cnz27hiroのブログ

cnz27hiroのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cnz27hrio

cnz27hrio

Calendar

Favorite Blog

☆乃木坂46♪久保史緒… New! ruzeru125さん

RadioDue Socilal C… New! Reiko2007さん

Comments

cnz27hiro@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) RAIのホーム・ページでも過去のプログ…
からっぽ@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) 初めまして。 彼女の名前をしたのはごく最…
cnz27hiro@ Re[1]:ヤフオク出品情報28(04/14) だるぽよさんへ コメント有難うございまし…
だるぽよ@ Re:ヤフオク出品情報28(04/14) メッセージ失礼します。 このブログのこの…
背番号のないエースG @ 民謡(民族音楽) 1(06/30) 先日はcommentくださり、ありがとうござい…

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2017.01.31
XML

過去ブログ ドメニコ・モドゥーニョ  http://blogs.yahoo.co.jp/cnz27hrio/8331311.html

〃  ドメニコ・モドゥーニョ2 ( http://blogs.yahoo.co.jp/cnz27hrio/8652546.html

〃  ドメニコ・モドゥーニョ3 ( http://blogs.yahoo.co.jp/cnz27hrio/9185881.html )

〃  ドメニコ・モドゥーニョ4 ( http://blogs.yahoo.co.jp/cnz27hrio/10038024.html )

〃  ドメニコ・モドゥーニョ5 ( http://blogs.yahoo.co.jp/cnz27hrio/11261327.html )

〃  ドメニコ・モドゥーニョ6 ( http://cnzhrio.blog.fc2.com/blog-entry-658.html ) の続きです


★ドメニコ・モドゥーニョ (Domenico Modugno)
1928年1月9日、長靴の踵の付け根辺りの小都市ポリニャーノ・ア・マーレ(Polignano a Mare)生、1994年8月6日シチリア島とチュニジアの中間にある保養地の小島ランペドゥーサ島(Lampedusa)没、自作自演歌手、俳優、監督、イタリアの政治家でした。

      REL・ST-19179

所属レコード会社 :RCA Italiana, Fonit, Curci, Carosello, Panarecord
サンレモ音楽祭出場11回優勝4回 1958年優勝 59年優勝 、60年第2位、 62年優勝 、64年入賞、 66年優勝 、67年参加、68年参加、71年6位、72年14位、74年第2位
サンレモ音楽出品曲11曲


 1972年サンレモ音楽祭に“Un Calcio Alla Città (街をけっとばせ)”で連続出場をします。結果は14位、年間ヒット・ランク75位でした。73年から76年

 71年のアルバム「シチリアの郷愁 (Con L'Affetto Della Memoria)」から“不幸な私の土地”をシングル・カットし、73年年間ヒット・ランク57位となりました。

PM-3695 (1973年4月 RCA Italiana - RCA Italiana) Amara Terra Mia (不幸な私の土地)/Sortilegio di luna
PM-3695 PM-3725
PM-3725 (1973年 RCA Italiana - RCA Italiana) L'Anniversario (記念日)/ Appendi Un Nastro Giallo (Tie A Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree) (しあわせの黄色いリボン)

 73年2枚目は、法律に縛られない結婚を歌った“記念日”でした。離婚法推進派のイタリア社会党に賛同し、この曲の版権を寄贈しました。この曲はカロセッロに移籍後76年に再録し、同年の年間ヒット・ランク64位になりました。B面は珍しく外国曲、アメリカのドーンのヒット曲をカヴァーしています。

 “美しい冒険”は65年から66年にかけて上演されたダニエレ・ダンツァ(Daniele D'Anza)のミュージカル「スカラムーシュ(Scaramouche)」の主題曲です。

 73年から76年までブレヒト(Bertolt Brecht)の音楽劇「三文オペラ」に出演し、劇中歌“マック・ザ・ナイフ”が入ったアルバム「Il mio cavallo bianco」を10月に出しました。直ぐ後に74年サンレモ音楽祭出場曲“これが私の人生”を追加した改訂版を出します。

DPSL-10616 (1973年10月 RCA Italiana - RCA Italiana) Il mio cavallo bianco
TPL1-1041 (1974年 RCA Italiana - RCA Italiana) Il mio cavallo bianco (※DPSL-10616に74年サンレモ音楽祭出場曲 “これが私の人生(Questa è La Mia Vita)”が追加されTPL1-1041として再発売されました。)

2.Direttissimo Proveniente Da..
3.Mackie Messer (Moritat) (マック・ザ・ナイフ)
4.Come Un Tiranno
5.Cavallo Blanco (白い馬)
6.Questa è La Mia Vita (これが私の人生)※

8.E Dio Creò La Donna
9.Noi Lo Chiamavamo Amore
10.Sei Una Rompiscatole
11.Un Pagliaccio In Paradiso (天国の道化師)
DPSL-10616 TPL1-1041

TPBO-1011 (1974年 RCA Italiana - RCA Italiana) L'Avventura (美しい冒険)/ Cavallo Bianco (白い馬)
TPBO-1011  TPBO-1022
TPBO-1022 (1974年3月 RCA Italiana - RCA Italiana) Questa è La Mia Vita (これが私の人生)/ Cavallo Bianco (白い馬)

 74年サンレモ音楽祭に“これが私の人生”で出場し、優勝以外は決めませんでしたが得票では第2位になっていました。これが彼の最後のサンレモ音楽祭でした。年間ヒット・ランク76位に入ります。

 リフィのサブ・レーベル、ヴァラエティーから編集ベスト盤が発売されました。ドメニコ・モドゥーニョの場合、移籍先で過去の有名曲を各社でセルフ・カヴァーを録音しているので曲名だけではどの時代の録音なのか判断できません。ただ“La Lontananza (へだたり)”は70年2月にシングル盤が初めて出ていますので、74年の時点ではRCAイタリアーナの録音しか無い筈なのでこれはオリジナルに間違いないでしょう。

REL・ST-19179 (1974年 Variety – Ri Fi) Domenico Modugno E Le Sue Canzoni
1.Nel Blu Dipinto Di Blu (ヴォラーレ)
2. Piove (チャオ・チャオ・バンビーナ)
3.Tu Si 'Na Cosa Grande (素敵なあなた)
4.Dio Come Ti Amo (愛は限りなく)
5.Lu Pisce Spada (剣魚の恋)
6.Resta Cu Mme (ぼくといておくれ)
7.Vecchio Frack (古い燕尾服)
8.La Lontananza (へだたり)
9.Strada 'Nfosa (涙の岐れ路)
10.Che Me Ne Importa A Me (なげきのタンゴ)
11.Notte Chiara (ノッテ・キアーラ)
12.Selene (セレネ)

TPBO-1086 (1974年 Original Cast - RCA Italiana) /La risvegliata
         TPBO-1086

 第2次RCAイタリアーナで最後のレコードとなる“La sbandata”です。74年アルフレッド・マルファッティ(Alfredo Malfatti)監督の艶笑喜劇映画「La sbandata」のサントラ盤で主演、音楽はドメニコ・モドゥーニョ自身です。

 “記念日”をイタリア社会党に寄贈した記念シングル盤です。アリストン製作です。

SSP- 5 (1974年Partito Socialista Italiano – Ariston) L'Anniversario (記念日)/Cosa Ne Pensa ドメニコ・モドゥーニョ/アーノルド・フォア(Arnoldo Foà‎)
SSP- 5 CPB- 66
CPB- 66 (1974年 Le Canzoni Più Belle - Fratelli Fabbri Editori) Le Canzoni Più Belle – N° 66
Nel Blu Dipinto Di Blu (ヴォラーレ)/Arrivederci (アリヴェデルチ) B面ジョー・センティエリ (Joe Sentieri)

 ファブリ出版の出した書籍の付録盤、B面はジェノヴァの歌手ジョー・センティエリです。

 75年、彼は再びカロセッロに移籍します。



ドメニコ・モドゥーニョの国内盤 (1973〜75年)  (特記が無い限り、ビクター盤は RCA ITALIANA原盤、キング盤はFONIT CETRA原盤)
HIT-7005 (1973年1月 SEVEN SEAS – キング) ヴォラーレ (NEL BLU DIPINTO DI BLU) チャオ・チャオ・バンビーナ (PIOVE)

HIT-7005 GW- 233〜4

GW- 233〜4 (1973年1月SEVEN SEAS – キング) 30cm 2LP カンツォーネ・オン・シネマ・ダブル・デラクス/忘れな草からガラスの部屋まで (CANZONE ON CINEMA DOUBLE DELUZXE)
1-13ヴォラーレ (NEL BLU DIPINTO DI BLU)

NAX-016 (1973年2月 SEVEN SEAS – 国文社(製造:キング)) 30cm LP サンレモ・フェスティバル (SELDOM IN SAN REMO)
3.チャオ・チャオ・バンビーナ (PIOVE)

NAX-016 GW- 239〜40

GW- 239〜40 (1973年3月 SEVEN SEAS – キング) 30cm 2LP ラヴ・ミー・トゥナイト/くたばれサンレモ (NON FINALISTE DI SAN REMO)
1-12.青空に叫ぶ (SOPRA I TETTI AZZURRI DEL MIO PAZZO AMORE)

SX- 249 (1973年8月 RCA – ビクター音楽産業) 30cm LP カンツォーネ・ベスト (CANZONE)
1.ヴォラーレ (NEL BLU DIPINTO DI BLU)
2.チャオ・チャオ・バンビーナ (PIOVE)
14.愛は限りなく (DIO, COME TI AMO)

SX- 249SR- 823

SR- 823 (1973年6月 SEVEN SEAS – キング) 30cm LPマフィアのふるさとシシリア/ドメニコ・モドゥーニョ (MODUGNO SICILIANO)
1.ろばと追いはぎ (TRE BRIGANTI, TRE SOMARI)
2.炭鉱夫の唄 (LU MINATURI)
3.酔っぱらったろば (LU SCICCAREDDU 'M BRIACU)
4.愛のひととき (ATTIMU D'AMURI)
5.希望 (MAGARIA)
6.目ざまし女 (LA SVEGLIETTA)
7.剣魚の恋 (LU PISCE SPADA)
8.鉱山のめくら馬 (CAVADDU CECU DE LA MINARA)
9.塩のあきんど (LU SALINARU)
10.ピッツィカ・ピッツィカ・ポ (TAMBUREDDU)
11.マフィア (MAFIA)
12.ユニマミ・ユニパピ (LA CICORIA)

SRA-9404〜5 (1973年7月 RCA – ビクター音楽産業) 30cm 2LP カンツォーネ・ベスト24 (CANZONE BEST 24)
1-1.ヴォラーレ (NEL BLU DIPINTO DI BLU)
1-2.チャオ・チャオ・バンビーナ (PIOVE)
1-5.愛は限りなく (DIO, COME TI AMO)

SRA-9404〜5GEM- 137〜8

GEM- 137〜8 (1973年 SEVEN SEAS – キング) 30cm 2LP GEM不滅のポップス/ヨーロッパ篇 (GEM/OLDIES BUT GOODIES)
2-12.ヴォラーレ (NEL BLU DIPINTO DI BLU)

GW- 259〜60 (1974年 2月 SEVEN SEAS – キング) 30cm 2LPカンツォーネ・ゴ-ルデン・ベスト・ダブル・デラックス (CANZONE GOLDEN BEST DOUBLE DELUXE)
2-7.愛は限りなく (DIO, COME TI AMO) [CAROSELLO原盤]

GW- 259〜60GW- 261〜2

GW- 261〜2 (1974年 2月 SEVEN SEAS – キング) 30cm 2LP サン・レモ優勝曲のすべて (I VINCITORI DI SAN REMO)
2-4.チャオ・チャオ・バンビーナ (PIOVE)
2-5.ヴォラーレ (NEL BLU DIPINTO DI BLU)

GW- 265〜6 (1974年8月 SEVEN SEAS – キング) 30cm 2LPカンツォーネを歌おう/第7回カンツォーネ・コンクール課題曲集 (CANZONI DATI DI CONCORSO VOCI NUOVE)
1-12.愛は限りなく (DIO, COME TI AMO) [CAROSELLO原盤]

GW- 265〜6DY-5004-3〜4

DY-5004-3〜4 (1975年4月 SEVEN SEAS – キング) 30cm 2LPカンツォーネ・ベスト・スター・ベスト・アルバム LAXシリ-ス・ダイジェスト (CANZONE LAX SERIES DIGEST) 試聴盤非売品
2-7.ヴォラーレ (NEL BLU DIPINTO DI BLU)

LAX- 113 (1975年 SEVEN SEAS – キング) 30cm LPヴォラ-レ/ドメニコ・モドゥーニョ (VOLARE/DOMENICO MODUGNO)
1.ヴォラーレ (NEL BLU DIPINTO DI BLU)
2.チャオ・チャオ・バンビーナ (PIOVE)
3.古い燕尾服 (VECCHIO FRACK)
4.素敵なあなた (TU SI' 'NA COSA GRANDE)
5.ラ・ノビア (LA NOVIA)
6.愛は限りなく (DIO, COME TI AMO)
7.アディオ・アディオ (ADDIO ADDIO)
8.今夜おごるぜ (STASERA PAGO IO)
9.欠けたお月さま (NOTTE DI LUNA CALANTE)
10.青空に叫ぶ (SOPRA I TETTI AZZURRI DEL MIO PAZZO AMORE)

LAX- 113 RCA-8079〜80

RCA-8079〜80 (1975年6月 RCA – ビクター音楽産業) 30cm 2LP 100万人のカンツォーネ・ゴールド・デラックス (CANZONE-GOLD DELUXE)
1-1.ヴォラーレ (NEL BLU DIPINTO DI BLU)
1-2.チャオ・チャオ・バンビーナ (PIOVE)
1-5.愛は限りなく (DIO, COME TI AMO)

JP-2301〜10 (1975年 SEVEN SEAS – キング) 30cm 10LP Box 想い出のジュ-ク・ボックス (HIT POPS IN MEMORY) 特販物
7-1.ヴォラーレ (NEL BLU DIPINTO DI BLU)
7-2.チャオ・チャオ・バンビーナ (PIOVE)

         JP-2301〜10



ドメニコ・モドゥーニョ 8は1974年サンレモ音楽祭の後に続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.31 08:40:04
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: