cnz27hiroのブログ

cnz27hiroのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cnz27hrio

cnz27hrio

Calendar

Favorite Blog

☆乃木坂46♪久保史緒… New! ruzeru125さん

RadioDue Socilal C… New! Reiko2007さん

Comments

cnz27hiro@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) RAIのホーム・ページでも過去のプログ…
からっぽ@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) 初めまして。 彼女の名前をしたのはごく最…
cnz27hiro@ Re[1]:ヤフオク出品情報28(04/14) だるぽよさんへ コメント有難うございまし…
だるぽよ@ Re:ヤフオク出品情報28(04/14) メッセージ失礼します。 このブログのこの…
背番号のないエースG @ 民謡(民族音楽) 1(06/30) 先日はcommentくださり、ありがとうござい…

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2018.04.02
XML
カテゴリ: カンツォーネ

シルヴァーナ・マンガーノ  (vf) Silvana Mangano

シルヴァーナ・マンガーノ 1930 4 23 日ローマ生、 1989 12 16 日スペインのマドリード (Madrid) 没、映画女優。

X-1108

活動期間 1945 –87 年             

所属レコード会社:

サンレモ音楽祭への出品、出場はありません

公式ブログ

シチリア島パレルモ近郊の町ペトラリーア・ソプラーナ (Petralia Soprana) 出身で鉄道員の父と英国人の母の家庭に生まれ、子供の頃ロシア人のジア・ルースカヤ (Jia Ruskaja) 舞踊学校で踊りを習いました。

 1945年フランス人服飾デザイナーのジョルジュ・アルメンコフ (Georges Armenkov) に見いだされ、ルネ・シャナス (René Chanas) 監督の仏映画「 Le Jugement Dernier 」に初出演しますが、直ぐイタリアに戻りモデルになりました。

 46年マルコ・コスタ (Mario Costa) 監督の映画「 L'elisir d'amore 」にジーナ・ロロブリジーダ達と端役で出演し、その容姿からミス・ローマ・コンテストの決勝戦まで進みますが優勝できず、翌47年に再挑戦しました。ジーナは第3位でしたが、シルヴァーナは入賞出来ませんでした。

 映画実験センターに入り本格的に演技を学びながら、端役で映画に出演していました。この頃若いマルチェロ・マストロヤンニと恋愛します。48年ジュゼッペ・デ・サンティス (Giuseppe De Santis) 監督の目にとまり、翌49年「にがい米 (Riso Amaro) 」の主役に抜擢されます。この映画は日本で公開されヒットします。日本人にとってマンガーノの肉第美も衝撃的でしたが、当時はリゾットも知らず、イタリアで米作りをしていることも驚きでした。

 同年この映画製作者ディノ・デ・ラウレンティスと結婚し、その後彼の映画に主役として多くの出演をします。「にがい米」後日本で公開されたのは「シーラ山の狼 (Il lupo della Sila) 」、「紅薔薇は山に散る (Il brigante Musolino) 」があります。

 50年1月、後に女優、デザイナーになる長女ヴェロニカ (Veronica De Laurentiis) を出産しまtえした。出産後夫は妻シルヴァーナの容姿とダンスの上手さの魅力を最大限に生かす映画を作ります。

 51年映画「アンナ (Anna) 」でマンガーノがキャバレーでバイヨンのリズムに乗せた主題歌“エル・ネグロ・ズムボン”を歌いながら踊る場面を作ります。

 49年の「にがい米」から58年の「テンペスト」までの殆んどの出演作品で台詞が有名なイタリアの声優リディア・シモネスキ (Lydia Simoneschi) により吹替えられています。二人姉妹の妊娠から子育て期間と重なっており、その理由で声に問題があったのかもしれません。

 そして有名になった「アンナ」の主題曲“エル・ネグロ・ズムボン”も吹替えで本人が歌っていません。実際は フロー・サンドンス ( Flo Sandon s が歌っています。10年ほど前、Web上で知合いになった大阪のお医者さんとサントラ盤として出ている“アンナ”はシルヴァーナ・マンガーノなのかフロー・サンドンスなのかと言うメールをやり取りしたことがありました。

 この件は 彼女のイタリア版ウィキペディア Doppiatrici( 声優 ) の項や IMDbでAnnaの Soundtracks の項 でも既にフォロー・サンドンスが吹替えたことが明記されて結論はでているのですが、気にかかることがあります。

 引用が少し長くなりますが、青木啓・日野康一共著「増補改訂版 映画音楽」 ( 誠文堂新光社 昭和49年4月30日増補改訂第2版 ) P315 『アンナ』には『その歌声はマンガーノ自身ではなく、本職の歌手フォr-・サンドンスが吹きかえたもの。しかしマンガーノ自身がうたったレコードが発売され、1953年にミリオン・セラーを記録。』という箇所があります。今回書くにあたって再度探しましたが マンガーノ自身が歌った盤 は確認できていませんでした。

 サントラ盤と言われる方はギターの入った前奏で、男性ソロの歌いから入ります .

フロー・サンドンスの方 ( 一般的にCD化されている曲 ) は管楽器の入った前奏で男女混声のコーラスからサンドンスのヴォーカルに入ります。

K-11457 (1953 MGM – MGMUSA) Anna ( アンナ )/ I Loved You ( 恋をした )

K-11457 11457

11457 (1953 MGM – MGMUSA) 25cm SP Anna (El N. Zumbon) ( アンナ )/I Loved You (T' Ho Voluto Bene) ( 恋をした )

X-1108 (1954 MGM – MGMUSA) EP Silvana Mangano And Nilla Pizzi ‎– Anna / Malasierra ※ジャケット画像は顔写真画像をご参照

.Anna ( アンナ )

.I Loved You ( 恋をした )

. Malasierra ( マラシエラ )

.Lamento Borincano ( ラメント・ボリンカーノ )

 54年“アンナ”のヒットでバイオンなどラテン・ミュージックを使った映画「マンボ (Mambo) 」が作られ、サントラ盤が発売されます。

A10V-0003 (1954 RCA – RCA Italiana) 25cmLP Mambo (Canzoni E Danze Dalla Colonna Sonora Originale Del Film) [Silvana Mangano, Xiomara Alfaro]

.Mambo - Big Ballet [Orch.Bernardo Noriega,Xiomara Alfaro]

a.Introduzione

b.Dimmi Sì - Boogie Woogie

c. Floor Exercises

d. Caboclo Do Mato

.Bajão Faz Balançar [Silvana Mangano]

.Sube Espuma [Silvana Mangano, Xiomara Alfaro]

.New Love, New Wine [Orch.Bernardo Noriega]

A10V-0003 A25V-0141

A25V-0141(1954 RCA – RCA Italiana) 25cmSP .Sube Espuma [Silvana Mangano, Xiomara Alfaro]/ Dimmi Sì - Boogie Woogie [Orch.Bernardo Noriega, Xiomara Alfaro]

 翌年ラウレンティスは「戦争と平和」 ( 56年)に妻に出演オファーをしますが、育児に専念する理由でヘップバーンに役が回ります。 育休後57年の「人間と狼」で復帰します。

 61年アメリカ人中心のイタリア映画「バラバ (Barabbas) 」に出演、国内サントラ盤はモリコーネの組曲が使われています。

RA-5137 (1962 11 VICTOR - 日本ビクター ) バラバ (BARABBAS) [ オリジナル・サウンドトラック ]

RA-5137

 67年大御所たちのオムニバス映画「華やかな魔女たち (Le Streghe) 」でルキーノ・ヴィスコンティ (Luchino Visconti) が監督する第1話「疲れきった魔女 (La Strega Bruciata Viva) 」に起用され、肉体派から演技派に変わりこれ以降ヴィスコンティの映画に出演します。

00AP-2301 10 (1982 6 1 CBS SONY - CBSソニ- ) 30cm 10LP Box ヴィスコンティと音楽 (VISCONTI LA MUSICA)

5- . 疲れ切った魔女 (LA STAREGA BRUCIATA VIVA) [ ピエロ・ピッチオ - ニ楽団 (Piero Piccioni)]

00AP-2301 10

 またパゾリーニ (Pier Paolo Pasolini) 監督の67年「アポロンの地獄 (Edipo Re) 」、68年「テオレマ (Teorema) 」、71年「デカメロン (Il Decameron) 」にも出演します。

HIT-1679 (1970 2 10 SEVEN SEAS - キング ) テオレマ (L'ULTIMA CORRID) /愛はどこへ (FRUSCIO DI FOGLIE VERDI)

L25B-5002 (1983 8 BARCLAY - ロンドン(ポリドール) ) 30cmLP テオレマ (L'ULTIMA CORRID)

KICP- 397 (1994 4 21 SEVEN SEAS - キング ) CD テオレマ (L'ULTIMA CORRID)

HIT-1679L25B-5002 KICP- 397

 ヴィスコンティの映画には71年「ベニスに死す」、72年「ルートヴィヒ」、74年「家族の肖像」に出ています。

SHP-6222 (1971 10 25 RCA - 日本ビクター ) 30cmLP ベニスに死す (MORTE A VENEZIA)

SHP-6222 SS-2107

SS-2107 (1971 RCA - 日本ビクター ) ベニスに死す~パート1 (ADAGIETTO DELLA 5a SINFONIA) /ベニスに死す~パート2 (ADAGIETTO DELLA 5a SINFONIA)

00AP-2301 10 (1982 6 1 CBS SONY - CBSソニ- ) 30cm 10LP Box ヴィスコンティと音楽 (VISCONTI LA MUSICA)

7 ベニスに死す (MORTE A VENEZIA)

00AP-2301 10SLCD-30001KICP- 399

SLCD-30001 (1989 5 10 SLC - SLC) CD ベニスに死す (MORTE A VENEZIA)

KICP- 399 (1994 4 21 SEVEN SEAS - キング ) CD ベニスに死す (MORTE A VENEZIA)

25PP-6 (1980 PHILIPS - 日本フォノグラム ) 30cmLP ルードウィヒ (LUDWIG)

25PP-6 00AP-2301 10

00AP-2301 10 (1982 6 1 CBS SONY - CBSソニ- ) 30cm 10LP Box ヴィスコンティと音楽 (VISCONTI LA MUSICA)

. ルードウィヒ~神々の黄昏 (LUDWIG)

FML- 107 (1978 12 SEVEN SEAS - キング ) 30cmLP 家族の肖像 (DALL'ADAGIO DEL CONCERTO PER VIOLINO)

FML- 107  FMS-77

FMS-77 (1979 2 SEVEN SEAS - キング ) 心遥かに (TESTARDA IO (LA MIA SOLITUDINE)) /家族の肖像 (DALL'ADAGIO DEL CONCERTO PER VIOLINCELLO E ORCHESTRA) [ イヴァ・ザニッキ (Iva Zanicchi) /フランコ・マンニ - ノ楽団 (Franco Mannino)]

00AP-2301 10 (1982 6 1 CBS SONY - CBSソニ- ) 30cm 10LP Box ヴィスコンティと音楽 (VISCONTI LA MUSICA)

. 家族の肖像 (VISCONTI LA MUSICA)

KICP- 357 (1993 11 6 SEVEN SEAS - キング ) CD 家族の肖像 (DALL'ADAGIO DEL CONCERTO PER VIOLINO)

00AP-2301 10 KICP- 357

私生活では83年に夫と別居し、89年ガンで亡くなりますがまだ59才でした。

シルヴァーナ・マンガーノの国内盤

MGM-98 (195? MGM - 日本コロムビア ) 25cmSP アンナ (ANNA (EL NEGRO ZUM BON)) /恋をした (T'HO VOLUTO BENE) [ シルヴァ - ナ・マンガ - (Silvana Mangano)]

MGM-98 EMG-7

EMG-7 (1955 3 MGM - 日本コロムビア ) EP アンナ (ANNA)

. アンナ (ANNA (EL NEGRO ZUM BON))

. 恋をした (I LOVED YOU (T'HO VOLUTO BENE))

. マラシエラ (MALASIERRA)

. ラメント・ボリンカーノ (LAMENTO BORINCANO)

[ 1、2シルヴァ - ナ・マンガ - (Silvana Mangano) /3、4ニラ・ピッツィ (Nilla Pizzi)]

LL- 2001 (1957 3 MGM - 日本コロムビア ) アンナ (ANNA (EL NEGRO ZUM BON)) /マラシエラ (MALASIERRA) [ シルヴァ - ナ・マンガ - (Silvana Mangano) /ニラ・ピッツィ (Nilla Pizzi)]

LL- 2001

LMG-2004 (195? MGM - 日本コロムビア ) 25cmLP ポップ・パレード (POP PARADE)

. アンナ (ANNA (EL NEGRO ZUM BON))

LMG-2004 SL-5002

SL-5002 (1960 7 MGM - 日本コロムビア ) 30cmLP 想い出のMGM・ヒット・パレード (M-G-M HIT PARADE)

. アンナ (ANNA (EL NEGRO ZUM BON))

MFPL-85231 40 (1985 12 WAVE - ディスク・ポート ) 30cm 10LP Box マイティー50 'S (MIGHTY FIFIES)

6 93 . アンナ (ANNA (EL NEGRO ZUM BON))

MFPL-85231 40

シルヴァーナ・マンガーノは以上です。歌う映画女優は次に続きます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.02 08:40:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: