2008年08月01日
XML
# 476




猫ごはん雑考
猫ごはん雑考

No476-001

昨日 書いたような 食べ物(ペットフード)に関わる話題
本当に難しくて
(半)手作り食 のスタンスを取っている私の目線で書くと、
市販の ドライフード を与えている人は
それを食べさせることを 否定 されているような印象を
受けてしまうかもしれないのですが、
(いや、うちも半分はドライフードと併用ですよ。)

論点は そこ ではなくて、
「当たり前とされていることって 当たり前なの?」
   「見方を変えて考えてみよう」

ということなんです。

No476-002

ペットの食べ物 に関する情報は、ほんとに偏ったものが多くて
それでいながら情報量としては すごく少ない。

例えば本やネットの 「ネコに食べさせてはいけないものリスト」
名前の挙がっている食べ物は、そのほとんどが
実は たくさん食べなければ大丈夫 なものばかりです。

タマネギだって「絶対ダメ!」と書いてある場合もありますが
少し食べたぐらいでは どうってことないのです。
(そりゃ、まれに すぐ反応を起こす子もいるだろうけど、それはどんな食材でも可能性は同じ。)

イカやタコなども「腰を抜かす」と言いますが (ビタミンB1欠乏によるふらつき)
これは 加熱 すれば大丈夫で(ビタミンB1を破壊する酵素の効力がなくなる)、
たくさん食べると消化が良くないというぐらいです。


多分、もともとは を基準にした情報で、
は勢いでたくさん食べてしまうことがあるため
それで中毒を起こしたりして
「あげない方が無難。」 とされたことが始まりではないかと推測しているのですが、

ネコの場合は、まず犬ほど一度にたくさん食べるということはないし、
タマネギなども中毒になるほど食べるのは
逆に大変なんじゃないかと思ったりするのです。

いや、 リスト を無視して何でもバンバン食べさせようということではなくて、
「食べさせてはいけない」 という言葉が気に食わないのです。

「ネコに与える場合、注意が必要な食べ物」
でいいと思うのですが・・・。 (長い?)

No476-002No476-002

ネット上に出回っているリストの中には、
 「猫が食べてはいけないもの」
   ・生の魚
   ・ごはん(米類)
   ・野菜
   ・レバー
(などなど・・・)
と書かれていたりして、

ゃ、「野菜」って・・・。
んじゃー、肉と焼いた魚しか食べさせちゃダメってこと?(!!!!!!)
というようなものもあるんです。

おなかこわすかも。
病気になるかも。
死ぬ症例もあるよ。

そういう、 最悪レベル に基準を合わせて「食べさせない方がいい」とするなら、

人間で言うと、
例えば 毎日のように料理に使う 醤油
あれは一気飲みすると 死ぬ から恐ろしい。 醤油 は摂らないようにしよう。
という理論と同じような気がするのですが・・・。


No476-002No476-002No476-002

前回コメント下さった中にもあるように、
そう、何でもかんでも 何かあったとき 文句言われないように
無難な無難な方向で決着させようというのが気になります。

はじめに栄養どうこう、ということより
もっと 自由 気楽 に “家族の食べ物” として考えたいのに
「食べさせてはいけない」 という言葉で断絶されると
その時点で思考停止に追い込まれるような、何か窮屈なものを感じてしまいます。

で、それを食べさせていると
なんか悪いことをしているような・・・。


そうそう、
なんでこんな回りくどい話をしているかと言うと、
我が家では “食べさせてはいけないものリスト” の食材を
猫ごはん・おやつとして使っている場合が多く、 (イカとかマグロとか 「野菜」とか)

そういうものを しれっとブログに載せると
「そんなのあげていいの?」
   「たくさん食べるとよくないよ」

と心配して頂くこともあるので (もちろん善意からなので ありがたく思ってますよ)

今後のために
えぇ大丈夫ですよ、何も知らずに与えているわけではありませんから。
という先回りの釈明(言い訳)なんです。

(要は、自己保身です。)   ← ミモフタモナイ。


No476-002No476-002No476-002No476-002

そこに後付けの 理想的な理由 を付けるなら・・・、

手作り食は大変、ハードルが高いと思っている人に
そんなに難しくないよ、うちは気楽にやってるよ
ということを伝えたいという感じですかね。

まずはおやつから、まずは1品加えるというところからでも
手作り食への は開けるのだー。
私も レトルトフードに鶏肉を足してみる というところからスタートしてますから。

毎日コンビニ弁当でもいいけど、
たまには魚でも焼いてみたら~?って感じですよ。

よければ一票くださいな。






HOME










はじめましての方
くつした プロフィール
名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行








8/1 00552





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月08日 04時14分01秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


極端な情報が多いのかも  
生魚、我が家では、マグロやカツオの刺身を、ほんの少しなら食べさせますが、あみちゃんも11歳まで元気です。(今も元気だから、まだまだ長生きしてくれると思う)

イカもたべさせた(ほんの少量)けれど、腰が抜けることはありませんでした。
まぁ、普通にイカをあげることはしませんが・・・

確かに、不特定多数の人に読まれる本は、読む人自身が勝手な解釈をしてしまうことを恐れて、慎重にかかれるのだろうと思います。

本すら読まず、ほとんど知識がない人もいますけれど・・・

私は、とても手作りできる状態ではないから、市販のフードをあげていますが、できる限り、添加物がないもの、新鮮なもの、栄養バランスの取れるもの・・・と、自分ができる範囲でしています。

で、たまに、さくらもち市長さんが教えてくれるレシピで真似して作ってみる。

っが、たいてい私が食べるはめになる・・・

自分が工夫できることなどは、自分ができる範囲でやればいいよね。

私は、さくらもち市長さんが、教えてくれる くーちゃんのおやつやご飯を見るのが楽しみ♪

できそうだったら、やってみよー!ってスタンスでいます。

『みんながやらなくちゃだめだ!』なんてメッセージじゃないもの。
やってる工夫、いいな、と思ったらやればいいよね~

お互いに情報交換できると、お勉強になるし、楽しいと思うわ (2008年08月01日 15時47分52秒)

Re:先回りの言い訳 (猫ごはん雑考)(08/01)  
うきじみ  さん
昨日も書きましたが、私は1度「おすそ分け」してネコにつらい思いをさせたことがあるので、「人間の食べ物をあげる恐怖症」があります。
でも、市長さんの手作りゴハンは「いいなぁ~、うちのネコに食べさせたら喜ぶだろーな。」っていつも思います。
こういう話も「あれ?もしかしたら私にもできちゃうかも?!」って錯覚させるほど肩に力の入らない文章(けなしてないですよ~、まじめに褒めてます)なので、実は読んでいて恐怖症克服できるんじゃないかと密かに希望を持ってみたりしてます。
だって、出来ることならば「ネコと同じものを味わいたい派」ですから・・・(^^)
(2008年08月01日 16時38分00秒)

イカ&タコ  
coconutgrove  さん
>イカやタコなども「腰を抜かす」と言いますが

うちは昔からドライフードは常時食べれるように置いています(だから太るのね~^^;)
そして夕飯にウエットフード+α
カニカマ・ちくわ、ちくわ・生マグロ、蒸しささみ、そして生イカ、タコ、カツオ、エビなど
こちらは海産物が多分本州より安価だと思います。
イカ・タコは食べやすい大きさに切ってウエットの上にのせます。
好物のようできれいに食べます。
本を読むと腰を抜かすとか耳が落ちるとか書いていますね。
でも20年以上、腰を抜かした猫は見たことがないですし、耳が落ちるって意味がわかりません。耳が取れるのか? それともスコティッシュのように耳が垂れるのか??
仰るように、もっと自由に気楽に “家族の食べ物” として与えたいと私は思っています^-^ (2008年08月01日 16時40分59秒)

Re:先回りの言い訳 (猫ごはん雑考)(08/01)  
のりりんGO  さん
昔は犬にはみそ汁かけご飯、猫にはおかかかけご飯だったのにね~なんて話を良くします。
内臓疾患にならず、長生きするためにはペットフードだけの方がいいとも言われていますね。
でも家ではメープルに食事の時にきゅうりやレタス、パンやごはんなど少しはあげています。もらえれば何でも嬉しいんです~。
手作りおやつも作ってみたいなと思っています。 (2008年08月01日 16時54分54秒)

