CLUB Joy

CLUB Joy

Welcome to Club JOY
教育と海外事情のページへようこそ!!!


現在のメインになったWEB デザイン・システム開発学習と
英会話・留学・海外事情について書いていきます。

2025年10月14日
XML
テーマ: ニュース
カテゴリ: カテゴリ未分類


結果、日本の経済は低迷のまま進んできており、その中で中国の
日本進出が表面化する形になっている。

そもそも、公明党の親中政策は50年以上も前からの付き合いで、
公明の資金源の柱でもある宗教が大きく関係しているといわれている。
過去には問題になって日本からなくなった棒宗教的な勧誘の問題も
あったりするうえ、今でも強い勧誘はあるといわれている。

資金源としては聖教新聞やその広告費であり、自民のような献金がなくとも
宗教法人という国に守られた資金源を持っている。

そうした背景の違いが今回につながったともいえるだろう。
中国の共産党のバックもあることで、強気に出たようだが中国側は
自民との連立解消に懸念点を持っているという話もあるので、自分から
離れた公明が自民との連立を完全に断ち切っていないと発言もある。
それは自民党内にも親中派がいまだ多数いるため、ほかの野党と
連立された時、親中風潮に逆風となるためであるとも言われている。

正直現在の水源の買収、メガゾーラの推進、国内物件の買収による
住宅環境問題など含めた多くの問題への解決が見込める分、今回の
離脱は日本にとって、良い方向に進み、国民の為といえる。

長く日本に潜んできた帰化中国共産党員の異様な発言も最近では
メディアで顕在化してきている。
切羽詰まった中国側の報道操作も苦しい状況になったといえるだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月14日 12時39分04秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: