全12件 (12件中 1-12件目)
1
当地は今朝また雪が積もりました。先週少し寒さが緩んできて花粉が飛び始めたようですが、まだ2月ですね。暖かくなるにはもう少し時間が必要なようです。さて毎年恒例の確定申告が始まりました。国税庁 確定申告特集http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.html2年連続で今年も昨年のマイナス収支と向き合う悲しい行事です。まだ必要書類の整理中。といっても。続きを読む
2008年02月24日
コメント(0)
ダウ平均96ドル高、「モノライン救済」報道で金融株が上昇週末のアメリカ株はちょこっと高かったようです。終わってみれば、為替も株も少し動きが落ち着いた感じでした。しかし素直に戻しているかというと、上値が重く足踏みしている感じがあります。続きを読む
2008年02月23日
コメント(0)
次世代DVDの規格争いはほぼ決着がついたようです。東芝、HD-DVD事実上撤退へ・ブルーレイ勝利消費者としては混乱する要素が少なくなり助かります。続きを読む
2008年02月17日
コメント(0)
寒い日が続きますね。慣れない車通勤でヒヤヒヤな毎日です。通勤中に、今週も道路の凍結しているところ(=アイスバーン)で全長が3/4くらいに短くなった自動車2台に遭遇しました。あと1ヶ月弱は注意しないと・・・。ここのところ自身も意外な処でABS作動!!が3回もありますので本当にコワい。コワい。株・為替の方は、相変わらず変動幅は大きいとは思いますが、一旦は落ち着きつつあるように感じてます。ここから素直に戻してくれると助かるのですが・・・。続きを読む
2008年02月16日
コメント(0)
気がついたら、5,000アクセスに到達していました。当ブログをご訪問いただいた皆様、ありがとうございました。3,000アクセスから一年以上かかっての到達ですのでペースはかなり遅くなりました。投資の方があまりに悲惨な結果のため、実質退場(=休み)→修行→休み(リーマン業での環境変化)→すこしだけ再開という状況もありブログ更新が中断した期間が結構長くありました。投資については好転の兆しがあまり出てないので、楽しい話題を提供できるかわかりません。ここからは、これまで以上に投資にこだわらず、少しずつでも定期的に更新できるようにしたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。
2008年02月13日
コメント(0)
中国製ギョーザで中毒症状MSの買収提案拒否へ=「価格低い」と米ヤフーブログで取上げた最近の気になるニュースですが、上記2件とも白黒はっきりするまでは時間がかかりそうですね。 中国製ギョーザに関する中国の対応は異例と思うほど迅速で少し好感してます。まあ、HACCPやISOといった国際的によく知られた規格認証を取得している企業での問題発生ということのようですので、中国政府としても譲れないのでしょう。 マイクロソフトとヤフーの件は価格うんぬんよくわかりませんので続報待ちです。 一方で、白黒したのが下記に関する岩国市長選。続きを読む
2008年02月12日
コメント(0)
G7声明、世界経済に下方リスク・「安定成長へ行動」G7声明が出ました。世界経済は下方リスクの懸念が高まっているという認識だそうです。先週ポンドが利下げしましたので、世界経済減速を前提にユーロの利下げ、米ドルの追加利下げを想定した円高→株安がまだまだ続きそうに思います。続きを読む
2008年02月11日
コメント(0)
■お名前シール新入園・新入学準備の必需品http://event.rakuten.co.jp/hobby/fair/ お子さんが、幼稚園・保育園に入園予定、小学校に入学予定、さらにはそれぞれ進級予定の子育てママに便利なグッズのフェスタを3/31までやっているようです。制服、くつ、帽子、カバン、ランドセル、お道具箱、水筒、弁当箱・・・全てに名前を付けてください。って言われても・・・、手間のかかること、かかること、どんだけぇ!!そのうえ、当の子供は、字をまだ覚えてないので名前を字で区別することすらできないのに・・・。う~ん、子供でも区別できるようにしておかないと・・・。(1)他の子供と一緒にならない絵柄/形/マークで、お揃いのものをつけて・・・(2)最後は先生や大人が区別できるように名前も付けて・・・ってときは、名前シールが便利です。サイズ、デザインが豊富にありますので大丈夫。我が家も使ってます。
2008年02月10日
コメント(0)
雪、雪、雪・・・雪は降ったとしても年に数回。積雪はないときもあるし、多くても年数回。しかも積雪は夜~早朝明けの気温の下がる時間帯だけの我がエリア。雪予報 9~10日に平地でも積雪の恐れ午前中に雪が降ってるなぁと思っていたら、みるみる積もっていきました。雪が積もってないうちに、習い事に行く子供を自動車で送ったのに、迎えに行くときにはすっかり雪が積もっていました。スタッドレスを履いている車は皆無に近いエリアなので、道路上は時速10~30km程度の徐行の車ばかりなり。続きを読む
2008年02月09日
コメント(1)
今日は節分です。ということで、我が家は恵方巻きといわしが晩ご飯のメニューです。昨年の節分で書いた通り、お店と奥様の利害は一致してますので・・・。(去年の節分はこれ→)「節分にスイーツで恵方巻き」今年の恵方は「南南東?」でしたっけ?では、豆まきはどうかと言う話ですが、続きを読む
2008年02月03日
コメント(0)
米マイクロソフト、ヤフーに総額4.75兆円で買収を提案米株市場は続伸、マイクロソフトのヤフー買収提案でゲイツ“孫と合体”最後の大勝負へ…ヤフー買収を提案やっと相場が少し落ち着いてきたかと思ったら、マイクロソフトからネタが出てきました。かの会社が最も得意(?)とする続きを読む
2008年02月02日
コメント(0)
(1/31)ギョーザ被害、490人超が体調不良訴え・中国当局「製品回収」(2/1)38都道府県1088人が体調不良訴え、中国製ギョーザなどで (2/1)ギョーザ被害、過剰反応と批判――中国の一部メディア ついに、中国製食品で大事件が起こりました。まずは被害に遭われた方の回復を祈りたいと思います。去年の段ボール入りギョーザやらせ事件のときに一度びっくりしましたが、やっぱり中国はまだこんなことが起こるような状況にあるのですね。こういうことは一度で全ての信用を失いますので、中国の国としての態度・対応も含めて状況を見て行きたいと思います。少なくとも、濃度130PPMの有機リン系殺虫剤続きを読む
2008年02月01日
コメント(1)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


![]()