Re:先回りの言い訳 (猫ごはん雑考)(08/01)  
とりあえず・・ポチだけ^^;

また、いつもの?時間にきます^^ (2008年08月01日 20時31分11秒)

Re:先回りの言い訳 (猫ごはん雑考)(08/01)  
ebinyu~ma  さん
まさにね、そのとおりですね。

餌って考えるとこう難しくなりがちなんだけどさ。
ゴハン♪でしょ?自分の家族の。

それでいいよね~って。

(一般人として無知すぎるのは論外として!) (2008年08月01日 21時14分17秒)

Re:先回りの言い訳 (猫ごはん雑考)(08/01)  
バタン♪Ю―(^O^ )ゞ ただいま戻りました

いま、ふと思ったんだけど・・
我が家は私が物心が付く時には猫がいたの
何代か変わったけど・・
いつも猫がいた・・

私は18でバスガイドになって家を出たんだけど
その時までずっと猫はいた。。

で、私が言いたいことは、その頃の猫のごはん・・
味噌汁ご飯とか、おかかご飯・・
病院に定期健診なんて行かない・

だからかなー?
みんな短命だったような気がする。

いま、思い返すとすっごいむかつく☆

訳がわからないし、子供だから そんなもんだと
納得してたんだろうね

可哀想なことをしてきたんだよね。

最後の子は(私が家を出る時の)数日、姿を消して
さがしたら、家の裏の溝にうずくまっていた

驚いて、そのまま病院へ・・
ダメだった
名前を呼ぶとかすかに返事をしてくれたけど・・

今更、親を恨む訳ではないけれど、もう少し
きちんと飼ってほしかった。

私が23の時に弟が事故で亡くなった
私はもう家を出ていたので良くは、わからないけど
その時、実家には親子の猫が居て・・
弟が亡くなる数日前から行動がおかしかったらしい

当事、父親が弟が死んだのは猫のせいだと
訳のわからいことを言った

で、母は猫を捨てに行った・・
私は許せなかった。

・・・あ☆ごめんねー何書いてるんだろう?

え~~と、だから母もきちんと考えて猫のご飯を
作るべきだったと!市長みたいに・

長々とごめんなさい (2008年08月02日 03時06分51秒)

Re:先回りの言い訳 (猫ごはん雑考)(08/01)  
tabirin  さん
なんとなく聞いたことはあったけど、
生の魚って、本当にダメなものリストに入ってるんですね…
うちは週末釣りに行く人がいるので、生魚は結構普通にやっています。
生後1年以上たってからだったけど…
いやぁ、生魚食べられないのは猫としてどうなんでしょ!?って思うのは知識不足なのかな?
ていうか古い?^^;
(2008年08月02日 20時12分33秒)

Re:ニャンコーチさん  
◆うん、極端なのが多いのかもしれませんね。
 分かりやすいように端的に、と
 そういう表現になったのかもしれませんが、
 その「食べてはいけない」の部分だけが一人歩きするみたいな。

 そうそう、全員がそうしなくちゃいけない訳じゃないし、
 良い・悪いの情報もこれから先
 また変わっていくかもしれないし、
 飼い主自身が色んな情報を探りながら
 楽しんでごはんをあげられるといいですよね。

 だからネコの食べ物に関する情報も
 「これはダメ!」って言うものばかりじゃなくて
 こういうのが体にいいらしい、とか
 元気がないときはこの食材、のように
 おすすめ情報が増えればいいのになーと思います。

(2008年08月03日 13時12分45秒)

Re:うきじみさん  
◆自分のせいで辛い思いをさせてしまうと
 やっぱりトラウマになっちゃいますよね。

 くつしたも小さい頃、何を食べても吐いてばかり
 という状態になったことがあって、
 何がいけなかったんだろう・・・?と
 物を食べさせるのが怖くなったりしました。
 (多分、はじめて毛玉を吐いたのが原因。
 体がビックリしちゃったのかも。)

 ゆでたささ身だけを少しずつあげたら
 だんだん食べられるようになってきて、
 そういうことがあると
 逆に「大丈夫だ」って自信になったりしたので
 いきなり“手作り食”じゃなくても
 少しずつ試していけば、恐怖心の克服にもなるんじゃないかな~と
 思います。

(2008年08月03日 13時20分06秒)

Re:coconutgroveさん  
◆うちもドライは出しっぱなしなんですよー。
 でも、とりあえず“違う方のごはん”を催促されますけどね。

 “耳が落ちる”は、貝類の内臓(キモ?ワタ?)
 を食べるとなる場合があるそうです。
 貝が食べた海藻の消化されてないものが
 日光に当たると毒素を出すそうで、
 ネコは耳が体の中で一番薄い部分だから
 日光に当たるとまずそこがかゆくなって
 そこをかきむしってるうちにボロボロになる
 という状態が「耳が落ちる」らしいです。

 アワビとかサザエなどの大きい貝じゃなかったり
 毎日のように貝のキモをあげたりしなければ
 大丈夫じゃないかと思いますが。
 (アサリとかシジミなんて喜びそうですよね。)

(2008年08月03日 13時30分42秒)

Re:のりりんGOさん  
◆毎日おかかごはんや味噌汁かけごはんだったら
 やっぱり栄養が偏るのかもしれませんよね。
 ペットフードで栄養を補いつつ
 その他のごはんで食べる楽しみを与えられたら
 精神的な健康という意味でも
 ベストなのかも?なんて思ったりします。

 ワンコはネコより もっと色んなものを食べてくれるから
 きっと楽しいですよね。
 くつしたは野菜だけだとあんまり食べてくれないし
 パンなどでも数口食べたら満足するので
 まぁ食べ過ぎる心配はないのでいいですが
 「喜ぶかな~」と思っても期待はずれに終わることも多いです・・・。

(2008年08月03日 13時35分41秒)

Re:ebinyu~maさん  
◆そうそう、無知すぎて何でもかんでもあげてみたり
 おかかごはんしかあげない、ってのは
 ちょっと違うと思うけど
 “エサ”って考えも、もう古いような気がする・・・。

 昔の平均寿命で満足できるならいいけど、
 やっぱり可能性があるのなら
 20年でも30年でも生きて欲しいし。
 まあそこは“ただの延命”じゃなくて
 飼い主もネコも必死!にならないで、
 結果としての長生きが 理想だけどね。
 だからごはんも人間と同様に楽しまないとねー
 と思うのです。

(2008年08月03日 13時39分31秒)

Re:♪みくママ♪さん  
◆色々と辛いことがあったんですね・・・。
 お父様も気が動転して何かに原因を
 結び付けたかったのかも・・・。

 うちも野良猫にごはんあげて飼うようなことを
 してたんですが、
 キャットフードに加えて残り物のパンとか
 インスタントラーメンの汁にごはんを入れたのとか
 まぁ今思えば「!!!」って感じだったんですが、
 昔はそういうのが普通というか、
 今と比べてまるで情報がなかったんですよね。
 「ペット」の位置づけもまだまだ“家畜”みたいな扱いで
 可愛がりすぎてると「やりすぎ?」みたいな
 雰囲気もあったように思います。

 しかたなかった。と言えば、当時の動物たちに悪いですが、
 でもそういう教訓が自分の中にあるからこそ
 今もっと努力できるんじゃないかなーと
 思ったりします。

(2008年08月03日 13時44分18秒)

Re:tabirinさん  
◆生魚がダメって言われてもねぇ・・・?
 って感じですよね。

 まぁたしかに、毎食毎食が生魚だったら
 何かと問題が出てくるかもしれませんが。
 (漁港にいる野良猫って、結構ボロボロだったりするので。)

 でも、家で飼ってるネコに毎度新鮮な魚をやる方が
 難しいような気もするし。
 “色んなものを食べる”の中に生の魚が入ってても
 いいと思いますけどねー。

(2008年08月03日 13時47分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: