★ストラーナ・ソチェタ (compl) Strana Società,{La} 1971年にラガッツィ・デル・ソーレ(I Ragazzi del Sole)第2期メンバー4人とチェザーレ・ジャノッティが結成したヴォーカル・インスツルメンタル・バンド、80年代に入りメンバー交代を続けて、90年代には女性ヴォーカルを加え新たな音楽グループとなります。
J-20359X45 (1966年 Jolly - SAAR) Se Mi Chiamerai (Tell'Em You Never Will)/ Non Ridere Di Me (ラフ・アット・ミー Sonny Bono) J-20359X45 LPJ-5068 LPJ-5068 (1992) LPJ-5068 (1966年 Jolly - SAAR) I Ragazzi del Sole LPJ-5068 (1992年 Jolly - SAAR) I Ragazzi del Sole CD-22056 (1996年 Joker - SAAR) CD I Ragazzi del Sole AR-006 (2017年 Jolly - Audrey Records) I Ragazzi del Sole 1.Se Mi Chiamerai (Tell'Em You Never Will) 2.Get Off My Cloud (一人ぼっちの世界Rolling Stones) 3.We Gotta Get Out Of This Place (Manfred Mann) 4.All Day And All Of The Night (オール・オブ・ザ・ナイト Kinks) 5.Satisfaction (サティスファクション Rolling Stones) 6.Mercy, Mercy (マーシー・マーシー Buchinghams) 7.Chi Può Dirmi (Keep On Running) (キープ・オン・ランニング Spencer Davis Group) 8.Gloria (グローリア Them) 9.Non Ridere Di Me (ラフ・アット・ミー Sonny Bono) 10.She's About A Mover (シーズ・アバウト・ア・ムーヴァーSir Douglas Quintet) 11.Memphis, Tennessee (メンフィス・テネシー Chuck Berry) 12.Long Tall Shorty (のっぽのサリーWanda Jackson, Beatles) CD-22056 AR-006
色々な曲をやりたいヴォーカルのピエル・フランコ・コロンナはダニエロ・ペンノーネと意見が合わず、早々に脱退してしまいます。代わりにマリオ・ディ・バリ(Mario Di Bari)を入れますが数ヶ月もしない内にコックス(I Cocks)に行ってしまいました。急きょパオロ・メルフィ(Paolo Melfi)を迎えました。
直ぐにアリストンに移籍し、66年6月アルベルトとマッシーモ・サレルーノ兄弟(Alberto e Massimo Salerno)の作った“Atto Di Forza N゚10”とウィルソン・ピケット(Wilson Pickett)の“サムシング・ユー・ガット”をイタリア語カヴァーで出しました。
AR-0158 (1966年Ariston – I.F.I. Company) Atto Di Forza N゚10/So Che Tu Non Credi (Something You Got) (サムシング・ユー・ガット) AR-0158 (1966年Ariston – I.F.I. Company) So Che Tu Non Credi (Something You Got) (サムシング・ユー・ガット)/ Atto Di Forza N゚10 AR-0158 (1998年Quei Favolosi Anni '60 – RCS Libri) Atto Di Forza N゚10/ So Che Tu Non Credi (Something You Got) (サムシング・ユー・ガット) AR-0158 AR-0158(1998)
サイケデリックな要素を入れた“...E La Terra Si Allontana”を出しますがB面のマイケル・ジャクソンの“ジャスト・ア・リトル・ビット・オブ・ユー”をイタリア語カヴァーした“Il Gatto Di Notte”の方が好評だったようです。
AR-0206 (1967年Ariston – I.F.I. Company) ...E La Terra Si Allontana/Il Gatto Di Notte (Just A Little Bit Of You) (ジャスト・ア・リトル・ビット・オブ・ユー) AR-0206 AR-0214 AR-0214 (1967年Ariston – I.F.I. Company) Per Vivere Insieme (Happy Together) (ハッピー・トゥゲザー)/Non C'È Tempo Di Aspettare
KS-30072 (1969年 DKF Folklore- Folklore) Help hush hey (con i The Solist Group e i The Juniors)) 2.Hey Jude (ヘイ・ジュード Beatles) [I Ragazzi Del Sole] Lennon-McCartney 10. Semplici Parole [I Ragazzi Del Sole] Danilo Pennone KS-30072 KF-30080 KF-30080 (1970年 DKF Folklore- Folklore) Hey Jude (ヘイ・ジュード Beatles)/Eloise [lato B è cantato da Nat Romano]
70年旧籍カンサスから未発表曲のシングル盤が発売されます。
DM- 1124 (1970年 Kansas – Clan Celentano) Nostalgia Di Te/Nei Tuoi Pensieri DM- 1124 KS-30138 KS-30138 (1970年 DKF Folklore- Folklore) Il Suono Del Sole Bass – Gianni Foresti Drums – Cesare Pantulli, Valerio Liboni Guitar – Danilo Pennone Organ, Piano – Enzo Lamarca Vocals – Piero Damosso 1.Voom-Voom 2.Color Sound 3.Black Label 4.Underground 5.With You 6.Rally 7.Summertime 8.Neige 9.Psycology 10.Schun Schun Schun 11. ... In Life 12.Warm
70年になりバンド内ではペンノーネとの従属的契約からスカリニェッラとレナが脱退し、新アルバム「Il Suono Del Sole」の制作にはベースのフォレスティとドラムスのリボーニが参加しますが、まもなくその2人も脱退しました。
脱退した4人は71年ストラーナ・ソチェタ (La Strana Società)を結成します。そのお話は次回にいたします。
DM- 1165 (1973年 Kansas – Dischi Ricordi) Un Esame Di Coscienza/Piangi Per Te DM- 1165 CS-3062 CS-3062 (1979年 Kansas Casual – Dischi Ricordi) To Find My Way/Fiaba KANNP-509 (1983年 Kansas – Dischi Ricordi) Nel Giardino Di Tamara/Santa Monica KANNP-509
FS-1003・2 (1996年 Giallo Records –Giallo Records) CD ... C'era Il Sole Ed Eravamo Ragazzi !!! 1.So Che Tu Non Credi (Something You Got) (サムシング・ユー・ガット) 2.Atto Di Forza N.10 3.Il Gatto Di Notte (Just A Little Bit Of You) (ジャスト・ア・リトル・ビット・オブ・ユー) 4..... E La Terra Si Allontana 5.Non C'E' Tempo Di Aspettare 6.Per Vivere Insieme (Happy Together) (ハッピー・トゥゲザー) 7.Se Giro Gli Occhi 8.Più Felicità 9.Shabadà 10.Nostalgia Di Te 11.Nei Tuoi Pensieri 12.Un Esame Di Coscienza 13.Piangi Per Te 14.Fiaba 15.To Find My Way 16.Nel Giardino Di Tamara 17.Santa Monica FS-1003・2 CDDV-6108 CDDV-6108 (1997年 D.V. More – D.V. More Record) CD Il meglio I Ragazzi del Sole [8014406611083] 1.Per Vivere Insieme (Happy Together) (ハッピー・トゥゲザー) 2.Quando Un Uomo Non Sa Amare 3.So Che Tu Non Credi (Something You Got) (サムシング・ユー・ガット) 4.Chi Può Dirmi (Keep On Running) (キープ・オン・ランニング) 5.Atto Di Forza N.10 6.Darti Amore 7.La Mia Frontiera 8.Più Felicità 9.Il Gatto Di Notte (Just A Little Bit Of You) (ジャスト・ア・リトル・ビット・オブ・ユー) 10.Se Giro Gli Occhi 11.E La Terra Si Allontana 12.Non C'E' Tempo Di Aspettare 13.Chi Ci Sarà Dopo Di Me 14.Che Amore Vuoi