全15件 (15件中 1-15件目)
1
が、遂に総天然色で発売です。いつ予約していたのか思い出せませんが、既に手元に。まだ未開封です。これで、公式での色が確定するという凄いことです。が、モノクロだったためTV放送も無く(だいぶ後にカルト的に深夜帯で放送したTV局は偉かったですが)私自身もビデオで初めて見た世代でして実際感動するのはおじさんばかりですね。30代未満だとなんのこっちゃいです。30分枠のドラマとして、未だ十分通ずる話もありますね。時間が無いにもかかわらず、ついつい食指のばしてしまった私です。後半は来年発売です。【送料無料】総天然色ウルトラQ Blu-ray BOX I【Blu-ray】
September 9, 2011
コメント(0)
お悔やみ申し上げます。多数ある作品中、スケバン刑事だけしか読んでおりませんが、それはもう当時楽しませて頂きました。で興味を持ちまして、TV・映画にどっぷりはまった世代です。斉藤由貴、浅香唯他、挿入歌シングル所有です。未だ、南野陽子好きなのもここからです。後追いで、原作も部活の娘に貸してもらい全巻読みました。そんな懐かしの漫画です。パタリロ、有閑倶楽部と、数少ないはまった少女漫画です。安らかに
July 7, 2011
コメント(0)
仮面サイダー、ウルトラコーラ/ウォーターシリーズに次ぐ、秘密炭酸ゴレンジャーだそうです。随分前にでていたようですが、5人(5缶)揃っているのが初見でして店頭で感動。子供の日だったということでトイザらスでの一コマです。ちなみに全缶(9種)揃ってたんですが、怪人は日輪仮面(納得)と野球仮面(正直、殆ど記憶無し)でした。残る2種は王道の5人揃った缶となんとゴレンジャーハリケーンです。モモレンジャーのかけ声思い出します。
May 6, 2011
コメント(0)
知る人ぞ知る(古い言い回し)私懐かしの強殖装甲ガイバーです。今や文化で根付いたマンガですが、当時はそれほどでもなくでして、そんな折りに創刊された月刊少年キャプテンに連載にて初出でした。創刊時は大好きなたがみよしひさ読みたさに買ったか立ち読み。ガイバーはストーリーこそ良かったんですが、絵が好みではなくて記憶にとどまる程度でした。やっぱりHEROものではないのですがウイングマンが絵で勝っておりましてこちらにどっぷりでした。しかし、親類の家に行くと単行本があり数巻は読んでました。で、すっかり忘れていたんですが先日古本にて徳間書店版(今も続いていたとはビックリ)の揃ったものを発見。懐かしさにて大人買いというまとめて購入です。15巻までで、正直消化不良です。ですが、さすが未だに続いているだけあって読んでいる間はどっぷりです。続きが読みたいという衝動でして、探さなくては。しかし、マンガはすぐに読めてしまうので小説に比べて損した気分です。OVAを(友人の家でレンタル品を)当時見たような朧気な記憶でしたが、その後も実写映画の存在は知っていたもののTV放送もあったという事実知りまして驚きです。
April 28, 2011
コメント(0)
また悲しきかな、お亡くなりに・・・・一般的な代表作に挙げられることないのですが、私が出崎監督を知ることとなったスペースアドベンチャー コブラです。名字が何故か強烈なインパクトだったんですが考えると関連作品知らず、改めてプロフィールみてみるとエースをねらえ!やあしたのジョーなど、一大ブーム巻き起こしているではありませんか。とっとこハム太郎はさすがに未見ですが、またまた惜しいです。ご冥福をお祈りしております
April 19, 2011
コメント(0)
角川映画主題歌集です。最近、新譜よりも明らかに懐かしいものか、リマスターでの買い直しのほうが多い気がします。こちらは、まさにどちらも兼ねたCDです。但し、かなり世代が限定されます。角川映画全盛期をしる(当時)若い世代対象なので俗に言うアラフィフ・アラフォーです。個人的にはリマスターでの音圧向上とローズマリー・バトラー(←日本人が無理して英語で歌っているように聞こえるのは私だけ)汚れた英雄主題歌と薬師丸ひろ子の歌唱法・歌唱力の変化が良いですね。タイトロープ的な歌、原田知世(こちらは7inchシングル持ってました)も初々しいです。三人の中では渡辺典子が当時一番好きだったが懐かしいんですが、今思うと何故だったのか不思議です。映画も小説もリンクしてこういった企画物、たまには良いです。当然角川映画主題歌集~デラックスを購入」なんですが、このCDレビューで他の方も書いてみえたとおり、ライナーノーツ内容に統一性ありません。曲についてなのか歌手についてなのか映画についてなのか、マメ知識なのかという始末。昔、洋楽のCDを国内盤から輸入盤に切り替えていった時、特に目新しい内容で無くなったことが増えたのと和訳読むと逆に聴いていられないという理由だったんですが、邦楽も解説必要なさそうです。ともあれ、40代の方にはお薦めな一枚です。こうなると収録されなかった他の角川作品第二弾聴きたくなります。
April 18, 2011
コメント(0)
知る人ぞ知る(なんですが、模型から離れて20年程、ずっと忘れておりましたが)ひょんなことからMa.K. in SF3D MAX渡辺のMa.K.大好き Vol.1の発売告知を本屋で偶然みましてネットにて予約。本来届いているはずが、発売延期だそうです。このあたり、私が知る当時と一緒(笑で、懐かしさで調べてみるとSF3Dオリジナル[復刻版]でてたんですね。勿論、当時持ってまして大事に読んでました。HOBBY JAPANを毎月購入していた時期でもあり、MGとダブっていた時期は金銭的にも当時の少年には大変でした。当然、ムックは参考書なので模型あってですので今考えるとよくもまぁいっぱい購入できたもんだと感心です。待ちに待たされ出たときの感動覚えた↓日東さん複数買った記憶ですが、何処へいったのやら。その後もシリーズ(当時としては、高価でした)出る度に購入してましたが、制作追いつく訳がなくでいつしか持っている事に意義見いだすのでした・・・・。駄目ですねマシーネンクリーガーって名前、知りませんでした。
March 9, 2011
コメント(0)
今日帰ってきて、普段TVを見ない時間だったのですが、何気につけて乍ら見していてビックリ!!『マンガみたいな!!ミラクル映像博覧会』という番組のシーンが変わるごとの挿絵?に懐かしの歳ちゃん、きんどーさん、そうじ君ではないですか。最初、目を疑いました。30年以上昔です。チャンピオンコミック全盛で、中でもこのコミック(幼かったのでマンガ買うことできず、友人のお姉ちゃんのを借りて読んでいたような)は究極でした。復刻の豪華本、確か3冊は買ったんですが、あまり満足できずでその後すっかり忘れてました。で、番組見て早速ネット検索したところ今でも増刷で発売してたんですね。古本屋探そうかとも迷いましたが、大人買いというのもしてみようかと初めて初版(しか基本的に買わないポリシー)でないこと解っているにもかかわらず注文してしまいました。子供達にも読ませようとおもいますきっとこの番組見て私と同じような方、何人かいるんでしょうね。TV放送時間には販売していたマカロニほうれん荘全9巻 完結セットが、売り切れです
February 20, 2011
コメント(0)
今朝は昼近くまで熟睡でした。というのも、星を見に山頂目指し昨夜から遠出しました。舗装路ですが山道をひたすらの運転手、苦労甲斐ありそれは満天の星空でした。厚手の上着と掛け布団持参でも外は寒く長居には少々辛かったんですが、それでも有り余る程の満足でした。天体望遠鏡も無く、勿論でっかいレンズのカメラも当然ありません。どうも大きな駐車場にはそんな私達とは違い、観測仲間といえるような凄い装備の方々の多いこと。驚きです。デートコースとばかりとおもいきや突き詰めると趣味の世界のようで暗闇で見えた限りは男の世界のようでした。勿論、別の場所ではデートの延長なのか寝袋持参で寝転んで夜空を眺めるというツワモノさんも居て、次回あれば参考にしようかとおもいます。昔行った時(軽装で行ったため長居できませんでしたが)30分程で”流れ星”をこれでもかというくらい見たので、昨夜も期待でしたが残念ながら私は二回しか見えませんでした。それでも家族には好評だったので、また機会見つけて出掛けたいですね。帰りの道中は、当然運転手の私以外熟睡でした。前を走るtypeRのお陰で、平均アベレージも高く(当然、ぴったりはついていくには4WDターボでもSUVでは無理)楽しく運転できました。
October 11, 2010
コメント(0)
現物撮影すればよいのですが、丁度カメラが手元に無くで現品画像をネットで探したんですがオークションでの転売ばかりで辟易。で、イメージ重なるイラスト拝借で、何が言いたいかというと、家に帰ると我が家では珍しい500ccのペットボトルのジュースが4本。お出かけや行事ある時は買う(その後、しばらく水筒になる)んですが、普段はペットボトルのジュース類殆ど買いません。基本、子供には牛乳か野菜ジュースです。まだ、冷蔵庫にはその時用のジュースも入っていた記憶で???子供が『ドリンクホルダーが欲しくて買ったらしいよ』と他人行儀な言い方です。それもその筈で、子供ではなく奥さんなのでした。コカコーラの販促用キャンペーンプレゼントだそうです。仕舞っておくのかな?ということで、目的のために購入した今は冷蔵庫に入らない4本のジュースが転がってます。ムーミン懐かしいです。未だ、岸田今日子さんの声が聞こえる・・・(岸田森さんが従兄弟だったと先程知りました。道理で雰囲気似ている訳です)
October 8, 2010
コメント(0)
ニュースでは自殺とのことで、昔見た懐かしい深夜番組思い出します。11PMは、オールナイトニッポンと並ぶ一時とはいえ、毎日の日課でしたので映画や洋楽に長けた今野さんの判り易い解説は今のように情報が少ない時分には貴重でした。今回のことあり、今野さんの足跡見せていただいて驚いたのは『泣かないで/舘ひろし』の作詞をしていたとは・・・・。恐るべし。また、懐かしいという思い出の方が・・・悲しい限りです。
August 6, 2010
コメント(0)
今では考えられませんが、お金を払わずに見たLIVEです。”タダ”を強調したい訳ではなく(事実、チケットを貰うということもありますね)、それなりの大きな箱のLIVEハウスに通いつめて、期日内に何回か行くと1回招待というどこにでもありそうだけど、LIVEハウスじゃ普通無いでしょ?的なお話でした←世間が狭く、これが普通という方居たらお許し下さい。一時期、年に月の数よりも多くコンサートやLIVEに行っていた時ありましたが、やはり場所となると外タレは色々とで、同じ場所に通うというのはあまりありませんでした。そんな中で奇蹟的に同じLIVEハウスにての海外アーティストを短期間で何度も見るという偶然が一度だけあり『ポイント貯まったら誰見ようか』とほくそ笑んでました。で、いざそのチャンスとなったんですが(よくよく考えれば当たり前)興行上、LIVEハウス側が選んだ公演からという選択肢。残念ながら期待していた公演含まれてませんでした。で、苦渋といいますか、当時から国内アーティスト(も公演するLIVEハウス)には見向きもしなかったこともあり、名前を聞いたことあるという理由だけで選んだのがこのLIVING COLOURでした。知らぬが何とか何とか、今のようにネットで調べると言うことも儘為らず、CDショップ覗く程度なんですが、視聴もある訳なくでほぼ知識0でした。で、入って圧巻。ボーカルは元気に動き回るんですが、どうにもフィットした下半身の股間ばかりが目立った印象程度なんですが、ギターの超絶プレーに終始驚きでした。曲を知らなくても聴き惚れるという事態で・・・。その後、CD買い込むことはありませんでしたが、何年か後にベスト盤↓で思いおこすのでした。
August 2, 2010
コメント(0)
って・・・・平成仮面ライダー、アギトより足蹴も無く劇場に通い観てました。勿論、夏の”仮面ライダーW(3Dだそうで)”も観に行きます。が、今回の3本はさすがに企画に辟易しまして止めました。最初の電王の映画は確かにそれまでと違い、新型フォームに頼る訳でもなく、TV版との連動もよくで秀作でした。恐らくヒットしたんでしょう。気を良くしてか、1作品1劇場化の慣例だったのが、異例の2作目製作。更に主人公(良太郎ね)までが脇役に回り、イマジン主体で孫を登場させるに至り続編。佐藤君も”もう、いいでしょ”が本音ではないんでしょうか。今回は孫が主人公も1本でこれへの複線だったということなんですね。人斬り以蔵も頑張ってますし、前作(観た自分が少し悲しい)でもゲストにてちょい役でしたし。電王ブランドは人気あるのかもしれませんが、東映さんも作品一つにもっと予算掛けて欲しいというお願いです。
June 6, 2010
コメント(0)
当時、こんなに格好良いとおもう人は他に無いと(記憶では)二夜連続で前夜見たとおもわれる”DAISY CHAINSAW”のフロアに前夜最後にばら撒かれた銀ラメが残ってました。NICK CAVEは二度目でしたが、キャリア絶頂期(と、私はおもってます)の時のLIVEとあって、また小ホール(箱物)LIVEなので凄いこと。ブリクサへの黄色い声も多々ありましたが、基本見た目から怪しい輩が会場ひしめき合い、独特の雰囲気。目の前でモニターに足掛けで歌うんですよ。タバコも吸うし、お酒も飲んでいたような。ただ、ギミックも何も無いんですが圧倒されるという言葉が相応しいフジロックも評判(出入り禁止?)でしたが、やはり目の前で見られるのはフェスではありえず、貴重だったとおもいます。そんな懐かしのこの時のアルバムがリマスター(また、同じのアルバムが増えてしまう)が出てます。そろそろ、届くはず。さぁ、浸れる
March 31, 2010
コメント(0)
未だ、私の見たLIVEでのインパクトNo1の思い出作。シングル”LOVE YOUR MONEY”は知っていたもののそれ以外は、情報殆ど無しだったことも一因だったかもそれません。(あくまでも記憶)アンニュイで、可愛らしくというような登場で人形抱いてうたい出し、どうなることかとおもっていた矢先、ヅラとって丸坊主。その時の驚きは凄まじくそのまま突っ走るデキ。電気ドリル持ってるわで、異様でした。どっちが先だったか思い出せませんが、NICK CAVEと二夜連続というスケジュールで見たのも今おもうと凄かったね。二日目は、前日の最後に降ったラメが床に残ってました。ボーカルKatie脱退で、挿げ替えでのバンド存続でしたが、やはり彼女のようにいかなかったようで消滅・・・・。で、LIVE後での後日談的な話がありまして、残念ながらKatieには会えませんでしたが、LIVE HOUSEが特殊位置だったため移動にビル中を一般の人のように動かなければならず、閉店後まで待てなかったのか残り三人のメンバー移動を偶然見かけまして、無理無理捕まえサイン求めました。ただ、何も持ってなかったことあり近くの飲食店よりマジック借り、履いていたジーンズにサイン書いてもらいました。これが、LIVE後もあり身体が疲労しきっていた(のは、本当はメンバーだったとおもいます)こともあり、足を高く持ち上げること出来なかったので、サインするほうが跪くという凄い光景でした。何も知らない人も通っている通路での話しなので、はたから見ると私は威張ってみえたでしょうね。Queenadreenaは、やはりDAISY CHAINSAWには成り得ないかな
February 22, 2010
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1