全79件 (79件中 1-50件目)

11月から静岡の親戚の家のお仕事を手伝い始めた。 会社のホームページを立ち上げる事になり ブログやってたから出来るんじゃ?と白羽の矢がたった。 お遊び程度にやってたブログと違いお仕事・・・ パソコンの知識は乏しく、Excel? Word? 状態の私 「まっ、何とかなるっしょ。」の楽天的考えで始めた 静岡の実家に帰るときは、国道150号を使うが 親戚の家は国道1号線バイパスを使って出勤 バイパスの羽鳥辺りから、唐瀬まで片側2車線化の工事が行われている 現在は、道路は出来上がって来てるが、片側1車線通行になっている。 そこで見つけた おサルの大群 写真撮って気付いた。 これじゃあ、サイドミラー撮影したようなもの。 アングルを変えて トンネルの中も おサルがいっぱいです。 初めて見たときちょっとテンション上がった 渋滞中なら写真撮れるから毎回カメラ持参で出勤 ノロノロ運転になった時激写 中々大変でした。 週2回程度の出勤 車で40分位 車内カラオケ状態でご機嫌に走ってます。 お留守番の3ワンに 応援のポチ にほんブログ村
2011.12.22
コメント(12)

だんだん寒くなってきましたが お部屋の空気の入替えに窓を少し開けると 見張り隊の登場 まずは、一番隊のチーズ 後ろに控えるのは、二番隊のピーチ 二匹で、見張り隊 チーズが休憩中は、ピーチの後ろをマールが見張る(デカイ) 見張りが終わると、みんなで日向ぼっこ 毛布の上でくつろぐ2匹と蚊帳の外のマール 3匹の力関係がよく分かります 自分でも忘れていたが ランキングに参加中 忘れていた間にこんなん出来る様になっててビックリ 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村
2011.12.17
コメント(8)

復活して早々に、皆様にお詫びしなければなりません。 しかも、飼い主としては、在ってわならない事。 情けないやら、恥ずかしいやら・・・。 何かと申しますと・・・。 問題の写真です。 前回 マールの写真としてアップしましたが・・・ アップされたブログを見た王子とお譲様 「お母さん、これマールじゃないよ、ピーチだよ。」 えっ ええっ そうです。 マールとしてアップした写真、実はピーチだったんです。 子供達が、写真を色々撮ってくれてたので、 ブログに使わせてもらったのですが・・・ マールだと思い込んでいたのです。 子供に言われても半信半疑 でも、撮影した王子本人が確かにピーチだと・・・ すみません。 私が悪うございました。 一番の被害者 せっかくの二年振りのご挨拶に参加できなかった マールです。 今度は、本当にマールです おまけのもう一枚 アップで。 今まで後ろ姿や、通りすがりに間違えた事は何回かありましたが 真正面から見て間違えたのは初めてでした。 ショック大です。 ごめんね。マール。
2011.12.09
コメント(4)

すんごーく久しぶりに更新しちゃいます お久しぶりの方、始めましての方 マルチーズの、チーズ・マール・ピーチです。 いつもおすましさんのチーズです よく食べて、よく寝る まだまだ成長中のマールです 一番の甘えん坊でわがまま娘のピーチです 今後ともよろしくお願いします
2011.11.27
コメント(6)

新年明けましておめでとうございます 心新たに1年楽しいブログ生活を送りたいと思います。 中々更新出来るか分かりませんが、今年1年よろしくお願いします。 お久しぶりのワンコ達。 チーズです。 マールです。 ピーチです。 年末に久しぶりの3匹トリミングに出しました。 サッパリ&スッキリで、少し寒そう お洋服を引っ張り出してきて着せてあげました。 今年もよろしくワン
2010.01.01
コメント(16)

良かったぁ~ やっと繋がったよ~ 実は、8月24日からパソコンの状態が・・・ 人が折角やる気になってる時に限って、いつも調子悪くなる。 しかも、今回のは重症で・・・ 色々試したけど やればやるほど、ドツボッて・・・ まぁ、パソコンに詳しくない私達には到底解決出来ない状態だったので 「リカバリして初期化した方がいい。」と言う助言に従って 本日やっと復活できましたぁぁ。 もぉ、ホントにヤレヤレだよ。 修理に出そうかと、電話で問い合わせたら、 2万円位掛かるかもと言われ 「ちょっと考えます。」とお返事 頑張って自分らで「やってみよ~」と無謀にもチャレンジ 何とか直って、このブログの画面が出た時には 感動のあまり涙が・・出ないけど。 とにかく良かった良かった。 と、ここでワンコ達の写真でも・・・と思ったら 初期化しちゃったから、写真の保存されてなかったぁ という事で、今日はご報告だけで 近いうちに、またワンコ達アップします。 しばらくおまちくださいね。 ランキングに参加しています。 良かったら、応援ポチっとお願いします。 にほんブログ村
2009.09.13
コメント(10)

前回に引き続き、またまたさかのぼりま~す。 時は、今から2ヶ月前の6月20日 名古屋に住む、従姉妹のLOVEちゃんの結婚式に行ってまいりましたよ~。 当日は静岡の親戚総勢24人でバスを貸し切って 遥々名古屋まで行ってまいりましたぁ。 以前話した通り、私ヘルニアの為座ってるのも大変な状態でしたが クッション持参で行ってきましたよ~ チャペル内は撮影禁止だった為、出て来た所をパチリ 足の痛みに耐えながらも、フラワーシャワー頑張りました。 途中から、おばあちゃんの「杖」勝手に拝借してました。 続きまして、披露宴 新郎・新婦入場 見慣れないテーブルセッティングに興味津々な2人 お腹空いたよ~と王子 肝心なお料理を、食べるのに夢中で取り忘れました・・・。ごめんなさい。 ケーキカット 花嫁の衣装替えのとき、花嫁の母と第二の母と慕う叔母と3人で退室 (毎年20才だと言い張るいつまでも若い2人の叔母様です) 今度は和装にてキャンドルサービス 幸せ一杯の笑顔の2人です。 メインキャンドルに点火するのを 我が家のお嬢様と姪っ子がお手伝い。 子供の頃からバレーをやっていて、スタイル抜群・姿勢も良く・美人な花嫁 (もちろん、従姉妹の私に似てって事ですよ) 花嫁感謝の言葉 毎回、これだけは絶対泣いちゃう。 両親に花束贈呈 手前に居るのが、私のおばあちゃん 93歳 歩くのもやっとの状態だけど、是非行きたいということで 苦手な車に乗って遥々名古屋まで一緒に来ました。 「もういつお迎えが来てもいい。」って言うのが口癖だけど いつまでも長生きして欲しい。 目指せ100歳 両家揃ってご挨拶。 叔父と叔母の目にも涙が・・・ でも、実はもっと号泣していた人が・・・ あまりの泣きっぷりに写真も撮れなかったけど 新婦の兄 ヒライケンさん いろんな想いが駆け巡っちゃったんでしょうねぇ。 「うめせぇ、泣いてないわぁ。」と逆切れでした。 アップが2ヶ月も遅くなっちゃったけど 末永くお幸せに・・・ また、静岡にも遊びに来てね~ 1日お留守番だった3マル達 「さみしかったよ~」のピーチ 「早くさわって~。」のチーズ 「待ちくたびれた~」のマールでした。 ランキングに参加しています。 ポチッと応援していただけると嬉しいです。 にほんブログ村
2009.08.24
コメント(12)

写真を見直してたら、アップしていないのを発見 と言うことで、 さかのぼる事4ヶ月 4月29日 ってどんだけ~。 この公園は、家から車で20分位の所にあります。 何年か前に花の博覧会みたいのをやった所なので 一面芝生で、とっても広い公園です。 家族連れや、ワンコ連れ、カップルなどなど いつ行っても、人がたくさん居ます。 お嬢と一緒に走るマール 待ち構えているのは、チーズです 子供達が野球をやってると、ボールに目が釘付け ボールを追って右へ左へ 王子がお昼寝 している訳ではなく 小高い丘になってる所を、レジャーシートを轢いて 滑っているところです。 とっても気持ち良さそうに、子供達とあそんでいるマール&ピーチ チーズはというと・・・ 「あの2人は元気だなぁ~。」 と、私の傍を離れず2匹の様子を見てました。 ランキングに参加しています。 いつの事だよ~とお思いの方も ポチッと応援お願いしますね。 にほんブログ村
2009.08.22
コメント(4)
「わぁぁぁーーー」 「いやいや、困る困る」 「お父さん、2階に行ける?」 本日、午前5時7分頃 我が町 焼津市 震度6弱 グッスリ眠ってた時、突然体をひっくり返された様な感覚の揺れが襲った。 目を開けるのが精一杯、とても起き上がれない。 発した言葉が上の3行。 パパは飛び起きて、座ってる状態だったけど すごい揺れで立ち上がる事が出来なかった。 2階に子供達が寝てるので、揺れが収まりかけた頃 パパが急いで階段を駆け上がる。 おとぼけ王子(長男)は、棚の物が落ちた音で目が覚めた。 すごい揺れで、外を見たら電線がすごく揺れてて 「あっ地震だ」と思い慌てて隣の妹達の部屋へ・・。 女王様(長女)は、すごい揺れで目が覚め 王子(次男)を呼んで起こし、自分はベットの下へ隠れた。 保育園の時から、東海地震に備えて避難訓練をしっかりやってる証か? 揺れが収まるまで、ちゃんとベットの下に隠れてたらしい。 呼び起こされた、王子はと言うと・・・。 パパが2階に行った時には、ベットの上で目を擦りながら 寝ぼけて座ってた。 あのすごい揺れに熟睡していた模様・・・。さすが大物。 みんな無事で慌ててテレビを点け、状況を確認。 棚の物が多少落ちた程度で、電気・ガス・水道 全部 静岡の実家に急いで電話するも、呼び出しが鳴ってるのに電話に出ない。 この時は、最悪の事態を考えて手が震えた。 携帯にいたっては、全く通じず・・・。 10分後位に、実家から電話が。 妹 「こっちは、みんな大丈夫。そっちは?」 私 「こっちも大丈夫だよ。」「電話鳴るのに出ないから心配したよ。」 妹 「地震と同時にブレーカーが落ちて、停電中だった。」 私 「すごい揺れたよねぇ。」 ブチッ・・・・・ツーツーツー電話が切れた。 どうやら、この時に実家の外の電線が切れて、一帯が停電した模様。 電話が繋がりにくい為、メールで親戚中に連絡。 みんな無事との事で、ホッとした。 実家の静岡市は震度5だったけど、3階建ての為、揺れが凄かったらしい。 ピアノも動いていて、パソコンは机から落下。 壁に掛けていた額縁が落ちて割れた模様。 93歳のおばあちゃんもいて心配だったけど、ケガはなし。 暫らくは、テレビにかじり付いて見てました。 近所をみても、いつもと特に変わった様子はナシ。 でも・・・ 今回の地震、前から言われてる「東海地震」ではないとの事。 今回の地震は、地震の大きさが小さいって・・・ 無理です絶対無理怖すぎます 改めて、地震の怖さを思い知った私です。 地震の後、チーズが吠えまくって 落ち着きがなかったけど、お昼位から落ち着きを取り戻し グッスリ寝ています。 心配してメールをくれた方もいて、慌ててご報告だけでもと思いアップしました。
2009.08.11
コメント(12)

今日から仕事復帰 と言っても、まだ腰と足の痛みは完全に治ってないので ほんの1.2時間しか働かないけど・・・ ほとんど、食べて寝ての生活だったから 腰の負担を軽くする為、痩せなきゃなのに 体重アップしてた 体のなまりを取る為にも、少しづつでもお仕事しなきゃ。 毎日の様に、家に居たから 久々のお留守番3ワンコ大丈夫かなぁ? 以前、初めてのリンゴを上げた時 何を食べさせてくれるの?と興味深々の3匹です。 シャリシャリ音立てて上手に食べてたよ。 リンゴに視線釘付けなので、みんなカメラの下に持ってるリンゴに視線がいってます。 食いしん坊は、飼い主に似たのか ランキングに参加しています。 良かったら、ポチッと応援おねがいしますね。 にほんブログ村
2009.07.09
コメント(12)

梅雨の時期は、気持ちまですっきりしない。 マール 「僕も何だか、すっきりしなくて、寝てばかりいるんだ。」 と言ってるマールですが・・・ 季節なんか関係なく ご飯の時以外は、ほとんど寝てばかりのマールです。 梅雨の時期でも関係ない。 いつでも、パワフル娘のピーチです。 何故か私が寝る準備に入ると 途端に、元気満タン チーズと大運動会。 チーズが相手してくれない時は、 一人で寝室とリビングを、行ったり来たりの猛ダッシュ。 チーズ 「ピーチ相手は疲れるわ。」 と、お気に入りの場所で休憩中。 何故か、階段の一段目が大好き。 チーズの為に毛布やタオルケットを置いてあげています。 今日も、こちらは雨 近くに田んぼや川がある我が家 (何だかとっても田舎みたい) この時期は、カエル・ナメクジ・ヘビ 大嫌いなモノたちが姿を現します。 この前は、危うくナメクジと混浴しそうだった。 そして、玄関先で又もや タヌキさんとご対面。 (どんだけ田舎だよ) ほんの2.3メートルの近さに来ました。 いつか、カメラに収めたいなぁと思ってます。 ランキングに参加中 良かったら、応援のポチッをお願いします。 にほんブログ村
2009.07.06
コメント(10)

前回半年振りにやっと更新 ボチボチやってくつもりでいたのに また2ヶ月も更新空けてしまってどうもすみません。 今回はちゃんとした理由があるのです。(っていつもは何なんだ?) 前にも書きましたが、私は腰痛持ち 椎間板ヘルニアで、坐骨神経痛が時々でていました。 でも、ずっと痛い訳ではなく 今日はちょっと痛いかな? 今日はちょっと痺れがでてるなぁ? って感じで、ヘルニアとは仲良く付き合っているって感じでした。 酷くなっても、2.3日経てば楽になる感じでした。 それが今回は・・・ 痛くなりだしたのが、ゴールデンウィーク前 少し腰が痛いなぁ。まぁいつもの事かぁ。 と思っていたのに・・・ 一週間経っても全く痛みが引かない 座る事が出来なくなり。 そればかりか、いつもは腿の後ろ側が痛くなる神経痛が 膝下から足の甲にかけて痛みが出て、長く立っていられない。 しかも、脂汗が出るほどの激痛が襲う。 思わず「痛いんだよ~。」と叫ばずにはいられない。 例えるなら、肘のツボや手の親指と人差し指の間のツボを力一杯に押されると すんごく痛くて、力が抜けちゃう感じ(解るかなぁ?) 接骨医・鍼・整形外科いろいろ行きました。 何とか、最近長く座ってられるようになりましたが 足の痛みは全く良くなりません。 現在は、整形外科でブロック注射を週1回うけています。(まだ2回目) このブロック注射、痛いとは聞いていたが・・・ はっきり言って、「ホントに痛い!!」 しかも、とっても恥ずかしい なぜなら、ほとんどお尻のワレメに刺すため お腹に枕をはさみうつ伏せの状態でお尻を高く上げる。 もちろんパンツも下げられるので、モロ出し状態である。 こんなに痛い恥ずかしい思いをしても 痛さはさほど変わらない。 私の仕事は、軽食・パンの販売、配膳等なので一日立ちっ放し。 痛みが酷い時は、お休みしたり 勤務時間を短くしたりしてたけど今は休業中。 歯磨きするにも立ってられないのだから 仕事なんて到底無理だけどね。 いったいいつになったら神経痛の痛みが和らぐのか・・・ こんな状態だったので、やっとパソコンにも向き合えた本日更新しました。 中々3ワンコの写真も撮れないので 年賀状(いつの話だ)にも使用された1枚で本日はご勘弁を・・・。 更新はしてなくても、ランキングに登録中です。 応援ポチッとおねがいします。 にほんブログ村
2009.06.28
コメント(12)

お待たせしました 私、チー&マル やっと復活してまいりました。 えっ?待ってなかった? すっかり忘れてたって? まぁまぁ、そんな冷たい事は言わずに、暖かく迎えてやって下さいな それでは、お久しぶりのみなさんに3ワンからご挨拶です。 あんまり久し振りだから、緊張しちゃうわ お久し振りです。チーズです。 体は一番ちいちゃいけど、3匹のボスです。 お久し振りです。 我が家のお笑い担当、マールです。 僕が居るだけで、何故かみんな笑えるって言うんだ。 あたち、ピーチよ。 ばあばがブログを何ヶ月もお休みしている間にも スクスク大きくなっていました。 すっかり、レディーになっちゃったよ。 でも、まだまだママには甘えんぼさんなんだ。 久し振りの3ワンコはどうでしたか? ブログのやり方も、記憶を辿り辿り、なんとかやってみました。 日々の3マル達の様子や、日常の出来事なんかを のんびりアップしていきたいと思います。 今日は、取りあえずのご挨拶だけですが これからも3マル共々、よろしくお願いします。
2009.04.25
コメント(22)

我が家もワンコ3匹ともなると 自宅でシャンプー&カットしているのですが・・・ 何せ、素人&超不器用な私 チー&マルなので とってもヘタクソです。 今回もその被害者達 ピーチです。 まったくジッとしていない為 虎刈り状態です。 チーズです。 とっても大人しく、やられるがままですが 長さが揃わず、所々ガタガタです。 そして、やっぱりこの方 一番の被害者。 ライオン丸のマールです。 マールもジッとしていないので、所々ハゲ? しかも、我慢の限界で顔がまったく出来ずに ライオン丸のようになってしまってます。 ここで、一つだけ言い訳を 私の腕だけが悪いんじゃあないんです。 バリカンがね・・・。 まったくダメ。 全然毛を刈ってくれないの。 一緒に付いてたハサミなんて、スカスカしちゃって全然切れないし。 途中から人間用のバリカンに変えちゃった。 でも、そんなチー&マルに秘密兵器が・・・。 近い内にその秘密兵器を使ってカットしてみるので 報告待ってて下さいな。 バアバはああ言ってるけど、あたちまた毛を刈られちゃうの? 何だかとっても不安だわぁ。 ランキングに参加させていただいています。 良かったら応援ポチッとお願いします。
2008.09.16
コメント(22)

あら? 今回はバカに更新が早いじゃないの? と思った方・・・ それはね、いつもお邪魔させていただいている 「ポメマルMIXめいです」の櫻月さんからバトンが回ってきたからで~す。 早速バトン引き継ぐぞ!! (まるでつい最近回ってきたような口ぶりだけど、 ホントは8月12日にはお願いのメール来てました) まずは今回のバトンのルール 1・バトンを回してくれた人の質問に答える 2・次に回す人の質問を考える 3・バトンを回してくれた人へメッセージをかく 4・次に回す 3名を指名する では早速、櫻月さんからの質問は・・・ a.私も知りたい.『今までで一番面白かった愛犬との思いで』 面白いと言えば、我が家にはお笑い担当のマールがいるじゃん。 思い出っていうよりも、日常なんだけど・・・ マールはウンPする時に、「うんこの舞」をします。 まずトイレに行き、右へ左へ飛び跳ねます。 そして、横っ腹を足でカキカキ、カキカキ 又右へ左へ飛び跳ねた後、ようやくうんP オカマちゃんになってからは、「おかまション」の時にも この「舞」をする時があります。 そして次の質問 b.『一番お気に入りの愛犬のベストショット(写真)』 では、まずはチーズ これは、まだピーチがお腹にいる頃 この赤い服がチーズにとっても似合ってて大好き。 ピーチを産んでからのトリミング後のお顔 ちょっとはママらしく見えるかしら? そして、お次はマール マールのベストショットと言えば、もうこれしかないでしょう。 みなさんもお分かりですよね。 はい、こちらです。 初めての方、これは目が開いていますが爆睡中です。 そしてもう一枚。 ピーチが首を傾けるのは、じつはマールパパ譲りなんです。 そして、最後はピーチ やっぱり、これでしょう。 これはしばらくの間、携帯の待ち受けにしていた程 お気に入りの写真です。 もう一枚は なつかし~い!! まだ1年経ってないんだけど、ずいぶん前の事みたいだけど これは、初めてうんPを出してあげた時の写真だよ。 チーズのまさかの育児放棄で、ばあばが最初は育ててたんだよ そして最後の質問は c.こちらも続けて『愛犬へのミニラブレター』 何か、ちょっと恥ずかしいけれど・・・ チーズ・マール・ピーチへ いつも飛びっきりの元気パワーをくれてありがとう!! ただ、ただ傍に居てくれるだけで、幸せです。 これからも、5人と3匹の我が家で楽しく暮らそうね。 とっても短いラブレターだけども・・・ 私の今の気持ちかな。 では、次に 2.次に回す人への質問。 a.私も知りたい.『今までで一番面白かった愛犬との思いで』 b.『一番お気に入りの愛犬のベストショット(写真)』 c.こちらも続けて『愛犬へのミニラブレター』 ずるして、そっくり真似っ子~。 そして次は 3.バトンを渡してくれた櫻月さんへのメッセージ だいぶ遅くなりましたが、何とかバトン受け取れました。 いつも、めいちゃんとの掛け合い漫才? 楽しく拝見しています。 持病を持ってるめいちゃんとの生活、私なんかが考える以上に 大変な事・心配な事があると思いますが、 これからも楽しいブログ楽しみにしています。 そして、最後は 4.次に回す3名を指名 う~ん、誰にしようかな? え~~い、バトンを投げてしまえ~~。 1人目 なんと、本日ブログ開設1周年の「Mrs.Fineのぼそっと・・・」のMrs.Fineさん 2人目 いつも、おいしそうなお弁当&ご飯楽しみに見ています 「二人と三匹」のmitsumineさん 3人目 いろんなパターンの写真でいつも楽しませてくれるyou.(ユウ ドット)開店♪のekubo19さん 勝手にバトン、ブン投げしちゃいま~す。 3人供、後は任せた頼んだぞ~。 (出来ればで、結構ですので気が向いた時にでも、お願いします。) こんなんで、良かったのかしら? イヤイヤ、やっぱり「ブン投げ」はイカンイカン。 後で、こっそりメール送っとこう。って結局事後承諾 ランキングに参加しています。 良かったら、応援ポチッとお願いしますね。
2008.09.03
コメント(17)

やばいやばい うっかりしてたら、危うくブログの更新1ヶ月も開けちゃう所だったよ。 って、更新しなかったのは私なんですが・・・。 仕事が忙しかったり、やる気がでなかったり、座ってるのがつらかったり・・・。 理由を並べればいくらでもあるけど まぁ、これが私本来のペース? っていうか、とっても気分屋さん。 そんな気分屋さんの気が向いた所で 本日の3ワンコ 毎日元気一杯 1日に何回も大運動会を繰り広げています。 私、チーズ。 お家を守るために、外の物音に敏感に反応して 危険をしらせているのよ。 なのにね、「チーズうるさい」ってお母さんに怒られちゃうの・・・ なんでだろう? 僕、マール。 この前大事なタマタマを取られちゃったんだぁ。 お母さんタマタマで遊べなくなっちゃって、とっても残念そうだよ。 僕も、時々男だって事忘れちゃったのか、足上げずにオシッコしちゃうんだぁ。 それを見て、「おかまション」ってみんな言うんだよ。 それって誉め言葉なの? あたちはピーチ。 イタズラ大好き、遊ぶの大好き。 ママとプロレスしたり、パパと駆けっこしたり 毎日とっても忙しいの~。 でもね、パパもママもすぐに休憩しちゃうの あたちは、まだまだ遊びたいのになぁ。 ランキングに参加しています。 更新がマチマチですが、気が向いたら ポチッと応援お願いします。
2008.08.27
コメント(29)

この前は、ピーチのキラキラのみだったので 今日は約束どおり、チーズ&マール 今回のテーマは、ズバリ 夏 では、まずはチーズからいってみよう。 きゃぁぁ~ かわいい~ 完全に親バカ入ってます。 そして、お次はマール わぁぉ 中々似合ってるんじゃないの? いつものお笑い担当じゃないじゃん。 そんなマールは去勢してから10日経ちました。 抜糸していない糸が痛々しいですが、元気一杯 遊び相手のピーチと大運動会開催中 その模様がこちら、下の写真をクリックしてね。 ガウガウ言いながら、すごい勢いで走り回ってるのが パパマール。 どっちが遊んでもらってるんだか・・・ だいたいいつも走り回ってるのがマール チーズとピーチは、マールが走ってくるのを待ち構えています。 でも何故か、チーズが一番先にバテル。 やっぱり、ワンコも年には勝てないのか・・・(チーズまだ2歳なのにねぇ) ランキングに参加しています。 良かったら、ポチッと応援お願いしますね。
2008.07.30
コメント(36)

まず先に一言だけ言わせて下さい。 今回また10日以上更新開いてしまいましたが 私が悪いんじゃないんです~。 人が折角やる気になってるのに、パソコン繋がらない。 何度もやり直しても、全然繋がらなくて・・・。 NTTに電話で聞いたら、どうやらルーターが悪いみたい。 パパがなんとかルーターの設定し直してくれて ようやく、繋がりました。 ふぅぅ~。ヤレヤレだ。 気を取り直して、7月最後の土曜日は 静岡市の方では、知らない人がいないと思うけど 安倍川花火大会 今年は、55回ということで、15000発の花火が上がりました。 カウントダウンをして、いよいよ始まり。 7時から9時までの2時間 まあ、その内の7:00 7:30 8:00 8:30 が拍手が起こる 大スターマインや大仕掛け そしてなんと言っても、最後の超大仕掛け 「話題のスーパーもちづき」提供の花火は毎年すごい!! その模様がこちらの写真 と言いたいところだが・・・・ すみません。充電切れました・・・。ごめんなさい。 でも、ホント毎年期待を裏切らないのが、「スーパーもちづき」の凄いところ。 お見せ出来ないのがホントに申し訳ないです。 まあ、全国規模で言えばまだまだな花火大会かもしれませんが 私が見た事がある花火の中ではダントツ一番です。 今回3マルちゃん達は、私の実家でお留守番。 「みっちゃん、お守りありがと~!!」 そして、「た~まや~」の玉つながりで マールパパ、去勢をしてまいりました。 今まで、手で遊んでいた、このタマタマちゃんがなくなってしまうのは 私としてはとっても淋しいですが・・・ ピーチもそろそろ女の子になる日も近いと言うことで 今回、手術受けて来ました。 まだ手術したばかりは、腫れていて分かりませんが もうタマタマちゃんはないようです。 痛いのか、元気がないみたい。 表情もなんだか冴えない。 「パパ大丈夫?」と心配そうにピーチがマールの傍にいきます。 なんだか少し優しい顔になってきたマール ランキングに参加しています。 良かったら、応援ポチッとお願いします。
2008.07.27
コメント(28)

本日は、3ワンコのビフォーアフターです。 まず最初は モッサモッサのお毛毛 最初は練習代ということで、マールパパです。 出来上がってシャンプーした後 そして、出来上がりは おでこの毛を短くしてしまった為に チョンマゲも出来ずにモヒカンのようになってしまいました・・・。 「ふん、どうせ僕は練習代だからね。」 ごめんごめんマール。でも、なかなかイケテルヨ~。 と言う事にしてね。 次は、 チーズ。 チーズはホントに大人しいので カットするのも楽チン。 マールの失敗を生かして、コツも掴んで完成。 シャンプー後、ドライヤーで乾かしてる途中 チョンマゲもしっかり結べて、お目目はっきり。 まずまずの出来上がり? そしてラストはピーチ こちらもモッサリヘアーでした。 怖くて、腰が引けちゃって・・。 しかもピーチの毛は柔らかいので、はさみが滑ってうまく切れない。 シャンプー中のピーチ チーズとマールはお風呂の淵に、手を着いてくれるので 洗うのが楽なんだけど ピーチは、ビビッて腰くだけになってしまうので 洗うのも一苦労。 3ワン洗い終わる頃には、腰が曲がっちゃってるよ~。 チョンマゲも出来て、完成。 こうやって見ると、やっぱりマールパパに似てる~。 鼻なんかそのまま付け替えたみたい。 なんとか、シャンプー&カット終了。 上手い下手は抜きにしてカットはやり始めると、楽しい。 チーズだけの時は1ヶ月ごとトリミングに行ってたけど マールが増えて、2ヶ月おきになり ピーチも増えたら、やっぱり3匹出すのはつらい 普段は、自宅で何とかカットして 盆・暮ぐらいで、トリミングに行かせようかと・・・。 だが一つだけ問題が・・・ 肛門絞りがどうしても出来ない。 何回も挑戦してるんだけど、うまく絞れない。 だれかコツを教えてくださぁ~い。 取りあえず、今回はフィラリアの薬をもらいに行くついでに 獣医さんに絞ってもらうつもりです。 ランキングに参加しています。 よかったらポチッと応援お願いします。
2008.07.14
コメント(26)

こんにちわ またまた、お久し振りです。 ちょっとやる気を出して、キラキラもやっちゃいました。 が・・・ピーチのしかやってない・・・ チーズとマールの分まで、続ける気力がなかった・・・ 次は二人の分もやるから、今日は我慢ね。 チーズ 「お母さん、私を忘れたの?」 マール 「どうせね。僕のことなんてね・・・。」 あぁぁ、二人ともヘソ曲げないで。 次は絶対二人の分もやるからね。 カメラを構え、名前を呼ぶと 珍しく、3匹がこっちを向いてる。 おっ、これはチャンス もう一枚。 3匹とも、バッチリカメラ目線。 めずらし~。 いつもは、 こんな状態で、なかなかこっちを見てくれないのに・・・ 最近、ブログのアップ率が悪く、中々みんなにお顔を見てもらえないから しっかり、顔を見てもらおうとカメラ目線にしてるのかしら? みなさん、ちゃんと3匹のお顔を見てあげて下さいね。 ランキングに参加しています。 良かったら、ポチッとお願いしますね。
2008.06.25
コメント(25)

またまた、お久し振りです。 今日はマールの注射の日&3ワンコのフィラリアの薬をもらいに病院へ まずは、体重測定&血液検査 チーズ 2.5k 血液検査異常なし マール 3.8k 血液検査異常なし マールは、診察台に乗った時から、ブルブル震えちゃってビビリン全開でした。 ピーチ 2.8k 血液検査はやってません。 「最後はおチビちゃんだね。」って先生に言われたけど 「おチビちゃんだけど、チビじゃありません。」って言ったら 「ホントだな。」って先生笑ってたよ~。 あなたの事だよ、ピーチ。 でも先生、「そろそろ成長止まると思うけどね。」って言ってくれてたよ。 そんなほのぼのした話はここらで終わり。 この後は、最近私の身に起こった恐怖の出来事をお届けします。 ある日、いつもの様に車に乗って仕事へ・・・ 今の時期は、窓を開けると気持ちいい風が車の中に入ってきます。 窓全開でノリノリの曲を聴きながら、気分はルンルン 緑の木々が風に揺れ、川の水の流れる音、水をはったばかりの田んぼの とってものどかな風景。 「ぴょん」 ん 何かが、窓に飛び乗って来た。 目と目が合う。 「いやぁ~~。」 何と、カエルが窓の所に飛び乗って来たのである。 (窓は全開だから、ドアの上って言った方がいいのかな?) しかも、ミドリのアマガエルならまだしも グレーというか、土色というか・・・ 驚きながらも、何とか手で払いのけようと シッシッって感じで追い払おうとしたとたん 何を思ったか、そのカエル、私目掛けて飛び跳ねて来たのである。 「ぎゃぁぁぁぁ~~ 。」 もう、声にならない奇声を発したよ。 一瞬頭の中真っ白になったよ。 全身鳥肌・・・。 対向車が来なくて良かったよ。 その瞬間は、私前なんて見れなかったもん。 助手席側に、着地したのは確認したが その後は、「どうかこっちに来ないで。」 と願いながら、何とか職場に着いたのです。 職場でほうきを借りて、ビビリながらも カエルを車から無事に出せました。 ふ~。 朝っぱらから、とんだ災難だったよ。 思い出しても、鳥肌立っちゃうよ。 言うまでもなく、それ以来、窓は閉めてエアコンかけてます。 そんな恐怖の体験も、家に帰ればワンコ達が癒してくれます。 「ママ、大変だったね。」byチーズ 中々、パソコンを開く事が出来ずにいます。 せっかく、コメント頂いても、中々返信出来なくてごめんなさい。 みなさんの所にも中々訪問しに行けず、読み逃げも多々あり せっかく応援してくれている方にも、ホント申し訳ないです。 3ワンコは、相変わらず元気一杯で、毎日運動会が行われています。 次回、更新がいつ出来るか分かりませんが 気を長くして、お待ちくださいね。 ランキングに参加しています。 ポチッと応援お願いします。
2008.06.08
コメント(27)

皆様、お久しぶりでござります。 誰なんて言わないで下さいね。 前回の更新から なんと・・・ 1ヶ月も経ってしまっていました。 その間、何故更新しなかったかと言うと・・・ 何故かまったくやる気になれず。 たまに今日は更新しようかな? と思った日に限って時間がなかったり・・ 酷い時はパソコンを開く事自体が苦痛だったり・・ 何だろう?気持ちの問題かな? なので、みなさんの所にお邪魔する事も出来ずにごめんなさい。 更新していないにもかかわらず、ポチッと応援して下さってくれていた方々 ホントに、ありがとうございました。 また、心配してメッセージをくれた方もいて、何だかとっても嬉しかったです。 そんな方々の為にも、今日は久しぶりのアップ 気が付くと、更新していなかった間 写真さえも撮っていなかった・・・ なんてヒドイ飼い主なんだろう。 とっても反省。 そんな3匹、久しぶりにお顔をお見せします。 まずは、チーズママ ただ今の体重 2.6k 以前は日によって、食事にムラがあったのに 最近は、マールとピーチの食べっぷりに影響されてか 残さず食べる日が多いです。 続きまして、マールパパ ただ今の体重 3.7k ピーチが遊んでくれるようになってから 走り回ってばかりいるからか、少~し体重減ったかな? でも合いも変わらず、 チーズのおっ掛けやってます。 チーズの首の周りは、いつも濡れてる。 もちろん犯人はマールです。 そして、我が家のアイドル ピーチ姫です。 現在の体重 2.7k あれ ママより重い・・・。 とうとう、我が家の姫は ママを追い抜きました。 さあここから先は、パパの血を受け継いで どこまで育つのか・・・乞うご期待 「みなちゃま、これからも応援よろしくね。」 ランキングに参加しています。 応援のポッチンをよろしくお願いします。
2008.05.22
コメント(30)

今日は、とっても良いお天気 昨日、ピーチ人生?初のトリミングに・・・ 昨日の朝までは ボサボサ・・・ そして、トリミング後は 誰? あんた誰よ!! ピーチじゃない~。 って位の大変身。 あまりの変わりように マール「ありゃ誰だ?」 チーズ「知らないわよ、ところで私の可愛い子ピーチはどこに行ったのかしら?」 って感じの親達。 マールはすぐに匂いを嗅ぎまくり、ピーチと分かったようでしたが・・・ チーズママ、傍にも寄ろうとしない。 ピーチが傍に寄っても、逃げていく。 あんた、薄情なお母さんだねぇ。 自分の子が分からないなんて・・・。 1日経った今も、微妙な距離を保っているチーズ。 いつになったら、ピーチって認めるのかなぁ? カットして、改めて見ると チーズにも、マールにも似ててやっぱり親子だなぁって思っちゃいました。 とっても可愛くなったピーチ&薄情者のチーズママに 応援のポチッをお願いしますね。 今からお仕事なので、みなさんの所には 夜にでもお邪魔したいと思ってます。 では、行って来ま~す。
2008.04.21
コメント(32)

みなさん、お久し振りです。 タイトルの通り NAI NAI NAI ネタがない NAI NAI NAI 時間がない NAI NAI NAI やる気がな~い 思わず歌ってしまったあなたは・・・ 私と同年代の方々ですね。 「ない、ない、ない~。」と思ったら勝手にシブガキ隊の歌を口づさんでました。 何それ?知らない・・・と言う方は、お母様にでも聞いてください。 そんなないない飼い主に、ネタとやる気を与えてくれたのは・・・ 寝ている時も笑いを提供してくれる、マールです。 今日は、白目になるのも忘れて爆睡中ですが・・・ マールが寝ているベットを良く見てね。 分かるかなぁ? 浮いてます 今までもこのベットで寝てたのですが こんなになってた事はなかったのですが・・・ もしかして・・・また大きくなられているんじゃぁ? あたちも、パパを見習ってまだまだ大きくなるわよ~。 ランキングに参加しています。 良かったら、応援ポチッとお願いします。
2008.04.14
コメント(32)

最近写真を撮ってなかったので 新しいネタがない・・・。 そんな時は、忘れた頃にやってみよう。 まずはピーチ クルクル回るウサギを見つめています。 次にチーズ ピョンピョンウサギに負けない位、かわいいチーズ そしてラストはマール 大自然の中に巨大マール登場 久しぶりに、キラキラやってみたけど 又、新しいキャラやアイテムが増えてて、ついつい夢中に・・・ ランキングに参加しています。 良かったら応援ポチッとおねがいしますね。
2008.04.07
コメント(22)

みなさんご存知の様に、暫定税率期限切れの為 ガソリンの価格が下がってますね~。 我が家は日産のモコとエルグランドに乗っているのですが 以前は1L 144円 モコが満タンで4000円位 エルグランドに至っては、満タンにすると10000円位してました。 昨日、早速満タンに入れに行くと なんと1L 122円 25L入れたので3050円 思わず「ヤッスー。」と言ってしまいました。 以前と比べて500円以上安い!! エルグランドなんて60L入れたら1200円位変わってきちゃう 「ずっと続けばいいのに~」と思うけど そうなると又その分の税金をどっから持ってくるかって事になっちゃうし やっぱり無理なんだろうねぇ。 それと、ガソリンが安くなるって聞いてたので 勝手に灯油も下がると思ってた私 我が家は浴室・台所・洗面所はボイラーを使用している 丁度、残量が少なくなってたので4月に入ってから入れよう と思っていたのだが・・・ 「灯油は暫定税率関係ありませんから、月ごと価格が変動するので 逆に値段が上がってますよ。」 とのお言葉・・・ 「誰か早く教えといてよ~。」って、そんな勘違いをしてたのは私だけ? そんなガソリンの値段なんて関係なく いつも元気満タン状態の我が家のワンコ達 パパとママでバトルしている横で、 「あたちも仲間に入れてよ~。」 と叫んでるピーチです。 そして動画はこちらをクリックしてね 最初はチーズとピーチでジャレていた。 休憩しようとピーチは一目散に空のエサ箱をナメに チーズはお水を飲みに そして、そんなチーズの背後からお尻を狙ってるマール登場です。 ピーチは食欲旺盛。ゲージから出してもまず最初にすっ飛んで行くのは ママとパパのエサ箱です。 こんな食い意地が張ってる所も、マールパパにそっくりです。 遊び疲れた後は、いつもの体勢で休憩タイム ランキングに参加しています。 いつも応援して下さっている方々 どうもありがとうございます。 ポチッとよろしくお願いします。
2008.04.03
コメント(26)

皆様、とってもお久し振りです。 前回から1週間以上経ってしまいました。 何だか、仕事が忙しかったり、子供が春休みに入ったり 中々パソコンにゆっくり向かう時間が作れなくて・・・。 休んでいる間に、ピーチは益々スクスク大きくなっています。 ちょうど生まれて3ヶ月が経ちました。 家の体重計で量ってみたら・・・。 1.7K 「あたしチーズママは、ただいま2.4kです。」 ピーチとの差は0.7kです。 まだ3ヶ月なのに・・・ 確かマールパパの時は、5ヶ月から7ヶ月にかけて グングン大きくなった記憶が・・・。 我が家のピーチ姫、いったいどこまで育つのか・・・。 「僕の子供だから、きっとこれからグングン大きくなるよ。」 そうだねぇ、なんてったってマールパパの子供だもんね。 ばあばは、もう覚悟を決めたよ。 そして、最近のピーチは 小さめのベットだったので、もう無理やり丸くなって収まってます。 丸まり疲れたのか、収まりきらずにはみ出して寝てます。 最近のお気に入りの場所は・・・ 何故かハウスの上です。 こんな感じで、ハウスの屋根を押しつぶして、くつろいで寝ています。 ランキングに参加しています。 よかったら応援ポッチンお願いしますね。
2008.03.31
コメント(20)

前回紹介した禁断の恋マールの片思いが継続中です。 相変わらず、王子をピッタリマーク 王子、落ち着いてテレビも見れない状態です。 報われぬ恋は、体力も気力も使い果たす。 だから、時には休憩も必要。 ヌイグルミを枕にして爆睡中である。 そんな気持ち良さそうに眠っているマールパパの後ろから ヒョッコリ顔を出すのは・・・ せっかくゲージから出してもらえたのに、パパもママも休憩中で しかたなく一緒におとなしくしているピーチ。 3匹の位置関係はこんな感じ。 遊んでもらいたくてチョッカイ出すけど、やっぱり相手にしてもらえないピーチ 諦めて、3匹仲良く休憩タイム 「あたち、ホントはパパ・ママと遊びたかったんだけどなぁ・・・」 ランキングに参加しています。 良かったら、応援のポッチンよろしくお願いしますネ。
2008.03.22
コメント(30)

最近我が家では、禁断の愛に足を踏み入れている者がいる。 それは・・・・ 中型犬 マールチーズのマールです。 そのマールが最近、愛しちゃってるのが 愛しのチーズ ではなく 寝姿がそっくりなピーチ でもなく 我が家の三男坊の王子である。 王子が立ち上がればこの通り、好き好き攻撃 相手にしてもらえなくても、ひたすら好き好き攻撃 シツコイので王子に怒られると、しばらく王子を見つめて 求愛の鳴き。 とっても切なそうな声で鳴きます。 しばらくすると、抑えられない気持ちに・・・ またまた、好き好き攻撃 相手にしてもらえなくても、ひたすらシツコク傍にくっついています。 チーズといい、王子といい、何故か中々相手にしてもらえない相手ばかりに 思いを寄せるマール。 この叶わぬ禁断の恋の結末は・・・ そんなかわいそうなマールに 哀れみのポッチンをお願いします。 相変わらず、中々パソコンの前に座れず お返事&訪問が出来ずにいます。ごめんなさい 今からまた、配達のお仕事に出掛けるので、 夕方から夜にかけて、お返事&訪問させていただきます。
2008.03.19
コメント(20)

私の願いも虚しく、日に日にマールにそっくりになっていくピーチ 寝方もダイナミック。 何故かバンザイして寝てるし・・・。 こうやってハウスから半分体を出して寝てる事が多いです。 そして・・・ 最も似て欲しくなかった部分・・・。 みなさん、もうお分かりですね。 ご期待に答えてアップで 白目怖すぎます こちらが本家本元の白目でございます。 迫力あり過ぎですねぇ。 でも・・・ピーチもきっとこうなるんだろうなぁ・・・・。 ランキングに参加しています。 応援のポッチンよろしくお願いしますね。
2008.03.15
コメント(20)

さあ、今日は張り切ってブログ更新するぞ~。 と意気込んでみたものの・・・・。 インターネットに接続されない あれっ?おかしいなぁ? まあ時間を置いてまたやるかぁ。 この間に電話する所があったのでダイアルする。 ・・・・・ あらっ? ウンともスンとも言わない? 電話つながってないじゃん どういうことよNTT 早速故障の電話を、携帯からする。 外の機械が故障らしく午後には修理に来れるとのこと。 人が張り切った時に限ってなんなのよ~。 張り切り損だよ。 3:00過ぎに要約復旧。 家だけでなく、近所も数件ダメだったらしい。 「12月に光に変えたばかりなのに、こんな事ショッチュウあるんですか?」 と聞いたところ、「滅多にない事です。」とのお返事。 頼むよ~NTTさん。勘弁してくださいよ。 気分を取り直して、最近忘れていた動画を行ってみよ~。 動画はこちらをクリック 3匹仲良く遊んでます。 ピーチも頑張って仲間に入ってますよ。 マールやチーズに踏んずばされても、果敢に自分から仲間に入ろうとします。 だいたい、この後チーズ・ピーチで遊び始めて、マールは見守るって感じになります。 こんな感じて見守ります。 ママ・パパに見守られ、時には一緒に遊び追いかけっこ すくすく成長中のピーチです。 ランキングに参加しています。 応援のポッチンお願いします。
2008.03.12
コメント(24)

みなさん、4日振りでございます。 誰あんた?なんて言わないで下さいね。 ちゃんと時間を見付けて、アップするから忘れないでね 生まれたばかりは、こんなに小さかったピーチが 今では、こんなに大きくなりました。 お毛毛が伸びてきて、かわいいお目目が隠れてきてしまってますが 隣に乗っかってる、チーズママとたいして大きさ変わらない やっぱり、マールパパに似て大きく育ちそうです・・・。 パパに似てると言えば、お気に入りの場所も同じ。 マールパパが何かを訴えてると思って良く見ると マールお気に入りのパソコンの机の下で、ピーチがぐっすり寝てました。 とっても、気持ち良さそうに寝てました。 そして、今日はピーチのお部屋の中の模様替え。 以前は、こんな感じでゲージの中でダンボールで囲って寝床にしてました。 ダンボールをかじってボロボロにしてしまうので ハウスに交換。すっきりかわいいお家が出来上がりました。 ピーチも気に入ってくれたようです。 ランキングに参加しています。 もしよろしければ、ポッチン押していただけると とっても嬉しいです。
2008.03.09
コメント(28)

お久し振りです お久しぶりだけど、まだまだやっちゃいます。 ダンディー チーズです。 なかなかいけてるでしょ。 そして、ご要望にお答えして ロン毛のマールです。 可愛く出来てるでしょ。 やってる内に、犬って事忘れる位、女の子になっていきました。 でも、これアップしてみて失敗に気付いた。 ハートがクルクル廻ってたのに、何故か止まってるし。 もっと、キラキラしてたのに・・・。なんでだろう? 最近のピーチ お布団の上も、ピョンピョン跳ねながら遊んでます。 仕事復帰して、フルタイム勤務になってきたので 中々アップが出来ない日が続いています。 みんなの所にも、中々行けなくてゴメンナサイ。 時間を見て、少しずつでも行きたいので待っててくださいねー。 ランキングに参加しています。 応援のポッチンお願いします。 アップが無い日にも、ポッチン応援に来てくださっている方々 ホントにどうもありがとうございます。
2008.03.05
コメント(22)

いつも、お笑い担当のマールパパ たまには、かわいらしくしてあげます。 どうです? 可愛く出来ました。 えっ? やっぱりお笑い? そんな、マールパパに似てきているピーチ 2ヶ月が経ち、現在体重1367g どうなの?この体重は・・・。 パパに似てビックになるの? それともママに似て小柄? スッポリ収まってたベットも、余裕を持って寝ようとすると・・・ こんな感じで、頭出てます。 マールも、3ヶ月頃からグングンと大きくなるスピードが増してきたので これからのピーチの体重に注目!! どうか、ママに似ますように・・・。 ポカポカ日向ぼっこのチーズ そんなチーズを見守るマール やっぱり、デカイな・・・。 今日は、今からお仕事です。 アップが先になってしまったので、お返事&訪問は夜になっちゃいます。 ごめんなさいね。 では、いってきま~す。 ランキングに参加しています。 良かったら、応援のポッチンお願いします。
2008.02.29
コメント(20)

今日は、ちょっと鼻がズルズル。 花粉が舞ってる模様。 パン屋&軽食屋(おにぎり・カレーなど)で働いているので お客さんの前でズルズルやる訳にもいかず これからの時期は、ちとつらい。 お店の中へ、お客さんが入って来ると花粉も一緒に入ってくる感じで クシャミ連発。困ったもんだ。 は~い。 まだやるの~と思ったあなた。 まだまだやりますよ~。 今日は1枚だけにしとくけどね。 良いのが出来たら又アップします。 最近のピーチの寝床 小さいサイズのベットを買ったんですが 小さかった時は入らずに、ぴったりサイズになってきてから このベットにハマッテ寝てます。 爆睡中です。 そして、恐れていた事が現実に・・・。 分かりますか? これ、マールじゃないです。 ピーチも白目開けて寝てるの~。 何で~ そこ似なくてもいいんじゃない? チーズママは、普通に寝るよ。 ばあば、ショック 普段は、こんなにかわいらしいのに・・・。 もう、ばあばはピーチの寝顔は見ません。 天使ピーチちゃん可愛いって思ってくれるあなた、 いやいや、白目ピーチも可愛いじゃんと言うあなたも 応援のポッチンお願いします。
2008.02.28
コメント(30)

昨日の、きらきらデコ盛りいかがでしたか? やり始めると時間も忘れて夢中になってしまいます。 調子に乗って、今日も これは、チーズが入院でいなかった夜に 父と娘で、何やら相談している模様。 ピーチ 「ママ、早く帰ってこないかな?」 マール 「チーズがいないと寂しいね。」 とでも言っているのかな? 何て、素敵な親子愛 いいえ、だまされてはいけません。 本当はね、 マール 「ここをね、こうやってほじくるんだよ。」 ピーチ 「うん、分かったパパ。」 と多分言ってたであろう。 だってこの後、2匹でずっと掘り掘りしてたもん。 そして、調子に乗ってもう一枚。 我が家の3匹はもう披露してあるので 特別出演で、この方に登場していただきました。 従姉妹のチワワセビーチェくんです。 似合ってると思いませんか? セビママ、勝手にセビ君登場させちゃったけどゴメンネ。 でも、カッコよく出来てるでしょ? ランキングに参加しています。 何と、現在最高位の第5位です。 これも、いつも応援してくれている皆様の応援のおかげでございます。 何と言ってお礼を言えばいいか・・・。 みなさん、いつもありがとうございます こんな、言葉でしかお礼を言えないなんて申し訳ない位ですが。 引き続き、応援ポッチンよろしくおねがいします。
2008.02.26
コメント(32)

いつも遊びに行ってる まるそらさん momo0216さん ekubo19さん の所で話題になってたキラキラ・デコ盛りチャレンジしてみました まずは、チーズ そして、ピーチ そして、マール 最初は、あたしでも出来るかな? と不安だったけど、やってみるとこれがハマルハマル。 とってもおもしろい。 みなさんも是非チャレンジしてみてはいかがですか? 金曜日に手術したばかりのチーズですが 誰だっけ手術したのは・・・って位、元気いっぱいです。 ピーチとマールと3匹で仲良く遊んでます。 すっかり歯が生えていろんな物をカジルピーチ 歯がとんがってるので、イタイイタイ。 それでも、やっぱりかわいいピーチ ランキングに参加しています。 良かったら、応援のポッチンお願いします。
2008.02.25
コメント(26)

昨日は、チーズの手術でした。 たくさんの方の応援、本当にありがとうございました。 こんな簡単な文章でしかお礼が出来ないのがとても申し訳ないのですが・・・。 昨日は、チーズがいないのでピーチもマールもどこか寂しげ。 お互いを慰めあうように遊んでいました。 父と娘 こちらをクリック そして、今日の9:00チーズをお迎えに行ってきました。 傷口が痛々しいけれど、頑張ってきた証拠です。 帰りの車の中では、顔を一通り舐めたら落ち着いたのか寝ていました。 帰ってきてからが大変 2匹の熱烈大歓迎 「あたちのママ~。」 「僕のチーズ~。」 シツコイ位に追い掛け回していました。 嬉しいのは分かるけど、取り合えずゲージに収容。 分かりますか? チーズの首の部分が濡れているのが・・・。 マールの熱烈歓迎でこんなんになっちゃいました。 みなさん、ご心配お掛けしましたがチーズは元気に帰ってきました。 ご飯も、通常の物でということなので 帰ってきてすぐにたいらげました。 チーズママが頑張ってきたご褒美のポッチンお願いします。
2008.02.23
コメント(23)

