プロフィール

久里風

久里風

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

久里風 @ Re[2]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさんさんへ 訂正: (USB給電…
チェリーおっさん@ Re[1]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) 久里風さんへ ご回答いただきありがとうご…
久里風 @ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさん さん質問有難うございま…
チェリーおっさん@ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) ちびファイ2を立ち上げたときに必ず13ch…
久里風 @ Re[1]:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13) TSANYOさんへ 出掛けたりしていて返信遅れ…
TSANYO @ Re:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13)  コメントしなくとも時々拝見しておりま…
楽天ブログスタッフ @ Re:なんと驚きの2画面スマホ!(04/20) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

お気に入りブログ

2025年初チヌは小さ… New! Gメン2005さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

私が間違っておりま… エンゾ〜さん
どくだみ音楽 nestorさん
楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん
Regain you and me Regainさん
魔法の杖で Hou… シャラポア婦人さん
メタボスパイラル ジェニファー234さん
いいもん見つけた&… 『ターボー』さん

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月

サイド自由欄

設定されていません。
2005年09月20日
XML
テーマ: 睡眠障害(391)
カテゴリ: 一般
騒音のようないびきをかく人がいる。それが原因で家庭騒動を引き起こすケースもあるという。この辺のいびき発生の仕組みと解消法について記事が載っていた。

狭いビルの隙間を吹き抜ける風が、ぶら下がっている垂れ幕を揺らす際に凄い音を伴うビル風。同様に喉も狭くなるほど隙間を通り抜ける吸気の流れは速くなり、そのときに気道の粘膜や付着物が震えて生じるのがいびきだという。

いびきと関係の深い「無呼吸」という現象がある。いびきがひどく睡眠時に呼吸がしばしば止まる無呼吸になると、身体が必要とする酸素量が睡眠中に十分取れないことから血液中の酸素飽和度が低くなり、高山病のような状態になるという。これによって気分が悪くなったり集中力が途切れて眠くなることがある。また心原性脳梗塞を発生するケースもあるという。

いびきや無呼吸の解消法として口唇筋を鍛える必要があるという。150ccほど入れた500mlのペットボトルを唇の力だけで咥えて数秒キープ。これだけでもトレーニング効果があるという。

私はいびきのことは言われたことがないので、心配してないが、次のことがあると要注意だそうだ。

1.気がつくと口が開いていることがある
2.朝起きたとき唇が乾いている
3.朝起きたとき口の中がねばねばしている
4.朝起きたとき喉がヒリヒリする

6.朝起きたとき口臭を感じる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月20日 17時44分07秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いびきは要注意(09/20)  
若いときはいびきなんてしなかったけど、年とともに・・・年のせいと諦めてました。危険なんですね。やはり。 (2005年09月20日 19時05分20秒)

Re:いびきは要注意(09/20)  
マーラ1369  さん
私も普段はいびきはかかないようですけど

極端に疲れたときは小さいいびきをかいているらしいです! (2005年09月20日 20時43分03秒)

Re[1]:いびきは要注意(09/20)  
久里風  さん
マーラ1369さん
>私も普段はいびきはかかないようですけど

>極端に疲れたときは小さいいびきをかいているらしいです!
-----
小さいいびきは、普通ですね。
問題は、轟音を発するいびきです。こちらのほうがなければクリアーです。 (2005年09月20日 21時46分19秒)

Re:いびきは要注意  
いびきって、うるさい!!と文句だけ言っているだけではダメなんですね・・・ (2005年09月21日 09時38分51秒)

おはようございます。  
今、口が開いている、若者多いですよね。あれで、苦しくないのかと、逆に心配になります。 (2005年09月21日 09時43分49秒)

Re[1]:いびきは要注意(09/20)  
久里風  さん
クリームパン31さん
>若いときはいびきなんてしなかったけど、年とともに・・・年のせいと諦めてました。危険なんですね。やはり。
-----
喉が狭くなる原因は、肥満と加齢からくるそうです。
気をつけましょうね。
(2005年09月21日 10時00分19秒)

Re:いびきは要注意(09/20)  
nestor  さん
吾輩は、いびきがひどい
注意しますわ~ (2005年09月21日 10時18分49秒)

Re[1]:いびきは要注意(09/20)  
久里風  さん
とらべーCLAUSさん
>いびきって、うるさい!!と文句だけ言っているだけではダメなんですね・・・
-----
うるさいいびきが発展して無呼吸になってはいけないので要注意です。 (2005年09月21日 10時19分36秒)

Re:おはようございます。(09/20)  
久里風  さん
ジェニファー234さん
>今、口が開いている、若者多いですよね。あれで、苦しくないのかと、逆に心配になります。
-----
気になっていませんでしたが、よく電車でリップスティック使っている若者のことですか。
それとこのいびきと関係あるのか知りませんが、唇が乾く人は、口で息をしているのでしょうね。
(2005年09月21日 10時28分36秒)

Re[1]:いびきは要注意(09/20)  
久里風  さん
nestorさん
>吾輩は、いびきがひどい
>注意しますわ~
-----
大丈夫ですか。「無呼吸」の兆候はありませんか。要注意です。 (2005年09月21日 10時31分47秒)

Re:いびきは要注意(09/20)  
兄が無呼吸でした~太りだして、体重落として~お酒は控えないとダメですね。
私は、寝言は言うらしい?(たまに)いびきは疲れると出るのかな?
主人もいびきしないけど、たまに疲れると出てる時ありますね。 (2005年09月21日 14時24分42秒)

Re[1]:いびきは要注意(09/20)  
久里風  さん
チワワっ子0807さん
>兄が無呼吸でした~太りだして、体重落として~お酒は控えないとダメですね。
>私は、寝言は言うらしい?(たまに)いびきは疲れると出るのかな?
>主人もいびきしないけど、たまに疲れると出てる時ありますね。
-----
激しいいびきとか無呼吸が起きるのは喉が狭くなるからで、その原因は肥満とか加齢からくるそうです。
注意しないといけないですね。 (2005年09月21日 16時45分17秒)

Re:いびきは要注意(09/20)  
夫のいびきは、やはり数年前タバコをやめてからの
肥満と慢性鼻炎によるものですが義父も相当なもので義父と義母はいびきのために別々の部屋で寝ています。夫は運動してやせなくちゃ!とゴルフ三昧 の生活をやせる為と正当化して困ったものです。
お金をかけずにやせてくれ~と思っています。 (2005年09月21日 22時30分57秒)

Re[1]:いびきは要注意(09/20)  
久里風  さん
シャラポア婦人さん
>夫のいびきは、やはり数年前タバコをやめてからの
>肥満と慢性鼻炎によるものですが義父も相当なもので義父と義母はいびきのために別々の部屋で寝ています。夫は運動してやせなくちゃ!とゴルフ三昧 の生活をやせる為と正当化して困ったものです。
>お金をかけずにやせてくれ~と思っています。
-----
肥満により喉が狭くなり、それでいびきをかくパターンですね。
やせる目的を持ってゴルフ三昧されているのでしたらいいではないですか。
でもあと規則正しくウォーキングなんかやるともっと効き目がでてくるでしょうね。 (2005年09月21日 23時40分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: