物は? 好きな食べ物・・・ローカロリーであれば何でも大好き! 嫌いな食べ物・・・ないのが悩みです。 食べるのがすきなんです。特にホテルのバイキング! 10.貴女が愛する人へ一言 息子なんで、、、「宿題早くしろ!!」2つめ1.あなたの今の幸せ度は、全世界で何位くらいですか? 日本は世界の中ではかなり裕福な人種なのだろうから、、、まあ、上位でしょうね! 2.今までの人生での「幸せベスト3」は? 1位 大江千里君と、ファンの集いで、フィリピンへ旅行へ行ったこと!! 2位 5体満足で長男が生まれたこと 3位 ?? 予定ではそのうち宝くじがあたるはず。・・ 3.ここ1週間でいちばん幸せだった出来事は? 難しい~・・毎日息子に怒っているんで、、、思いつかないです。4.幸せな時、あなたがしてしまう行動は? 酒をのんで寝る5.幸せと聞いて真っ先に思い浮かぶ食べ物は? オレンジかな?? 太陽をイメージです。6.では、幸せと聞いて真っ先に思い浮かぶ歌は? 365歩のマーチ、、古い??7.あなたにとって「幸せ」とは何ですか? 平凡かな・・・最低限の衣食住に困っていないこと。 自分の遺伝子を残せたこと(手が焼ける息子ですが) 日本に生まれたこと。 以上です。あ~むずかしかった・・・なんで幸せにこだわる問題なの??あんまり幸せ感じていない人にはつらいわ~。バトン指名はしないので、どなたか勝手に持っていってくださいね。
2006年06月11日
コメント(6)
初バトンです!バトン [ いろんなこと ] ふわさるさんよりバトン受け取りました。初めてなんで緊張してます。とりあえず挑戦です!1.ブログをはじめたきっかけは? ハッカ油を楽天で買ったときです。アフェリエイトの存在を知って、アフェリエイトでのポイントを 目的に始めました。 結局ぜんぜん儲かりませんでした。。。。2.パソコンのそばにはなにがある? プリンターと炒らない雑誌が詰まった本棚です。後は物置です。 もともとはダイニングテーブルだったのにご飯食べてません。3.今はまってることは? スポーツジムかな??痩せないけど。。。4.座右の銘を 念ずれば花開く・・・かな?5.大金持ってたらなにする? 貯金かな??とりあえず車のエアコン修理したいです。夏は暑いです。 少しは、アフリカ等、辛い生活を強いられている子供のためにユニセフに寄付したいです。 アンジェリーナ・ジョリーの行動を絶対的に支持しています。6.今イチバン会いたい有名人は? 江原さん、前世、オーラを診断して欲しいです。7.今行きたい場所は? イタリア、ダヴィンチの絵画を見たいのと、ポンペイの遺跡へ行きたいです。8.生まれ変わったら、何になりたい? ビル・ゲイツような、大金持ち。世界に影響力のある人間。 経済的な支援で、宗教などの問題で当たり前のように差別を受けている女性の方々に、最低限の教育を受ける機会を与えてあげたい。 その上で自分の人生をどうするかを自分で決めて欲しいと思う。 まだまだ、世界には次から次へと家畜のように子供を生まされたり、生んでしまったり、子供を間引きしたり、 結果的に子供の不幸を招いている事があります。 家族の名誉のためという建前の元に、男性の勝手で殺されたりしている女性がいたりします。 それを当たり前のように受け止めるのではなく、何が正しいかを自分で判断できる女性が増える事を願っています。9.今、何が食べたい? 美味しくてローカロリーのもの10.あなたにとってのプライスレスは? チョッとわかんないです。11.次に回す方々 ごめんなさい、人数あまりいないです。 宜しかったらバトン受け取ってください。 しんどかったら流してください。(^^ゞ チャヌ2006 さん yukamama917 さん 種。さん 勝手に指名したらどう思うかと思って3人しか指名しませんでしたが、興味のある方は、 ご自由にバトン受け取っていってください。 一言お知らせくださいね。(*^_^*) 覗きに行きます。
2006年06月09日
コメント(10)
今日18:30から、地元新聞社と、「ツムラ」さんの後援で、「働く女性の漢方セミナー」(プチ・プレ更年期のセミナー)がありました。該当世代の私は友達3人組で、いそいそ行ってきました。パネリストとして、タレントの「山口もえ」さんが招かれてました。講師は地元で婦人科クリニックを開業していらっしゃる「佐々木悦子先生」でした。佐々木先生はとっても柔らかながらも笑かしてくれる楽しい先生でした。いまは、20代から更年期症状が出てくる人もいるとか、漢方薬との上手な付き合い方とか、女性の一生は7年サイクルで変化が現れ、49歳で閉経で、昔は人生も終わっていた。等など、フムフムとうなずきながら、聞いていました。今は人生80数年生きるけど、49歳までの女のからだの変化は昔とほとんど変わらない。閉経から残りの長い人生を生きるかなども話されてました。休憩をはさんで、もえちゃん登場!アナウンサーと、佐々木先生にかわいいを連発されて、相変わらずふわふわしたトークでした。「そ~ですね~~」「ふ~~~ん」「ん~~」って感じです。セレブの若奥様のオーラぶっちぎりでした。ところで、これを読んでいるあ・な・た!!もし、プチ・プレ更年期世代でしたら、是非、下のチェックしていってください。若い時から該当するのは除外です。あくまで、最近の変化として該当するのだけチェックしてください。ちょっと、伏字(*)もありますが、文字にヒットするトラバック防止のためです。想像して回答してくださいね。これ以外に先生が話された気になる話。年を感じる事で、「しものおけけの白髪」がありました。これは法医学上の話でもあって、年齢不詳の死体では、白髪のあるなしで、35歳オーバーかを判断するそうです。。。あなたは、どーですか???私は内緒です。35歳オーバーの方がいましたら、幾らこまめに、頭の白髪を染めても、下もチェックしとかないと、年齢がばれますよ!夜にこっそりチェックしないとね。では、皆さんチェックしてください。からだのチェックA 1.化粧ののりが悪くなってきた。 2.笑いジワがきえにくくなった、カラスの足跡。 3.肌のシミが増えてきた。 4.肌が痒くなる。 5.爪が割れやすくなった。 6.髪の毛が細くなってきた。 7.髪の毛が薄くなってきた。 8.白髪が増えた。からだのチェックB 1.腕や太ももの筋肉がおちてきた。 2.目がかすむ、視力が落ちてきた。 3.トイレが近くなってきた。ちびってしまう事がある。 4.肩凝り、腰痛、手足の関節が痛む。 5.手足が冷える。 6.頭痛、めまい、吐き気がある。 7.月経の周期が変わってきた。 8.月経血の量が変わってきた。(増、減どちらも)からだのチェックC 1.顔が火照る。 2.首から上に汗をかきやすい。 3.手足が痺れる。 4.息切れ、動機がする。 5.口の中が渇きやすい。 6.疲れやすい、徹夜が出来なくなってきた。 7.ダイエットしても体重がなかなか減らない。 8.ち*が乾燥して、***の時に痛む事がある。***が億劫になった。心のチェック 1.寝つきが悪い、眠りが浅い。 2.怒りやすく、すぐイライラする。 3.くよくよしたり、憂鬱になることがある。 4.最近特に涙もろくなった。 5.物の名前が思い出せなくなってきた、忘れ物が多くなってきた。 6.小さな事が気になる。昔の事を思い出してこだわる。 7.物事が決められない 8.やる気が低下してきたと感じることがある。プチ・プレ更年期診断 あなたは何点?? 7点以下 プチ・プレ更年期心配なし。 8~15点 プチ・プレ更年期予備軍 16~28点 プチ・プレ更年期に突入!! 28点以上 純更年期そのもの、他の疾患も? ちなみに私は予備軍でした。ところで「ツムラ」で漢方のHPを宣伝してました。更年期には漢方が良いらしいです。症状の軽いうちにホームドクターを見つけておくことも必要との事です。漢方に詳しいお医者さんも探せるとの事です。興味ある方はどうぞ!http://www.kampo-view.com/
2006年06月08日
コメント(8)
これを見れくれたOLの方!シティリビングってご存知ですか?今は地味なパートですが、昔は一応街中でOLしてました。そのころは、会社に配布されるシティリビングはOL情報誌として重宝していました。そこで、女性対象に今回ルアーフィッシングを、お得な価格で企画してたので、釣り好きの、旦那と息子が出ろ出ろとうるさかったのです。というのも、会場が、旦那息子が毎週のように行っている、「秋保フィッシングエリアhttp://www.akiu-fa.com/」なもんで、これを機会に私をつりの世界へ引き込もうという作戦らしい。海釣り経験はあるので、やってみても良いんだけど、一緒にいく女の子がいないと寂しい。。。という事で、OL時代の後輩(今は少1の男の子のママ)を誘った。。。お子ちゃまは、旦那と息子が見てくれるというので、二人でOL気分の釣りをしようと思ったのだが。。。。後輩にも洩れなく旦那がついてきた。。。後輩の旦那は昔はバス釣りをしていたらしく腕がうずいたらしい。。現地にはピチピチのOL8人と、バリバリのシティリビング女性スタッフ3人と、コブ付き、旦那付きの元OLが2人集まった。スプーンを、好きな色を選ばされて、始めたが、コブつき女2人はさっぱり釣れない。。。ぴちぴちOLの中でも、特にぴちぴちの人から、どんどん釣れ始める。ニジマスが人を選んでる?釣れない人には、違う、浮くタイプのルアーを渡されて、再度チャレンジ!!なぜか、対岸や、湖底が掛かってしまう・・・。竿も人を選ぶのか??そのうちほとんどみんなが釣れてしまった。後輩も釣れた。。。。(3匹)余裕でリリースしていた。。。。誘った手前後輩が釣れればそれで良いと思いながらも、竿に念をこめる。。。結局やっと1匹、かなり小ぶりが釣れました。。。(パチパチパチ)息子と一応記念写真(パチッ)そのあと早掛けつりゲームもあったけど、もちろん私は脱落。お昼は、タイアップできてくれたフィッシャーマンの人が、釣った魚をさばいて串刺しにしてくれて、焼いてくれたのと、リビングスタッフの方が、チャンチャン焼きや焼きそばを作ってくれて、とても美味しかったです。私は焼きそばが美味しかった。なぜか、ちび2人と後輩の旦那も混ざってました。。。(ほんとにちゃっかり!!)・・・おいおい、会費払っていないよ!!チョッと肩身狭かったけど、他の皆さん大目に見てくれたみたいで良かったです。うちの旦那は黙々釣っていました。混ざりそこなったみたいです。釣れれば私も、はまっていたかも知れなかったけど、ほとんど最下位だったようなので、はまりそうにはありません。息子が、「又行こう!又行こう」というので、どうしようかな??ニジマスは、結構口飽きています。既に旦那息子の持ち帰りを散々食べたので。。。海の魚なら、美味しいかな???
2006年06月03日
コメント(3)
またまた、ブログをサボってしまった。。。。色々、忙しいんです、というか、一言で言えばまめじゃないんですね。先月は、セントラル6回しかいけなかった。。。5月単価は1750円/回。目標10回だったけど、なかなか難しいね。今月こそ、10回目指さないと。。。という事で、今日も「歩く脂肪燃焼」。この「歩く」という言葉にだまされると「泣き」を見る。もう、だらだら汗まみれ。。。会社で取っている月刊誌に「水で痩せる」というのが載っていて、3度の食事の30分前に500ML程度(20度程度)を摂取すると代謝があがって痩せるらしい。最近水飲んでいるんで、汗が半端じゃないくらい出た。ホンとはミネラルを多く含む水が良いらしいが、家や会社では、水道水を飲んでいる。飲まないよりは飲んだ方が良いだろうとの考えだ。これで痩せれば一番安上がりなんだろうが、、、、あまり期待はしないほうが、痩せた時の喜びが大きいんだろう。。。ところで、今日6月末退会の届出を出した。。ジム終わり??いやいや、、、、これから、コンスタントに法人券が手に入る事になったんで、回数いけずに損するシングル会員にさよならしたんです。7月からは、行った分だけ払う。。。なんて合理的!!法人券は一回520円。法人が払う月会費は31500円。それで渡されるチケットが30枚/月。つまり単価は、1570円となる。これがセントラルの標準単価の位置付けなのかしら?体験料金も1570円だし。。。
2006年06月02日
コメント(0)
今日は、高速バスに乗って岩手へ片道2時間半かけて往復してきました。母が、盛岡の病院に入院しているから、家族が、交代で、様子を見に行っているんです。2週間の予定なのですが、精神的に不安定なので、様子を見ないと心配です。でも、思いの外元気でした。でも、根本的には直らないと本人もこぼしています。でも、よたよたと歩くのが直って、普通に歩けるようになっただけ良かったといっています。かれこれ、もう10年くらいです。(突発性)肛門痛って知っていますか?下の病気なので、読みたくない人は、止めてください。(-_-;)もう、10年位前から母は「お尻が痛い、痛い」と言い続けています。最初は痔と思い、かなりの肛門科を渡り歩きました。更年期障害の一種とも考え、心療内科に通ったり、入院したり、ホンとたくさんの病院を巡りました。最近はどうにも直らないので、ずっと心療内科に通って、坑うつ剤を飲んでいたのですが、そのうち、手足の震えがきたり、顔の表情が無くなったりして、たまたま行った、接骨医院で、顔の表情が無い(仮面様顔貌)のでパーキンソン病だといわれて大騒ぎでした。結局、まだ、検査中ですが、「うつ」の薬を飲むと、「パーキンソン症候群」という、症状が似た病気になるようです。 http://www.niigata-nh.go.jp/nanbyo/pd/pddig.htm#parkinsonism脳をMRIとかで見たら、一応パーキンソン病ではなかったみたいです。 http://www.niigata-nh.go.jp/nanbyo/pd/pddef.htm6/9にまた、検査があるので、絶対ではありませんが。。もともとの母の病気はネットで調べると「(突発性)肛門痛」と言う病気に当てはまるようです。 http://daichou.com/tokuhatu.htm http://www13.ocn.ne.jp/~sintacli/news1.html完治は難しく、一言で言えば、肛門の筋肉痛、肩凝り、神経痛です。直らないので、「うつ」になる人もいるようです。今回、親戚がネットで「肛門痛」についてアップしている先生を見つけたので、そこを頼りに入院したのですが、、、、母も「どうせ直らない・・・」と言う意識が強く、「直そう!」と言う意識に欠けるようです。先生は「退院は家族と相談して・・・」といっているのですが、当初2週間の予定だったので、母は6/3の午前中に退院すると張り切っています。また、家に帰って、「痛い痛い・・・」と言い続けて、また、新しい病院を探し巡るのでしょう。。。思い込みが激しいから、回りの言う事に耳を貸す気にもならないようです。どうにか直って欲しいものです。父も、毎日母の愚痴を聞き続けているのが苦痛のようです。家にいてもうつ状態なので、外に連れ出そうとしても出たがらないし、外食も嫌がるし、TVで気功をやっていたときに、興味を示したので、気功教室に誘ったのですが、いまいちです。通って、習って自己努力で直す気は無いようです。力のある、気功の先生の力で、短期間で治して欲しいようです。(他力本願です。)でも、そういうのに大枚をはたいたとしたって、必ず直るとは????自分は直らないと思い込んでいる人は、自分で治そうと思わない限り、ちょっとくらい、よくなったからといって、よくなったとは認めないのでは???このことを考えるととことん暗くなります。(-_-;)まあ、私よりも、父の方が、しんどいとは思いますが。。。今回の入院前、私を呼び出して、「会社をやめて、同居して、実家の仕事(家事)をしてくれ!」といわれました。でも、断りました。親不孝と思われるかもしれませんが、私の心には、年表でも書きましたが、父母、姉妹に対して、かなり屈折したものが渦巻いています。離れて住んでいるから、平穏でいられますが、同居したら、過去の不平不満、不公平感が、今と混ざり合って、自分を自分で制御できなくなると思います。一応、明るく前向きに生きようとは思っていますが、過去を振り返ると、かなり、ダークな人生だと思います。でも、江原さん的に考えれば、人生しんどくとも、修行だと思えば、修行するためなんだから、ぐちぐち言っても仕方ないですよね。ジャワ島では地震で、5/29時点で、5100人程、亡くなった方がいるようです。まさか、明日死ぬと思わずにいた人が、一気に死んじゃう世の中です。ぐちぐち言う前に前に向かわないと。。。。
2006年05月28日
コメント(14)
27日は運動会。むすこの出番は、ダンスと徒競走。。。2年生のときから運動会も午前中で終了になってから、すっかり出番が少なくなってしまった。去年までは、ダンスの配置図や、徒競走の走る順番表を学校からもらってきたのに、今年は無い事に昨日気づく。夜に、お母さん方に電話すると、もらってる人ともらっていない人。。結局、学年ではなく、クラスの担任に任せたれたらしく、まめなクラスはもらっていて、そうでないとこ(うちのクラス)は子供に覚えさせて終わり。。。そうなら、最初に息子もそういえば良いのに、何も言わない。。。聞くと、6番目の3コースと言う。。。ダンス位置は不明。。。いつものことだけど、聞かなきゃ言わない息子にいつもむかつく。。。聞きすぎるとうるさがるし、すぐ「わかんない」「○○君の所へ電話して聞いてみて!」などと言う。当日、ダンスはどうにか居場所を見つける。。。でもフォーメーションを変えるともう見失って、最後はわからなかった。夫が写真をとったので一応安心。徒競走は間があいて、2時間くらい時間ある。。。夫は時間つぶしに車にガソリンを入れに戻ったが、私は自分の同級生(たまたま子供も4年生同士)がいたので、立ち話をしている。徒競走の時間!!同級生とゴール付近で待ち構える。夫に預けられたデジカメ。。。実はほとんど使わないので、私にとってすごく難しい。。。どうにかズームを出して構えるが、、、6番目6番目と心で思って、スタートのピストルの数を数える。。。が、、、見つけられない。。。。終わった。。。。夫は、こない。。。信号に引っかかったとの事だったらずっと待ってろよ~~!!息子のところへ行き、「お母さん見つけられなかったの。何番目だったの?」と聞いても「あとで」という。せっかく息子に裏わざの輪ゴムを足につけさせたのにつれない対応。。。結局、いつまでたっても順位を教えてくれない。。。夫は見てもいないのに息子に「見ていた」とうそ言うし、一生懸命見ていたのに探せなかった私は、息子と夫の態度にむかつく!!もう私もすっかりむつけてしまった。お昼に3人で東山(焼肉店)へいったが、なんかすごく疲れた。日中校庭で立ち続けるって、結構私の年にはこたえるらしい。息子が私の態度を見てやばいと思ったのか、6人中4位と教える。ついでに、「裏わざなんて役に立たなかった」と憎まれ口を言う。私は息子の足は遅い事は知っている。。。気休めでも、気の持ちようで早くなれば儲けもの。。。と言う母心はむなしく散ったらしい。。。もう、いい、、、「勝手にして。。。お母さんは来年から運動会へは行きません。」といって、疲れて、寝てしまいました。。本当は、午後から、セントラルいこうと思っていたんだけど。。。。今月いまだに5回のみ。先月よりやばい。。。
2006年05月27日
コメント(3)
昨日まで連絡の取れなかったお母さん、今日の夕方、先方から、連絡きました。なぜ? 聞きたいのは山々でしたが、声の感じもチョッと沈んだ感じだったので、ま、いっか!って感じです。職場のTELも自主的に教えてくれたし、緊急のときはすぐ行きます!と言ってくれたし。そういってくれるお母さんは、班長にとってはありがたい存在です。さて、もう一人、携帯だけ届出しているお母さんに、私のPHSのNoを連絡しておこうと思っていたんだけど、連絡つかないお母さんがいる。家へ行っても留守なので、後回しにしていたんだけど、しょうがないんで、留守録にNOのメッセージを入れようとしたら、話の途中で切れちゃった。その後、何度TELしても、留守録にならず、空しいコールが鳴るのみ。そのあと、結局、先方から連絡きたけど、留守録がいっぱいになると、留守録にならないとの事。近くに、じじ、ばばもいないとの事。。。一応私のPHS連絡しといたけど、携帯しかないのに、留守録も無かったら、本当の緊急が起きたときどうしたら良いんだろう???「うちの子は大丈夫」と思っている?だけど、みんなに連絡をとる班長の立場に鳴ったら、そうもいっていられない。。。。是非、来年班長お願いしたい。。。???
2006年05月25日
コメント(4)
色々、昨今子供の事件が多い、、。明日はわが身、、、。と言うか、子供会で、何か緊急事態時の連絡網、役員、班長はあるけど、班の中では特別無い。一応名簿が緊急連絡網を兼ねる事には、なっているけど、まさか、41世帯順番にリレー伝達していったら、いつ終わるか分からない。やばっ!と思って、今回、班長副班で回覧ルートの3分割にして、直接連絡することとして、皆さんに携帯NOを教えてくださいと、回覧をまわした。。。回覧に書きこみ方式にすると、嫌がる人もいると思ったので、直接班長副班へ連絡くれるようお願いしたんだけど、、、待ってても、こない。。。。痺れを切らして、中間地点の人に聞いてみると回覧が回っていないらしい。だれ、止めている人??でも、その間に何か事件があっては困ると思い、マンション内は、一軒一軒聴いて回った。こっちから聞けば、すぐ教えてくれるんだけど、自主的に連絡くださいというと、みんなものぐさなのかくれないのよね。。。。班長は、結局足で回らないといけない??それにしても、あと一軒だけ、連絡取れない。。。それも、マンションではなく一軒家の人。昨日(5/23)、夜、TELすると、子供が出て、「ママはお風呂」という。子供会である事を伝えて、TEL来るかと思って、待ったけど、こないので、9時前にTELすると留守録。寝てる?メッセージを残したが、TELこない。今日(5/24)の夜、又TELするが、留守録。電話くださいと、電話番号をメッセージに残すが、結局こない。。。こんなとき、実際、緊急事件が起こったら、連絡つくんだろうか???まさか、ケータイ教えたくなくて、避けているわけじゃないよね?この前の登下校のとき当番同じだったし、知らない間柄じゃないのに、なんでなの?連絡ちょーだいよ~!!!
2006年05月24日
コメント(0)

この前のブログ(5/13)にかいたけど、プレゼントゲットのため、アスタリューションをモールへ買いに行きました。今日はセゾンカードで買えば2割引、プラス請求時にさらに5%OFFなので、日を選んで買わないとね。(o^∇^o)ノところで、またまた、ポスターがどーんと貼ってある?朋ちゃんみたいな人がヌードで体育すわりしているやつ。。。皆さん、見ました?コーセーアドレス → http://www.kose.co.jp/index4.html今なら5月末までキャンペーンやっているみたいなので、ただで欲しい方は応募してください。!5/16新発売《ボディ美容液》コーセー スタイリスボディ タイトナー 200mLスタイリス ボディタイトナー というやつでクララ根エキスで痩せる?らしい。この前のハッカ油すら使い切っていないのに。。。。と思いながら、早速お店のお姉さんへ聞く・・・。箱に定価表示が無い。。。私「幾らですか?」お姉さん「4000円です。割引対象外です。」私「新発売だから?ほとぼり冷めれば、そのうち割引対象になるんでしょ?」お姉さん「これは全国一律で割引しないんです・」私「強気ですね」お姉さん「ふふふふ・・」とまあ、不敵な笑い。とりあえず私はアスタリューションを2個買ったので、買わなかったけど、お姉さんに説明を受けながら、右手に手首からひじに向けてかなり強く刷り込んでもらいました。と言うわけで、そのあとずーっと香りが柔いけど「スースー」した感じがする。なんか、強気だと欲しくなる。でも、買ったら負け、、、割引は絶対そのうちすると思う。。と思いながら楽天で何気に検索すると、「んんん!」コーセーショップより定価表示高くしているのがある。そして割引売値も高い!!定価 4,725円 のところ HARU価格★ 4,275円 (税込4,488円) 送料別 こういうのってあり???これてオープンなの?なんか納得いかなくて上に貼り付けました。ちなみにコーセーショップでは税込み4200円です。楽天で買いたい方はお自由です。
2006年05月20日
コメント(5)
今日は第2回めの班長会。。前回の回覧でPTAバレーボール大会の募集をしたんだけど、予想通りで、わが班からは誰も希望者出なかった。。。班長、副班長は強制出席。そして、今日は、選手になるか、応援担当かの分かれ道。。。地区長が「あと4人選手足りないのでどなたかおねがいします!」でも私は知らないふり。。。ホント球技ダメなのよ。。。去年とかのドッチボールは結局一度もボールに触らず終わったし。。高校のソフトボールは顔でボール受けたし。。。。部活は帰宅部の新聞部・・・なんて地味。バレーボールなんて、20年以上ボールに触っていない。なかなか決まらず、班氏名で、説得がきた。。。「あ゛~どーじよ゛~」そのときとなりの副班長が「じゃ、私やります!」といってくれた。。。なんて積極的!!副班長さんのほうが私より班長に適任だと思う。。ホントそう思う。○○さん、ホント、ありがとう(o^∇^o)ノ!!!そのほかにも、議題はあったけど、メーンイベントは過ぎ去った。。。でも、なんで、こーまでしてバレーボールしないといけないの?ママさんバレー、この前TVでやっていたけど、頑張っている人は、チーム作って青春しているんだし。PTA対抗なら、綱引きとかなら、ぼろでないし、頑張って出ても良いんだけど。。。なんで、向き、不向きのあるバレーなんだろう???
2006年05月17日
コメント(2)

おっと、すっかり、なんだかんだと忙しく、書き込まずに居てしまった。短くさくさく、さかのぼって書き込もう(~_~メ)・・・書き込んでいる今日は本当は5/18。今日、夕方から旦那の実家に食事会とかで一堂集まるので、山形へお泊りとなる。明日は、母の日。ストレッチ教室の近くに、モールがあるので、早めにプレゼントを買いに行く。旦那の母は、いつもコーセーのものを、選んでいたんで、今回も、美白系エッセンスを、お店の人に相談して割合すぐ決める。包んでもらっている間、後ろを振り返ると、アスタリューションのオレンジのーポスターがやけに目に付く。ポスターというより3個買うと1個プレゼントの文字・・・およよょょょ!!こーいうのに私は弱い・・・法令線や眉間のしわにも良いらしい。。。思わずじっくり見てあれこれお店の人に聞くと、評判が良くて品切れといわれる。そー言われるとますます興味が湧く。頭の中で考える。自分の母親にはこれを買ってあげて、そーするとわたし様に2個買って、3個になるから、プレゼントの1個が(定価5250円)得する。。。オレンジの色が消えるくらい塗りこむと良いらしい。思わずサンプルを塗りこむ。・・・色が消えない。ファンデの上からでは、無理でした。倉庫を見てもらって、在庫あったので、とりあえず1個を実母用に買いました。残り2個を来週買う予約をしてお店を出ました。家に帰ってヤフオクを見てみると、かなり出回っています。2500円から3000円くらいが落札相場です。・・・こんな落札相場をばらしたら、楽天アフェリエイトなんて誰も買ってくれないね。。。 でも、お得なのは今月いっぱいらしいので、過ぎたら、楽天で買ってね(o^∇^o)ノみんな3個買って、プレゼントの1個をヤフオクで売り払っているんだと思う。自分で買うのとヤフオクどっちが得なんだろう。。。。頭でずーッと計算している。送料とかあるからね。。。。最初から1個しか買わないならヤフオクが良いんだろうけど、私みたいにしわ対策で、リピーターになる気満々なら、お店で買ったほうが良いのかな???夕方、山形へ向かいます。 ブログの続きは、明日にでも、さかのぼって書きます。昨日(5/17)子供会班長会夜あって、その後、回覧文章打って寝不足です。 今日はひとまず寝ます。
2006年05月13日
コメント(0)
今日もさかのぼって続きを書きます。夕方山形の旦那の実家へ着くとかなりの人数が集まっている。トータル子供も含めて15人。おすしもオードブルもどーんとある..WHY・・・結果として、旦那の弟の提案で、明日は母の日だし、一族で食事会をしようと言うことらしい。なんと。。。。親孝行というか、祖父母孝行というか、義理の弟は、会社を興して、それが順調で、かなり景気が良い。羨ましい。。。でもこういう形で還元してくれるんだからありがたい。ありがたい。中トロでは無く、大トロのにぎりや、うにがてんこ盛の軍艦巻き。。。。イクラも山盛り。。。けして、きゅうりでスペースを埋めてごまかしていない。。。すし桶とオードブルの大皿と、地酒色々で、テーブルが埋まっている。おばあちゃんと、義母に、義理の妹から花束贈呈。。。おじいちゃんは上機嫌で詩吟のようなものを歌いだすし。。。直系親族で盛り上がっていると、姻戚の私は、なんか一歩引いてしまい、そこそこご馳走になって、隣の部屋でみんなのお茶を入れていたりしました。いつもお泊りする部屋は義理妹家族が寝るので、私たちは、隣の敷地に弟が建てた豪邸に泊まるよう薦められた。ホントに豪邸なのよ。。。ぱっと見アパートのよう。ゲーノー人の家みたいなの。。。。セコムが入っていて、キッチンのサイドテーブルに、液晶モニターが常時玄関周辺を移しているし、TVは巨大液晶だし、お風呂はTVがあって、となりにはサウナがあって、客間にはお客さん用にダブルベットがどーんとある。広さは12畳くらいは優にあるだろう。。2Fにドアの無い小ホールみたいなのがあって、高そうなマッサージチェアーがある。。とっても優雅で良いんだけど、なんか、我が家との差を感じるせいか、なんか悲しい気分。我が家は賃貸マンション3DKにものがあふれている。。。我が家のマイホームの予定は、、、、未定、、、というか、無いと思う。夫は建てるといっているが、、、どうなる事やら???お金の事で過去にもめてから、私は月々の生活費をもらって使っているだけ。通帳は旦那が管理している、、自分が無理やり取り上げたんだから、旦那に生活設計、マイホーム設計は任せよう。。。。もう、ストレスを感じるのはいやだ。。。おっと、愚痴っぽくなってきた、、人間上を見るとダメダメ。明日の生活に困っている人が世の中にはたくさんいるんだから、自分を幸せと考えないと。。。。。。。だから、、、上を見たくないんだけど、目に入ると、気持ちがへこむのよね。。明日は、早く、帰ろう。
2006年05月12日
コメント(0)
・・・今日は集団登校で神経使って疲れたんで、リフレッシュしないとね!!(o^∇^o)ノっていうか、今月こそ目標10回行くため頑張んないと。。。連休4日連続で、行ったけど、その後ストップ。。やっぱ、土日だけじゃ、10回クリアは難しい。。。と言う事で、今日は旦那も早く帰ってきたことだし、20:40~の「歩く脂肪燃焼」に挑戦!スタジオに入ってふっと隣を見ると、どっかで見た顔??「もしかして・・・恵理子さん??」そうです。旦那方の叔母さんでした。。。確かに近くに住んでるしな~。こちらも夫婦で入会ですって。うち方の叔父叔母も入っているし、団塊の世代は夫婦で仲良くて良いね。まあ、私は一人で10500円払っているんだから、頑張んないと。。。「走る脂肪燃焼」って言うコースもあるんで、きっと歩く方は楽なんだろうなーと思ったら甘い甘い、動きが少ない分、スクワット系が多い。。。。上下運動がかなり組み込まれている。。。。う゛~~ひざ、太ももが悲鳴をあげる!!汗も、予定以上にかいた!!これは(o^∇^o)ノと思い、お風呂に行って体重測定。。。何~なんかぜんぜん痩せていない・・・原因はわかっている。。。4月末に値上げ対策で、その他雑種2をケース買いしたもんで、ついつい一日一本だったペースが2本になった結果。。。ついついたくさんあると飲んじゃうのよね~~。。まあ、今朝は大変だったし、たまに。。。といいつつ、今日もご褒美で2本飲んじゃお(^.^)
2006年05月12日
コメント(6)
今日は集団登校訓練です。。。不審者対策のため、年16回も(登下校合計)行います。訓練なら、年2.3回でよいのでは?というのが本音です。実際、不審者が出て、被害が出てつかまらなかったら、その日から、数日間本番の集団登下校が続くかもしれないからです。。。・・・おっと、子供会班長が本音を言っちゃいけないね!地域の子供を守るため、大人たちは最善を尽くさなければいけないのです(T_T)でもね、、、言わせて!!前も書いたけどうちの班は学区で最大の班なの。。。児童55人よ!55人!それも班長の私が組んだシフトの責任あるから、引率担当者6人の中の私が責任者!昨日から気が重かったんだけど、、朝、急きょ思い立って、バスガイドのような、旗を作りました。プランターの草木の支え棒に、バンダナを輪ゴムでくくりつけました。列が長すぎて先頭わかんなくなるから、目印ないとね!!チョッと早めに集合時間に集合場所へ行くと児童がちらほら。。。今年度最初の集団登校のせいか、お母さん方がたむろっている。。。ゴメン・・・・私顔知らないの。。。(2.3人しか)どの人が当番の人??当番のお母さんを確認して、さて、子供達の出欠、、、学年ごとに並ばせて、点呼をとる。。「~ちゃん!、~君!」と呼んでもちゃんと返事をしない・・・しても聞こえないような小さな声。。でなければ、チョッとだけ良く見えない程度に手を挙げる。最悪無視。。。最近の子供はどーなってんじゃ~~~~何度も名前を呼ぶ・・・というか、叫ぶ!。。。それにしても、最近の子供の名前は、読めない漢字が多すぎる。。。。適当に勘で読むと、違うと言う、、、男の子をチャン付けで呼ぶと、チャンじゃない。。。と言う!!何でも良いから、自分のことだと思ったら少しくらい違ってても返事しろよ!!!見かねたお母さん方が、横でフォローをしてくれるけど、登校時間遅くなるのに、55人の出欠がなかなかはかどらず、声を張り上げて、背中にびっしり汗が流れちゃいました。。。。どうにか点呼終了!さて、人数の少ない6年5年と新一年生をペアで組ませ出発、残りは、2年、3年、4年と続く。お母さんは各学年に一人ついてもらう。。。。30メートルくらいの列にはなっているんだろうな。。。。各ポイントごとに先生方が立っていて、挨拶する。。。皆さん、「多いですねー」!と言う・。そうなの。。。。どーにかして!!学校に到着し、教頭先生に、地区、班番号、人数報告、子供達を校舎に押し込んで、やっと一息。。。。あ~!!冷や汗かいて痩せる思いだった。。(実際思いだけだった。。。)これからずっとあるけど、訓練のシフトでは、当番はあっても、責任者は違う人なので、少なくとも、私は少し楽になるでしょう!!!←っていうか~もう責任者はいや!!それにしても子供多すぎ!!!
2006年05月12日
コメント(2)
今日は、昨日集金し損ねたお宅へ伺う、、、朝、在宅と思われる2世帯へTEL、確率50%1世帯だけ会費GET!!残りを、夜7時に集金開始。。とりあえず私の割り当て分の集金終了。。。ホット一息。でも、、、、今日集金した、ある世帯のお母さん。個人的には、タバコを指にはさんだまま、応対して欲しくなかった。。。自分が、班長になって集金に行って、なんか、かったるそーに応対されたら、あんまり良い気分じゃないと思うんだけど。。。「支払われた会費は、自分のお子さんへ、色々な形で還元するんですよ!!」と言いたい。決算報告見ていないんだろうな・・・。まあ、私も真剣に見たのは今年から・・・。(^.^)でも、こういう感じのお母さんは、役員お願いしても、仕事を理由に徹底的に拒否するのかな???なんて、案外お世話係に頑張ってくれたりして!!来年度は役員お願いしてみようかしら???
2006年05月09日
コメント(4)
なぜかH18年度、子供会の班長になってしまった。。。。\(◎o◎)/!とにかく、言わせて!うちの班は他の班と比べて人数偏りすぎ!!というのも、限られた一画にマンションが4棟あるため。と言う事で、他の班は児童数が10から30人くらいなのに、うちの班は現在55人・・・。世帯数41世帯。。。他の班は、班長、副班長各1名の2人体制でやっているけど、うちは副班2名の3人体制。。。それでも、色々な当番の割り振りとか、回覧とか、めんどー!!マンションなんで、一戸建てと違って出入りもあるので、当初より、3世帯増えてるし。。。これから出入りが増えると、一旦組んだ当番表(旗振り(春、秋)、集団登下校、プール、校内パトロール)をまた、調整しないといけない。。。それに・・・おっと、5/8~会費集金回りが始まった。。。。(3人で手分けだけど。。。)自分も日中、パートもあるし、無駄足は運びたくないから、夕食時の7時過ぎから集金開始。。4月、5月、2度の回覧にわたって、「GW明けに集金へ伺うので、お釣の無い様ご用意願います。」と回覧したんだけど、皆さん、お読み頂けなかった様で・・・・。でも、お釣くらいマシ!留守はしょうがないにしても、旦那さん出たのに、「分からない・・」と言って払ってくれなかったり、「今日は帰らないです」と子供だけで留守番していたり、ホント、、、色々。。。もちろん、(^.^)封筒に前もって用意をして頂いているお宅もあって、ホント皆さん色々だなー。と実感しました。それにしても寒かった。。。宮城の夜はまだまだ冷える。。。NHKの集金の人なんて、支払い拒否されて、私よりもつらいんだろな~~。と言いながら支払い拒否している私。。。家に戻ったら、旦那と子供がすっかりくつろいでいる。。なんかむかつく・・・。今月から、集団登下校が始まる。(年間16回)保護者は当番で付き添い。。。不審者のせいだ!!!数年前まではこんな事なかったのに。。。「うちは男の子だから不参加で良いです」・・・なんて班長は言うに言えない。「自分のお子さんの安全のためですから、皆さん協力お願いします(*^_^*)」と言うしかない。。。それにしても、55人もの子供がずらずらとつながって登校するほうが、危ないような気もするんだけどね。かといって、子供会に入っていない子供の保護者は、全て、個人で送り迎えをしなくてはならないと、小学校からのお達し!!今は、働いているお母さんの比率が高いからそれは厳しいよね。。。少子化で、父親の育児参加が叫ばれている昨今だけど、結局、こういうのって、ほとんど母親になるんだよね。。地域性なのかな?会社の人に言ったら、県南の地域は、お父さんが主に参加していたって言うんだけど。。。とにかく、今年度は不審者出ないで欲しい!!!出ると、年間予定のほかに、臨時追加で集団登下校の学校通達が発生する。。。班長の私は、随時、皆さんに電話で付き添いをお願いする⇒そして仕事を理由に拒否するお母さんも出てくる⇒結局、班長、副班長で、不足分を必要回数埋める事になる。。。あの~~班長だって、副班長だって、仕事犠牲にするんです。。。自分の子供、他の子供の安全のために。それ以外にも毎月夜班長会合あるし、PTAバレーボールは強制参加だし、夏祭りでは模擬店しないといけないし、神社のお祭りのお神輿担ぎのお世話もあるし、夏休みラジオ体操の立会いあるし、6年生を送る会&1年生歓迎会もしないといけないし。。。年間予定表見ただけでクラクラです。おっと、バザー品の回収、等等・・・書き足りません。これを読んでいるほかの地域の小学生のお母様方。。。いつかは順番で役員回ってきます。班長から、当番依頼がきましたら、快く協力お願い致します。m(__)m・・・ぼやきで失礼しました。
2006年05月08日
コメント(0)
ジム体験のちらしが配布されてたんで、友達を誘って今日は参加です。1570円で体験できるんだから安いよね。今日のメニューは、初級エアロとヒップホップ!先週よりは頑張れると良いと思ってチャレンジですマッサージ器が結構予約が入ってて出来ないので、スタジオはじまる前に予約の名前を書こうとしたら、先約あり。。。。丁度スタジオが終わった1時間後に予約が書いてありました。お風呂1時間を計算に入れた私の希望とぴったり!2台どちらにも入っていたので、先約も2人組みと見た!ヒップホップは先週に引き続き今週もヘロヘロ状態。。今回はものすごーく上手な人がいた。ウエアが違う。。。一人だけ、トレーニングウエアではなく、グリーンの私服っぽいのを着ていて、端の方で踊っていたけど、先生のチェックが入って中央のほうへ引っ張り出されてた。。。先生できるくらい上手。。。何者???きっと何かやってた人だと思う。。。終了後、先生につかまって、色々話し掛けられていた。。。インストラクターへのお誘いかも????私には縁の無い世界と思い、お風呂へそそくさ向かう。お風呂のサウナで奥様2人がしゃべっていた。愛車(自転車)、簡単料理、そしてマッサージ機の予約時間の確認。。。。このお二人だったのね!!私の先約は!!!まあ、奥様のすばやさにはかなわない。。。日曜日の予約は、希望の時間はあきらめよう。。。。
2006年05月07日
コメント(2)
毎度の事ながら旦那と息子は釣り。。今まで、セントラル入会の事は旦那には黙っていたけど、今日ネットで、セントラルのスタジオプログラムを見ているのを見られて、その事で話し掛けられたので、入った事言っちゃった。まっ、お互い好きな事をしているんだから良いよね。という事で、今日は10:30~入門エアロ、11:15から初級ステップ!ステップは遠い昔体験した事あったけど、短い足が絡まりそうになって、結構よろめいたのよね。まあ、初級だから、昔ほどひどくは無かったけど、高さ他の人は2段にしてたけど無理せず1段にしててホンと良かったと思う。先にやった、入門エアロの疲れが出てるのか、ふらついて、先生に「大丈夫?」と声をかけられてしまった。結構よろけてたの目に入ったのかも??2段でやっている人、体力あるよね。。。。どー見ても私より年上の人もいるのに、ウエアも動きもビシ~ッって感じ。。。それにしても愚痴を言いたいんだけど、初級エアロのとき、一番前に陣取った奥様!!!私、後ろの場所だったけど、わざとずれて斜め後方に位置どったのに、だんだんずれて私の真正面に立つの止めてくれないかしら!!!それでバックされるとぶつかりそうになるんだよね!!!正面の鏡見れば分かるはずなのに、わざと???思わずかんぐってしまいました。その奥様は3人仲良し組みみたいで、1列目に3人、場所取りしていた真ん中の方でした。。。
2006年05月06日
コメント(2)
連休、セントラル頑張っているけど、体が、慣れてくると思いきや、日に日にぼろぼろになっていく。筋肉痛がエンドレスで続いている、、、からだはいつになったら慣れるんだろう??今日は、プールだけで軽く流そうと重い、背泳ぎ、クロール30分ずつの、連休プログラムに参加した。この前の森田選手のレッスンのとき手が曲がっているといわれたので、それを治せればと思っていたんだけど、、、その前のバタ足だけや、両手で水をかく練習をしたんだけど、顔が沈んでだめ。。。ぶくぶくと鼻から口から水を飲んでしまう。。。基礎なんだろうけど、私は手でかかないと顔が沈んで泳げない・・・。クロールが終わったあと、アクアビクスしたけど、水中なんで、かなり手を抜いてしまった。。。年を考えて程ほどにしないとね。。。と自分をなだめる。。。それにしても、私の行ってるセントラル、結構郊外にあるのに、2時間30分までしか無料じゃない。。2個のプログラムをしてお風呂入っちゃうと3~3時間半くらいかかって、毎回追加の駐車料払わないといけない。。。。マッサージ機もあるけど、順番待ちだし、、、、マッサージ機が無料でもその分駐車料払うなんて、なんか納得できない。自前の駐車場なんだから、無料にしてよ。。。契約ならしょうがないけどさ。。。他の郊外にあるスポーツジムは無料が多いのに。回転良くする為、会員に長居をさせないようにする手だと思う。でも、そこ、住宅街だから、1日近く居るような奥様達も居るらしい。お昼家で食べて、又来たりする人も、、、まあ、目の前のマンションをかえなかった、私のひがみです。。。
2006年05月05日
コメント(2)
昨日から連休だったんだけど、水曜日はセントラル休み。。だから、今日が今月第一回目。。。でも、連休のプログラムなんか、少ないんだよね。。。でも今日はラテンエアロを選んで、家を出る。毎度のように「ジョーバ」にまたがる。。。ホント痩せているんだろうか???ラテンエアロも初体験。。。この前ローカルTVの「OHバンデス」でやってたから、興味あったんだよね。とにかく、腰、腰、腰、腰が軟くないとダメだね。。。。でも、ヒップホップよりは難しくないかも、、、こっちの方がウエスト細くなるかも???でも、これも、ダンス要素が入るんで、振り付けを覚えないといけない、、、体の前に頭を若返らせないと、、、年はとりたくない。。。実は、私の親戚も(叔父夫婦)も入会している。時々会う。もう、定年退職して、夫婦でほとんど毎日来ているらしい。。。お風呂はほとんど家では入らないとの事。叔父さんはジム中心、叔母さんはスタジオ中心。。。夫婦会員なので会費も割安で、定休日の水曜以外はほとんど来ているらしい。。。いいな。。。生活に終われないで毎日体動かして、家でビール飲んで、熟睡するらしい。。。ばっちり団塊の世代だから、年金も満額十分もらえているみたいだし。。。私の老後は年金生活できるくらいもらえないだろうし、働けるまで働き続けるから、旦那と二人で通う事は無いだろう。。。まあ、趣味も合わないしね。それにしても体重減らない、筋肉増えているならまだしも、体脂肪も28~29%のままだし、、、25%きるのが目標だけど、そんな日がくるかどうかも怪しい。今日、TVで「ぺこぽこ体操」なるものをやっていた。即効性があるらしい。ウエストが細くなるとか。ダメ元でやってみる、でもこれは家に一人で居るときしか出来ないな。。。息子に茶化されるのがオチ。。。
2006年05月04日
コメント(0)
旦那に出品してもらったハッカ油1つだけど落札!!!迅速第一と思い、今日発送終了!!スタート1230円で出してたんだけど、他の人もっと安く売っていたんでどーせダメだと思っていました。それが、なんと落札希望価格の1600円で落札!!なんて世の中には太っ腹の人がいるんでしょ!!!ま、1600円を太っ腹と思ってしまう私の感覚が普通かどうかは別として。。。それにしても、ハッカ油、品薄かと思いきや、ヤフオクでは値崩れが始まっている感じ、、、ショップでも品切れ状態が、5月中旬あたりから正常発送に戻りそうな気配だし、買い占めて、ヤフオクで高く売り抜けようとしていた人が、損切りに走り始めた気がする。。。でもね、私は損切りしてまでは売りたくないのよ。。。原価1050円に、送料80円/個かかってるし、ヤフオクに出すと手数料もかかるしね。最悪自分が使うって言う頭があるしね。といいながらも、まだ、ヤフオク出しているので、良かったら、買って頂戴。 ↓http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45166873ヤフオクと押さなくとも、ブログのメッセージで連絡取れれば、掛け値なしの原価1130円でお譲りします。郵送料、振り込み手数料は別途だけどね。当てにしないと良いながら、連絡待ってます。
2006年05月02日
コメント(0)
今日は何ヶ月かぶりで友達と飲み会、高校時代からの3人組。国分町なんて最後にきたのいつだったろう。。。(物忘れが激しい・・・)友達2人はバリバリ現役OL、主婦は私だけ。。案の定、バリバリユニクロスタイルの私に対し、2人とも、いまどきスタイル。あ~今はこんなのがはやっているんだ。。。とじっくり眺めてしまった。なんていうかわかんないけど、いまは、ふわふわのシースルーっぽいのがはやっているのね。。。気を取り直して、友達が予約を入れてくれた店へ行く。3500円で飲み放題、食べ放題。頭の中に、3日間頑張ったから少しくらい。。。という、悪魔のささやきが聞こえた。食べる、食べる、食べまくる。。。日ごろの食生活の貧しさのせいか、3人の中でも、ダントツに食べた。美味しい、美味しい。。。自分では作れない。。。バイキング形式ではなく、普通のお店みたいに、オーダーして作り立てを持ってきてくれる。1品1品の量は少ないんで、どんどんオーダーが続く。。。お店の人も、「結構食べるおばさんOL?」と思ってみていた事だろう。失敗だったのは「にんにくの丸焼き」。私がオーダーしたんだけど、他の二人は、においを気にしてか食べない。あんまり残すと1000円罰金と書いてあったので、ほとんど一人で食べた。翌日(このブログは5/2の朝に書いている)くさい、、、くさい、、、くさっくさっくさっ・・・。今日もパートがある。どーしよ~体重は今日測っていない。。結果はわかっている。測るのは連休セントラル行った後に測ろう。。。三日間の苦労は一瞬で終わった。。。
2006年05月01日
コメント(0)
今日は初級エアロと、ヒップホップをやってきました。連続3日間(正確には連続4回)セントラル通ってると、もう体が悲鳴あげてます。でも、会費単価を下げるために這って行きました(笑)初級エアロなんで軽いかと思ったら、体が汗をかきやすくなっているのか、10分くらいたつともう汗が噴出してくる。。。足も上がんないし。。。。45分しんどかった。。。その後15分後にヒップホップ60分。。。これって20代のメニューだと思いつつ、会費分消化しなくてはと、頑張りました。ヒップホップって始めて体験したんだけど、面白いんだけど体が。。。。リズムの取り方がエアロと逆というか、ずれているというか。。。とってもとっても難しかったです。ダンス系は80年代から90年代にかけてのユーロビートの世代です。体に時代が染み付いて、ヒップホップがなじまない。。。なぜか、短い足が絡まってよろめいてしまうでも、それほど若くない人でも結構上手な人いるんだよね・・。通っているのかな???プログラムの時間が合えば、またチャレンジしてみよ。(*^_^*)今日で7回終了。月会費10500円÷7=1500円来月は1000円以下に単価を抑えたい。。。やっぱ、元を取んなくちゃと考えるのは主婦というか、結局おばちゃんになっているのかな???それと、ハッカ油、旦那のIDでヤフオク出品しました。どなたか買ってください。 ↓http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45166873
2006年04月30日
コメント(2)
昨日、レッスン受けた、森田選手。。。かなりお気に入りだったので、プロフィール調べようとして、色々ネットみていたら。。エロだったのね。。。スキャンダル事件でしばらく干されていたみたい。。まあ、過ぎた話だけど。。。。でも、あんなかわいい笑顔でさわやかだったのに~~~思わずポーッとなった私が馬鹿だった。。。エロならエロらしい顔してちょーだい。HGのように。。。でも、HGも体育会系。。。やっぱ体育会系の人にさわやかさだけを求めるのは無理なのかしら???個人的に私は永井大君のファン。。。息子がらみで見ていたタイムレンジャーのタイムレッドの時からお気に入り。でも彼も空手でバリバリ体育会系。。。。まさか、、、永井君はエロじゃないよね。。お願いだからそうであっても、ばれないように、スキャンダルのすっぱ抜きのニュースには載らないでほしい。。。山田優とのうわさはしょうがない。。美人は3日であきると言うし。。。長くは続かないだろう。。。。なんか、まとまりがなくなってきた。。。旦那も、息子も今日もダムでマスの放流とかで釣り行っちゃったし、さて、私も、セントラルへ行こうかしら・・・。
2006年04月30日
コメント(3)
今日、旦那と息子は昨日から山形へ釣り。私は昨日セントラルで頑張りすぎて、体ぼろぼろ。。。でも、寝ていられない。今日はセントラルに森田選手がやってくる。。なんて、私はあんまり詳しくなくて、昨日張り紙あったからレッスンに申し込んだだけ。オリンピックの銅メダリストだったんよね。(張り紙を見ると)顔は知っているけど、それ以外は良く知らない。。。てなかんじで集合時間に集まったんだけど、なんと河北新報が取材に来ていたのよね。。。「撮影するのでご了承くださいって!!」・・・あの~~~プールなんですっぴんなんですけど。。。まずは遠目の撮影という事なんで。。。まあ、いっか。。20人、順番に泳ぎを見てもらいました。クロールはまずまずといわれたんだけど、背泳ぎは手が曲がって着水していたらしい。。。自己流なんでわかんないんですよね。。これから意識しよ。ところで、森田選手は、ホント理想的な逆三角の体型で、思わず見とれてしまいました。ホント胸板、上腕筋すごっ!顔は美形ではないけど、(背も思ったほど大きくなかった)人懐っこそうな笑顔がかわいい!!母性本能が芽生えそう!いったい私のいくつ年下なんだろう??10才以上20才以下?思わずおばちゃん感覚で観察してしまいました。他の人は、みんな水泳頑張ってるってかんじで、かなり一流選手に会えて感激していたようだけど、私の感激はみんなよりミーハー的で次元が低いかも??セントラル今月今日で6回。。。。まだ、割高かな??一緒の人に聞いたら今月20回以上きているみたい。でも普通じゃ会えない選手にコーチしてもらったんだから十分ペイするよね。それにブログを開く前の4/2は、あの岩崎恭子さんもやってきて、そん時は平泳ぎのワンポイントレッスンもあって、それも受けたんだから。。。それにしても、こんなスポーツ界では有名な人のレッスンが企画されても、前日でも定員にどちらもなってなかったのよね。。なんでだろ。。。。この後、水中エアロして帰ったんだけど、500gしか痩せていない。これじゃ、明日すぐ戻っちゃうね。
2006年04月29日
コメント(2)
それにしても私って毎日ブログ書かないけど、1日に数回書いて、比率的には今のところ毎日書いているくらいになるのかしら??先に書いたけど、今日は息子の授業参観、PTA総会、クラス懇談会でした。ホントは全部午後からだったんだけど、パート先は有給で休んじゃいました。午後から休むと時給計算で手取りが減るけど1日休めば有給なので手取りが減らないし、午前中さっぱり元取れていないセントラルに行く予定立ててました。私の行ってるセントラルスポーツはお風呂が温泉なのでお風呂に入るだけでも癒し~って感じです。今日午前中初級エアロして、お風呂入って、午後から小学校へ行ってきました。夜旦那と子供は山形で早朝からの釣りへ行くので、旦那の実家へ行ってしまったので、私はまた、夜セントラルへ行ってパワーヨガをしてきました。パワーヨガは初めてしたけど結構しんど。動きはゆっくりなんだけど、バランスが取れなくてふらつくのよね。まさか、老化・・・。汗はあんまりかかなかったのでこれではやせないと思い、ランニングマシーンで2キロ歩いてきました。結構速度早めたんできつかった。汗は出たんだけど体重は減らなかった。サウナも入ったけど、気休め。今、家に戻って水分補給をしています。サントリージョッキ生(その他雑種)2本で。。。痩せるわけないよね。。。。とにかく今日で今月セントラル5回クリア。単価2100円 月会費10500円なので。あと明日あさって頑張って行けば単価1500円くらいになるので頑張んなくちゃ。どーせ、GW予定なし。旦那と息子は釣りだろうし。私はセントラルで孤独にガンバロー。
2006年04月28日
コメント(3)
この前削除したのにまたH系のトラックバック着ている。やっぱり全て削除した方が良いのかしらr??普通の文面だったので、クリックしたら、おぞましいH系のページにリンクしてました。何で主婦のブログにトラックバックするの??男の人のブログにトラックバックすれば良いんじゃないの??プン!プン!プン!って感じ。それとも私がだまされてクリックするだけで、その人はなんかメリットあるのかしら??どなたか詳しい人いたら教えて!!
2006年04月28日
コメント(0)
今日ハッカ油到着!!パート先へ送り先指定していたんだけど、今日は息子の授業参観とPTA総会、クラス懇談会があったので仕事を休んでました。なもんで、明日あさっては休みなもんで、結局夕方荷物の引き取りにパート先へ出社してきました。前も書いたけど、いくら頼んでも送料かかるんで、送料単価を落とすためにもなぜかあせって10個も頼んだけど、やっぱ使い切れないと思う。一応友達に声掛けて2個は売れたんだけど、勤め先の人からは、「いらない」と冷たく言われちゃった。一人は生活疲れで痩せたというし、もう一人はそんなの気にしないで好きなのを食べれればそれで良いという。自分で1個買おうと思うと、送料割高になりますよね。これを見ているどなたか、、、、買いませんか?実費でOKですよ。1050円と送料800円の1/10で一個あたり1130円でお譲りします。良かったら連絡ください。送料保証なしの定形外でOKならプラス140円でOKです。イーバンク銀行持っているなら、振り込み手数料もかからないし。どなたか検討してください。m(__)m旦那がヤフオク大好き人間で、旦那のIDで売ってもらおうかとも思ったけど、今日ハッカ油で検索して見たら7ページに増えてました。入札もそれほど芳しくないし売れるかどうかわかんないしね。最悪自分で8箱使い切って痩せます!!
2006年04月28日
コメント(0)
全53件 (53件中 1-50件目)


