PM45-3300 (1964年 RCA Italiana - RCA Italiana) L'amore mio (リメンバー・ミー Remember Me) /San Francesco (San Francisco De Assisi) PM45-3300 LSP-2996 LSP-2996 (1964年 RCA Victor - RCA Victor,USA) 30cmLP [Stereo] Small Wonder (スモール・パンチ!!リタ・パヴォーネ) LPM-2996 (1964年 RCA Victor - RCA Victor,USA) 30cmLP Small Wonder (スモール・パンチ!!リタ・パヴォーネ) 1.Wait For Me (ウェイト・フォ-・ミ-) 2.If You Got A Mind To (あなたがその気になれば) 3.Splish Splash (スプリッシュ・スプラッシュ) 4.He'S Got Everything (みんな彼のもの)
6.Baby (When Ya Kiss Me) (ベイビ-) 7.It'S Not Easy (恋の悩み) 8.Lipstick On Your Collar (カラ-に口紅) 9.I'Ll Wait And Wait (アイル・ウェイト・アンド・ウェイト) 10.Rubber Ball (恋のゴムマリ)
12.How Low Is Low (悲しい恋)
64年末アメリカ向けの英語で歌ったセカンドアルバム「スモール・パンチ!!リタ・パヴォーネ」を出し、日本でもこの盤は発売されました。 一方イタリアでは国営放送RAIウーノTVでリタ主演の番組“「Giornalino di Gian Burrasca(ジャン・ブッラスカの小日記)」の収録が始まりました。原作はヴァンバ(Vamba)の書いた児童文学で、64年12月19日から始まった土曜21時から1時間の8回ミニシリーズでした。これをきっかけとして、子供向けの曲が彼女のレパートリーに加わります。65年から始まった年間ベスト・アルバムで5位になっています。
PML-10380 (1965年4月 RCA Italiana - RCA Italiana) 30cmLP Gian Burrasca (1973年remastered stereo PSL-10606) 1.Viva La Pappa Col Pomodoro (トマト・ジュース乾杯!!) 2.Casa Mia (私の家) 3.Il Serraglio (囲い地) 4.Stassera Sogno (今夜の夢) 5.I Tigrotti Di Mompracem (モンプラッチョの大虎) 6.Le Piccole Stazioni (小さな駅) 7.Gian Burrasca (嵐のジャンニ) 8.Sei La Mia Mama (セイ・ラ・ミア・マンマ) 9.Tango Della Scuola (学校のタンゴ) 10.Nostalgia Di Casa (郷愁) 11.Le Bugie E La Verità (嘘と真実) 12.Un Amico (ボーイ・フレンド) 13.I Gatti Di Roma (ローマの猫) 14.Addio Giornalio (さらばジョルナリーノ) PML-10380 PM45-3303 PM45-3303 (1965年 RCA Italiana - RCA Italiana) Viva la pappa col pomodoro (トマト・ジュース乾杯!!)/Sei la mia mamma (セイ・ラ・ミア・マンマ)
PM45-3313 (1965年 RCA Italiana - RCA Italiana) Lui (ルイ)/La forza di lasciarti (別れるなんて) PM45-3313 PM45-3330 PM45-3330 (1965年 RCA Italiana - RCA Italiana) Plip (プリップ)/Supercalifragilistic-espiralidoso (スーパーカリフラジリスティックエスピラリドーシャス)
65年11月13、20、27日の3夜にわたりRAIウーノで「Stasera Rita」と題してリタ・パヴォーネのワンマン・ショウが放送されました。オープニング・テーマ曲は“Stasera con te (今夜はあなたと)”や子供のための曲として、“Supercalifragilistic-espiralidoso (スーパーカリフラジリスティックエスピラリドーシャス)”と新作ダンス用の歌“Plip (プリップ)”のカップリングでシングル盤が出、番組で歌われた12曲を収録したアルバムも発売されました。“プリップ”は年間ランク35位、“スーパーカリフラジリスティックエスピラリドーシャス”は同65位のヒットとなりました。
PM45-3343 (1965年 RCA Italiana - RCA Italiana) Stasera con te (今夜はあなたと)/Solo tu PM45-3343 APML-10404 APML-10404 (1966年 RCA Italiana - RCA Italiana) 30cmLP Stasera Rita 1.Stasera con te (今夜はあなたと) 2.Plip (プリップ) 3.My Baby Left Me (マイ・ベビ-・レフト・ミ- - Elvis Presley) 4.Lui (ルイ) 5.Hip Hip Hurrà 6.Right Now (ライト・ナウ - Mel Tormé) 7.Solo Tu 8.Strong Love (- Spencer Davis Group) 9.Orazi E Curiazi 10.Occhi Miei 11.La Bretella 12.Il Treno
PML-10427 (1966年4月 RCA Italiana - RCA Italiana) 30cmLP Little Rita nel West (西部のリトル・リタ~踊る大銃撃戦) 1.Little Rita (リトル・リタ) [Rita Pavone] 2.Piruliulì (ふたりなら) [Rita Pavone & Lucio Dalla] 3.Ma Che Te Ne Fai (村への帰還) 「[Rita Pavone] 4.Rita Sei Tutti Noi (リンゴの最後) [Rita Pavone & Teddy Reno] 5.Per Un Colpo Di Pistola [Rita Pavone] (劇場版,DVDではカット、未公開) 6.Tu Sei Come (恋するリタ) [Rita Pavone] 7.Balletto Indiano (インディアン・ダンス) [Rita Pavone] 8.Uno Sceriffo Che Si Rispetti (リタの告白) [Teddy Reno] 9.Ma Che Te Ne Fai (Ripresa) (さよなら黄金) [Rita Pavone] 10.Little Rita (Finale) (さらばリトル・リタ) [Rita Pavone] PML-10427