今日は、あったか良い天気 チーズは、今日臍ヘルニアの手術の日 もちろん、本人全然分かってないから いつもと同じ生活を送ってます。 今日の予定は 8:00 朝ごはん 朝は食べても大丈夫 お水はお昼頃までは飲んでも良いとの事。 病院に行くまでは、特別何もする事はないです。 いつもと同じように、ピーチと遊んだり マールと追いかけっこしたり のんびり日向ぼっこしたり、お昼寝したり。 6:00過ぎ 病院へ 7:00頃 手術開始 手術終了後、この日はチーズは病院にお泊りです。 23日 9:00 朝一でお迎えに行く。 なるべく、病院に1人でいる時間が少なくて済むように 夕方手術開始の朝お迎えにしていただきました。 チーズの心細さと、不安感を考えたら入院はかわいそうだけど 安全の為にはしょうがない。 だったら1人で寂しい時間を短くしてあげようと思いました。 チーズの手術が無事終わる様に 応援のポッチンお願いします。
2008.02.22
コメント(28)

昨日、チーズの臍ヘルニアの事を書きましたが 書いている内に、ズンズン気持ちがダウンしてしまった為 とっても、マイナスなイメージになってしまいましたが、 臍ヘルニア = 即手術ではないです。 言葉足らずで、誤解を招いてしまってすみませんでした。 生まれつき小さい穴があって、成長するにあたって穴が自然と閉じる子もいるそうです。 時々押し戻してあげたり、穴が小さい場合はそのままにしていても 平気な子もたくさんいるそうです。 チーズの場合、突然大きくなってしまった事と 膨らんだ所が内出血みたく青紫色をしていたので、 念の為手術しといた方が良いでしょう、と言う事で手術を決めました。 ヘルニアだから、すぐに手術しなきゃって訳ではないので 掛かり付けの病院の先生と相談して、良く考えて決めてくださいね。 では、いつもの私らしく明るく本日の日記いってみましょう。 遊び疲れた後、それぞれの好きな場所で爆睡中です。 チーズはいつも、布団の足元にある毛布に埋もれています。 マールは、私とパパの布団の間に割り込んで 間に挟まって寝るのが大好きです。 ピーチは、どこでも眠くなったら寝てしまいますが この時は、枕と布団の間で寝てました。 気持ち良さそうに寝ていました。 今日のチーズは、いつもと同じく ピーチと仲良く遊んでいました。 最近のピーチは、とっても強くなってきて ママにもパパにも果敢に飛び掛って行きます。 ランキングに参加しています。 応援のポッチンをよろしくお願いします。
2008.02.21
コメント(15)

おはようございます。 実は、先週の水曜日 チーズのお腹をいつものように触ろうとしたら・・・・ 分かりますか?お腹の所がコブみたくなっています。 掛かり付けの病院は休診日だけど、慌てて電話してみる。 先生が電話に出てくれた。 コブの事を言うと、 「多分、帝王切開した時に縫った中側が炎症をおこしている状態だと思います。 通常起こり得る症状なので、緊急性はないので心配でしたら 又、来れる時に来て頂いて見るようにしますよ。」とのこと ほっと、一安心。 日曜日、病院に連れて行くと 「あれっ?これは臍ヘルニアだねぇ。」 1. 臍ヘルニアの場合は、時々出てる部位を指で戻してあげれば大丈夫です。 (稀に、その部分に腸が入り込むと、腸捻転を引き起こして 命に係わる事になります) 2. 臍ヘルニア自体は、自然治癒はないので手術で切除してしまう。 腸捻転になる確率は、低いですが0%ではないとの事。 もし、万が一を考えた時 あの時手術していれば・・・ と後悔する事になるのは嫌 でも、チーズは帝王切開で手術したばかりなのに、 何回もお腹を切るのはかわいそうだからと、一緒に避妊手術もしてもらったのに 又、お腹を切る事に、痛い思いをさせなきゃならない事に・・・ でも、やっぱり1日でも長く生きてもらいたい。 だったら、万一に備えて切除してもらった方が・・・ 「ごめんね、チーズ。また痛い思いをさせてしまうけど・・。」 手術は明後日の金曜日になりました。 夕方に連れて行き、手術後入院。 次の日の朝9時には、迎えに来ても良い、ということです。 手術の危険性も0%ではないので、退院して元気に回復するまで心配は絶えない。 なのに、私は何も出来ない。 チーズに頑張ってもらうしか・・・。 すごい無力を感じる。 今回、この事をブログに書くか書かないかで悩んだ。 でも、私が臍ヘルニアだと分かってまずした事は 誰か、同じ悩みの人は居なかったかしら? とインターネットで調べた。 医師のブログで手術の様子などは載っていたけど 飼い主の立場での物が、少なく不安になった。 だったら、もし同じ立場になった時に 少しでも、気持ちが楽になればと思い書く事にしました。 臍ヘルニアなんて、そんな大袈裟な物じゃない と思う方も居るかもしれないけれど、私にとっては一大事だった。 手術当日の様子も、なるべく詳しくお伝え出来ればと思っています。 書いてく内に、ずんずん気持ちが下がってしまいましたが チーズは、今日もピーチと遊んだり、 マールと大運動会を繰り広げたり元気一杯です。 ランキングに参加しています。 応援のポチッをお願いします。
2008.02.20
コメント(29)

大ニュースです。 なんとピーチ、リビングで遊んでたのに 自分からゲージに入り トイレでオシッコしました。 今までは、遊んでいて突然匂いをかぎだして ウロウロしだすと、私がトイレに連れて行ってたのですが 昨日、トイレ成功しました。 もちろん、割れんばかりの大拍手 「エライねぇ~、お利口さんだねぇ~。」とべたボメ その後、布団の上でうんPをしたのは、ナイショ。 布団の上で、遊び過ぎて疲れたのか そのまま ねんね 気持ち良さそうに寝ています。 「あっ起きちゃったかな?」 まだ、黒くなってない肉球もかわいいでしょ。 また、寝ちゃった。 寝顔と言えば、この人を忘れてはいけない。 やっぱり、白目は欠かせない。 ピーチ、お願いだから寝顔だけは パパに似ないでね。 ランキングに参加しています。 大ニュースってそんなもん?と思った方も ピーチすごいって思ってくれた方も 応援のポッチンよろしくお願いします。
2008.02.16
コメント(32)

おはようございます 今日は晴れているけど、風が強くて空気が冷たい とっても寒い日です。 久しぶりのピーチです。 しばらく更新出来ずにいて、どうもすみませんでした。 中々、ゆっくりパソコンに向かう時間が取れなかったので・・・。 久しぶりと言う事で、動画を2本お届けしちゃいます。 跳んで来る ここをクリック どうでしたか? 静岡では、走ってくるって言う事を 跳んで来るって言いますが、まさにそんな感じです。 自分の名前が分かってるのか、「ピーチ」って呼ぶとすっ飛んで来ます。 いつの間にか、走るのも早くなってきました。 時々、コケルけどね。 もう一本 パパと遊ぶ ここをクリック 最近ようやくパパマールとも遊べる様になりました。 マールも加減が出来てるのか出来てないのか・・・。 でも、シッポふりふりで遊んでます。 一人遊びも増えてきました。 この顔が、アップで迫ってきてお顔をペロペロしてきます。 ばあばはイチコロ アップが無い日にも応援ポッチン してくれている方々、ホントにありがとうございます。 更新に波があると思いますが、出来るだけ頑張りますので これからも応援よろしくおねがいします。
2008.02.14
コメント(24)

昨日は、とっても寒くて冷たい雨の一日でした。 今日はあったかポカポカお天気 暖かい春に向けて気持ちもポカポカに・・・ といきたい所だが 3日前位から、花粉症が始まっている私です。 毎年この時期はホントつらいんだよねぇ。 症状は、1.鼻が詰まる・・・・・夜苦しくて寝れない位詰まります。 あんまりひどい時は、鼻ボッチして寝ます 2.鼻がたれてくる・・・何もしなくても、自然に垂れてくるんですよ 人と話してる時とか・・ 3.目が痒い・・・・・・コンタクトをしてるので、ゴシゴシ擦れないのが 一段と痒いんですよ。 4.鼻が痒い・・・・・・痒くても、人前で鼻の中に指を突っ込む訳には いかないので、鼻をつまんだりしてしのぎます。 5.耳が痒い・・・・・・耳の穴が無性に痒くなります。 花粉症の方は分かってくれると思いますが、 目が痒いのがホントにたまらない。 目玉取り出して、ジャブジャブ洗いたい気持ちになります。 今年は、去年よりも花粉の飛散が多いみたいなので 薬とティッシュが手放せないかも・・・。 お天気が良くても、悪くても 我が家の中は、いつもほんわか暖かい空気が流れています。 リビングに出すと、ヒョコヒョコ走って来ます。 オモチャを発見!! トイレットペーパーの芯もオモチャに変身。 楽しそうに遊んでいると、ママもパパも寄ってきます。 やっぱり、マールは周りから眺めます。 真剣にオモチャで遊ぶピーチ ピーチのお尻を必死で舐めているチーズ そんな2匹を見守るパパマール。 お天気なんて関係ないよね。 だって、3匹で一緒に居れば心はいつでも暖かいもんね。 ランキングに参加しています。 良かったら応援のポッチンをおねがいしま~す。
2008.02.10
コメント(29)

今日も昨日に引き続き、あったか良い天気の静岡です。 すくすく、成長しているピーチ ですが・・・ 寝てる間はおとなしくても、起きてくれば始まる 出せ出せコールはこちらをクリック このかわいらしい鳴き声で、夜中の2時過ぎ&5時過ぎに起こされます。 こちらも心を鬼にして、出さずに我慢させる時もありますが 根負けしちゃう時も多々あります。 チーズも気にして覗きに行く時もあれば 知らな~いって感じで眠り続ける時とあります。 今日も勢いよく、離乳食を食べるピーチ じゃないじゃん チーズだよ。 ピーチが残した離乳食を常に狙っているチーズママです。 歯が生えてきて、かゆいのか ダンボールをカジカジしたりのいたずらも増えてきました。 日々成長しているピーチに 応援のポチッをお願いします。
2008.02.08
コメント(28)

今日は、ピーチの一日の様子をお届けします。 一日の大半は寝てます。 一日のサイクルは・・・ 寝てます (だいたい、2.3時間位寝ます。) 起きます (起きると、トイレでおしっこします。) 離乳食 (離乳食は、起きたときの2回に1回です。一日4.5回です。) ゲージから出して遊ばせます。 (10分から20分遊ばせます。) また、寝ます。 離乳食も、たくさん食べるようになってきました。 うっかり目を離したすきに、ママの餌まで食べてた。 ママとじゃれて遊ぶのが大好きです。 探検も好き。 何でも見つけて、カジカジします。 遊んだ後は、また寝ます。 お毛毛が増えてフサフサになってきて、ピコンと寝癖もかわいい いっぱい、食べて いっぱい、遊んで いっぱい、寝ます ランキングに参加しています。 応援のポッチンをお願いします。
2008.02.07
コメント(16)

今日も寒いけど良いお天気 日に日に成長中のピーチ 歯が生えてきて、離乳食も始まってます。 「これなぁに?」って感じで近付いて ペロペロ舐めて食べます。 すぐに遊びたくなっちゃうので、何度も何度もお皿の前に戻します。 ついでにお水も飲んでいた。 オモチャにも興味を出して遊びます。 ママとも遊びます。 パパはその光景を見守っています。 ランキングに参加しています。 ほのぼの一家に応援のポッチンをお願いします。
2008.02.05
コメント(24)

今日もすくすくピーチは育ってます。 ピーチのハウスは今こんな風になってます。 ゲージ2個分を繋げて寝床・トイレ・遊び場としています。 チーズが出入り出来る様に、ダンボールで出入り口を半分ふさぐ感じです。 この出入り口をなんとか越えようと考えているピーチ 立って手を掛けて何とかよじ登ろうとします。 先日3時間位仕事で留守にして戻って来たら ピーチ脱走してリビングの隅で寝てました。 日に日に成長しているので、昨日出来なかった事が突然出来る様になっていて 驚くばかりです。 土曜日にや~っとチーズトリミングに行けました。 すっご~い毛玉ちゃんだったので、とにかく短くなっちゃいました。 そしてマールも一緒にトリミング マールは毛玉にならないし、寒がりなので揃える程度にカット。 ・・・デカイ 2匹の違いが分かります? チーズが少し痩せたという事もありますが、マール2倍以上あります。 マール、お前はどこまで育つんだい? 今日もすくすく育つマールに じゃなくてピーチに応援のポチッをお願いします。
2008.02.04
コメント(23)

昨日はチーズの天敵が我が家にやって来た。 以前、旧ふたり合わせてマルチーズで紹介した 従姉妹のワンコ スムースチワワの「セビーチェ」君 チーズはとにかく傍には寄らない。 目も合わせようとしません。 その為、チーズとセビ君の写真は無し・・・。 マールはというと、 セビーチェの事が気になってしょうがない様子。 が・・・ セビ君が近付くと、お兄ちゃんの影に隠れながらワンワン吠えている。 うるさいマールに呆れ気味のセビ君 あまりにうるさいので、お外で遊ばせようと言う事になり出発 マール、ビビリながらもセビ君と追いかけっこしてました。 仲良く遊んだと言うよりは遊んでもらったって感じでしたけど・・・。 セビ君、相手にならなかったかもしれないけどまた遊んでやってね。 今日のピーチ 気持ち良さそうに寝ています。 ランキングに参加しています。 応援のポチッをよろしくお願いします。
2008.02.01
コメント(25)

ブログを始めてから、初めてのバトンが廻ってきました~。 いろんな方のブログで拝見した事はあったけど、 自分に廻ってくるって、ドッキドキ!! バトンの内容は・・・。 1.犬を飼うようになったきっかけは・・・(購入方法) 2.うちのワンコのヘンな癖は?? 3.ワンコの名前の由来は・・・ 4.次にバトンを渡す人へのあなたからの質問は・・ 5.バトンをくれた人にあなたからのメッセージは・・ 6.そして次にバトンを渡す人 以上がバトンの内容です。 では早速やってみよ~。 1.犬を飼うようになったきっかけは・・・(購入方法) チーズの場合・・・いつも行くホームセンターのペットショップで 窓越しではなく、通路のゲージの中にいました。 はっきり言っちゃえば売れ残り。 価格も下がっちゃってて何とか売りたいって 感じのワンコでした。 が、「何で売れ残ってるの?メッチャかわいいのに・・・。」 訳あって3日連続でお店に行く用事があったので 3日目にして、私の我慢の限界で 「もう、ダメ。飼いたい!!」 ということで我が家に来ました。 絶対に家に来る為にお店で待ってたんだと思います。 マールの場合・・・チーズを飼い始めて半年経った頃から 1人でのお留守番がかわいそう。 と言うことで、ペットショップへGO!! やっぱりマルチーズを・・・と思い探していると ちょっとブチャイクなマルチーズが・・・ それが返ってかわいい。 抱っこさしてもらうと、ブルブル震えてる。 そのビビリな所がチーズと似てて決定! 2.うちのワンコのヘンな癖は?? チーズの場合・・・オシッコする時に、腰を落としながらも片足を上げて プルプルしながらします。 マールの場合・・・これ又、トイレですが・・・ うんPの時、右に左に反復横とびし、お腹をカキカキ 我が家では、それを「うんPの儀式」と言っています。 いつかは動画でお伝え出来ればと思ってます。 3.ワンコの名前の由来は・・・ チーズ・・・マルチーズのチーズから 笑いで言ったら、子供が「良いじゃん良いじゃん。」 て事で決定しました。 マール・・・チーズがマルチーズから取ったから、 やっぱりマル?と思ったのですが 近所にマルちゃんって言うマルチーズがいる為 「じゃあマール?」って事で決定しました。 4.次にバトンを渡す人へのあなたからの質問は・・ う~ん。何にしよう。 我が家のワンコのここがすごい!!って所は・・・。 Mrs.Fineさんからの質問 我が家のワンコの性格は??? チーズ・・・知っている相手に対しては、とっても甘えん坊。 とにかくペロペロ舐めまくります。 しかし、知らない人には吠えまくり。 マール・・・とにかく、オッサン。 声はデカい・イビキをかく・寝ながら唸る でも、人・犬に対しては割りとフレンドリー。 5.バトンをくれた人にあなたからのメッセージは・・ バトンをくれた「九州ばあば」ことMrs.Fineさんは、 同じマルチーズ「ビーズ君」を飼っていて、 私も大好きな、B’Zの熱狂的ファンです。 ブログを始めた頃より仲良くしていただいています。 ピーチの事を孫のように思ってくれて「九州ばあば」と呼ばせてもらってます。 コメントを見てると分かるのですが、と~ってもやさしい方だと思います。 これからも仲良くして下さいね。 6.そして次にバトンを渡す人 1人目はやっぱりブログを始めた頃より、仲良くしていただいている ハンナまみーさん 2人目はブログ村を始めてから、お知り合いになった betyちゃんさん お忙しい中すみませんが、バトンお願いします。 フ~!!何とか無事に終了。 こんな感じでよかったかしら。 本日生後1ヶ月になりました。 物をかじったりして遊ぶようになりました。 ランキングに参加しています。 よかったらポチッとお願いします。
2008.01.30
コメント(22)
全79件 (79件中 1-50件目)


